説明

Fターム[5H050GA21]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 製造,処理 (18,859) | 表面処理 (4,342)

Fターム[5H050GA21]の下位に属するFターム

Fターム[5H050GA21]に分類される特許

61 - 80 / 111


【課題】高い容量が実現できる電極の製造方法の提供。
【解決手段】製造した電極の空隙の内部に導電性高分子の単量体を浸漬させて電解重合することで高容量化を目指す際に、電極に用いる集電体の表面に導電体層を形成することで電解重合を均一に進行させて、その空隙内を重合により生成した導電性高分子により充填することが可能になり死容積が減少したことで高い容量を実現することが可能になった。特に、導電体層を形成する導電性材料としては、白金、金、炭素材料、チタンカーバイド、チタンナイトライド、酸化亜鉛及び酸化チタンのうちの少なくとも1つからなることが望ましい。これらの材料は薄膜基材を構成する材料として採用したアルミニウムなどの表面に形成される不動態皮膜よりも電気抵抗が小さく、電流の流れをより均一にすることが可能になる。 (もっと読む)


【課題】 内部抵抗を低減した全固相薄膜電池、その製造方法およびその製造装置を提供する。
【解決手段】 固体電解質層3を気相プロセスにより形成する工程、正極層2を気相プロセスにより形成する工程、および負極層4を気相プロセスにより形成する工程を備え、気相プロセスの間の各非処理時間中、全固体薄膜電池の中間品を、真空引きの雰囲気中に保持することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シリコンナノワイヤーをデバイス展開するための課題を解決し、具体的には例えば、電気化学素子の電極材料の膨張課題を解決すると共に材料の剥がれを防止しかつ不可逆容量の課題を解決し、電池容量または静電容量が大きな電気化学素子の電極、及びそれらの簡便な製造方法を提供する。
【解決手段】シリコンを含む複数の独立粒子に、シリコンを含む複数のシリコンナノワイヤーが配され、前記シリコンナノワイヤーが相互に絡み合ったシリコンナノワイヤーネットワークを構成し、前記独立粒子および前記シリコンナノワイヤーネットワークにリチウムを吸蔵させることを特徴とする電気化学素子の電極材料を用いる。 (もっと読む)


【課題】活物質と電解液との反応を抑制することができ、かつ、充放電サイクルの進行に伴う電池の容量の低下を抑制することができるリチウム二次電池用電極及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明のリチウム二次電池用電極は、Liを吸蔵・放出する活物質を含有する薄膜が集電体上に形成されたリチウム二次電池用電極であって、活物質薄膜は、表面に窒化物から成る表面層を有し、表面層の厚さは、1nm超100nm未満であることを特徴とする。また、本発明のリチウム二次電池用電極の製造方法は、活物質薄膜の材料を集電体上に成膜する成膜工程と、集電体上に成膜した活物質薄膜に窒素プラズマまたは窒素イオンを照射して、該活物質薄膜の表面に厚さが1nm超100nm未満の窒化物から成る表面層を形成する表面層形成工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】全固体二次電池のサイクル寿命特性が向上する全固体二次電池用電極を提供する。
【解決手段】金属板・箔からなる集電体12と、正極・負極合剤からなる極材層14とからなり、前記集電体12の極材層14に接する側12aには、合剤が浸透している事を特徴とする。合剤層は、硫化物系固体電解質を含有しており、集電体表面には、ブラスト法等の高速の吹き付けによって、合剤の一部を集電体に浸透させながら集電体上に堆積させて電極部材とする。 (もっと読む)


【課題】簡便な電極作製プロセスに適用可能であり、二次電池に用いた場合にエネルギー密度を改善可能なラジカル化合物を提供し、そのラジカル化合物と炭素材料との複合体を電極活物質として用いた二次電池を提供する。
【解決手段】側鎖にニトロキシルラジカル構造をもつ繰り返し単位を80〜99モル%の割合で有し、かつクロロメチルフェニル基、またはエポキシ基をもつ炭素数1〜12の炭化水素基、をもつ繰り返し単位を1〜20モル%の割合で有する、重量平均分子量1000〜500000の高分子化合物を合成し、その高分子化合物、炭素材料および電極用バインダーを含有するスラリーを集電体上に塗布した後、電子線または紫外光を照射して作製した電極を用いる。 (もっと読む)


本発明は、シート状セパレータ上に配置された電極を有する少なくとも一個の個別セルを含み、前記電極は少なくともひとつの接着剤を用いて前記セパレータに貼着されている電気化学素子、および電極が接着剤を用いてセパレータに結合されることを特徴とする、シート状セパレータ上に配置された電極を有する少なくとも一個の個別セルを含む電気化学素子の製造方法に関する。さらに、シート状セパレータ上に配置された電極を有する少なくとも一個の個別セルを含む電気化学素子の製造のための接着剤の使用が記述される。 (もっと読む)


【課題】溶媒を用い、活物質としてニッケルを含むリチウム含有複合酸化物を用い、水を溶媒に用いてスラリー化し、アルミニウムまたはその合金からなる集電体上に形成して得られる非水電解質二次電池用正極板にて、集電体表面が酸化し形成される絶縁被膜の生成を抑制し、合剤層と集電体表面の界面の抵抗の上昇する課題を解決し、出力特性に優れた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】集電体21と、集電体に形成された正極合剤層23の間に、集電体の単分子層22としてカップリング剤の層を形成して、非水電解質二次電池用正極が形成される。 (もっと読む)


【課題】 リチウムイオン二次電池などに好適な電池用電極の製造方法であって、酸素含有量が異なる複数の層からなる活物質層を有する電池用電極の効果的な製造方法を提供すること。
【解決手段】 活物質層10中にケイ素などのエネルギー容量の大きい活物質が含まれている電池用電極を作製する。この際、酸素含有ガスを含まないか又は酸素含有ガスの圧力が低い雰囲気中で、集電体9に活物質を堆積させ、酸素を含まないか又は酸素含有量の少ない第1活物質層10aを形成する工程を行った直後に、第1活物質層10aの表面を、酸素含有ガスの圧力が前記雰囲気中に比べて高い酸化性雰囲気に曝し、第1活物質層10aの少なくとも表面領域を、酸素含有量の多い第2活物質層10bに変化させる。上記の一連の工程を繰り返すことにより、第1活物質層と第2活物質層とからなる複合体層が、複数層、積層して設けられている活物質層を形成してもよい。 (もっと読む)


【課題】充放電サイクル特性に優れた正極活物質、これを用いた正極および非水電解質二次電池、並びに正極活物質の製造方法を提供する。
【解決手段】正極2は、正極活物質を有する。正極活物質は、複合酸化物粒子の断面において、飛行時間型二次イオン質量分析装置による正イオン分析で得られるLiMeF+のLiMeO+に対するピーク強度比(LiMeF+/LiMeO+)が0.01〜0.3の範囲内であり、且つ複合酸化物粒子の中心部にまでLiMeF+が存在することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】全固体電池においては、正極、負極と固体電解質とのイオン導電パスが固体同士の接触によるものであるため、液系に比べてイオン導電パスの形成は困難である。リチウムイオン導電性無機固体電解質と電極材料とのイオン伝導パスを改善して、負荷特性に優れた全固体二次電池を提供する。
【解決手段】少なくとも硫黄及び/又はリンで電極材料の表面処理を行う事を特徴とする。慨硫黄及び/又はリンの使用量は、電極材料100質量部に対し、0.01〜50質量部とする。硫黄及び/又はリンは、硫黄元素及び/又はリン元素を含む含有物を用いてもよい。 (もっと読む)


【課題】従来よりも高い初期放電容量と優れたサイクル特性との両立が可能な非水電解質二次電池を与える複合活物質を提供する。
【解決手段】リチウムを吸蔵および放出可能な活物質粒子と、活物質粒子の表面から成長させたファイバとを含み、活物質粒子は、少なくともケイ素を含み、ファイバは、少なくとも炭素を含み、活物質粒子とファイバとの間に、活物質粒子とファイバとの結合力を高める密着相を有する、非水電解質二次電池用複合活物質。 (もっと読む)


【課題】容量が大きく、サイクル特性に優れた二次電池を提供する。
【解決手段】正極及び負極と共に電解質を備えた電池であって、負極は、負極集電体と、負極活物質層とを有し、この負極活物質層は、天然黒鉛によって表面の少なくとも一部が被覆されているメソカーボンマイクロビーズ(MCMB)を有する二次電池を構成する。 (もっと読む)


【課題】負極活物質である複合粒子の分散性を向上しつつ、導電性の源である炭素質材料の表面を最適化することにより、優れたサイクル特性と高温保存特性とを有する高容量化タイプの非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】本発明の非水電解液二次電池は、正極と、リチウムイオンを可逆的に吸蔵放出可能な負極活物質を有する負極と、非水電解液を備えた非水電解液二次電池であって、表面の一部に界面活性剤を吸着させた炭素質材料を、金属酸化物または半金属酸化物の表面の少なくとも一部に付着させて構成したものを負極活物質としたことを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、半導体素子の半導体表面または導電もしくは絶縁パッケージ表面上の可撓性薄膜電池と、かかる電池を構成する方法とに関する。電気化学的素子は、半導体素子の半導体表面または導電もしくは絶縁パッケージ表面に接着されてもよく、またはその上に直接堆積されてもよい。また、本発明は、可撓性プリント回路基板上の可撓性薄膜電池にも関し、この電気化学的素子も、この可撓性プリント回路基板に接着または堆積されてもよい。
(もっと読む)


【課題】 シリコンを主成分とする薄膜を負極活物質として備えたエネルギーデバイスの大容量化とサイクル特性の向上とを両立させる。
【解決手段】 集電体層上に直接又は下地層を介して設けられる負極活物質薄膜がシリコンを主成分として含む2以上のシリコン薄膜を含む多層構造を有する。これにより、負極活物質薄膜の厚みを増大させても、シリコン薄膜の層数を増大させることにより、1層あたりのシリコン薄膜の厚みの増大を防止できる。従って、シリコン薄膜内で略逆円錐台状のシリコン粒子径が粗大化しない。よって、負極活物質層を厚くして大容量化を図ってもサイクル特性が劣化しない。 (もっと読む)


【課題】優れたサイクル特性を実現できるリチウムイオン二次電池用負極材料、およびこの負極材料の製造方法の提供。
【解決手段】リチウムイオン二次電池用負極材料は、外表皮SSと、外表皮SSに内包された中空部IEと、中空部IE内に配置する第一リチウムイオン吸蔵部材IAを有する内包部材IMを備える。この負極材料は、加熱により気化する気化性部材と第一リチウムイオン吸蔵部材IAが混合された核材を調製した後、核材の表面に被覆膜を形成し、次に、核材の気化性部材を加熱気化させることにより製造できる。 (もっと読む)


【課題】シリコンを含む薄膜と集電体との密着性の経時劣化や、シリコンを含む薄膜の集電体からの剥離を抑制することができ、充放電サイクル特性を高めることができるリチウム二次電池用負極及びその製造方法並びに該負極を用いたリチウム二次電池を得る。
【解決手段】集電体11上にシリコンを含む薄膜12を備えたリチウム二次電池用負極であり、シリコンを含む薄膜12の上に疎水化層13が形成されていることを特徴としており、疎水化層13は、好ましくは、ジシラザン化合物、シラン化合物、シロキサン化合物及びシロキシシラン化合物から選ばれる少なくとも1種によって形成されている。 (もっと読む)


【課題】芳香族ポリアミド系高分子は、帯電しやすい性質を有しており、摩擦や剥離などにより強い静電気を有するといった特性を示すので、芳香族ポリアミド系高分子からなる電池用セパレータは、電池作製中にほこり等の異物を吸着しやすいなど、ハンドリング性に非常に大きな欠点があり、実用化を遅らせている一因となっているので、芳香族ポリアミド系高分子からなるセパレータの帯電性を低下させる。
【解決手段】少なくとも表面の一方に芳香族ポリアミド系高分子からなる層を有する複合多孔膜において、芳香族ポリアミド系高分子層に界面活性剤を付着することにより、メルトダウンが起こらないなど高温時の安全性が高く静電気が抑制された電池用セパレータを提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、リン酸鉄リチウムを正極活物質、黒鉛を負極活物質とする非水電解質二次電池において、低コスト、高エネルギー密度で、ハイレート特性に優れ、また高温においても良好なサイクル特性を示す非水電解質二次電池を提供することを目的とする。
【解決手段】リン酸鉄リチウムを含む正極活物質と導電剤とを有する正極活物質含有層が正極集電体表面に形成された正極1と、炭素材料を含む負極2と、非水電解質とを備えた非水電解質二次電池であって、上記非水電解質には、ビニレンカーボネートが含まれていることを特徴とする。 (もっと読む)


61 - 80 / 111