説明

Fターム[5H180GG19]の内容

交通制御システム (133,182) | 交通信号、交通標識装置の形式、構造 (254) | 外箱、支柱、支持・取付け、付属装置 (40)

Fターム[5H180GG19]に分類される特許

1 - 20 / 40


【課題】車両の衝突等によって作用する、いずれの方向からの信号灯器に対する外力に対処して、これを吸収してクッション材となって前記灯器の損傷を可及的に防ぐことのできる信号灯器の支持装置を提供する。
【解決手段】支柱に設けた腕金に着脱自在に吊設する、中空筒状の金具基枠1の下面に、該金具基枠1の内外を連通する開口部8を形成し、該開口部8を通じて前記金具基枠1内に配した、信号灯器に取付ける接続枠2の上端に、前記開口部の縁部に掛止する掛止部片10を設ける。そして、掛止部片10と、該掛止部片10に相対する、前記金具基枠1の構成材に、これらの間に介在させたコイルばね11を圧接させて構成する。 (もっと読む)


【課題】降雪時にランプへの着雪を防止して確実に視認することができる信号灯の着雪防止装置を提供するものである。
【解決手段】金属ケース2の前後面に窓枠3A、3Bを形成して、ここに耐熱ガラス板4A、4Bを取付けて金属ケース2内を密閉し、この金属ケース2を、縦方向に3個のランプ15を取付けた信号灯13の前面に接合したフードカバー14の内側に取付け、金属ケース2内を信号灯13のランプ15にそれぞれ対応して3個に分割し、分割した各空間部21A〜21Cの底部側に赤外線ヒーター7をそれぞれ取付けると共に、最下部に位置する空間部21Cの底部側を信号灯側に拡大させて側面L形の空間部を形成して信号灯13の下部との間の隙間をほぼ塞ぐように構成し、前記金属ケース2内の赤外線ヒーター7で各空間部21A〜21Cの空気を高温に加熱して、金属ケース2の前面の耐熱ガラス板4A、4Bに付着した雪を融雪するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】交通管制システム機器に用いられる電源装置として、配電網からの電力供給を必要とせず、独立して電力を安定して供給できる電源装置を提供する。
【解決手段】交通管制システム機器への電力を供給するため、前記交通管制システム機器を固定するための支柱またはアーム上に取り付けられて、該支柱またはアームの振動により発電を行う振動発電部と、振動発電部により発電された電力を蓄える蓄電部と、振動発電部により発電された電力および/または蓄電部に蓄えられた電力を、交通管制システム機器に供給する電力供給部とを備えた電源装置とした。 (もっと読む)


【課題】AEDを簡単に見つけかつ利用することができる交通信号制御機を提供する。
【解決手段】施錠可能な本体扉2を有する筐体を具えた交通信号制御機1であって、該筐体は自動体外式除細動器5を収納するための収納部3を具え、該収納部3は前記本体扉2とは別の扉4により外部から開閉可能に構成されている。交通信号制御機本体の扉2は関係者のみ開錠でき、AED収納部の扉4は一般利用者が必要に応じて開けることができる。AED収納部の扉4には、AEDが収納されていることと、緊急時以外は使用禁止である旨の表示8がされている。AED収納部には、扉の開放とAEDの取外しを検知する検知手段としてマイクロスイッチ7が配設されている。検知した情報に基づいてアラームが鳴り、検知情報と交通信号制御機の位置情報を外部に通知することができる。 (もっと読む)


【課題】設置場所や天候や時間帯等の周囲環境に影響されることなく、剰余発光から所望の電力を生じることが可能な省エネルギーかつ低消費電力な交通信号機と交通信号機の電源供給方法と交通信号機システムと交通信号機システムの電源供給方法とを提供することを目的とする。
【解決手段】交通信号機の遮光板の信号光源側の面に、信号光源の光を受光可能なようにフレキシブル太陽電池を一体的に備え、太陽電池で生じた電力を、交通信号機の電源として利用する交通信号機とする。また、遮光板が、互いに異なる表示色を発光する信号光源ごとに各々設けられる交通信号機とする。 (もっと読む)


【課題】アンテナ設置用の支柱を不要とでき、かつ、道路の美観を損なうことのない新たな灯器、交通信号灯器及び反射防止ユニットを提供する。
【解決手段】交通信号灯器は、側端面からの入射光を面状に出射する導光板310、及びその導光板の側端面に配置される発光体303を有する光学ユニット104と、パッチ素子305及びグランド素子306が光学ユニット104内に設けられ、パッチ素子305が導光板310よりも後方に配置され、グランド素子306がパッチ素子305よりも後方に配置されたパッチアンテナ106とを備える。 (もっと読む)


【課題】アンテナ設置用の専用の支柱を不要とできる新たな技術的手段を提供する。
【解決手段】交通信号灯器1は、道路上に設けられた支柱に設置され、交通に関する情報として停止又は進行可能について示す灯色を道路上の領域に対して投光する。この交通信号灯器1にアンテナ4が組み込まれている。アンテナ4は、交通信号灯器1の投光方向と同一方向に電波を放射する指向性アンテナである。 (もっと読む)


【課題】アンテナの数が増えても、外観上煩雑となるのを抑えることができる新たな技術的手段を提供する。
【解決手段】交通信号灯器1は、LED7を有し前方に投光する光学ユニット2、光学ユニット2を組み込んでいる筐体3、及び、光学ユニット2に対する太陽光の入射を制限する庇30を有している。交通信号灯器1は道路上の所定位置に取り付け体Rによって取り付けられている。前記庇30に第一アンテナ104が組み込まれ、前記光学ユニット2に、第二アンテナ4が格納されている。 (もっと読む)


【課題】アンテナ設置用の支柱を不要とでき、かつ、道路の美観を損なうことのない新たな技術的手段を提供する。
【解決手段】LED7、及び、可視光透過性を有し前記LED7を前方で覆うカバー部材9を有する光学ユニット2と、この光学ユニット2に組み込まれたパッチアンテナ4aとを備えている。パッチアンテナ4aが有しているパッチ素子11は、LED7の前端よりも前方に配置されている。パッチ素子11は透明導電体からなる。 (もっと読む)


【課題】光学ユニット内にアンテナを格納するために好ましい構造となる灯器を提供する。
【解決手段】光学ユニット2は、複数のLED7、LED7の後方に設けられたLED基板8、及び、LED7を前方で覆うカバー部材9を有している。LED基板8の前方にパッチアンテナ4が配置されている。LED基板8とLED7との間に設けられLED7の前端39をパッチアンテナ4よりも前方に配置させる接続体19を備えている。接続体19は、LED基板8から前方に延びているコネクタ20と、コネクタ20の前部と接続され複数のLED7が前面21aに表面実装された取り付け板21とを有している。 (もっと読む)


【課題】動作中のセキュリティを向上させることができる交通信号制御機を提供する。
【解決手段】扉開閉検知部は、小扉及び内扉53を開扉するための操作を検知するセンサを備え、小扉及び内扉53を開扉するための操作を検知した場合、検知信号を扉開閉判定部へ出力する。扉開閉判定部は、扉開閉検知部から検知信号を取得した場合、小扉及び内扉53の開扉の可否を判定する。この場合、扉開閉判定部は、判定情報を要求すべく判定情報要求を制御部へ出力する。制御部は、扉開閉判定部からの要求に応じて、判定情報を扉開閉判定部へ出力する。扉開閉判定部は、開扉可と判定した場合には、解除許可信号を錠部12へ出力し、開扉不可と判定した場合には、解除不許可信号を錠部12へ出力する。 (もっと読む)


【課題】アンテナ設置用の支柱を不要とでき、かつ、道路の美観を損なうことのない新たな技術的手段を提供する。
【解決手段】LED7、このLEd7が前面8aに実装された基板8、及び、可視光透過性を有しLED7を前方で覆うカバー部材9を有する光学ユニット2と、基板8よりも前方に設けられたグランド素子13、及び、このグランド素子11よりも前方に設けられたパッチ素子11を有しているパッチアンテナ4とを備えている。パッチ素子11とグランド素子12とは両者間で前後方向に間隔dが設けられて光学ユニット2内に格納されている。LED7は、当該LED7の前端39がパッチ素子11よりも前方に位置する前後方向長さを有している。 (もっと読む)


【課題】小型化が可能な負荷制御装置を提供する。
【解決手段】所定の巻数を有する第1二次巻線CT2aと第1二次巻線CT2aよりも巻数が小さい第2二次巻線CT2bとを別体のカレントトランスCTa,CTbとするとともに、第1二次巻線CT2aを第2二次巻線CT2bの一次側とする。第1二次巻線CT2aを含むカレントトランスCTaと第2二次巻線CT2bを含むカレントトランスCTbとをそれぞれ小型化でき、全体として小型化できる。 (もっと読む)


【課題】横断もしくは接近中の歩行者がいる時、これを運転者に適時に知らせることにより、事故を予防し歩行者を保護できる歩行者保護装置を提供すること。
【解決手段】歩行者の動きを感知する歩行者感知部及び、警報機に設置され運転者または歩行者に注意を呼びかける照明灯を含む、歩行者保護装置に関する。照明灯は横断歩道付近の歩行者の動きに従って運転者に相互異なる照明を提供する第1発光灯と、歩行者が横断しているかどうか識別できるよう横断歩道を照らす第2発光装置を含めることができる。 (もっと読む)


【課題】アンテナ設置用の支柱を不要とでき、かつ、道路の美観を損なうことのない新たな技術的手段として、アンテナを組み込んだ信号灯器を提供する。
【解決手段】信号灯器1は、光学ユニット2とアンテナ4とを備えている。光学ユニット2は、LED7が前面に実装された基板8と、可視光透過性を有しLED7を前方で覆うカバー部材9とを有している。アンテナ4は、LED7の前端よりも後方に設けられたパッチ素子11と、このパッチ素子11の後方にあるグランド素子12とを有している。これらパッチ素子11及びグランド素子12が光学ユニット2内に格納されている。 (もっと読む)


【課題】交通信号制御機等のコンピュータ装置のパラメータ設定変更作業の利便性を維持しつつ、変更すべきでないパラメータを誤った値に設定してしまうミスを防止する。
【解決手段】保守作業装置7が交通信号制御機5に対して定数ファイルの取得を要求した場合、交通信号制御機5は、変更すべきでない不変パラメータの設定値を記述したテキスト文をコメント文として作成した上で、定数ファイルを保守作業装置7宛に送信する。当該定数ファイルを編集して必要なパラメータの値を変更し、保守作業装置7から交通信号制御機5に対して送信した場合、不変パラメータの設定値を記述したテキスト文がコメント文となっているために、万一、不変パラメータの設定値が交通信号制御機5に既に設定されている値とは異なっている場合であっても、その不変パラメータの値が変更される心配がなくなる。 (もっと読む)


【課題】 信号制御装置と信号灯器とを接続する配線数を著しく低減させることができ、配線ミスによる交通の危険性を回避することのできる交通信号システムを提供する。
【解決手段】 交差点に設置される複数の信号灯器1と、これら各信号灯器1に設置され各信号灯器1の点灯制御を行う管理装置3と、これら各管理装置3に点灯指令を発信して各信号灯器1の点灯制御を行う信号制御装置4と、信号制御装置4と各管理装置3とを直列に接続する伝送ケーブル5とを備え、信号制御装置4は、伝送ケーブル5を介して各管理装置3を指定する宛先ノード情報6と、各管理装置3に対する各点灯指令情報7とを重畳的に発信するものである。 (もっと読む)


【課題】 歩道側や車道側に対する突出量を現場に合わせて調整した状態で機器の装柱を行える装置を提供する。
【解決手段】 電柱Dの周側に突設した機器支持金具1の受支部片1bの上端に、機器Bの上部側に突設した掛止金具4の一対の掛止部片7,7をそれぞれ掛止する、一対三組の掛止切欠8,8、8A,8A、8B,8Bを横方向に並設する。前記機器Bの下部に金具基枠2aを取付けて先端の弧状の部片2a´を電柱の前記周側に当てる補助金具2の取付け部片2bには前記各組の掛止切欠8,8、8A,8A、8B,8Bに対応する組付孔10,10A,10Bをそれぞれ設ける。そして、所望の該組付孔を通じて螺合する、前記基部片の締付け用ボルト5のねじ孔を機器Bの前記下部に設ける。 (もっと読む)


【課題】本発明はキロポスト等の線路脇付帯設備の支柱の周囲地面に根巻床面を簡便且つ安価に形成できる、線路脇付帯設備における支柱の根巻床構造を提供する。
【解決手段】目地溝2によって区画された多数の小ブロック3を有し、各小ブロック3間を少なくとも上記目地溝2において連結する屈撓性連結材を有し、該屈撓性連結材によって各小ブロック3の連結を保持しつつ屈撓を可能とした構造を有する根巻床板1を用い、該根巻床板1の複数枚を上記各小ブロック3の屈撓性により線路脇付帯設備10の支柱11周りの地面に順応して敷設し、支柱11に隣接する根巻床板1の周面の局部に欠き込み12を形成し、該欠き込み12内に支柱11基部を受け入れた構成を有する線路脇付帯設備における支柱の根巻床構造。 (もっと読む)


【課題】電力線の数を削減して、設置工事に要する費用を安価にし、設置に要する工期を短縮することができる交通信号制御システムを提供する。
【解決手段】AC/DC電源部21は、駆動線上の駆動信号を取得し、取得した駆動信号を整流して平滑し、平滑した直流を電源制御部23へ出力する。電源制御部23は、バッテリ22を充電するとともに、バッテリ22の直流電圧を感知処理部24、感知信号送出部25へ供給して車両感知器20を作動させるための電力を供給する。感知処理部24は、遠赤外線センサ40から検知信号を取得して感知信号送出部25へ出力する。感知信号送出部25は、例えば、200kHzの搬送波を発生し、感知処理部24から入力された信号に基づいて、数kHzの周波数変調を加えたトーン信号を生成し、駆動線1Rを通じて生成したトーン信号を交通信号制御機10へ出力する。 (もっと読む)


1 - 20 / 40