説明

Fターム[5H730AS18]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 用途 (11,272) | ストロボ用 (48)

Fターム[5H730AS18]に分類される特許

1 - 20 / 48


【課題】 簡単な構成で、効率を向上できるとともに、スイッチング電圧を下げることが可能なストロボ用昇圧トランスを提供する。
【解決手段】 ストロボ用昇圧トランス8は、低圧側の一次巻線Pと高圧側の二次巻線Sを備える。一次巻線Pを電気的に並列な第1の一次巻線部P1と第2の一次巻線部P2とで形成する。二次巻線Sを電気的に直列な第1の二次巻線部S1と第2の二次巻線部S2とで形成する。第1の一次巻線部P1と、第2の一次巻線部P2との間に第1の二次巻線部S1を配設するとともに、第1の二次巻線部S1と第2の二次巻線部S2との間に第2の一次巻線部P2を配設して、これら各巻線部P1,P2,S1.S2が四層をなして交互に重ね巻きされていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】ゼロ電圧スイッチングスキームを実施するために、スイッチ電圧VSWの勾配の極性変化の検出に応答してスイッチオフ時間が制御される。
【解決手段】フライバックコンバータは、一次巻線18aと出力コンデンサ26に結合された二次巻線18bとを有する変圧器18、一次巻線に結合された端子を有するスイッチ410、およびスイッチのオン時間を制御するための第1の回路部分とスイッチのオフ時間を制御するための第2の回路部分とを有するスイッチ制御回路406を備えており、第2の回路部分は、スイッチ端子の電圧の極性変化を検出するための勾配検出回路を備えている。勾配検出回路は、スイッチ端子に結合された第1の端子および第2の端子を有するコンデンサ412と、コンデンサの前記第2の端子に結合された抵抗器418と、コンデンサの前記第2の端子に結合され、スイッチ端子の電圧の勾配が負の勾配から変化すると、第1の論理レベルから第2の論理レベルに変化する比較器出力信号を提供する比較器420と、を備える (もっと読む)


【課題】充電完了時におけるコンデンサの電圧ばらつきを低減させる。
【解決手段】コンパレータ100は、Vb≧Vrefとなると“High”を出力する。変換トランス140が蓄積した磁気エネルギを二次側から放出し、二次側の出力電圧(分圧値Vb)がGNDレベル以下となると、コンパレータ104はフリップフロップ106に“High”を出力する。時間検出部107は、スイッチ素子124をOFFにしてから、フリップフロップ106が“High”を保持するまでの出力時間Toffを計時する。ロジック部120は、Toff>T1である場合は、Vb≧Vrefとなるまで(充電完了電圧を検出するまで)充電制御を継続する。しかしToff≦T1となった場合は、入力電流Ipの設定値を、Ipテーブルに従って1段階上げて、充電制御を継続する。 (もっと読む)


【課題】 直列共振型コンバータ回路の電力損失を低減すること。
【解決手段】直流入力端子の間に接続される1組の第1、第2のスイッチング素子を少なくとも有するインバータ回路と、このインバータ回路に接続される1次巻線と2次巻線を有するトランスと、そのトランスの前記1次巻線又は前記2次巻線と直列に接続されている共振インダクタンス手段と、前記第1又は第2のスイッチング素子を介して、前記共振インダクタンス手段に直列に接続される1次側共振コンデンサと、直流出力端子の間に互いに直列に接続される第1、第2の2次側共振コンデンサと、直流出力端子の間に互いに直列に接続される第1、第2の一方向性素子と、前記1次側共振コンデンサ、前記第1、第2の2次側共振コンデンサによる共振キャパシタンスと協働して直列共振する共振インダクタンス手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】カメラからのシンクロ信号が使えない場合においても、照明装置の発光後に主コンデンサへの充電を開始することができる電源装置を提供する。
【解決手段】本発明に係わる電源装置は、電源(10)を備え、該電源から得られる電力を、照明光を発光する照明装置(2)に対して供給する電源装置(1)であって、前記電源の電源電圧を昇圧することにより、前記照明装置に対して供給する充電電圧を出力する昇圧回路(13)と、前記照明装置から発せられた照明光を検知すると検知信号を発する光検知部から、前記検知信号が発せられると、前記昇圧回路へ前記電源電圧を供給して前記昇圧の動作を開始させる昇圧制御回路(16)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】充電時間および充電効率が向上し、電池の消耗を抑制できるストロボ用のフライバック式昇圧トランスおよびストロボ回路を提供する。
【解決手段】一次コイル31aと二次コイル31bとからなり、該二次コイル31bの両端子がストロボ発光部に供給する電力を蓄積するメインコンデンサ33に接続されたストロボ用のフライバック式昇圧トランス本体31と、フライバック式昇圧トランス本体31の二次コイル31bの間に直列に接続され、フライバック式昇圧トランス本体31に内蔵された整流ダイオード32とを具備したことを特徴とするストロボ用のフライバック式昇圧トランスにある。 (もっと読む)


【課題】軽負荷時の電源効率をより向上させることのできる電源装置を提供する。
【解決手段】AC−DCコンバータは、第一のスイッチング素子107と、当該AC−DCコンバータの出力に応じて前記第一のスイッチング素子を制御し、当該AC−DCコンバータの出力を通常時に第一の電圧に制御する第一の制御部とを有し、DC−DCコンバータは、第二のスイッチング素子142と、当該DC−DCコンバータの出力に応じて前記第二のスイッチング素子を制御し、当該DC−DCコンバータの出力を通常時に前記第一の電圧より低い第二の電圧に制御する第二の制御部と、低消費電力を指示する信号が入力されたときに、当該DC−DCコンバータの出力に応じて第一のスイッチング素子のON/OFF動作を間欠動作状態とし、当該DC−DCコンバータの出力を第二の電圧より低い第三の電圧に制御する第三の制御部とを有する電源装置により前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】出力制御へのリップルの影響を低減できる電源装置を提供すること。
【解決手段】電源装置は、所定の出力信号Itを生成し、出力信号Itを負荷に対して出力する出力手段と、出力手段によって出力された出力信号Itを検出する検出手段と、出力信号Itの検出値に基づいて、出力信号が目標信号範囲となるように出力手段を制御する制御信号を生成する制御手段と、出力信号Itが目標信号範囲ΔIt0に入った場合(時刻t1、t3、t5)、目標信号範囲ΔIt0を拡張するレンジ切替手段とを備える。レンジ切替手段は、出力信号Itが拡張された目標信号範囲ΔIt1から外れた場合(時刻t2、t4)、拡張された目標信号範囲ΔIt1を狭める。 (もっと読む)


【課題】 トランスをスイッチングすることで得られる高電圧を印加して画像形成する装置において、
紙間での高圧出力切換等を想定した、切換速度が速い高圧回路を備えた画像形成装置を提供することである。
【解決手段】 出力切換時には目標出力を想定した固定パルスでトランスを駆動し、通常時には出力検出結果に基づいたフィードバック制御を行い、
また、切換時に使う固定パルスは環境状態と装置の稼働状態に応じて自動で切換わることにより、装置の状態に基づいた最適な高速切換ができるようにした。 (もっと読む)


【課題】比例制御型の電流制御を用いることにより、初期値設定誤差による誤差電流出力を最小にし、昇降圧コンバータにおける軽負荷時の効率を向上させる。
【解決手段】昇降圧DC−DCコンバータの間欠モードにおいて、目標指令値を、基準電圧Vref0から電圧ΔVrefだけ高い値に設定してステップ応答させる。そして、出力電圧Voの上昇過程において、出力電圧Voが任意のしきい値電圧まで到達したら、制御ロジック部30は、トランジスタ38〜41をすべてOFFして出力をハイインピーダンスにする。ハイインピーダンス中、負荷電流によって出力電圧Voが低下し、基準電圧Vref0に到達したら再度、トランジスタ38〜41の駆動制御を行う。これを繰り返し、出力電圧Voを一定値に制御する。 (もっと読む)


【課題】トランスの出力に発生する電圧を検出する出力電圧検出端子の接続状態を検知し、出力に所定以上の高電圧が発生しないようにする。
【解決手段】フライバック式昇圧回路のトランス41の2次側の巻線に出力電圧を検出する出力電圧検出端子T4を設け、充電開始前に上記出力電圧検出端子を介して上記トランスの2次側に電流を供給し、出力電圧検出端子に発生する電圧を検出し該出力電圧検出端子の端子浮きがないかの未結線状態を検出して、出力電圧が所定電圧以上になるのを避けることにより負荷素子の劣化を防止する。 (もっと読む)


【課題】電源制御において、ほぼゼロボルトの近傍における電圧制御の制御性能を向上させる技術を提供する。
【解決手段】本発明は、電源装置を提供する。この電源装置は、ゼロボルトを含む予め設定された範囲の電圧の電力を出力するパワー回路と、電力の電圧である出力電圧に応じて、単一極性のフィードバック電圧を生成する電圧計測回路と、フィードバック電圧に応じて、予め設定された所定の目標電圧に出力電圧を近づけるようにパワー回路を制御する制御回路と、を備える。この電源装置は、ゼロボルト近傍の所定範囲において出力電圧の計測精度を高める機能を有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、極性切替を行う電源装置において、回路を複雑化させることなく、極性切替の応答性を高めた電源装置を提供することにある。
【解決手段】 異なる極性の出力電圧を出力する第1の電源回路および第2の電源回路(100a,100b)と、入力切替信号に基づいて前記第1および第2の電源回路の出力を切替えて駆動する駆動制御手段(10、11、20、21)と、前記入力切替信号に応答して切替え時に出力電圧が所定値より大きくなるように制御する割込制御手段(28)と、を具備する電源装置。 (もっと読む)


【課題】自励式のフライバック充電装置において、抵抗分割を用いずに容量の充電電圧を検出し、その充電電圧に基づいて充電を制御する。
【解決手段】整流ダイオード7はフライバックトランス1の二次側に流れる電流をメインコンデンサ6に伝える。FET2はフライバックトランス1の一次側に流れる電流をオンおよびオフする。二次側電流検出装置3はフライバックトランス1の二次側に流れる電流を検出する。OFF時間測定装置5はフライバックトランス1の一次側の電流がオフしている時間を検出する。制御装置9はフライバックトランスの一次側に流れる電流が第1の所定値に達するときにFET2をオフし、二次側電流検出装置3の検出する電流が第2の所定値に達するときにFET2をオンするように制御すると共に、OFF時間測定装置5による時間の検出結果に基づいて充電完了か否かを判断する。 (もっと読む)


【課題】 必要最小限の構成により充電の高効率化及び電池の長寿命化を実現することができるフラッシュ充電回路を提供する。
【解決手段】 電源の電圧を昇圧する昇圧トランス11と、昇圧トランス11の二次コイル111から供給される電流によりフラッシュ発光用の電気エネルギを蓄積するコンデンサ16と、コンデンサ16への充電動作前に電源10の電圧を検出する電圧検出器13と、周囲の温度を検出する温度検出器14と、電圧検出器13により検出された電圧及び温度検出器14により検出された温度に基づいて昇圧トランス11の一次コイル110へ供給する電流の上限値を演算する演算部13と、演算部13により演算された上限値に基づいて一次コイル110への電流の供給を制御する制御部13とを備える。 (もっと読む)


【課題】回路規模をそれほど増大させることなく連続フラッシュ点灯が可能なLEDフラッシュ用電源装置を提供する。
【解決手段】電池を電源とし電池からの入力電圧を昇圧する昇圧回路(20)と、該昇圧回路から出力される電流により充電される電気二重層コンデンサ(40)と、該コンデンサを所定の電流値で放電可能な定電流回路(30)とを設け、前記定電流回路から出力される電流を発光素子(50)に流してフラッシュ点灯させるように構成した。 (もっと読む)


【課題】電池電圧が下がってもフラッシュ点灯が行なえるとともに、フラッシュ点灯で大電流がLEDに流されてセット内の他の回路が誤動作を起こすのを回避できるLEDフラッシュ用電源装置を提供する。
【解決手段】電池を電源とし電池からの入力電圧を所定の電圧まで昇圧する第1の昇圧回路(20)と、該第1の昇圧回路から出力される電流により充電されるコンデンサ(40)と、該コンデンサの充電電圧を昇圧する第2の昇圧回路(30)とを設け、前記第2の昇圧回路の出力電流を発光素子(50)に流してフラッシュ点灯させるように構成した。 (もっと読む)


【課題】出力電圧を簡易な回路構成で正確に検出する。
【解決手段】キャパシタ充電装置210は、トランス10およびトランス10の2次コイル14に流れる電流によって充電される出力キャパシタC1を含む。制御回路100は、トランス10の1次コイル12の経路上に設けられたスイッチングトランジスタTr1をスイッチング制御することにより、出力キャパシタC1を充電する。電圧監視端子108は、トランス12の2次コイルに設けられたタップと接続される。スイッチング制御部40は電圧監視端子108に生ずる監視電圧Vmoniを受け、監視電圧Vmoniに応じてスイッチングトランジスタTr1をスイッチング制御する。保護回路38は監視電圧Vmoniを監視し、監視電圧Vmoniが所定時間継続して所定の条件を満たすとき、スイッチング制御部40によるスイッチングトランジスタTr1のスイッチング制御を停止させる。 (もっと読む)


【課題】 インジェクタを駆動する駆動回路の故障箇所の特定精度を高めた電子制御装置を提供する。
【解決手段】 インジェクタ30を駆動する駆動回路26の異常を判定するEFI−ECU20であって、インジェクタ30を駆動するための駆動電流が流れる電流経路Iを導通、遮断するFET262の遮断時に、FET262に印加されるサージ電圧の値をモニタする第1モニタ回路27及び第2モニタ回路28と、第1モニタ回路27及び第2モニタ回路28の出力に基づいて、異常が発生している駆動回路26の部位を判定するCPU22とを有する構成を採用している。 (もっと読む)


【課題】高効率で燃費を改善したり、短時間に汚濁水を浄化したりすることで、環境問題の解決に寄与する電子放射装置及びそれを用いた液体燃料の燃費改善方法、汚濁水の浄化方法を提供する。
【解決手段】電子放射装置Xは、放射回路10として、一次コイルL1と二次コイルL2の一端同士が接続された昇圧トランスTRと、二次コイルL2の他端にカソードKが接続されたダイオードDと、ダイオードDのアノードAに接続された電流制限抵抗Rと、電流制限抵抗Rに接続され、被放射体に電子を放出する放射端EBと、昇圧トランスTRの一次コイルL1の他端に、一端が接続されたトリガダイオードTDと、昇圧トランスTRの一次コイルL1の一端とトリガダイオードTDとの間に設けられた入力交流の入力端T1,T2とを備えている。 (もっと読む)


1 - 20 / 48