説明

Fターム[5H730AA16]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 目的 (10,886) | 大容量化、小型軽量化、コスト改善 (1,769) | 素子、回路の並列化、分割化によるもの (167)

Fターム[5H730AA16]に分類される特許

1 - 20 / 167


【課題】回路規模が小さい電源装置を提供する。
【解決手段】電源装置は,第1インダクタと,入力電源から第1インダクタへ供給される電流をスイッチングする第1スイッチング素子と,第1スイッチング素子を駆動する第1駆動制御回路と,第1インダクタから電流が出力される第1サブ出力端子とを有する第1サブ電源モジュールと,第2インダクタと,入力電源から第2インダクタへ供給される電流をスイッチングする第2スイッチング素子と,第2スイッチング素子を駆動する第2駆動制御回路と,第2インダクタから電流が出力される第2サブ出力端子とを有する第2サブ電源モジュールと,第1,第2サブ出力端子が接続された共通出力端子とを有し,第1スイッチング素子のオン動作は,共通出力端子の出力電圧が第1電圧より低いか否かに応じて制御され,第2スイッチング素子のオン動作は,出力電圧が第1電圧と異なる第2電圧より低いか否かに応じて制御される。 (もっと読む)


【課題】特殊な部材を使用することなく、画像形成装置に必要な電圧を供給する電源回路を提供する。
【解決手段】電圧を昇圧するトランス303と、トランス303により昇圧された電圧を整流して、接点315から直流電圧を出力する整流部と、を備えている電源回路であって、整流部は、それぞれがコンデンサを有する複数の整流回路が直列接続された回路を含み、整流部の複数の整流回路は、それぞれが直列接続された複数の組に分けられ、各組は、それぞれ異なる基板220、221に実装される。 (もっと読む)


【課題】複数の電力変換装置を直列に組み合わせて構成した電力変換システムにおいて、各電力変換装置への入力電圧をバランスさせるための専用の電圧バランス回路が不要とする。
【解決手段】直流電力変換システム10は、複数の電力変換ユニット100を含み、複数の電力変換ユニット100はそれぞれ、直流電力が入力される入力端子と、前記入力された直流電力を、所定の直流電力に変換する変換回路と、前記変換回路により変換された前記所定の直流電力を出力する出力端子と、をそれぞれ備える複数の電力変換装置を含み、記電力変換ユニットごとに含まれる前記複数の電力変換装置の入力端子をそれぞれ直列接続すると共に、当該複数の電力変換装置の出力端子をそれぞれ並列接続し、前記複数の電力変換ユニット100の入力端子をそれぞれ並列接続すると共に、前記複数の電力変換ユニット100の出力端子をそれぞれ直列接続した。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電圧変換回路による出力電圧の安定性を向上させる。
【解決手段】本発明の電圧変換回路10,10aは、直流電源に一方の端子が相互に並列に接続されているN個のリアクトル35,35a,35bと、N個のリアクトル35,35a,35bの他方の端子に接続されている少なくとも1つのスイッチング素子と、を有する第1回路と、負荷に一方の端子が接続されている少なくとも1つの整流素子を有し、少なくとも1つの整流素子に接続されている少なくとも1つのスイッチング素子を第1回路と共有する第2回路と、を備え、第1回路は、少なくとも1つのスイッチング素子の通電時においては、直流電源からN個のリアクトル35,35a,35bに充電するように接続され、第2回路は、少なくとも1つのスイッチング素子の非通電時においては、N個のリアクトル35,35a,35bから負荷に放電するように接続されている。 (もっと読む)


【課題】DC電圧源をDC電圧出力に変換するためのインターリーブパワーコンバータを提供する。
【解決手段】インターリーブパワーコンバータは、並列に接続された2つ以上のサブ回路と、各サブ回路のスイッチングデバイスを時間t1のときはスイッチオンし、時間t2のときはスイッチオフするように繰り返し駆動する駆動手段と、コンバータの入力電流を、サンプル点で検出することによって、入力電流値を繰り返し測定する電流検出手段と、コントロール手段とを備える。コントロール手段は、各サンプル点において測定された入力電流値と、先行するサンプル点において測定された入力電流値とを比較し、比較された入力電流値と関連付けられた一方または双方のサブ回路に起因する電流不均衡の測定値を取得する前記比較手段と、電流不均衡を補償する電流平衡手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 第1の電気的ユニットと第2の電気的ユニットとの間でエネルギーを変換するエネルギー変換装置の総変換電力を、エネルギー変換装置を構成している少なくとも2つのコンバータの間に、時間平均して均等に分配する分配方法を提供する。
【解決手段】 少なくとも2つのコンバータは、リング(29)の少なくとも2つの区画に対応しており、各区画は、対応する各コンバータ(1)のあらかじめ定められた変換電力値に比例したサイズを有し、これらの少なくとも2つの区画の組み合わせによって、リングの全体が形成されている。エネルギー変換装置の総変換電力は、リングの周に沿って移動可能である第1のスライダ(31)の位置と、第2のスライダ(33)の位置との間の、リングの円弧部分に対応している。コンバータ間への総変換電力の分配は、第1および第2のスライダの位置によって決定される。 (もっと読む)


【課題】製造コスト増加を抑制しつつ直流電源の数を増やせる電源システムを提供する。
【解決手段】電源システム1は、直流電源20と、電圧コンバータ22,28と、複数の直流電源AB1〜ABnと、複数の直流電源AB1〜ABnのうちの1つを選択的に電圧コンバータ28に接続するための接続部41とを備える。接続部41は、各複数の直流電源AB1〜ABnを内部ノードN1に接続する複数のリレーASMR1G〜ASMRnGと、制限抵抗RCと、内部ノードN1と電圧コンバータ28とを制限抵抗RCを介在させて接続する状態と内部ノードN1と電圧コンバータ28との間の抵抗値が制限抵抗RCの抵抗値よりも小さくなる状態とを切替えるためのリレーASMRCとを含む。 (もっと読む)


【課題】入力側と出力側とを絶縁すると共に、入力電流のリップルを低減することができる電源装置および、これを用いた照明器具を提供する。
【解決手段】交流電圧V1を整流する整流回路2と、整流回路2の出力端間に接続される、トランスT1の1次巻線T11とスイッチング素子Q1とからなる直列回路およびトランスT2の1次巻線T21とスイッチング素子Q2とからなる直列回路と、トランスT1の2次巻線T12の一端と、トランスT2の2次巻線T22の一端とが接続されており、トランスT1の2次巻線T12の両端間に接続される、ダイオードD1とコンデンサC1からなる直列回路と、トランスT2の2次巻線T22の両端間に接続される、ダイオードD2とコンデンサC1からなる直列回路と、スイッチング素子Q1とスイッチング素子Q2とを交互にオン・オフさせる制御回路3とを備える。 (もっと読む)


【課題】ダイオードを含む半導体素子を複数個並列に接続した素子群の、各素子間を流れる電流に不平衡が生じないようにする。
【解決手段】例えば複数のダイオード31,32,33が並列接続された、ダイオード群3におけるトランス2側の端子aとb,c,d間、または出力側端子hとe,f,g間をそれぞれ1点分岐接続し、それぞれの配線導体長さを等しくすることにより、各ダイオード31,32,33を流れる電流に互いに不平衡が生じないようにする。 (もっと読む)


【課題】DC/DCコンバータをその起動時間を予測して制御する必要のない制御性に優れた電源装置を提供する。
【解決手段】直流電力を出力する電源装置は、入力端子と出力端子との間に接続された通常動作用の第1コンバータと、第1コンバータと並列に接続された小負荷時動作用の第2コンバータと、コントローラとを備える。第1コンバータは、出力電圧が第1目標電圧に近づくようにスイッチングを行う第1のDC/DC変換部を有し、第2コンバータは、出力電圧値が第1目標電圧よりも低い第2目標電圧に近づくようにスイッチングを行う第2のDC/DC変換部とを有しており、コントローラは、通常動作から小負荷時動作への切替え指示を受けて第2コンバータを停止させずに第1コンバータを停止させ、小負荷時動作から通常動作への切替え指示を受けて第1コンバータによる電力の出力を再開させる。 (もっと読む)


【課題】従来は、電力変換回路毎に半導体モジュールが必要となっていたため、種類が増加するという問題があった。また、需要の少ない回路方式では、その回路方式に合ったモジュールをカスタマイズ化することは型費や歩留まりなどの問題でコストアップ要因となるため、必然的に既存の半導体モジュールを組み合わせて回路を構成する必要があった。
【解決手段】半導体モジュールの構成を、ダイオードを逆並列接続したIGBT2個と双方向スイッチ2個、又は双方向スイッチ4個を1個のモジュールに内蔵させ、5つの外部端子を備える構成にした。 (もっと読む)


【課題】高効率な溶接用電源を提供する。
【解決手段】AC入力信号を受取って、第1のDC出力信号を生成する第1ステージと、第1ステージと結合されて、第1のDC出力信号を受取り、第1のDC出力信号を第2のDC出力信号に変換する非調整型第2ステージと、第2ステージと結合されて、第2のDC出力信号を受信する第3ステージとからなり、第3ステージは、制御入力を有するスイッチング素子を具備し、第2のDC出力信号を溶接に適した調整信号に変換する複数の並列に接続されたコンバータ電力回路と、それぞれのコンバータ電力回路に対し異なる位相角で制御入力信号を生成するためのコントローラとからなるインターリーブ形マルチフェーズスイッチングコンバータを具備する。 (もっと読む)


【課題】電源から、ランダムアクセスメモリ又はリアルタイムクロックを備えた処理回路部へ至る電力供給経路上に、直列に接続された2つの降圧回路を備える電源回路において、電源電圧の低下が生じても、ランダムアクセスメモリのデータ保持やリアルタイムクロックの計時動作に必要な電力を処理回路部に供給できる構成を提供する。
【解決手段】2つの降圧回路として、電源側に接続され、電源電圧を所定の電圧V1に降下させる第1降圧回路と、処理回路部側に接続された第2降圧回路を有する。また、第1降圧回路にはバイパス回路が並設されており、バイパス回路は、第1降圧回路の動作保障電圧の最小値V2より高い電圧であって電圧V1よりも低い電圧V3をオン・オフの閾値電圧とし、電圧V3以上の電圧が印加された場合にオフ状態とされ、電圧V3よりも低い電圧が印加されたときにオン状態とされて電源から供給された電力を第2降圧回路に供給する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成によって極性の異なる複数の電圧の出力が可能な多出力電源装置を提供すること。
【解決手段】多出力電源装置50は、トランスT1の2次巻線L2の第1端部P1に接続され、2次側電圧V2に応じた第1電圧DCLNBを出力する第1出力端子OUT1と、第1出力端子OUT1に接続される第1定電圧素子ZD1と、2次巻線L2の第2端部P2とグランドとの間に設けられる第2定電圧素子ZD2とを含む。第1定電圧素子ZD1と電流制限抵抗R13との間に第2出力端子OUT2が接続される。この接続構成において、2次側電圧V2および、第1,第2定電圧素子ZD1,ZD2の定電圧を適宜設定することによって、第1出力端子OUT1および第2出力端子OUT2から、極性の異なる複数の電圧が出力される。 (もっと読む)


【課題】軽負荷時における効率低下を抑制すること。
【解決手段】スイッチ制御回路16は、クロック信号Scと、コンパレータ14の出力信号Spに基づいて、メイン側のスイッチ回路11と同期整流側のスイッチ回路12を相補的にオンオフする。そして、スイッチ制御回路16は、同期整流側のスイッチ回路12に接続されたゼロクロスコンパレータ17の出力信号S0xに基づいて、スイッチ回路12にゼロクロスが発生するとき、即ち軽負荷時にメイン側のスイッチ回路11に含まれる主スイッチSW1をオフ固定し、副スイッチSW1aのみをオンオフ制御する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、昇圧比を選択して入力電圧を変換して出力するチャージポンプ回路の小型化を目的として、チャージポンプ回路の構成要素であるスイッチング素子の低減化を図ることを課題とする。
【解決手段】チャージポンプ回路の制御回路は、複数のスイッチング素子の切換制御により、少なくとも第1のコンデンサと第2のコンデンサの充放電動作を行い、第1の状態と第2の状態とを繰り返す2倍圧モードと、第3の状態と第4の状態とを繰り返す1.5倍圧モードとを少なくとも有し、検出された入力電圧に応じて昇圧するよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】電力容量の異なる複数のDC/DCコンバータを並列接続した構成において、電力容量の小さいDC/DCコンバータを保護しつつ、負荷の変動に応じて複数のDC/DCコンバータのそれぞれを最適な状態に制御する。
【解決手段】許容電力の異なる複数のDC/DCコンバータ11,12が並列接続され、各DC/DCコンバータ11,12の出力に対してスイッチング素子13,14と整流素子15,16とが直列接続され、各整流素子15,16の出力を平滑化させる積分回路17を有し、スイッチング素子13,14を個別に駆動することによって各DC/DCコンバータ11,12を制御する制御部20を備える。制御部20は、各DC/DCコンバータ11,12の出力が許容電力を超えないように、各DC/DCコンバータ11,12のスイッチング素子13,14のオンデューティ比を個別に設定して制御を行う。 (もっと読む)


【課題】カップルドインダクタコンバータにおいて定常状態でもトランス偏磁が発生してしまうという問題点を解決する。
【解決手段】直列にこの順で接続された第1のスイッチングトランジスタ、第1のコンデンサ、第1のインダクタ、第2のコンデンサが直流電源に接続され、直列にこの順に接続された第2のスイッチングトランジスタ、第2のインダクタは、前記第1のコンデンサ、前記第1のインダクタに並列に接続され、前記第1のインダクタと、前記第2のインダクタとは、複数の巻き線と共通の磁心から成るカップルドインダクタで構成されているDC−DCコンバータ。 (もっと読む)


【課題】コンデンサ素子の過熱を防止する。
【解決手段】DC−DCコンバータ用コンデンサは、一対のバスバーB1、B2と、バスバーB1、B2間に並列に接続される複数のコンデンサ素子Ca、Cb、Cc、Cdとを含んで構成されている。一方のバスバーB1には燃料電池の陽極側と接続される入力側端子Pが設けられ、他方のバスバーB2には燃料電池の陰極側と接続される出力側端子Nが設けられている。各コンデンサ素子は、入力側端子Pから近い順に、Ca、Cb、Cc、Cdの順に配置されているとともに、出力側端子Nから近い順に、Cd、Cc、Cb、Caの順に配置されている。 (もっと読む)


【課題】電源ユニットを多重化した電源装置において、各々の系統が同時に故障する確率を軽減させ、電源の瞬断のない高い信頼性を有するようにする。
【解決手段】複数の電源ユニットのそれぞれが、電圧変換器と、当該電圧変換器と電源回線との間に電力の供給方向を順方向にして挿入されたダイオードとを備え、機器への供給する電源ユニットの電圧は、可変にすることができるようになっている。電源装置は、複数の電源ユニットの供給電圧を制御する制御部とを有しており、制御部は、複数の電源ユニットの中の一の電源ユニットを、現用系とし、他の待機系の電源ユニットよりも供給電圧が高くなるように制御するとともに、現用系の電源ユニットと待機系の電源ユニットを予め定められたタイミングで切り替える。 (もっと読む)


1 - 20 / 167