説明

Fターム[5H050CA24]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 正極活物質 (28,415) | 有機化合物(正極) (1,528) | ポリマー以外(正極) (15)

Fターム[5H050CA24]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】溶媒への溶解性が小さく高容量で充放電を繰り返しても容量低下の少ない良好なサイクル特性を有する電池を作製できる電荷貯蔵材料、該電荷貯蔵材料からなる電極活物質、該電極活物質を含む電極、及び該電極を含む電池を提供すること。
【解決手段】式(1)で示されるチオフェン縮環ジシアノベンゾキノンジイミン化合物からなる電荷貯蔵材料。


(R1〜R4は、それぞれ独立に水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシル基、メルカプト基、アミノ基、炭素数1〜12の置換もしくは非置換の1価炭化水素基、炭素数3〜12の置換もしくは非置換のヘテロアリール基、炭素数1〜12の置換もしくは非置換のアルコキシ基、炭素数1〜12の置換もしくは非置換のアルキルチオ基、炭素数1〜12の置換もしくは非置換のモノアルキルアミノ基、又は各々のアルキル基がそれぞれ独立に炭素数1〜12の置換もしくは非置換のアルキル基であるジアルキルアミノ基を表す。) (もっと読む)


【課題】大電流を短時間で充放電することができ、小型化が可能な電源装置を提供する。
【解決手段】電極活物質と導電助剤とを含む正極と、負極と、電解質と、を有し、前記電極活物質の電極反応によって充放電する二次電池と、外部の電源から供給される電力により前記二次電池を充電する充電制御手段と、前記二次電池に充電された電力を外部機器に出力する出力手段と、を備える電源装置において、前記電極反応における反応物または生成物が中性のラジカル化合物、ルベアン酸構造を有する化合物、または共役ジアミン構造を有する化合物を少なくとも1種含むことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】セパレータや電解液を必要とすることなく、簡単かつ安価に製造でき、かつ安全性にも配慮した二次電池を実現する。
【解決手段】少なくとも電極活物質と電解質とを含有したシート状部材1を有し、少なくとも導電補助剤を含有した導電層2a、2bがシート状部材1の両主面に形成されている。電極活物質は、酸化側と還元側の双方に反応を有する有機化合物(例えば、安定ラジカル基を有する有機化合物)を主体とし、正極活物質と負極活物質は同一の有機化合物で形成されている。また、シート状部材1には少なくとも高分子化合物が含まれている。有機化合物は、ニトロキシルラジカル基、フェルダジルラジカル基、及びニトロニルニトロキシルラジカル基のうちの少なくとも1種以上を含有している。 (もっと読む)


【課題】非水系二次電池用正極活物質として優れた性能を有し、環境負荷の小さい有機系化合物からなる新規な正極活物質を提供する。
【解決手段】下記化学式


(式中、R及びR、基−SOM(Mは、水素原子、アルカリ金属、又は(M1/2(Mはアルカリ土類金属である)である)である。n及びmはそれぞれ0〜2の整数であり、n個のRとm個のRは、それぞれ同一又は異なってもよい。)で表されるインディゴ化合物を有効成分とする非水系二次電池用正極活物質。 (もっと読む)


【課題】容量、放電容量が向上した新規なリチウム電池用電極材料を提供する。
【解決手段】酸化チタンからなるコア粒子と、IIIa、IIIb族から選ばれる1種以上から元素の酸化物のシェルとからなるコア・シェル粒子であり、該酸化チタンからなるコア粒子がリチウムイオンを含むことを特徴とするリチウム電池用電極材料。正極集電体(1)上に
形成された正極活物質層からなる正極と、負極集電体(2)上に形成された負極活物質層か
らなる負極と、両電極間に配された電解質層または、電解質層と該正極と該負極とを隔絶するセパレータとからなるリチウム電池であって、前記負極活物質が前記電極材料からなることを特徴とするリチウム電池。 (もっと読む)


【課題】エネルギー密度が高く、且つ、サイクル特性を向上することが可能な活物質及びそれを用いた二次電池を提供すること。
【解決手段】本発明の二次電池は、正極と負極と有する二次電池において、正極と負極の少なくとも一方が、多座配位可能な置換基をもつ有機レドックス化合物と、金属原子が結合した金属錯体と、の共重合体を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】不働態皮膜の影響が抑えられた集電体、電極および蓄電装置を提供する。
【解決手段】集電体は、アルミニウムよりなる基材と、基材の表面上に形成され、アルミニウムと導電性ともつ導電材とが混在した接合層と、接合層上に形成され、導電材を有する導電体層と、を有し、導電体層の表面に特定の粗さを有する凹凸が形成されたことを特徴とする。電極および蓄電装置は、集電体を用いてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】エネルギー密度が高く高出力で、充放電を繰り返しても容量低下が少ない、安定な二次電池を提供すること。
【解決手段】正極層2及び負極層4を備えた、充放電可能な二次電池において、正極活物質として、配位子を介して遷移金属原子が集合した金属錯体クラスターを用い、これと炭素材料を混合して、かかる正極層2を構成した。 (もっと読む)


【課題】プロトンを電荷キャリアとする二次電池又はキャパシタ等の電気化学セルに適用可能で、高エネルギー密度化を可能とする電極活物質を提供する。
【解決手段】電気化学セルに、一般式(1)のビス(フェニルアミノ)テレフタル酸を電極活物質に用いる。ここで、R1〜R5は、水素、ハロゲン、低級アルキル、ヒドロキシ、低級アルコキシ、アリールないしアリールオキシ、アミノ、カルボキシ、低級アルコキシカルボニル、ニトロ又はシアノ基を、R6は、水素、低級アルキル又はアリールを、Xは、酸素、窒素又は硫黄原子を、nはXが酸素、硫黄の場合1を、窒素の場合2を示す。
(もっと読む)


【課題】有機ラジカルの高充填化と動作の安定化という、従来の有機ラジカルを用いた蓄電デバイスの課題を克服した、蓄電デバイスおよびクラスター電極を提供する。
【解決手段】蓄電デバイス1は電解質7を有し、電解質7に接するようにして負極9が設けられている。電解質7に接するようにして基板3が設けられており、基板3の、電解質7側の表面には正極としてのクラスター電極5が設けられている。負極9と基板3の間にはポリマーフィルム11が設けられている。
クラスター電極5は、酸化物半導体に有機ラジカルが、水素結合により担持された構造を有している。
有機ラジカルとしては、5員環または6員環構造のニトロキシル化合物が用いられる。 (もっと読む)


【課題】組電池のサイクル特性が向上される組電池システム、組電池の充電方法及び充電式掃除機を提供する。
【解決手段】25℃環境下で1Cにて定電流充電を行った場合のSOCに対する電圧変化率A(mV/%SOC)が満充電電圧VH1に達する時に20(mV/%SOC)よりも大きい単電池を少なくとも1個備える複数の電池ユニットが直列接続された組電池3と、前記組電池3に充電電流を供給するための電流供給手段と、前記単電池の電圧を検出し得る電圧検出手段4と、前記電圧検出手段4により検出された前記単電池の電圧のうち最大値Vmaxが前記満充電電圧VH1に達するまで前記充電電流を電流値I1に制御した後、前記組電池3の電圧を次式(1)に示す電圧値V2に制御する電流電圧制御手段とを具備することを特徴とする組電池システム。 V2=VH2×n (1) (もっと読む)


【課題】 表面積が大きいカーボンを用いた際の、電極抵抗率の上昇を抑制し、電極抵抗率の上昇により引き起こされていた、高温サイクル特性の悪化を防ぎ、出現容量の向上した電気化学セルを形成する電極および電気化学セルを提供する。
【解決手段】 プロトン伝導型化合物を含有する正極電極2および/または負極電極3であり、導電補助剤として2種類以上のカーボンが添加され、そのうちの少なくとも1種類のカーボンが繊維状カーボンである電極およびこの電極を用いた電気化学セル。 (もっと読む)


【課題】金属不純物を含有するインドール誘導体三量体から、金属不純物を容易に除去する方法を提供する。
【解決手段】金属不純物を含有するインドール誘導体三量体を、水を含む溶媒中で、加熱下にイミダゾール化合物と混合し、得られた混合物から金属不純物のろ過されたインドール誘導体三量体をろ過して分離する。又、プロトン酸を混合することで、インドール誘導体三量体のドーピングが金属不純物除去と同時に行え、電気化学セルの電極活物質として使用できる。 (もっと読む)


高容量で充放電サイクル特性に優れた二次電池を提供する。正極、負極および電解質を有する二次電池において、正極および負極の少なくとも一方の活物質として、式(1)で表される繰り返し単位を有する重合体を含む。


ここで、式(1)においてR、R、R及びRはそれぞれ独立して水素原子、置換または無置換のアルキル基、置換もしくは無置換の芳香族炭化水素基、置換もしくは非置換の芳香族複素環基、ハロゲン原子、又はRとR、RとRのいずれかもしくは両方が環状につながったアルキレン基を表す。
(もっと読む)


【課題】漏れ電流が少なく、充放電サイクル特性に優れる電気化学セルを提供する。
【解決手段】電極活物質としてプロトン伝導型化合物を含有する正極電極と、電極活物質としてプロトン伝導型化合物を含有する負極電極と、プロトン源を含む電解質を含有する電気化学セルにおいて、少なくとも一方の電極として、陽イオン交換体を含有するセル電極を使用する。 (もっと読む)


1 - 15 / 15