説明

Fターム[5H043FA01]の内容

電池の接続・端子 (64,790) | セル(単電池、素電池)間の接続 (4,164) | 外装体の外で接続するもの (1,341)

Fターム[5H043FA01]の下位に属するFターム

Fターム[5H043FA01]に分類される特許

1 - 20 / 31


【課題】製造工程を簡略化することのできる電池配線モジュール、電池配線モジュールの製造方法、および電池配線モジュールを備えた電源装置を提供する。
【解決手段】電池配線モジュール10は、複数の電池セル2を直列接続し、各電池セル2の端子間電圧を検出する。電池配線モジュール10は、電池セル2の正極端子3と負極端子4とを互いに接続する複数個の接続部材30と、各接続部材30に接続される検出配線が形成された配線基板20とを備えている。接続部材30は、正極端子3と負極端子4とを接続する第1接続部と、検出配線が接続される第2接続部とを有する。配線基板20は第2接続部が固定される固定領域を有する。検出配線は、導線とランド部とを有する。第2接続部と配線基板20とは固定領域で互いに接着し、かつ第2接続部とランド部とは半田接続されている。 (もっと読む)


【課題】 接続部における電気抵抗が小さく、電極発熱抑制及び出力特性向上効果に優れるとともに、小型でかつ生産性の高い蓄電デバイスモジュールを提供する。
【解決手段】 複数の蓄電セル1を備える蓄電デバイスモジュールにおいて、隣接する蓄電セル1のセル端子2,3の間に導電材4を接触挟持させて蓄電セル1同士を接続する。 (もっと読む)


【課題】ヒューズ交換を容易に行うことができる配線モジュールを提供する。
【解決手段】正極の電極端子12A及び負極の電極端子12Bを有する複数の単電池11が並べられてなる単電池群13に取り付けられる配線モジュール20であって、電極端子12A,12Bに電気的に接続されて単電池11の状態を検知する検知端子21と、検知端子21が保持される合成樹脂製の樹脂プロテクタ28と、検知端子21に接続された検知電線Wと、樹脂プロテクタ28に備えられると共に検知電線Wに電気的に接続されるヒューズ52が着脱可能に装着されるヒューズブロック50と、を備える。 (もっと読む)


【課題】接続部材及び検知端子の抜け止めを簡易な構成で行うことが可能な電池用配線モジュールを提供する。
【解決手段】正極及び負極の電極部12,13を有する単電池11を複数個並べてなる単電池群に取り付けられる電池用配線モジュール20であって、電極部12,13間を接続する接続部材21と、単電池群の状態を検出するために接続部材21に重ね合わされた状態で電極部12,13に接続される検知部材25と、接続部材21及び検知部材25を収容する収容部32及び検知部材25に連なる検知電線23を収容部32から導出する電線導出溝34を備える絶縁プロテクタ30と、を備え、収容部32には、接続部材21と検知部材25とを個別に係止可能なロック爪51,52が同一の弾性係合片50に形成されている。 (もっと読む)


【課題】電極体を収納する金属製の電池ケースが腐食しやすい環境下に設置される密閉型電池において、ポリエチレンテレフタレート製の外装カバーを用いた場合でも電池ケースの腐食を防止可能な構成を得る。
【解決手段】密閉型電池(1)は、電極体(30)が収納される金属製の電池ケース(1a)と、該電池ケース(1a)の外表面を覆うポリエチレンテレフタレート製の外装カバー(40)とを備える。外装カバー(40)の外表面上及び該外装カバー(40)によって覆われていない電池ケース(1a)の外表面上に、該電池ケース(1a)の腐食を防止するための保護層(60)を形成する。 (もっと読む)


【課題】 電池監視装置と単電池とを接続するための配線手段の配線にかかる作業負担を軽減することのできる電池モジュールを提供する。
【解決手段】複数の単電池を収容するモジュールケースと、単電池の電気的な監視を行う電池監視装置と、単電池の出力端子に電気的に接続された複数の配線手段とを備え、モジュールケースは、単電池を支持するケース本体と、単電池を覆う蓋体とを備え、電池監視装置が雄雌一対のコネクタを介して複数の配線手段と電気的に接続され、電池監視装置に雌側コネクタが電気的に接続され、蓋体に雄側コネクタのコネクタソケットが取り付けられ、コネクタソケット内の所定位置と各単電池の出力端子に対する接続位置とを結ぶ複数の配線経路が設定され、各配線手段は対応する配線経路に沿って配置され、コネクタソケット内に導入された各配線手段の端部が雄側コネクタのコネクタピンを構成している。 (もっと読む)


【課題】PCMの金属タブと二次保護素子の金属タブ相互間の結合力を向上させると共に、これらの金属タブ間の溶接又は半田付け不良を防止し、PCMに取り付けられる金属タブの脱落を防止することによって、品質の信頼性を向上させる。
【解決手段】本発明に係る二次電池は、保護回路モジュールであるPCMと二次保護素子を有する二次電池において、PCMの金属タブと二次保護素子の金属タブがPCMの上部で連結される。 (もっと読む)


電気エネルギーのための貯蔵要素(101,305,501)のエネルギー導体(103,104,502)の配置あるいは形状構成が、特別な配置要素あるいは形状構成要素(201,202,203,204,301,302,303,404,405,406,407,412,413)を備え、当該特別な配置要素あるいは形状構成要素は、そのような貯蔵要素を同種の別の貯蔵要素と貯蔵ブロックに組み立てる際に、あるいは貯蔵ブロックを、対応する接触要素あるいは保持要素を装備されたエネルギー消費物あるいはエネルギー供給物に接続する際に、1つの貯蔵要素あるいは複数の貯蔵要素の極性反転に対抗する。
(もっと読む)


箔状の包装材を備える電極積層体から構成され、包装材から少なくとも2つの導体が延出している、ガルバニ電池用のフレームが、電池の製造時に電池の包装材と固着できるように構成されている。このようなガルバニ電池の製造において、包装材を密閉するときにフレームが包装材と固着される。
(もっと読む)


【課題】ヒューズの切断によって、組電池を構成する電池セルの間が電気的に遮断されても、マイコンや電気負荷が利用できる組電池の監視装置を提供する。
【解決手段】ブロックV4の正極側とブロックV5の正極側との間の電圧を検出ユニット20によって検出する。そして、検出された電圧がブロックV5の電圧として想定される電圧から大きくずれることに基づいて、ヒューズ62の切断を検出する。この検出処理の後、ヒューズ62が切断されていると判断された場合、マルチプレクサ42を操作する。これにより、検出ユニット20内の電気経路としてのラインL5、L6、入力スイッチS5、S6及び抵抗体R5、R6を利用してブロックV4の正極側とブロックV5の負極側とを短絡させることで、ヒューズ62を迂回する電気経路を形成する。 (もっと読む)


【課題】出力向上を図ることができるリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】リチウム二次電池は、電池缶内に4本の捲回体22が一列に並べられて収容されている。各捲回体22は正負極板がセパレータを介して捲回されている。捲回体22の1本あたりの容量は、1.5Ah以下に設定されている。正極板は、正極集電箔の長手方向中央部に正極合剤が塗着されており、その両側に未塗着部が形成されている。各未塗着部から1本ずつの正極タブ12が導出されている。負極板は、負極集電箔の長手方向中央部に負極合剤が塗着されており、その両側に未塗着部が形成されている。各未塗着部から1本ずつの負極タブ13が導出されている。正極タブ12、負極タブ13は、1本あたりの通電方向と交差する方向の断面積が0.3〜0.4mmに設定されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で溶接点を安定させ、接続強度を向上させ且つバラつきを抑制するモジュール、モジュールの溶接方法及び該モジュールを備える電子装置を提供する。
【解決手段】モジュールは、配線基板と、配線基板上に形成される金属パターンと、金属リードと、を有する。金属リードは複数の突起部を設け、その複数の突起部は電圧を印加する電圧印加点からそれぞれ等間隔に設けられ、金属パターンは電圧印加点に電圧を印加することにより複数の突起部とスポット溶接で接続される。 (もっと読む)


【課題】パッケージの小型化を進めるにあたっても、外部端子におけるマイグレーションの発生が確実に抑制されるパック電池を提供する。
【解決手段】パック電池は、2つの素電池と、3つの外部端子131〜133が形成された保護回路基板13と、ケース22とを備える。ケース22には、3つの外部端子131〜133のそれぞれに対応して、窓部221〜223が形成されている。3つの外部端子131〜133は、保護回路基板13の主面に沿ったY軸方向において、互いに間隙をあけた状態で並設されている。3つの外部端子131〜133の各々は、これらを平面視するときに、4辺を有し構成されており、且つ、間隙側の辺とこれに続く辺との交差部分が円弧状になっている(矢印Aで示す箇所)。 (もっと読む)


【課題】強度を確保しつつ抵抗溶接に適したリードプレートを備えた電池パックを提供する。
【解決手段】素電池20に電気接続用のリードプレート5を溶接している電池パックであって、リードプレート5は、素電池20側が開放した凸状部51を形成しており、凸状部51を挟む位置26に溶接をしている。リードプレート5は、凸状部51を形成したことにより、抵抗を大きくしている。このことにより、強度を確保しつつ、リードプレート5を抵抗溶接する際の無効電流を減少させることができ、溶接強度を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】複数の電池モジュールを容易に固定することを可能とし、作業員の負荷を軽減することが可能な構造の電池パックを提供すること。
【解決手段】電池パックCPは、凸部22を有する電池モジュール1と、
それぞれの凸部22が一直線上に並ぶように配列された複数の電池モジュール1の凸部22を保持する保持体70と、
保持体70を凸部22に固定する固定部材80と、
を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】出力を向上させることができると共に、外装体の開口部における歪み及び隙間の形成を抑制できる電気化学デバイスを提供すること。
【解決手段】正極、負極がセパレータを挟んで積層された電極体4a、4b、電極体4a、4bの積層体6を収容した外装体8、正極、負極に1つずつ接続され、積層体6から外装体8の外部に伸びるリード10、及びリード10の周囲に密着し、外装体8の開口部14に挟まれて開口部14を封止する封止部材12を備え、電極体4a、4bは、開口部14で電極体の積層方向に重なるリードの数が互いに異なる部分が生じるように積層され、各電極体に接続された2つのリード10が電極体の積層方向に垂直な同一面内に配置されるように、電極体の積層方向における外装体8表面からリード10表面までの封止部材12の厚さを、リード10の一方の面側と他方の面側とで異ならせた部分を有する、電気化学デバイス2。 (もっと読む)


【課題】電池容器の変質や電池性能の低下を確実に防ぐことのできるリチウム二次電池及び組電池を提供することを目的とする。
【解決手段】正極端子4及び負極端子5が絶縁物3を介して電池容器2に取り付けられているリチウム二次電池1において、正極端子4と電池容器2とを、抵抗素子10を介して接続することにより、電池容器2を正極端子4と同電位とする。 (もっと読む)


【課題】絶縁性を確保できると共に、薄肉小型化の向上に寄与するパック電池を提供する。
【解決手段】アルミニウム含有材料からなる有底の外装缶11の開口部が封口板12によって封口されてなる素電池10であって、前記外装缶11の外表面における底面11cを含み、且つ前記外表面の側壁11d、11eにおける前記底面11c側の端部から前記開口部側の端部に至る領域が陽極酸化処理されている構成とする。そして、前記素電池において前記封口板が配されている頂面には、当該頂面に突き合わせられ、且つ、前記封口板を被覆するカバー体が配されているパック電池の構成とする。 (もっと読む)


【課題】第一の目的として、従来に比べて良好な作業効率で製造することが可能なボルト式端子付き密閉型二次電池を提供する。また、第二の目的として、小型化の要請に合うボルト式端子付き密閉型二次電池を提供する。
【解決手段】電極端子3、4のボルト部30、40先端に、矩形状の外縁形状を持つ供回り防止工具用の嵌合孔402を形成し、且つ当該嵌合孔402内部よりボルトの軸方向に沿って、流通経路401を貫通形成する。電極端子3、4は特殊ナット5により封口体に固定する。
流通経路401の基部42側末端には、金属薄片を貼着してなる安全弁43を配設し、電池内圧異常時にはこれを破って、内部ガスを流通経路401を介して外気に解放させる構成とする。 (もっと読む)


【課題】小型化、軽量化、薄型化に的確に応じることができる二次電池を提供する。
【解決手段】電子機器に収納されることにより該電子機器に電力を供給する電子機器用の二次電池1において、正極、負極及び電解質とを包装体23に収納するとともに、正極及び負極からそれぞれ正極端子21及び負極端子22が包装体23の同一側面3aより導出されたバッテリーセル3と、バッテリーセル3が挿入される一の開口部5が形成され、正極端子21及び負極端子22が導出された一側面3aを開口部5側に向けてバッテリーセル3を収納する金属製のバッテリー缶2と、正極端子21及び負極端子22が接続されるとともに、外方に臨まされることにより電子機器の電極と接続される正極端子部37及び負極端子部38が設けられ、バッテリー缶2の開口部5を閉塞する合成樹脂からなる蓋体4とを備え、バッテリーセル3は、正極端子21及び負極端子22とが蓋体4との間で湾曲しながらバッテリー2缶内に収納されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 31