説明

Fターム[5H050CB15]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 負極活物質 (28,985) | 金属又は合金(負極) (9,073) | 鉛又は鉛合金(負極) (306)

Fターム[5H050CB15]に分類される特許

101 - 120 / 306


蓄電池ペースト組成物中で使用される防縮剤配合物。本防縮剤配合物は、有効量、もしくは最大6%の高濃度のグラファイトならびにカーボンブラックおよびグラファイトの混合物を取り込み、高率PSOC蓄電池作動の間の負極板表面上での硫酸鉛の蓄積を減らし、もしくは最小化し、ならびに/または鉛蓄電池の電気化学的効率、リザーブキャパシティ、コールドクランキング性能およびサイクル寿命を増加させる。
(もっと読む)


【課題】水のみで混練をすることができ、且つ、活物質の利用率が高い正極用ペースト状活物質の製造方法を提供する。
【解決手段】酸化鉛を主成分とする鉛粉と、鉛丹と、三塩基性硫酸鉛あるいは一塩基性硫酸鉛とを混合した混合物に、水を加えて混練して製造する。 (もっと読む)


【課題】深い放電と慢性的な充電不足状態で使用されるようになり、充電不足状態で電解液の比重が電極板の下部ほど高くなる成層化現象が発生し、充電効率が低下した。この充電効率の低下とサルフェーションの生成で電池寿命が急速に低下する。
【解決手段】集電体のマス目の面積が集電体格子高さ方向の上部1/3に対して中央部1/3は40%以上、下部1/3は20〜80%となる負極板及び正極板とする。また、極板の厚みが上部から下部に向けて薄くなっている負極板及び正極板であり、極板の上部厚みをT、極板高さをH、極板の下部厚みをt、極板のある高さYにおける極板厚みをXとした場合、Y=(H/(T−t))X−HT/(T−t)であり、H/(T−t)が97〜290、HT/(T−t)が155〜464とする。 (もっと読む)


【課題】従来の蓄電池と同程度のコストの原材料を特に二次電池の負極版に用いることにより、活物質の利用率を向上させ高エネルギー密度が得られる蓄電池すなわち二次電池を提供する。
【解決手段】金属酸化物を主体として成る活物質原料と、粒子径略20ナノメートル以下の粒子を略50%を含むカーボンを該活物質原料1モルに対し全吸油量が1.7ミリリットル以上となる量を含有する混練物で、この混練物は、前記カーボンを水とポリビニルアルコール水溶液とで混練して生成された一次混練物と、前記活物質原料とを混練して生成された混練物であり、この混練を負極に使用することで、活物質の利用率を向上させ高エネルギー密度が得られる蓄電池を実現する。 (もっと読む)


減少したペースト密度を有し、さらに、実質的に増加したBET表面積を有する負極板を提供し、結果として、改良した性能を有する電池を提供する鉛酸蓄電池の負極板用ペーストが開示される。開示されたペーストが、DFT窒素吸着等温線によって決定されるような、約20オングストロームから約320オングストロームの範囲のメソ細孔サイズ及び約0.1cm/g以上のメソ細孔体積を有する活性炭添加剤を含む。ペーストの炭素充填レベルが、各々乾燥ペースト鉛酸化物に対して、約1重量%及び2重量%である場合、開示されたペーストから製造された硬化負極板が、約9m/g及び19m/gのBET表面積を有する。開示されたペーストから製造された負極板を備えた電池が、鉛含量が少ないにもかかわらず、充電容量及びサイクル寿命などの性能を維持する。
(もっと読む)


【課題】寿命性能を低下させずに放電容量を向上させた鉛蓄電池を提供する。
【解決手段】本発明の鉛蓄電池用正極板10は、空孔部11を有する正極活物質を備える。空孔部11は、複数の突起14と当該突起14が突出した孔壁13を有するとともに突起14と孔壁13とによって取り囲まれた空孔12を有し、最大直径が300μm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 クラッドチューブ1が真円形でなかったり、反りなどがあったりしたような場合でも、一定本数のクラッドチューブ1を、パレット2に整列させることが可能なクラッド式正極板の製造方法を提供する。
【解決手段】 クラッドチューブ1を、ストック部17からベルトコンベア26に落下させ、移動させて、プレート28に蓄積する。ベルトコンベア26には、伸縮可能なガイド23を有するシリンダ22を設ける。プレート28に蓄積したクラッドチューブ1を、アーム27で挟み込む際には、ガイド23を伸ばしてクラッドチューブ1を上方から押える。そして、突起25を有する一対のアーム27を有する搬送装置24を用いて、チューブストッパ21に蓄積した一定本数のクラッドチューブ1を挟み込んでパレット2に搬送して整列させる。 (もっと読む)


鉛電池用電極は鉛を含むペーストの活性層に覆われた電流コレクタ(2)を備える。前記電流コレクタ(2)はガラス状炭素基板(4)により形成され、前記ガラス状炭素基板の上には中間層(5)が堆積される。前記中間層は鉛又は鉛ベースの合金のコンパクトな層であり、前記ガラス状炭素基板中の孔の体積は、前記ガラス状炭素基板の見かけ上の体積の0%から10%の間である。前記ガラス状炭素基板(4)は好ましくは1mmから3mmの間の厚さを持ち、一方、前記中間層の厚さは有利には50μmから200μmの間である。ある特有の実施形態においては、前記ガラス状炭素基板(4)はくし形である。
(もっと読む)


【課題】スタンバイユースの主な劣化原因はフロート充電時の充電電流の増加による正極集電体の腐食や電解液の減少であり、結晶子のサイズを大きくすることで、フロート充電時の過電圧を大きくし、充電電流を減少させ、寿命特性を改善する密閉形鉛蓄電池を提供する。
【解決手段】鉛または鉛合金からなる正極格子に、鉛粉を硫酸で混練した正極活物質ペーストを充填した正極板が用いられた密閉式鉛蓄電池において、化成後における前記正極活物質ペースト中のβ−PbOの結晶子D(Å)の大きさが300≦D≦500であることを特徴とする密閉式鉛蓄電池。 (もっと読む)


【課題】著しく高い導電性を有し、それ故に、負極の電気二重層容量を増大させ得るばかりではなく、炭素材料の漏出による短絡を防止し得、従って、著しく長い電池寿命を付与し得るところの鉛蓄電池用負極活物質合剤、並びに、該負極活物質合剤の脱落を有効に防止し得、簡便かつ安価に製造し得る基板を備える鉛蓄電池用負極板を提供する。
【解決手段】(A)負極活物質100質量部、(B)耐硫酸性を有する導電性繊維(成分(C)及び(D)を除く)1〜2質量部、(C)活性炭1〜5質量部、及び(D)1種類以上の炭素材料(成分(C)を除く)各1〜5質量部(ここで、成分(C)と成分(D)との合計量が2〜10質量部である)を含む鉛蓄電池用負極活物質合剤。 (もっと読む)


【課題】 省エネルギーであり、かつ、粒子径が小さく、酸化度の高い鉛丹の製造方法を提供する。
【解決手段】 一酸化鉛を主成分とし、金属鉛が含まれている鉛粉1を、酸素を含む雰囲気の反応炉で攪拌羽根18を用いて攪拌をしながら約450℃で焼成する。ここで、複数段より構成される反応炉b,cを用い、鉛粉1は、最上段の反応炉19bから順に下段の反応炉19cに自然落下させながら焼成する。そして、最上段の反応炉19bと次段の反応炉19cとの間には、粉砕羽根22を用いた粉砕機21を設けて凝集した粉末を粉砕する。 (もっと読む)


【課題】電解液の成層化現象の抑制と、充電受け入れ性の向上とを図ることができる鉛蓄電池を提供する。
【解決手段】正極活物質を格子体に充填してなる正極板1と負極活物質を格子体に充填してなる負極板2とをセパレータ3を介して積層してなる極板群4を備えた鉛蓄電池において、正極板1を横方向の全体に亘って厚みが薄く形成された第1の部分101と横方向の全体に亘って第1の部分よりも厚みが厚く形成された第2の部分102とにより構成し、第1の部分101及び第2の部分102が極板の縦方向に交互に並ぶようにした。 (もっと読む)


【課題】鉛蓄電池が、深い放電と慢性的な充電不足状態で長期間使用されると、濃厚な硫酸が沈降して電解液比重が極板の下部ほど高くなる成層化現象が発生する。その結果、負極に電池反応に寄与しない硫酸鉛の粗大結晶粒が生成(サルフェーション)して充電効率が低下し、電池寿命が急速に低下する。
【解決手段】エキスパンド格子を備えた鉛蓄電池において、前記圧延シートの片面又は両面に鉛−スズ−アンチモン系合金からなる被覆層を有する。また前記鉛−スズ−アンチモン系合金からなる被覆層は極板下部に配置されており、その配置場所は極板高さ方向に対して下側1/3から2/3であり、配置した極板は負極板のみ或いは負極板及び正極板であることを特徴とする。被覆層中のスズ含有量は1〜10%であり、アンチモン含有量は1〜10%である極板を用いることにより寿命サイクルを向上することが出来る。 (もっと読む)


【課題】 従来の鉛蓄電池と比較して、充放電サイクル後でも、優れた入力特性を発揮する鉛蓄電池を提供する。
【解決手段】 電極活物質として鉛含有材料を含む層と電極活物質として多孔性炭素質材料を含む層とを含有する電極活物質層、および集電体からなる鉛蓄電池用電極であって、前記電極活物質層中に含有される鉛原子の質量をA、多孔性炭素質材料の質量をBとしたとき、B/(A+B)×100が1.0〜15%である、鉛蓄電池用電極を用いる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、エキスパンド極板に貼り合わせるペースト紙の剥がれと、これによる活物質の格子からの脱落によっての電池組立工程における生産性低下を抑制するという従来発明の利点を保持しながら、ペースト紙破れによる生産性の低下を抑制することを目的とする。
【解決手段】極板の少なくとも片面に縦方向及び横方向の端から端まで至る凹状の溝構造を縦方向及び横方向にそれぞれ5本以上備え、前記溝構造の縦方向と横方向溝同士の交点の数を少なくとも25点以上とすることで、生産性の低下を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 小形・軽量であり、トリクル充電寿命の長い鉛蓄電池の製造方法を提供する。
【解決手段】 未化成のペースト式正極板と未化成のペースト式負極板とを、セパレータを介して積層し、希硫酸電解液を注液した後に電槽化成をして鉛蓄電池を製造する。ここで、ペースト式正極板の活物質中の鉛粉に対して、黒鉛を0.5〜1.5質量%添加するとともに、希硫酸電解液中にリン酸を0.05〜1.0質量%添加して鉛蓄電池を製造する。 (もっと読む)


【課題】鉛粉と希硫酸と鉛丹とを含む鉛蓄電池用正極活物質ペーストの製造方法において、前記希硫酸の添加量によっては鉛丹と硫酸の反応が進み過ぎて硫酸鉛が過大に生成してしまい十分な化成効率を得ることが困難であると共に、密着性の問題も生じるため、化成効率及び密着性を改善した鉛蓄電池用正極活物質ペーストを提供する。
【解決手段】少なくとも一酸化鉛を主成分とする鉛粉と希硫酸と鉛丹とを含む鉛蓄電池用正極活物質ペーストの製造方法において、鉛粉に対する硫酸の割合が2質量%以上、7質量%未満であることを特徴とする鉛蓄電池用正極活物質ペーストの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 密閉鉛蓄電池について、充電時の水素発生を長期間にわたり防止することにより、電解液の減少を防止し、長寿命の電池を提供する。
【解決手段】 過酸化鉛を正極活物質として用い、金属鉛を負極活物質として用い、希硫酸を電解質として用いる鉛蓄電池において、該負極の放電容量を該正極の放電容量に対して5%以上、好ましくは10%以上大きくし、該電解液中に負極のサルフェーション防止作用を有する有機ポリマーを含み、該負極の電解液―空気境界部分の少なくとも一部に酸素ガス吸収活性物質を付着せしめた密閉鉛蓄電池。 (もっと読む)


【課題】活物質の膨張・収縮が起きたとしても、電極における変形やクラック発生などを抑制することができ、二次電池のサイクル特性を向上させうる手段を提供する。
【解決手段】体積膨張率が5%以上である活物質2、天然グラファイト、人造グラファイト、リチウムと合金化する金属、リチウムと合金化する金属を含む化合物、およびリチウムを含む合金等と、導電助剤、カーボンブラック、鱗片状黒鉛、ケッチェンブラック、アセチレンブラック、および炭素繊維等と、第1バインダ3と、を含む二次粒子4および前記第1バインダの弾性率と異なる弾性率を有する第2バインダ5を含み、空隙率が18〜70%である、電池用電極1である。 (もっと読む)


【課題】複数の鉛蓄電池を電槽化成する方法において、電流容量が必要十分に確保されない電源を用い一定電流の維持が困難な場合であっても、充電不足の解消及び充電時間の短縮を図る。
【解決手段】複数個が直列接続された鉛蓄電池の電槽化成において、一定間隔の時間ごとに端子電圧値と充電電流値とを計測し、その積である電力量を連続的に積算して積算電力量を測定し、予め設定した積算電力量に到達した時点で電槽化成を終了する。 (もっと読む)


101 - 120 / 306