説明

Fターム[5H680FF31]の内容

Fターム[5H680FF31]の下位に属するFターム

単相 (78)
二相 (295)
三相 (17)
多相 (18)
正弦波 (198)
非正弦波 (269)

Fターム[5H680FF31]に分類される特許

1 - 14 / 14


【課題】 従来は回転速度検出において、光学式のエンコーダ等を用いずに速度検出を行う場合、移動体の形状を変える必要があった。
【解決手段】 振動型アクチュエータの振動検出用電極から検出されるS相信号に、振動体の複数の突起部の数に対応する周波数の振幅変動が生じることを利用して、回転速度情報を検出する。 (もっと読む)


【課題】容量性素子に印加される信号の電圧を安定させることができる容量性素子の駆動装置を提供する。
【解決手段】交流信号を生成する信号発生回路2と、前記信号発生回路にて生成された交流信号を増幅して容量性素子6に印加する増幅回路4,5と、前記容量性素子に印加された交流信号の一部を前記増幅回路へ帰還入力する帰還回路7,8と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、2次元の位置決めができるアクチュエータを提供する。
【解決手段】アクチュエータ6は、印加された電圧に応じて機械的変位を生じる電気機械変換素子11と、電気機械変換素11子の機械的変位によって軸方向に変位させられるとともに傾斜させられる駆動軸12と、駆動軸12に摩擦係合する移動体13と、電気機械変換素子11に、移動体13が駆動軸12に対して滑り変位しない低い変化率で駆動軸12を所望の角度に傾斜させる直流駆動電圧と、移動体13が駆動軸12に対して滑り変位するように駆動軸12を軸方向に振動させる交流駆動電圧とを重畳して印加する駆動回路とを有する。 (もっと読む)


【課題】電源から電源電圧を供給した直後の、駆動回路が駆動する前における第1活性部の充電による駆動回路の故障を防止する。
【解決手段】駆動回路61は、第1給電系統70と接続されており、制御基板60から駆動電位が付与される。コンデンサ81の一端側である中間電極44aは、第1給電系統70から分岐した第2給電系統71と接続されており、制御基板60から直接駆動電位が付与される。コンデンサ82の一端側である下部電極43は、グランドに接続されている。コンデンサ81、82それぞれの他端側である上部電極45は、駆動回路61の出力端子に接続されており、駆動電位とグランド電位のうち、いずれか一方の電位が選択的に付与される。第2給電系統71において、コンデンサ81に対して直列的に抵抗器83が接続されているとともに、コンデンサ81に対して並列的にコンデンサ84が接続されている。 (もっと読む)


本発明は、共振超音波圧電素子駆動段(1)を制御する装置に関するものであり、前記装置は:DC電圧(VBATT)を中間DC電圧(Vinter)に昇圧する第1段(2)と、第2変換段(3)を備え、前記第2段は、前記中間DC電圧に接続されるインダクタ(Lp)と、第1スイッチングトランジスタ(M)を含み、前記第1スイッチングトランジスタは、前記インダクタを充電するフェーズ、及び前記インダクタに蓄積されるエネルギーを第1指令パルス列(V1)に応答して転移するフェーズを選択的に制御することにより、前記圧電素子駆動段の励磁電圧(VE)を生成し、前記第2段は、前記第1トランジスタのドレインと前記インダクタの一方の端子との間に直列接続される第2スイッチングトランジスタ(M’)を含み、前記第2スイッチングトランジスタは、前記充電フェーズ中に前記インダクタに蓄積されるエネルギーを第2指令パルス列(V2)に応答して制限することにより、前記励磁電圧の振幅を減少させるために適することを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】容量性負荷のための簡単な又は低廉な駆動回路を提供する。
【解決手段】駆動回路は、直流電源と、制御信号を供給する制御ユニットと、入力端子、出力端子及び制御端子を各々含む第1スイッチ及び第2スイッチより成るパワースイッチトポロジーであって、入力端子は電源に各々接続され、制御端子は制御ユニットに接続されてそこから制御信号を受信し、出力端子はノードに接続されるようなパワースイッチトポロジーと、そのノードと電源との間で容量性負荷に直列に接続されたインダクタンスとを備え、制御信号がスイッチを交互に導通するように制御して、ノードがパルス信号を出力するようにさせる。 (もっと読む)


【課題】小型化および構造の簡略化を図ると共に、効率および精度の高い動作を行なう。
【解決手段】矩形型の圧電振動子1の二組の辺のうち、一方の組の辺の長さをLとし、他方の組の辺の長さをwとし、w/Lを変数として、w/Lと拡がり振動モードの共振周波数とを対応させると共に、w/Lと曲げ振動モードの共振周波数とを対応させた場合、圧電振動子1は、w/Lの値が実質的に0.85となるように形成されており、圧電振動子1のいずれか一方の主面上に並設された2枚の電極4a、4bと、少なくとも一方の電極に対して交流電圧を印加して圧電振動子1を駆動させる共振駆動装置32と、2枚の電極4a、4bのうち、少なくとも一方に対して直流電圧を印加して圧電振動子1を駆動させる直流駆動装置33と、共振駆動装置32または直流駆動装置33のいずれか一方を選択して動作させる制御部34と、を備える。 (もっと読む)


【課題】安価な超音波モータ駆動回路を提供することである。
【解決手段】第1のD/Aコンバータ18は、デジタルデータDATA−Aをアナログ信号DAC−Aに変換して非反転増幅器20及び反転増幅器21に出力する。第1のアナログマルチプレクサ16は、矩形波Aの立ち上がりのタイミングで、第1のD/Aコンバータの出力信号と同相の信号を選択して出力し、矩形波Aの立ち下がりのタイミングで、第1のD/Aコンバータの出力信号の逆相の信号を選択して出力する。これにより、第1のD/Aコンバータ18の出力信号の正負の振幅値を持った交流信号が出力される。 (もっと読む)


【課題】駆動装置の構造の制限により電気機械変換素子の伸長時と縮小時とで振動摩擦部に速度の異なる変位が得られない場合においても、移動部を駆動すること。
【解決手段】伸縮方向で互いに対向する第1及び第2の端部を持つ電気機械変換素子と、この電気機械変換素子の第1の端部に結合された静止部材と、電気機械変換素子の第2の端部に取り付けられた振動摩擦部と、この振動摩擦部と摩擦結合される移動部とを備え、電気機械変換素子の伸縮方向に移動部が移動可能な駆動装置を駆動する場合、電気機械変換素子の伸長する速度と縮小する速度とを等しくし、静止時間を電気機械変換素子の縮小後および伸長後のいずれか一方に設ける。 (もっと読む)


【課題】小型化を阻害することなく、優れた駆動性能を安定して得ることが可能な超音波アクチュエータを提供する。
【解決手段】電気信号により伸縮する変位部と、変位部の伸縮により楕円運動を生じる当接部と、を備えた振動体と、当接部に接触し楕円運動により発生する摩擦力により振動体に対して相対移動を生じるガイド部材と、ガイド部材と当接部とを加圧接触させる加圧部材と、を有する超音波アクチュエータにおいて、ガイド部材と加圧部材は、一体化して形成されたものであり、加圧部材の材料は、ヤング率が0.1GPa以上の高分子材料である。 (もっと読む)


【課題】マイグレーションの発生を十分に防止でき、しかも圧電素子のストロークを細かく制御できるようにする。
【解決手段】昇圧スイッチング回路5は電源電圧を昇圧して圧電素子4に印加する。降圧スイッチング回路7は電源電圧から負電圧を生成して圧電素子4に印加する。スイッチング素子S1は閉じることにより圧電素子4をGNDと接続する。スイッチング素子S2は閉じることにより圧電素子4を電源と接続する。PWM制御回路9は昇圧スイッチング回路5及び前記降圧スイッチング回路7にそれぞれデューティ比を可変してPWM制御信号を入力する。制御装置10はPWM制御回路9によるPWM制御信号のデューティ比を制御し、また、スイッチング素子S1,S2の開閉も制御する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で位置決め精度を向上させる。
【解決手段】 圧電アクチュエータの変位に応じて移動する位置決めステージ10と、位置決めステージ10の位置変化を静電容量の変化として検出する静電容量型位置検出センサ11と、静電容量型位置検出センサから出力された検出値を、位置決めステージの現在位置を示す数値に変換するセンサアンプ12と、ホスト14から入力された位置指令値と位置決めステージの実際の移動位置との差分値に対し、大きさが概略同等で符号が逆である補正値を、位置決めステージの現在位置を示す数値に加算して修正値を出力する補正部13dと、位置指令値および修正値に基づいて位置決めステージの変位量を決定し、圧電アクチュエータを駆動させることにより位置決めステージを移動させる位置決めコントローラ13と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
簡素な構成でありながら、超音波モータの予圧解除を行える予圧解除装置を提供する。
【解決手段】
外部のエア供給源SからパイプPを介して、ベローズ組立体14にエアを供給する。すると、ベローズ部14bが伸びるため、アーム15はホルダ13に対して、図で左方に移動することとなる。それにより、爪部15aが超音波モータ12の本体12bを左方へと移動させるので、駆動子12aが固定子5から離隔することになる。従って、駆動子12aと固定子5との間の予圧を解除することが可能となる。 (もっと読む)


ロードを動かして位置決めする為の圧電モータであり、複数の電極と、ロードに押し当てられる連結面とを有した圧電振動子と、少なくとも一の振動子の電極に時間的に変化する電圧を印加して所望位置にロードを進めるように連結面を振動させる、或いは、少なくとも一の振動子の電極に直流電圧を印加して連結面を変位させることにより所望位置にロードを動かすよう選択的に作動する電源装置であって、所望位置でロードを保持するよう直流電圧を維持する電源装置とを備えている。
(もっと読む)


1 - 14 / 14