説明

Fターム[5H050EA11]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 添加剤、充填剤又は被覆剤の材料 (17,796) | 無機物 (9,726) | イオン又は塩 (228)

Fターム[5H050EA11]に分類される特許

41 - 60 / 228


【課題】安全性と高温貯蔵特性とに優れ、大電流での充放電に適するリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】本発明のリチウムイオン二次電池は、マンガン含有リチウム複合酸化物を正極活物質として含む正極1と、リチウムを吸蔵・放出可能な物質を負極活物質として含む負極2と、セパレータ3と、非水電解液4とを含み、前記マンガン含有リチウム複合酸化物のBET比面積が、0.1〜1.0m/gであり、正極1、負極2、セパレータ3及び非水電解液4から選ばれる少なくとも1種の電池要素の中に、カルボン酸塩、炭酸塩及びリン酸塩から選ばれる少なくとも1種の塩を添加剤として含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高温保存時におけるNi系正極の表面からのガスの発生を抑制するとともに、電池性能の低下を抑制する。
【解決手段】組成式LiNi1−y(ただし、0≦x≦1.2、0≦y<0.5であり、Mは、Al、Mg、Mn、Fe、Co、Cu、Zn、Al、Ti、Ge、W及びZrよりなる群から選ばれる少なくとも一種以上の金属元素である。)で表わされる正極活物質を用い、この正極活物質の表面をACO及びAOH(ただし、Aはアルカリ金属である。)のうち少なくとも一種以上の化合物で被覆し、この化合物の表面をスルホ基、又はスルホ基及びカルボキシル基を含むポリマーで被覆する。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池の長寿命化を図る。
【解決手段】Mnを含む正極活物質を有する正極と、黒鉛を含む負極活物質を有する負極と、電解質を含む非水電解液を備えたリチウムイオン二次電池において、電解液にLiBF4とLiPF6を共存させたことを特徴とする。特に、電解液に含まれるLiPF6の量がLiBF4の量よりも多いことが好ましい。また、さらに、ヨウ化物塩を混合することが好ましい。その結果、正極上にリン,ホウ素の酸化物が析出し、正極に含まれるMnの溶出を防止する。これらの電解質の量は、リン,ホウ素,ヨウ素の順で小さくすることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】簡便に製造でき、固体電解質又はゲル状電解質を使用した場合であっても、充分な電池性能が得られるリチウムイオン二次電池の提供。
【解決手段】ポリアニオン型リチウム塩を含有することを特徴とするリチウムイオン二次電池用電極;かかる電極を備えたことを特徴とするリチウムイオン二次電池;電極活物質及びポリアニオン型リチウム塩水溶液を混合し、得られた混合物を乾燥及び粉砕して粉体を作製する工程と、該粉体、結着剤及び導電剤を混合して電極用ペーストを作製する工程と、を有することを特徴とするリチウムイオン二次電池用電極の製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、オルトシリケート誘導体に基づく新規なリチウム挿入電極材料、これらの材料を含む電極を有する電気化学的発電装置及び可変光伝導装置に関する。
【解決手段】少なくとも二価の結合価を有する少なくとも一の遷移金属を取り込むことによって、ビルディングブロックとしてSiO44-テトラニオンを含むオルトシリケートを使用する。構造からリチウムが出入りして、電極作動中のレドックス共役体の原子価の変化を補償し、全体としての電気的中性度を保つ。本発明の電極材料は、例えば、LiMnSiO,LiFeSiOなどが挙げられる。 (もっと読む)


【課題】正極活物質表面に希土類元素化合物からなる微粒子が付着した、高容量で連続充電保存特性及びサイクル特性に優れた非水電解質二次電池を提供すること。
【解決手段】本発明の非水電解質二次電池は、正極活物質を有する正極と、負極活物質を有する負極と、セパレータと、非水電解質とを備え、前記正極は、リチウム及びコバルトを含有し、層状構造を有するリチウム遷移金属複合酸化物であって、表面に希土類元素の水酸化物及びオキシ水酸化物のうちの少なくとも1種からなる微粒子が付着している正極活物質Aと、リチウム及びコバルトを含有し、層状構造を有するリチウム遷移金属複合酸化物であって、表面に希土類元素の化合物の微粒子が付着していない正極活物質Bと、リン酸リチウムと、を含んでいることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高温高電圧下で保持した場合であっても、電解液の分解に起因する電池内部でのガス発生や、正極表面に分解皮膜が過剰に発生することに起因する充放電性能の大幅な低下を抑制することができる非水電解質二次電池用正極活物質、その正極活物質の製造方法、当該正極活物質を用いた正極、及びその正極を用いた電池を提供することを目的としている。
【解決手段】正極活物質粒子本体の表面には、希土類元素と炭酸とを含む化合物が付着しており、その化合物の粒子径はlnm以上100nm以下で、且つ、上記正極活物質粒子本体に対する当該化合物の割合は希土類元素換算で0.005質量%以上0.4質量%以下であり、しかも、上記正極活物質粒子本体は層状構造を有するリチウム含有遷移金属酸化物から構成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】放電容量を高める等の性能を向上させることが可能であり、活物質層の剥がれ等による劣化が生じにくい蓄電装置及びその作製方法を提供する。
【解決手段】集電体と、集電体上に形成される混合層と、混合層上に形成される活物質層として機能する結晶性シリコン層とを有し、結晶性シリコン層は、結晶性シリコン領域と、結晶性シリコン領域上に突出する複数の突起を有するウィスカー状の結晶性シリコン領域とを有する蓄電装置である。ウィスカー状の結晶性シリコン領域は、屈曲または枝分かれした部位を有する突起を有する。 (もっと読む)


【課題】複雑な制御回路を用いることなく過充電や過放電を抑制することが可能な電池システムを提供する。
【解決手段】電池と、該電池から電気エネルギーが供給される負荷と、電池及び負荷を接続する導体と、を有し、導体に、特定の電位で電子伝導性能が低下する電子伝導性物質が接続されている、電池システムとする。 (もっと読む)


【課題】収納缶への注入性及びアルカリ電解液の保持性に優れたアルカリ電池用増粘剤、及びそれを用いた長期放電特性、耐振動衝撃性に優れるアルカリ電池を提供する。
【解決手段】下記エチレン性不飽和モノマー(a1)及び/又は下記エチレン性不飽和モノマー(a2)並びに下記エチレン性不飽和モノマー(a3)を必須構成単位とする重合体(A)を含有し、要件(1)及び(2)を満足するアルカリ電池用増粘剤。
エチレン性不飽和モノマー(a1):カルボキシル基、スルホ基及びリン酸基からなる群から選ばれる少なくとも1種のアニオン基を有するエチレン性不飽和モノマー。
エチレン性不飽和モノマー(a2):(a1)とアルカリ金属及び/又はオニウムのカチオンとの塩。
エチレン性不飽和モノマー(a3):(a1)と2価以上の金属イオン(b)との塩。 (もっと読む)


【課題】リチウム電池の電極活物質組成物を製造するために用いられる電極組成物スラリー中における、正極活物質であるリチウム含有化合物や負極活物質である炭素材料の分散性が改善された電極活物質組成物を提供し、高容量かつ優れたサイクル特性を発揮することのできるリチウム電池を提供する。
【解決手段】本発明の電極活物質組成物は、活物質層が活物質と共に適量の第4級オニウム塩を含んでいることで十分に分散されており、電極活物質層がリチウムイオンを授受しやすい構造を有している。そして、そのような電極を具備している電池は、良好なイオン移動性が確保されるので電池特性、すなわち容量特性やサイクル特性の向上が可能である。 (もっと読む)


【課題】 アルミニウム多孔体であってその表面の酸素量の少ないものを集電体として提供し、また、このような集電体に正極活物質を充填させた電極とすることにより、放電特性に優れる非水電解質電池を提供することを目的とする。
【解決手段】 アルミニウム多孔体を製造する工程の後にアルミニウム多孔体に活物質を充填する非水電解質電池用電極の製造方法であって、その工程では、連通孔を有する樹脂の表面にアルミニウム層を形成し、樹脂を溶融塩に浸漬した状態で、アルミニウム層をアルミニウムの標準電極電位より卑な電位に保ちながら樹脂を加熱分解する。 (もっと読む)


【課題】炭素材料を含む負極活物質での発熱反応をより抑制する。
【解決手段】リチウムイオン二次電池は、正極活物質を有する正極と、リチウムを吸蔵・放出可能な炭素材料を含む負極活物質と所定の2種以上の化合物を含む添加剤とを含有しているリチウムイオン二次電池用負極と、正極と負極との間に介在し、リチウムイオンを伝導するイオン伝導媒体と、を備えている。添加剤には、2種以上の化合物として、ジカルボン酸、ジカルボン酸アミド、アミド酸、ジカルボン酸イミド、ビスチオカルボン酸、ビスジチオカルボン酸、ジスルフィン酸、またはこれらのアルカリ金属塩から選ばれる1以上である第1化合物と、遷移元素及び周期表の12族、13族、14族、15族元素、から選ばれる1以上の元素についての、酸化物、オキソ酸、オキソ酸のアルカリ金属塩から選ばれる1以上である第2化合物とが含まれている。 (もっと読む)


【課題】リチウム二次電池正極材料として用いた場合、低コスト化、高安全化及び高容量化を図ると共に、高電圧特性向上及び嵩密度向上による粉体取り扱い性向上を図る。
【解決手段】構造式中にS元素(以下「添加元素1」と称す。)を含有する化合物とリチウム含有遷移金属系化合物の原料を一定以上の温度で焼成することにより、嵩密度を低下させず、比表面積の最適化することで、電池性能に優れたリチウム含有遷移金属系化合物粉体を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】生産性が高く、高出力かつ安全性の高い二次電池及びその製造方法を提供する。
【解決手段】負電極又は正電極の上に、イオン液体、電解質及び表面修飾されたセルロースを有する多孔質膜からなるセパレーターが形成されている。セパレーターは形成時にイオン液体及び支持電解質を含有させているため、事前に電解質になじんだ状態の多孔質膜を形成することができ、電解質がセパレーターに浸透する時間を短縮することができる。またこの形成方法により、多孔質膜に保持された電解質中のイオンの移動がスムーズになり、イオン伝導度が向上する。 (もっと読む)


【課題】電極の加工性と、電池のサイクル特性および高温特性を両立する。
【解決手段】正極集電体上に、正極活物質と定形のアルカリ土類金属からなる炭酸塩とを含む正極活物質層が形成された正極を用いる。定形のアルカリ土類金属からなる炭酸塩は、その形状が例えば立方体、直方体、紡錘状、球形および薄片型の少なくとも一つであり、シランカップリング剤、ロジン酸、脂肪酸、4級アンモニウム塩などで表面処理されたものであってもよい。 (もっと読む)


【課題】鱗片状炭素性物質を用いた負極活物質層に球状物質を存在させることにより、形状可変姓を有するケースに収納した場合においても、負極に十分な活物質強度と接着性とを有するリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】正極と負極と電解質とを有するリチウム二次電池要素を形状可変性を有するケースに収納してなるリチウム二次電池において、負極が、アスペクト比1.1〜2.9の鱗片状炭素性物質とアスペクト比が1.0〜1.5球状物質とを含有し、鱗片状炭素性物質が、表面の少なくとも一部が被覆された黒鉛系炭素質物で、球状の黒鉛が、メソカーボンマイクロビーズであるリチウム二次電池。 (もっと読む)


【課題】初期充電時に失活したリチウムを補充可能なリチウム二次電池を提供すること。
【解決手段】リチウムイオンの吸蔵・放出が可能な活物質を備える正負極と、電解液とを備えるリチウム二次電池であって、前記正極は、LiO、Li、LiCO、LiOH、及びLiHからなる群より選択される1以上の化合物であるリチウム源と、Pt、Au、MeO(MeはMn、Fe、Co、Ni、V、又はCr;XはMeの酸化数に対応した正数)からなる群より選択される1以上の化合物であるリチウム生成助剤とを有することにある。 (もっと読む)


【課題】非水系二次電池の電極に用いた場合に、低温における入出力特性及びサイクル特性をバランスよく改善することができる活物質を提供する。
【解決手段】セルロース系高分子又はその金属塩(A)及びアルカリ金属塩(B)を含む樹脂組成物(C)(ただし、アルカリ金属塩(B)は、セルロース系高分子のアルカリ金属塩ではないこととする)が、活物質の表面の少なくとも一部を被覆していることを特徴とする、非水系二次電池電極用の樹脂被覆活物質、並びに樹脂被覆活物質を含む活物質層を備えた非水系二次電池及びこの電極を負極として備えた非水系二次電池に関する。 (もっと読む)


【課題】機械的負荷を高めることなく、成形密度を高めることができる電池用正極合剤の製造方法を提供すること。
【解決手段】正極活物質及び導電剤を含有する混合物を、ローラーコンパクターにより減圧下において圧延した後、グラニュレーターで造粒する。その後、篩分を行って所定粒度の正極合剤顆粒を得て、加圧成形機により、減圧下において正極合剤顆粒を加圧成形することでリング状の正極合剤を製造する。 (もっと読む)


41 - 60 / 228