説明

Fターム[5H040CC01]の内容

電池及び電池容器の装着、懸架 (50,658) | 電池,電池容器の取付け手段 (6,619) | 蓋を有するもの (962)

Fターム[5H040CC01]の下位に属するFターム

Fターム[5H040CC01]に分類される特許

181 - 198 / 198


【課題】 蓋板2bの上面に引出具用ナット7を固着するという簡単な構成により、機械強度の弱いアルミニウム合金等が用いられた正極端子4に負担を与えることなく、非水電解質二次電池1の交換等を容易に行うことができるようになる組電池を提供する。
【解決手段】 正負極の端子4,5が配置された電池ケース2の蓋板2bを上向きに揃えて複数の非水電解質二次電池1を並べ組電池ケースに収納した組電池において、各非水電解質二次電池1の蓋板2bの上面に引出具用ナット7が溶接により固着された構成とする。 (もっと読む)


【課題】電池パックを備えた携帯電話に対して、該携帯電話を電力伝送装置の上に置くだけで充電ができる電池パックインタフェースを提供する。
【解決手段】保護回路5と2次電池4とが格納された電池パック3と充電制御回路6とを有する携帯電話機1に対して、電力伝送インタフェース8および整流回路7を内蔵した電池パック蓋2が、接触端子9及び10を介して電力を伝送するように構成したことにより、従来の電池パック蓋の取り付けと同じ要領で、容易に非接触電力伝送用インタフェースを提供可能にした。 (もっと読む)


電池操作による電化製品が提供される。該電化製品は、内部壁を有するチャンバを画定するハウジングと、該チャンバ内の電子装置と、電池カバーと、閉鎖機構と、を備え、前記電池カバー及び/又は前記ハウジングは、1以上の電池を含有するように構成され、前記閉鎖機構は(a)前記電池カバーに固定された第一の電気伝導性部材と、(b)前記ハウジングの内部壁に固定され、前記第一の電気伝導性部材に係合するように構成された第二の電気伝導性部材とを含む閉鎖機構を含み、前記第一の電気伝導性部材と前記第二の電気伝導性部材との間の電気的接続を確立するとともに、前記電池カバーをハウジングに機械的に固定する。
(もっと読む)


【課題】本発明の課題は、リチウム電池を用いたコードレス電動工具において、リチウム電池の過放電を防止すると共に、電池とモータを含む電流経路に挿入したFETの発熱を抑制することである。
【解決手段】リチウム電池セルよりなる電池組から、FETを介して駆動電流が供給される直流モータと、電池組の電圧を検出する電圧検出手段と、電池組の電圧が所定値以下になったときにFETをオフにする制御手段を備えると共に、直流モータに設けられたファンにより電池パックからハンドル部のハウジング内部を通り、ハウジング外に導く空気流路を形成し、該空気流路に上記FETを配置した。 (もっと読む)


【課題】バッテリの組立作業を容易化すると共に車両衝突時の短絡事故を防ぐバッテリ装置及びバッテリケースの提供。
【解決手段】電極端子を備えたバッテリと、バッテリを収納する樹脂ケースとを備えたバッテリ装置11で、ケース31は、バッテリ71を挿入可能な受入口35と、受入口からケース内に向けバッテリ挿入方向に延びる案内溝41a、41bと、案内溝に沿ってバッテリが挿入されケース内にバッテリが収納された状態において、バッテリの電極端子74に当接して電気的に接続される接続端子とを有する。バッテリは前記案内溝と係合する被案内部を備える。前記案内溝は被案内部と電極端子を収容し、バッテリ収納状態において被案内部が嵌入する嵌合凹部42と、電極端子が嵌入する電極収納穴を有し、接続端子は電極収納穴内に配する。 (もっと読む)


【課題】 回路基板が擦過損耗して有害なガラス繊維粉体を発生しないようにすること、厚さの異なる回路基板に変更する場合に電池マイナス端子の変更を要しないようにすること。
【解決手段】 弾性薄板からなる電池マイナス端子30の両端に形成した舌状係止ばね部31を回路基板20の係止穴21に挿入し、舌状係止ばね部31が係止穴21の内壁に当接して弾性変形して生じる接触圧によって、マイナス端子31を回路基板2に固定するようにした。舌状係止ばね部31は、一対の左右対称の舌片で構成されており、各舌片は水平延伸部31bと係止穴挿入部31aとを有する。係止穴挿入部31aには係止穴21の内壁に当接する半円形状突起が形成されている。 (もっと読む)


【課題】電気系ユニットのカバー構造に係り、メンテナンスや緊急時において電気系ユニットの強電安全性を確実かつ容易に確保できるようにする。
【解決手段】本発明の電気系ユニットのカバー構造1は、二次バッテリ5と、この二次バッテリ5を覆うユニットカバー2と、二次バッテリ5の電気的な絶縁を確保する絶縁スイッチ3とを備え、絶縁スイッチ3はユニットカバー2の側面に設けた開口部4を貫通して外部に突出した状態で、ユニットカバー2の外部から脱着可能に取り付けられている。そして、絶縁スイッチ3を取り外すことによって二次バッテリ5の絶縁が確保されるとともに、絶縁スイッチ3を取り外さないとユニットカバー2が外れないようにした。 (もっと読む)


暗視デバイスとともに使用するためのバッテリーハウジング。二重バッテリーハウジングの欠点を克服するために、新たな単一バッテリーハウジングが、提供される。本発明の目的は、サイズがより小さく、重量がより軽く、かつその二重バッテリーハウジングよりも容易に使用できる、単眼用暗視デバイスのための改善されたバッテリーハウジングを提供することである。そのハウジングは、単一の容易に再配置可能なバッテリーを保持するように配置され、電子デバイス(例えば、暗視デバイス)により保持される。
(もっと読む)


【課題】 電池同士の間に壁を設けずに、電池同士が擦れ合い短絡する危険性を低下させる電池収納室、及び該電池収納室を用いた電子機器を提供する。
【解決手段】 複数の電池6が電池収納部1に挿入されると、電池6の中心軸から見て、電池収納室側接片2は内側に、電池蓋側接片4は外側にそれぞれ配置される。電池蓋3が閉じられると電池収納室側接片2と電池蓋側接片4とは、電池6に対して互いを離す方向に押圧する。したがって、電池6同士が接触する危険性が低下する。 (もっと読む)


【課題】電動工具用電源として屋外での使用を鑑みた構造を有した非水電解液二次電池パックを提供する。
【解決手段】電池電圧や電池温度を測定する測定部3と、前記測定部3の測定結果に基づいて充放電を制御する制御部4とを有し、蓋面および底面に正負極の端子を設けた円筒型非水電解液二次電池1を電池収納容器2に複数個収納し、電池収納容器2内において全ての円筒型非水電解液二次電池1を側面どうしを向き合って並べた上で電気的に接続させ、さらにはこの円筒型非水電解液二次電池1の直径をA、電池の側面どうしの距離をBとした場合に、B/Aを0.02〜0.2とさせる。 (もっと読む)


【課題】 体積効率が良く、かつトップカバーと電極端子の干渉や電池厚さの増加を引き起こさない、品質、生産性の高い電池パックを得る。
【解決手段】 トップカバーを構成する上部ホルダーにおいて、電池セルの電極端子導出部に対向し、電極端子が干渉する一部分に切り欠きを設け、上部ホルダーと電極端子の干渉が起こらないようにする。電池パック厚みが小さい場合は、上部ホルダーとともにトップカバーを構成する下部ホルダーの電極端子引き回し経路の一部分にも切り欠きを設け、電極端子が切り欠きに収納されるようにしてトップカバーを嵌合する。 (もっと読む)


【課題】極めて簡単な構成で確実に使用する電池の種類の設定を行わせることが出来る電子機器を提供する。
【解決手段】電池8A及び8Bが装着される電池装着部20には、装着される電池がアルカリ電池の時にスイッチ入力されるスイッチと、装着される電池がニッケル水素電池の時にスイッチ入力されるスイッチが配置されている。スイッチは、スライド摘み31を備えたスライドスイッチで構成されており、スライド摘みが中心位置にある時には電池蓋22が閉じないように、そしてスライド摘みが電池の種類設定の位置にある時には電池蓋が閉じるような構造となっている。この構成により、電池の種類設定が行われないと電池蓋が閉じないので必ず電池の種類設定が行われるものである。 (もっと読む)


【課題】光学系の収納部に水蒸気と水の双方の浸入の防止を図ることが可能となる防水型光学装置を提供する。
【解決手段】電子回路等に電源を供給する電源電池10を収納する電池室4と、光学系を収納した光学系収納部とを備え、これらの電池室および光学系収納部を防水構造として内部に水が侵入しないようにした防水型光学装置において、前記光学系収納部に、気体遮断層2、2aによって上記水の侵入に加え水蒸気および水蒸気を含む気体の浸入を防止する気体遮断領域を有する構成とする。 (もっと読む)


本発明は、非導電性の筐体に一体化して形成された電気化学エネルギ源に係る。該エネルギ源は、筐体に組み込まれ更に陽極に結合された第1のカレント・コレクタと、筐体に組み込まれ陰極に結合された第2のカレント・コレクタと、陽極と陰極との間の電解質及び分離器とを有し、筐体は、電子機器の筐体の一部分を有する。本発明は更に、非導電性の筐体に一体化して形成された電気化学エネルギ源を製造する方法に係る。該方法は、A)陽極及び陰極を有する少なくとも1つの電気化学セルを筐体に適用する段階と、B)電気化学セルに適切な構造を実現する段階と、C)筐体に電解質を適用する段階と、D)形成された電気化学エネルギ源が筐体によって少なくとも略取り囲まれるよう筐体の向きを適応する段階とを有する。
(もっと読む)


【課題】車両のフロアに搭載して、上面を十分な強度の耐荷重床にする。
【解決手段】車両用の電源装置は、ケース1の上面を耐荷重床とする状態で車両のフロア30に搭載される。ケース1は、ベースプレート2と、このベースプレート2の上に固定している上方開口のプラスチックケース3と、プラスチックケース3の上方開口部を閉塞するように固定してなるカバープレート4とを備える。ケース1は、内部に、電池モジュール21を収納しているホルダーケース5を収納する電池収納部6と、電池モジュール21を冷却する送風機構8を収納する送風機収納部7とを設けている。さらに、電源装置は、送風機収納部7において、カバープレート4の下面を支持するサポートボス10を、プラスチックケース3とカバープレート4との間に配設している。 (もっと読む)


【課題】携帯無線機において、電池部と回路基板との接続位置によらず、高いアンテナ性能を実現する。
【解決手段】携帯無線機は、筐体と、筐体内に収納された回路基板と、筐体内に収納された電池部と、筐体に取り付けられ、回路基板に電気的に接続されたアンテナを有する。電池部の電源端子と回路基板が給電接続部により接続され、電池部のグランドと回路基板のグランドがグランド接続部により接続される。グランド接続部は、給電接続部よりもアンテナに近い位置に配置されている。
【選択図面】 図1
(もっと読む)


【課題】タイヤ・ホイール組立体に長時間装着しても常時タイヤ空洞領域内の雰囲気情報を送信することのできるタイヤ情報送信装置、およびこれを用いたタイヤ情報取得システム、およびタイヤ・ホイール組立体を提供する。
【解決手段】タイヤ情報送信装置10は、タイヤ空洞領域の雰囲気情報を検知するセンサと、このセンサの検知信号を処理する処理回路およびこの処理した信号を無線で送信する送信回路を備える回路基板16と、処理回路および送信回路の駆動のための電力を供給する、内部抵抗が5Ω以下であり、かつ質量エネルギー密度が130mAh/g以上の1次電池18と、を有する。また、1次電池18は、絶縁性フィルム64により電池構成部材を封止することにより薄板面を有する薄板形状の封止体を成し、この封止体の薄板形状の厚さに対する薄板面の面積の比が200mm以上であり、かつ質量が5g以下である。 (もっと読む)


【課題】 同一筐体内で直径、長さが異なる乾電池のいずれかを収容でき、また、同種類の乾電池同士や直径が異なる乾電池同士を組合せた収容ができ、前記乾電池を取出し易くかつ安定した収容を可能とした構造を提供すること。
【解決手段】 機器本体に電池ケース2を装着する枠体6を構成し、前記電池ケース2の両側面のガイド軸2b、2cに対応するように前記枠体6の両側面にガイド穴6a、6bを設け、前記電池ケース2の底面に、横幅方向に単一形乾電池を収容する第一位置決めリブ2gと、高さ方向に単二形乾電池または単三形乾電池を収容する第二位置決めリブ2hとを備え、前記電池ケース2の開口面の電池蓋2aに、前記単一形乾電池の側面押さえ機能を有する側面押さえ部2ebと、前記単二形乾電池または、および前記単三形乾電池の位置決め機能を有する位置決め部2eaを備えるようにした。 (もっと読む)


181 - 198 / 198