説明

Fターム[5H180FF39]の内容

交通制御システム (133,182) | 個別車両の運行・走行の管理 (59,670) | 位置・経路の誘導・案内指示装置 (32,912) | 電子式表示装置(CRT等)を利用するもの (11,630) | 現在位置に対し背景画面を変化させるもの (231)

Fターム[5H180FF39]に分類される特許

1 - 20 / 231


【課題】 従来の外部の明るさに応じて画像を生成する際の配色データと、輝度およびコントラスト等を切り替えるナビゲーション装置では、一律にナビゲーション装置が表示する画面全体の配色等を切り替えている。しかし、夜間等車外が暗い場合に運転者の視界を妨げる可能性がある。本発明の目的は、ナビゲーション装置において、運転者の視野を妨げにくい表示技術を提供することにある。
【解決手段】 本発明のナビゲーション装置は、表示部を備えるナビゲーション装置であって、自車の走行状況を取得する走行状況取得部と、前記表示部に表示するべき情報を複数の表示領域に分割する分割処理部と、前記分割処理部により分割した表示領域ごとに、前記走行状況取得部によって取得した前記走行状況に応じて、コントラスト、濃度、色合いのうち少なくとも一つの描画属性を変更して表示する描画処理部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】様々な情報を地図情報と関連付けて総合的に提供すること。
【解決手段】施設情報、観光情報、イベント情報、気象情報、災害情報、公共交通機関情報、及び渋滞情報の少なくとも二つを含むカテゴリを有し、該カテゴリ別に位置情報とその位置における詳細情報とが関連付けられて格納されている第2記憶部22を有し、ユーザ端末に対してある地域の地図情報を送る際に、その地域に関する各カテゴリの詳細情報を第2記憶部22から読み出し、読み出した情報を地図情報とともにユーザ端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】逆走状態をより正確に判断して接触事故を防止することを可能にする。
【解決手段】車両の現在位置を検出する位置検出手段と、水平面に対する道路上の区間ごとの傾斜度の情報を含む地図データを記憶する地図データ記憶手段と、前記位置検出手段が検出した前記車両の現在位置と、前記地図データ記憶手段に記憶された地図データとに基づいて、前記車両の現在位置を道路上の区間にマッチングさせるマップマッチング処理を実行するマップマッチング手段と、水平面に対する前記車両の傾斜度を計測する傾斜度計測手段と、前記マップマッチング手段でマッチングさせた道路上の区間の傾斜度が、前記傾斜度計測手段で計測した傾斜度と所定の値以上異なっているか否かを判定する第1一致判定手段と、前記第1一致判定手段での判定結果に基づいて、前記車両が逆走状態であるか否かを判断する逆走状態判断手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】交通機関の乗り換え時に必要な情報を、利用者に負担をかけず入手すること。
【解決手段】ICカード200の表面には、たとえば電子ペーパーにより構成された表示画面201が、設けられている。表示画面201には、利用者が行こうとする目的地点までの経路の詳細情報が、表示されている。表示画面201には、地図情報300を表示されており、点線矢印は、利用者が次に経由する乗降地点までの進むべき経路を示している。 (もっと読む)


【課題】ユーザがインターチェンジにおいて高速道路への入口または高速道路からの出口の構造上不可能な走行を試みることを未然に回避することができる「インターチェンジ情報案内装置」を提供すること。
【解決手段】自車両が高速道路から出たことが検出されたインターチェンジが、第1の方面へ向かう第1の高速道路への入口を有するとともに前記第1の方面に抗する第2の方面へ向かう第2の高速道路への入口を有しないような特定のインターチェンジである場合に、自車両が高速道路から出たことが検出されたインターチェンジに存在する入口が前記第1の高速道路への入口のみである旨の情報を案内する案内手段22を備えたこと。 (もっと読む)


【課題】前方の車両が写っている確率の低い画像を収集、配信する画像収集配信システムを提供することである。
【解決手段】画像収集配信システム10の画像収集装置20は、所定地点を撮影した画像と、該所定地点の位置情報及び進行方向及び撮影時間帯とを含む撮影条件とともに、該所定地点の撮影時の渋滞情報、車両区分情報、撮影時の速度情報からなる視界情報をサーバ装置50へ送信し、サーバ装置50は、渋滞情報から渋滞度合いを点数化し、車両区分情報から撮影部の取り付け高さを推定して点数化し、速度情報から車間距離を推定して点数化し、各点数の合計を算出し、既に記憶している画像の視界情報に対応した合計点数よりも受信した画像の視界情報に対応した合計点数が良好なとき、受信した画像と受信した撮影条件と受信した視界情報に対応した合計点数とに記憶を更新する構成とする。 (もっと読む)


【課題】車載器を搭載した車両が高速道路を走行中である場合には、当該高速道路に付帯した駐車場のみの動的情報の提供を可能とすること。
【解決手段】表示部1eと、センター装置とデータを送受信するDSRC部3又はIP通信部5と、現在の位置情報を取得する現在地検出部1bと、道路情報と施設の情報を含む地図DBを記憶する地図記憶部1cと、現在の位置情報と地図DBとに基づいて高速道路を走行中であると判別した場合、センター装置により複数の駐車場の混雑状況を示す動的情報が含まれた駐車場動的情報を受信すると、当該駐車場動的情報から進行方向前方に存在する高速道路に付帯する施設の駐車場の動的情報を抽出し、当該抽出した動的情報を表示部1eに表示させる制御部4と、を備える車載器。 (もっと読む)


【課題】自然観察等の見学コースにおいて、見学者がインフラとしてのコンピュータシステムを意識することなく、コースを楽しく学びながら見学するだけで情報を容易に取得するシステムを実現する。
【解決手段】見学者が自然観察コースをGPS・カメラ機能付き携帯電話等を帯同するだけで、自動的に位置情報を定期的に取得しサーバに蓄積することにより、各種ある見学コースのどのコースを何時、どのようなスピードで見学したかが分かるようにした。また、撮影した写真にも位置情報が保存されており、見学当時の記憶を後で喚起することが可能となる。また、マーキングは位置情報のみを蓄積するので、秘密の位置情報として特に強い記憶として残すことや、先に写真に撮った動物を追いかけた追跡や、先に写真に撮った動植物と同種の生息位置情報として活用ができる。この様な、各種の情報を受け、先の見学時の記憶を基に、今回の見学コースを選定する手助けとなる。 (もっと読む)


【課題】エンターテイメント性を維持しつつユーザーに高い安心感と満足感を与えることができ、これにより安全性、信頼性の向上を図ったナビゲーション装置、その方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】制限判定部32は、残り分計算部30の計算した残り時間Taと、予想分計算部31の計算した予想時間Tbとを比較し、予想時間Tbが残り時間Taを超過すれば、制限設定部26の設定した制限について時間オーバーになると判定する。経路変更部33は、制限判定部32が制限オーバーの判定を下す時、候補地抽出部25の抽出した候補地の中から残り分計算部30の計算した残り時間又は残金の範囲以内で到達可能な経路を検索し、これに変更する。 (もっと読む)


【課題】使用者において、自己の現在位置の確認等の処理を正確に行わせることが可能な情報表示装置等を提供する。
【解決手段】交差点等についての複数の道路D夫々の風景を示す画像で構成され、当該交差点等に対応付けられた画像グループGGと、一の交差点等に対応付けられた一の画像グループGGと、当該一の交差点等に関係する複数の道路上の夫々を当該一の交差点等から移動したときに到達する他の交差点等の夫々に対応付けられた他の画像グループGGの夫々と、を関連付けるポインタ12と、を記憶しておく。
自身の現在位置を探索する場合、過去に記憶している交差点等に対応する画像グループGGを先ず検索し、その後はポインタ12により示される他の交差点等に対応する画像グループGGを呼出ながら、自身の現在位置までの過去の軌跡を辿る。 (もっと読む)


【課題】複数種類の交通情報から有効な交通情報を選択してナビゲーション装置に送信する交通情報提供システム及び、本システムを実現する交通情報生成サーバ装置、車載用ナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】プローブ情報を交通情報生成サーバ装置に送信するプローブ情報送信部を備えるプローブ情報収集装置と、1つ以上のプローブ情報収集装置からのプローブ情報を受信するプローブ情報受信部と、道路交通情報システムセンターから交通情報を取得する交通情報取得部と、プローブ情報及び交通情報を統合させる情報統合部と、プローブ情報、交通情報、統合交通情報を記録する情報記録部と、車載用ナビゲーション装置と通信を行う通信部とを備える交通情報生成サーバ装置と、交通情報生成サーバ装置から統合交通情報を取得する通信部と、通信部で通信した統合交通情報を用いて案内処理を行う経路案内部を備える車載用ナビゲーション装置を備える。 (もっと読む)


【課題】地図情報に登録された既存道路の付近に新規道路が整備された場合に、新規道路が存在することを検出することができなかった。
【解決手段】地図情報と自車両の位置を示す情報とを取得し、前記地図情報と前記自車両の位置とに基づいて、前記自車両の位置を前記地図情報に登録された既存道路上の位置に適合させるマッチング処理を行い、前記マッチング処理によって前記適合がなされている間における前記自車両の車速を取得し、前記既存道路に対して対応づけられた基準車速を取得し、前記自車両の車速と前記基準車速との差分が所定の閾値以上であるときに、前記自車両の位置に対応した新規道路が存在すると判定する。 (もっと読む)


【課題】経由したい地点に立ち寄る経路を確実に得ること。
【解決手段】経路探索装置100において、入力部101は、経由を予約する地点(以下「経由予約地点」という)の指定をユーザから受け付ける。記憶部102は、経由予約地点の情報を記憶する。確認部103は、経路探索開始の際において記憶部102に経由予約地点の情報が記憶されている場合に、当該経由予約地点を目的地点または立ち寄り地点に設定するか否かをユーザに確認する。探索部104は、経由予約地点を目的地点または立ち寄り地点に設定する旨の確認がなされた場合に、当該経由予約地点を目的地点または立ち寄り地点とした経路を探索する。 (もっと読む)


【課題】目的地のジャンル等に対応して適切な経路を探索することが可能となる経路探索装置及び経路探索方法を提供する。
【解決手段】CPU41は、出発地から目的地までの経路を探索する経路探索エリアを設定し、当該経路探索エリア内の各リンクに対して目的地のジャンルに対応する金額を設定する。その後、CPU41は、出発地から目的地に至る経路の各リンクに設定された金額の合計額が最小になるように周知のダイクストラ法等により経路探索を行う。 (もっと読む)


【課題】WEBサイト上のブログ記事から幅広く道路状況データを取得、蓄積し、その蓄積した道路状況データをユーザに提供することを容易化する。
【解決手段】道路情報提供サービスセンタ1は、所定の期間ごとにWEBサイトを巡回して、旅行記録を掲載したブログ記事31を収集し、道路状況キーワード辞書112および道路区間キーワード辞書113を用いて、その収集したブログ記事31から道路状況と道路区間のデータを抽出し、その抽出した道路状況と道路区間のデータをブログ記事のURLに対応付けて道路状況データとして道路状況DB114に蓄積する。そして、パソコン6またはカーナビ装置2からの要求に応じて、出発地から目的地までの推奨経路と、道路状況DB114から取得した、その推奨経路に含まれる道路区間の道路状況データを、パソコン6またはカーナビ装置2へ配信する。 (もっと読む)


【課題】 車内の携帯型ディスプレイに表示された施設や建物の目的物の認識を容易に行うことができる「車載用表示システムおよび表示方法」を提供する。
【解決手段】 車載用表示システムは、自車周辺を撮像する撮像部20と、ディスプレイを含む携帯型端末装置50と、携帯型端末装置50の方向を検出する方向検出部121と、検出方向に基づき撮像データを切り出す切り出し部122と、自車位置およびディスプレイ50Aの検出方向に基づき地図データから施設情報を検索する施設検索部123と、切り出された撮像データQ1と検索された施設情報52をディスプレイ50Aに表示する表示制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】
複数の移動ルートにおける並行走行の比較結果を利用して、利用者の利便性を向上させる。
【解決手段】
サーバ装置730Aの選定手段731が、走行情報の収集の開始位置及び終了位置により決定される移動ルートを、着目移動体と並行して走行する他移動体を選定する。そして、第1履歴生成手段732が、着目移動体が走行した際に収集された走行情報に基づいて第1走行履歴情報を生成し、第2履歴生成手段733が、他移動体が走行した際に収集された走行情報に基づいて第2走行履歴情報を生成する。引き続き、比較手段734が、第1及び第2走行履歴情報に基づき、各移動ルートのおける所要時間情報、距離情報、燃費情報の少なくとも1つを含む第1及び第2走行結果情報を導出し、当該情報の比較を行う。そして、更新手段735が、当該比較結果に基づき、ナビゲーション処理に利用される移動ルート情報を更新する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの嗜好が影響し得る様々なルート要因のうち、ユーザにとって優先されるべきルート要因を高精度かつ自動的に特定することにより、ユーザの嗜好を反映させたルート探索を実行することが可能なルート探索装置を得る。
【解決手段】ルート探索装置は、目的地までの推奨ルートを探索する探索処理部30と、探索処理部30による探索においてルートを評価するための複数のパラメータを用いた演算を行うコスト演算処理部34と、車両の搭乗者の生体反応を検出する検出部28と、生体反応に関する情報に基づいて、搭乗者の運転特性を推定する推定処理部31と、コスト演算処理部34による演算における各パラメータの寄与度合いを、推定処理部31による推定の結果に基づいて調整するコスト修飾処理部33とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの嗜好が影響し得る様々なルート要因のうち、ユーザが優先するルート要因を正確に特定することにより、ユーザの嗜好を反映させたルート探索を実行することが可能なルート探索装置を得る。
【解決手段】ルート探索装置は、目的地までの推奨ルートを探索する探索処理部30と、探索処理部30による探索においてルートを評価するための複数のパラメータを用いた演算を行うコスト演算処理部35と、コスト演算処理部35による演算における各パラメータの寄与度合いをユーザが調整可能な調整処理部41とを備える。 (もっと読む)


【課題】音声による経路案内を良好に行うことができるナビゲーションシステム、端末装置、経路探索サーバ、経路探索装置、および、経路探索方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、経路探索条件を満たすよう探索された案内経路と当該案内経路に対応する案内地点および音声データとを含む経路案内データ、ならびに、当該端末装置の現在位置に基づいて、案内経路と現在位置表示記号とを含む地図表示画面上に、案内地点のうち現在位置から近い少なくとも2つの案内地点への進行方向を示す進行方向表示矢印記号、ならびに、進行方向表示矢印記号上の現在位置から直近の案内地点を特定する音声案内箇所表示記号を、重畳させて表示部に表示し、音声案内箇所表示記号に対応する音声データを音声出力部を介して出力することにより音声案内を実行する。 (もっと読む)


1 - 20 / 231