説明

Fターム[5H180JJ13]の内容

交通制御システム (133,182) | 交通信号、標識信号の制御 (687) | 連系式、系統式 (64) | 同一サイクル内の各相信号の時間配分の制御 (27)

Fターム[5H180JJ13]に分類される特許

1 - 20 / 27


【課題】最適政策流速度をもつ交通流を実現し、車両の走行エネルギーを大幅に削減する知能を持った信号機群の制御方法及び信号システムを提供する。車両の一台一台の動きを計算,表示し、広域の交通流を最適制御できるアルゴリズムを遂行するダイヤグラムを内蔵する制御装置を提供する。
【解決手段】オフセット制御の下で、スプリットの短縮を通じて密度コントロールを行うことにより、交通状況に合わせた最適政策流速度をもつ交通流を発現し、最小の走行エネルギーをもたらす信号制御で、この実現のために交通流の制御アルゴリズムを遂行する。 (もっと読む)


【課題】 対象車両の走行抑止をプログラム形成制御のパラメータ変更によって実行できるようにして、対象車両の走行を広範囲で抑止する。
【解決手段】 本発明は、複数の交差点Jiを対象として信号制御パラメータを変化させるプログラム形成制御を実行する制御手段401Aを備えた交通信号制御装置に関する。制御手段401Aは、走行を抑止させたい対象車両5Aが走行する可能性がある複数の交差点Jiについて、当該対象車両5Aの走行方向に対応する流入路のスプリットを低下させるスプリット制御を実行可能である。 (もっと読む)


【課題】青信号表示時間の調整と階梯との好ましい関係を実現する信号制御装置及び信号制御方法を提供する。
【解決手段】交差点の上流側での車両交通に関する情報を取得し、当該情報に基づいて、当該交差点における車両用の青信号について信号表示時間を短縮する必要があるときは歩行者青の階梯を短縮し、逆に、延長する必要があるときは歩行者赤の階梯を延長する。 (もっと読む)


【課題】車両センサにより車両検知されなくても、信号機の赤色現示から青色現示へ制御可能として、現示切り替えまでの待ち時間の短縮化を図る。
【解決手段】従道路2b側に当該道路側で停止する停止車両を所定範囲領域で検知する超音波感知器16を配置し、この超音波感知器16で従道路2b上の車両を検知できなくても、その車両に関わる無線送信機12cから送信されてきた信号機青色現示出現の要求無線信号を受信すると、従道路2b側信号機の現示を赤色現示から青色現示に切り換えるよう信号機を制御するシステム構成。 (もっと読む)


【課題】矢灯器付き信号機の一信号サイクル内に通過可と認識される矢灯器と通過不可と認識される矢灯器とが点灯される場合に、実際の通過不可能な時間をより正確に判定することが可能な運転支援装置を提供する。
【解決手段】信号通過可否判定部7は、信号機情報に基づいて交通信号機11が信号の1サイクルに通過可能と認識される矢灯器と通過不可能と認識される矢灯器とを点灯すると判断されたときは、通過可能な矢灯器と通過不可能な矢灯器との1サイクルにおける前後関係に基づいて交通信号機11の通過不可能な時間を判定する。これにより、矢灯器付き信号機の一信号サイクル内に通過可と認識される矢灯器と通過不可と認識される矢灯器とが点灯される場合であっても、実際の通過不可能な時間をより正確に判定することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】より適切な案内経路を探索できるようにする
【解決手段】経路候補上に存在する各信号機A〜Nにおける停車指示の開始および終了の時期を特定することが可能なサイクル情報を情報センタ2から取得し(S102)、経路候補上に存在する各信号機A〜Nのサイクル情報を用いて各信号機A〜Nの停車指示により自車が一時停車中に消費される停車時燃料消費量を算出し(S106)、この停車時燃料消費量および区間毎の燃料消費量を用いて総燃料消費量が最小となる案内経路を探索する(S108〜S112)。 (もっと読む)


【課題】渋滞状態を含むあらゆる交通状態において中央管理装置に依存しないで最適な制御を行うことができる完全自律分散型の交通信号制御装置を提供する。
【解決手段】渋滞が発生していないとき、各交差点13に設けた交通信号制御装置1で近い将来の交通需要に応じてサイクル長とスプリットを算出し、算出したサイクル長とスプリット及び上流側交差点に設けた交通信号制御装置1で算出したサイクル長とスプリットからオフセットを算出して信号制御パラメータを決定する。渋滞が発生しているときは、各交差点13に設けた交通信号制御装置1で渋滞のバランスが最適となることを意図した渋滞時制御パラメータを選択する。決定した信号制御パラメータ又は選択した渋滞時制御パラメータにより交差点13に設けた信号灯器を制御する。 (もっと読む)


【課題】路車間又は車車間通信用の無線リソース不足を解消し、安全運転支援、交通の円滑化に要する情報の安定した無線通信を行うことができる通信システムを提供することを目的とする。
【解決手段】道路に沿って設置された路側通信装置と、道路を走行する複数の車両夫々に搭載された車載通信装置とを備え、前記路側通信装置は、各車載通信装置間、並びに前記路側通信装置及び車載通信装置間夫々で多重無線通信を行うための複数の無線リソースを割り当てるようにしてある通信システムにおいて、前記路側通信装置に、車両の速度を示す速度情報を取得する取得手段と、該取得手段にて取得された速度情報に基づいて、各無線リソースに含ませる情報を選択する選択手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 緊急車両の接近に伴ってFAST制御を実行する場合に、さらなる緊急車両の走行支援を行う交通信号制御システムを提供する。
【解決手段】 光ビーコン2Aにおいて緊急車両Pが緊急走行中である旨のアップリンク情報を受信したら、交差点Aの交通信号制御機1AにおいてFAST制御を行い、FAST制御実行中に、光ビーコン2Bにおいて緊急車両Pからアップリンク情報を受信したら、交差点AにおけるFAST制御を停止する。この場合、交差点AにおいてFAST制御の実行を開始すると同時に、緊急車両Pの予想進行方向である交差点B乃至Dの交通信号制御機1B乃至1Dにおいて、緊急車両Pの予想進行方向の青信号を所定時間分だけ増加させる。 (もっと読む)


【課題】交差点に接近する車両の台数ではなく、車両に搭乗する人数に着目して交通信号制御における青時間の割当て等を行う。
【解決手段】交差点に接近する車両の車載機6と、路上に設置された路上通信装置2とが所定の領域で路車間通信を行い、車載機6はその車両に搭乗している人数に関する情報を路上通信装置2宛に送信する。路上通信装置2は交通信号制御機1に内蔵されている。この搭乗者数に関する情報を収集して、交差点における各方向の搭乗者の総信号待ち時間を算出し、当該総信号待ち時間が小さくなるように各方向の青時間の割当てを決定する。 (もっと読む)


【課題】 車載装置に正確な信号情報を提供することができる路上通信システムを提供する。
【解決手段】 交通信号制御機1aは、現時点で表示している信号灯色(以下、作成時信号灯色という)と当該作成時信号灯色が開始してからの経過時間、各信号灯色の点灯時間に基づいて、作成時信号灯色及び将来に表示する予定の各信号灯色並びにこれらの継続時間に関する信号情報を作成する。そして、交差点Iに流入する各道路に設置された各路上装置2について、当該路上装置2に対して信号情報を送信してから当該路上装置2が車載装置3に対して当該信号情報を送信するまでに要する時間ΔT(以下、通信所要時間ΔTという)を算出する。さらに、信号情報を通信所要時間ΔTに基づいて補正し、路上装置2に送信する。路上装置2は、この信号情報を車載装置3に送信する。 (もっと読む)


【課題】 交通状況を考慮して適切な信号制御パラメータを選択することができる交通信号制御装置、コンピュータプログラム及び交通信号制御方法を提供する。
【解決手段】 交通信号制御装置1は、交通情報処理装置4から車載装置5の軌跡情報に基づいて算出された交通管理区間SEC1、SEC2の旅行時間情報を受信すると、記憶部に記憶している信号制御パラメータテーブルから、それぞれの旅行時間に応じた信号制御パラメータを決定する。決定した信号制御パラメータのサイクル長、スプリット、オフセットは、交通の円滑化が最も効果的に行われるように設定されているため、交通信号制御装置1がこれらのサイクル長、スプリット、オフセットに基づいて信号灯器2の信号灯色を切り替えることにより、交通状況に応じた適切な交通信号制御を行なうことができる。 (もっと読む)


【課題】 到着プロファイルをより正確に推定できるようにし、到着プロファイルを用いた交通需要の予測に基づく信号制御を高精度で行う。
【解決手段】 本発明の交通信号制御装置は、交差点C1の停止線Pに到着する車両5の予測交通量の時系列データである到着プロファイルPFを用いて、交通需要を予測した信号制御を行う予測制御部401Bと、交差点C1の上流側での地点観測による車両台数に加えて、交差点C1の上流側を走行する車両5の位置情報S3を含む車両情報に基づいて到着プロファイルPFを推定する推定部401Aとを備えている。 (もっと読む)


【課題】オフセット追従において、追従中の交通状況やオフセットの影響を考慮した制御装置を提供する。
【解決手段】オフセット・サブエリアトリー生成装置10は、隣接する信号機5間の青開始の時間差を示すオフセットを制御する。隣接する信号機間を結合するリンクを探索し(16)、オフセット情報に基づいて、前記リンクにおける複数のオフセット候補を所定の範囲で生成し(17)、前記リンクにおける交通状況およびオフセット候補に基づいて、前記リンクにおける遅れ時間を複数算出し(18)、複数の遅れ時間のうち最小の遅れ時間が算出されたオフセット候補を新たなオフセットとして選択する(19)。これにより、適切なオフセットが設定される。 (もっと読む)


【課題】 車両が迂回路を選択する可能性を高める交通感応制御を行えるようにして、交通渋滞をより効果的に抑制する。
【解決手段】 複数の交差点Ciの交通信号機1が連動するように信号制御パラメータを設定する交通感応制御を行う交通信号制御装置4において、制御エリア内の渋滞区間10と、この渋滞区間の代替路となる迂回路12とを記憶しておき、渋滞区間10で渋滞が発生した時に、迂回路12の迂回方向がこれと反対の方向よりも信号待ち時間が小さくなるように、当該迂回路12に含まれる交差点Ciの信号制御パラメータを設定する優先制御を行う。 (もっと読む)


【課題】信号機の表示に関する信号情報を提供する交通システムにおいて、当該信号情報の信頼度を判断した上で、当該信号情報を活用して車両の制御等を行う。
【解決手段】交通信号制御機1Aは、信号灯器2Aaの現在の信号灯色やその継続時間、及び将来表示する予定の信号灯色やその継続時間等に関する信号情報を作成している。そして、当該信号情報は、通信領域Q1及び通信領域Q2に対して送信されている。道路Rを走行する車両Cの車載機6は、前記通信領域Q1及びQ2において前記信号情報を受信する。この場合、通信領域Q1内の第1の地点において受信した第1の信号情報と、通信領域Q2内の第2の地点において受信した第2の信号情報とを比較することで、信号情報の信頼度のレベルがどのようなものかを把握することができる。得られた信頼度に基づいて、車両Cの安全運転支援動作が実行される。 (もっと読む)


【課題】障害発生時における交通管制システムの迅速な障害復旧を図ること。
【解決手段】自ノードを直接管理する第1のノードとの通信が不能となったか否かを判断して、その結果、通信不能と判断された場合、第1のノードによって直接管理されている各ノードと対応付けられている管轄エリアの交通を管理する制御信号の送信要求を、前記第1のノードを管理する第2のノードに送信する。この結果、第2のノードから制御信号を受信することができるため、交通管制システム100を適切に維持することができる。 (もっと読む)


【課題】 信号機の設置地点に接近する車両からの情報に基づいて、前記地点感応制御等を行うか否かを決定する交通システム等を提供することを目的とする。
【解決手段】 道路aに設置した路上通信装置3Aは、道路aを走行する車両aから車両情報を受信し、信号制御装置5に送信する。信号制御装置5は、前記車両情報に含まれる通知情報を収集し、交差点Aに接近する車両のうち、安全運転支援動作を行う車両の割合を取得する。前記割合が所定の閾値を超える場合には、地点感応制御等を禁止する指示を含む信号制御指令情報を交通信号制御機1Aに対して送信する。一方、閾値を下回る場合には、地点感応制御等を許可する指示を含む信号制御指令情報を交通信号制御機1Aに対して送信する。交通信号制御機1Aは、前記指示に従って、地点感応制御等を実行するか否かを決定する。 (もっと読む)


【課題】青信号点滅時における横断歩道歩行者の事故を回避または減少させる。
【解決手段】信号機制御装置5が歩行者用信号機2A,2Bの青信号灯点滅時に携帯端末検出要求を簡易基地局3A,3Bに送信し、簡易基地局3A,3Bが通信エリア内に存在する携帯端末6から端末識別情報を取得して信号機制御装置5に送信し、簡易基地局3A,3Bから受信した端末識別情報の内、複数の簡易基地局3A,3B共通に取得された端末識別情報があるかを信号機制御装置5が照合し、あった場合に、信号機制御装置5がその数に応じて延長時間を決定し青信号灯点滅時間を前記延長時間分延長する。 (もっと読む)


【課題】いずれの道路上において隣接する交差点の交通信号機とも十分に連係した交通信号制御を実現し、交差する道路が両方とも幹線道路であるような交差点の交通信号機であってもより適切に制御する。
【解決手段】自交差点CRの主道路20の各流入路R1,R2の信号待ち車両台数n1,n2及び両道路20,21の隣接交差点CRw,CRx,CRy,Czからの情報に基づいて、遅れ時間を評価基準に利用して、主道路20の信号機A1,A2の次回の青時間が設定される。自交差点CRの従道路21の各流入路R3,R4の信号待ち車両台数n3,n4及び両道路20,21の隣接交差点CRw,CRx,CRy,Czからの情報に基づいて、遅れ時間を評価基準に利用して、従道路21の信号機A3,A4の次回の青時間が設定される。 (もっと読む)


1 - 20 / 27