説明

Fターム[5H050BA08]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 電池の種別 (15,329) | 二次電池 (14,245)

Fターム[5H050BA08]の下位に属するFターム

Fターム[5H050BA08]に分類される特許

141 - 160 / 372


本発明は概して電極、該電極を含む蓄電装置及び該電極及び該蓄電装置を製造する方法に関する。これらの電極は、集電体、電導性マット、第1電気活物質及び第2電気活物質から成り、該第1電気活物質は該第2電気活物質より高いエネルギー密度を有し、該第2電気活物質は該第1電気活物質より高い高率可能出力を有している。該電導性マットは該高率電気活物質及び高エネルギー電気活物質の少なくとも1つを構造上及び電導性上の支えとなる。該電極は種々の形状で提供することができ、また、高率、高エネルギー蓄電装置に具備でき、サイクル寿命を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】電池性能を低下させずに、電解質の分解に起因するガスを、適切に吸収可能な二次電池を提供すること。
【解決手段】正極活物質層11および負極活物質層12を、セパレータ20を介して積層してなる二次電池であって、前記正極活物資層11および負極活物質層12の少なくとも一方のセパレータ20と対峙する面と反対側の面に、ガス吸収材を含むガス吸収層13が形成されていることを特徴とする二次電池。 (もっと読む)


本発明は化合物を造る方法を開示する。本発明の方法は、概略、前駆体(例えば、前駆体粒子)を提供し、ついで、それらを部分的に反応させて一部反応した組成物を形成し、一部反応した組成物を加工して、粒子サイズを低減する。いくつかの場合、ついで、粉砕組成物を第2の反応ステップに付して、リチウム−ベース化合物を最終反応生成物組成物として形成する。そのようなリチウム−ベース化合物は、エネルギー貯蔵、エネルギー転換を含む様々な異なる用途および/または他の電気化学用途に用いることができる。
(もっと読む)


【課題】二次電池の電極板圧延工程の際に、活物質が塗布されたコーティング部と塗布されない無地部の厚さ差によって印加される圧力が異なって発生される湾曲現象及び垂れ現象を改善すること。
【解決手段】帯形状に形成され、活物質が部分的に塗布された集電体11からなる電極板10であって、集電体11は、一面に活物質12が塗布されたコーティング部;及び前記コーティング部の長さ方向に沿って前記コーティング部の一側または両側に形成され、少なくとも四つの結晶方向を有する無地部を含む二次電池用電極板が開示される。 (もっと読む)


【課題】極板を製造するための歩留まりと生産性を向上させることが可能な積層型二次電池用極板の製造方法と積層型二次電池用極板材料を提供する。
【解決手段】活物質を含む合材が塗工された塗工領域1100と合材が塗工されていない非塗工領域1200とが交互に長さ方向に連続して配置された帯状材からなる極板材料1000において、塗工領域1100の長さ方向の中央部を切断し、非塗工領域1200の長さ方向の中央部を切断する。塗工領域1100の長さ(2a)は積層型二次電池を構成する単一の極板1を構成する塗工領域1100の一部の長さ(a)のほぼ2倍である。非塗工領域1200の長さ(2b)は、積層型二次電池を構成する単一の極板1を構成する非塗工領域1200の一部の長さ(b)のほぼ2倍である。 (もっと読む)


本明細書では、10mWh/ftよりも大きなエネルギー貯蔵密度を備え、少なくとも5%の歪みの下で5KPaよりも大きな応力に耐えることができる構造シートが開示される。 (もっと読む)


【課題】集電体の面内方向における発熱の偏りを抑えた二次電池を提供する。
【解決手段】正極集電体11が補強層140の両面に正極導電性層111(導電材)を形成したものを使用している。正極導電性層111は第1端部112側からそれとは反対側の第2端部113側にかけて厚みが厚くなるように形成している。そして第2端部113側に、正極集電タブ18を電気的に接続する正極端子リード20が接続される。 (もっと読む)


電気化学装置(例えば電池)は、流体表面を有する少なくとも1つの電極を備えている。この流体表面は、表面エネルギーの作用を利用して流体表面の位置を維持しても、および/または、流体内の流れを調整することができる。流体案内構造部によっても、流れを調整、または、流体を所定のパターンに保持することができる。上記装置内の電解質は、イオン搬送流体(例えば、多孔性固体支持部中に浸潤させたイオン搬送流体)をさらに備えていてもかまわない。
(もっと読む)


【課題】 高温貯蔵特性および充放電サイクル特性に優れ、かつ異常昇温時の安全性にも優れた電気化学素子およびその製造方法、並びに該電気化学素子を構成し得るセパレータを提供する。
【解決手段】 正極、負極、非水電解液およびセパレータを有する電気化学素子に用いられるセパレータであって、融点が100〜170℃である樹脂(A)を主成分とする樹脂多孔質層(I)と、耐熱温度が150℃以上のフィラー(B)を主成分として含む耐熱多孔質層(II)とを有しており、かつセパレータの少なくとも片面に、樹脂(A)の融点よりも低い温度に加熱することで接着性が発現する接着性樹脂(C)が存在している電気化学素子用セパレータと、前記セパレータを有し、前記セパレータと電極とが一体化している電気化学素子である。本発明の電気化学素子は、前記セパレータと電極とを有する電極群を加熱プレスする工程を有する本発明の製造方法により製造される。 (もっと読む)


電気化学装置(例えば、バッテリー)は、流体表面を有する少なくとも1つの電極と、上記装置の動作状態を検出するように構成された1つ以上のセンサとを備えている。流体案内構造が、上記センサに応じて流動を調整、または、流体を保持してもかまわない。上記装置内の電解液が、イオン搬送流体(例えば、多孔性固体支持部中に浸潤させたイオン搬送流体)をさらに備えていてもかまわない。
(もっと読む)


【課題】強度を有した電極シートを、有機溶剤を使わずに生産性よく製造することが可能な製造方法及びその製造方法で製造された電極シートを用いて電極体を製造する方法を提供する。
【解決手段】粉末状活物質及び導電性助剤を混合し得られた第1の混合物に、バインダと、水とを添加して混合する。この混合で得られた第2の混合物に、当該第2の混合物中のバインダを押し潰す程度の剪断力を加えながら、第2の混合物に粘性を有するように混練した後、この混練物をほぐし、ほぐされた混練物をシート状に成形して、電極シートを成形する。又、得られた電極シートを金属箔に張り合わせ、乾燥させることにより、電極体を形成する。 (もっと読む)


【課題】 液状物への異物混入を確実に防ぎつつも攪拌処理能力を高めることができる攪拌装置を提供する。
【解決手段】 筒状の攪拌槽1と、この攪拌槽1の内周面に沿って回転する回転羽根2とを備え、攪拌槽1の内部に攪拌すべき異種材料を含む液状物を供給し、回転羽根2を回転させることにより、この回転羽根2と内周面との間に液状物の層を形成しつつ攪拌する攪拌装置Aである。攪拌槽1の内周面を含む内側表面全体には、DLC被膜100が形成されている。 (もっと読む)


【課題】活物質と導電材、さらにこれらと金属集電体との接着性に優れ、電解液に対する耐膨潤性にも優れ、初期特性に優れるのはもちろんのこと、充放電を繰り返しても性能の低下の少ない電池を製造できる二次電池電極用バインダーを提供することを目的とするものであり、さらには、このバインダーを用いた電極及び二次電池を提供する。
【解決手段】酸変性ポリオレフィン樹脂(A)及びポリウレタン樹脂(B)を含有し、(A)100質量部に対して、(B)が0.5〜100質量部であることを特徴とする二次電池電極用バインダー用樹脂組成物。 (もっと読む)


【解決手段】 リチウムイオン電池等の蓄電池で利用される電極層および関連製造技術を提供する。当該電極層は、シリコン、スズ、およびゲルマニウム等の高容量の電気化学的活物質を含む相互接続された複数の中空ナノ構造を備える。所定の実施形態によると、製造方法は、複数のテンプレート構造の周囲にナノスケールコーティングを形成する段階と、複数のテンプレート構造の少なくとも一部を除去および/または縮小して複数の孔隙を形成する段階とを備える。当該孔隙は、電池のサイクルの間にナノ構造の活物質が膨張して入り込むための空間を提供する。このような構成によって、粉状化の危険性が低減し、ナノ構造間の電気接触が維持される。また、電解質との間のイオン輸送に利用可能な表面積が非常に大きくなる。ナノ構造は、ナノスケールのシェルを有するが、ほかの寸法についてはこれより大幅に大きいとしてもよい。ナノ構造同士は、2つの近接したテンプレート構造の周囲に形成されたコーティングが重複する場合には、ナノスケールコーティングを形成している間に相互接続することができる。 (もっと読む)


【課題】二次電池の材料となる黒色の物質であっても、混練対象物の品質に影響を与えることなく、混練度合いを任意の複数箇所で検知し、評価することで全体的な均質性の判断を正確かつ客観的にすることが可能となる、混練状態の評価方法、及び、混練状態の評価システムを提供する。
【解決手段】本発明に係る混練状態の評価方法は、二次電池の混練工程で製造する電極合材の材料として用いる2種類以上の活物質及び添加物の混合物が混練状態にある被検出体Mの内部に照射部から照射光を照射する照射工程と、照射工程で照射した照射光の被検出体Mの内部における反射光又は散乱光を、前記照射部と近接した少なくとも2箇所の受光部で受光する光検出工程と、光検出工程で受光した反射光又は散乱光ごとに波数スペクトルを測定する測定工程と、測定工程で測定した波数スペクトルの波形を比較することにより、前記被検出体の混練度合いを評価する評価工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】集電体の破損を抑制することが可能な電池用電極の製造方法および製造装置を提供する。
【解決手段】導電性を有する樹脂層を含む集電体11を備えた電池用電極の製造方法。当該製造方法は、電極前駆体54を成形する前駆体成形工程と、電極前駆体を集電体11へ転写して電極層13を作成する電極転写工程と、を有する。前駆体成形工程では、集電体の表面で電極層となる電極材料に対して接着性が異なる複数の成形面43,44を備える成形型31を用いて、前記接着性が異なる成形面で電極材料を圧縮し電極前駆体を成形する。電極転写工程では、成形型を型開きする際に電極材料に対して接着性が高い方の成形面で電極前駆体を保持し、電極前駆体と集電体を対向配置して、電極前駆体をプレス成形により集電体へ転写して電極層を作成する。 (もっと読む)


単セル(1)は、外殻、カバー板(2)および電気的な芯部(5)を含む。カバー板(2)は、シール法によって外殻に接続される。電気的な芯部(5)は、外殻内に収容され、同一極性を有する2個以上の電極端子は、カバー板(2)をそれぞれ貫通する。パワーバッテリーパックは、上述の複数個の単セルを含む。単セルおよびバッテリーパックによって、放電率特性が改善される。特に溶接についての問題を解決でき、製造工程を簡単にできる。 (もっと読む)


【課題】ロールプレスの際、集電体の破損防止を図り得る電池用電極の製造方法および電池用電極を提供する。
【解決手段】電池用電極の製造方法は、導電性の樹脂層を含む集電体120に、集電体より圧縮強度が大きい補強部130を配置する補強工程を有する。電池用電極の製造方法はまた、電極スラリー150、160を集電体に塗布する塗工工程を含む。補強工程は、補強部を、長尺状の集電体の短手方向に離隔させ、且つ集電体の長手方向に沿って配置する。塗工工程は、電極層150の端部が補強部の上に位置するように、電極スラリーを塗布する。 (もっと読む)


【課題】非塗工部の歪みやよれが抑制されているとともに,端部の機械的強度が大きい電極板を得られる電極板の製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の電極板の製造方法は,金属箔の少なくとも一面に活物質層を設けてなる電極板の製造方法であって,帯状の金属箔(以下,箔という)の少なくとも一面に,幅方向の端部に非塗工部を残しつつ,活物質のペーストを塗工して活物質層を形成する塗工工程と,活物質層が形成された箔を,箔の焼き鈍し温度より高く,活物質層の成分の溶融温度より低い温度に加熱する熱処理工程と,熱処理工程後に,箔を長手方向に搬送しつつ,箔の厚さ方向に加圧する圧延工程とを有するものである。 (もっと読む)


本発明は充電可能な亜鉛イオン電池を開示し、正極、負極、電解質から構成されており、前記正極は亜鉛イオン(Zn2+)が可逆的なインサーション/エクストラクションを行うことができるマンガン酸化物材料二酸化マンガンを採用し、前記負極は亜鉛元素を主とする材料であり、前記電解質は亜鉛の可溶性塩基を溶質とし水を溶剤とし、かつイオン電気伝導性を有する液体またはゲル状の電解質である。前記充電可能な亜鉛イオン電池は、亜鉛イオン(Zn2+)が二酸化マンガンマンガン酸化物である正極材料の結晶構造に可逆的にインサーション及びエクストラクションし、同時に亜鉛元素を主とする負極材料で酸化或いは亜鉛イオン(Zn2+)が負極の表面で還元するというエネルギー貯蓄の原理を利用する。亜鉛イオン(Zn2+)が二酸化マンガンマンガン酸化物である正極材料の結晶構造に可逆的にインターカレーション及びデインターカレンションすることと、亜鉛イオンが負極の表面で酸化或いは還元することを利用しているため、前記電池は高容量と充電可能の特徴を有する。 (もっと読む)


141 - 160 / 372