説明

Fターム[5H730DD02]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | スイッチング部(主変換部の) (10,397) | スイッチング素子の種類 (7,572) | トランジスタ (7,429)

Fターム[5H730DD02]の下位に属するFターム

Fターム[5H730DD02]に分類される特許

161 - 180 / 1,088


【課題】高効率・高信頼性が確保できる電力変換装置等を提供する。
【解決手段】電源1により印加される電圧を所定の電圧に変化させる昇圧手段2と、昇圧手段2を流れる電流を別経路に流す転流動作を行うための転流手段4と、昇圧手段2及び転流手段4の出力に係る電圧を平滑した電力を負荷9側に供給する平滑手段3と、昇圧手段2に係る電圧及び電流の少なくとも一方に基づいて、昇圧手段2の昇圧等の電圧可変に係る制御及び転流手段4の転流動作の制御を行う制御手段6とを具備するものである。 (もっと読む)


【課題】コンバータCVのソフトスイッチングを行うための補助回路の体格が大きくなりやすいこと。
【解決手段】コンバータCVの主回路MCは、メインスイッチM1,M2の直列接続体と、その接続点と高電圧バッテリ12とを接続するインダクタ16と、直列接続体に並列接続されるコンデンサ20とを備える昇降圧チョッパ回路である。ソフトスイッチングを行うための補助回路SCは、スナバコンデンサ18と、スナバコンデンサ18の負極および上記接続点を接続する補助スイッチS1と、スナバコンデンサ18の正極および上記接続点を接続する補助スイッチS2と、スナバコンデンサ18の負極と端子T4とを接続する補助スイッチS4と、スナバコンデンサ18の正極と端子T3とを接続する補助スイッチS3とを備える。 (もっと読む)


【課題】絶縁方式が異なる2出力の車両用電源回路を安価かつ小型化することを目的とする。
【解決手段】インダクタ12、スイッチング素子14、16、及びダイオード18、20を含む非絶縁型コンバータ22におけるインダクタ12を一次側コイルとして、コイルを1本追加してトランス28を構成して、制御装置36がスイッチング素子14、16のオンオフを制御して、モータ用インバータ回路24へ電力を供給すると共に、EHC坦体抵抗34に電力を供給する。 (もっと読む)


【課題】過電圧回避制御実施後に昇圧コンバータが再び過電圧状態になるのを確実に防止する。
【解決手段】車両用コンバータ装置10は、昇圧コンバータ14と、昇圧コンバータ14に含まれるスイッチング素子を制御して出力電圧を調整する制御装置20とを備える。制御装置20は、昇圧コンバータ14について過電圧回避制御が実行されているときに通常昇圧制御への復帰に際し昇圧コンバータ14をシャットダウンするシャットダウン実行部(S34)と、通常昇圧制御への復帰時にモータ18の誘起電圧によって昇圧コンバータ14が過電圧状態とならないようにするためにシャットダウン中に検出されるシステム電圧VHの時間変化率ΔVHに基づいて通常昇圧制御への復帰の可否を判定する判定部(S36)とを含む。 (もっと読む)


【課題】汎用性が高く低コストであり、システム設計を容易に行うことができる電源装置、電源システム及び電源システム制御方法を提供する。
【解決手段】電源装置1は、電池セル11と電池セル11の電圧・電流を監視する電池監視基板12とをモジュール化した少なくとも1つの電池モジュール10と、電池モジュール10に対して充放電される直流電力の電力変換を行うDC/DCコンバータ20と、電池モジュール10に設けられた電池監視基板12の監視結果を参照しつつ、外部から入力される指令信号に応じてDC/DCコンバータ20で変換される直流電力の電力量を制御するコントローラ40とをユニット化してなる。 (もっと読む)


【課題】複数相コンバータ用リアクトルにおいて、小型でかつ部品点数を少なくできるとともに、低損失を有効に図れる構造を提供することである。
【解決手段】複数相コンバータ用リアクトルである2相コンバータ用リアクトル10は、コア12に巻装され、互いに磁気結合された複数相のコンバータコイル14,16を含む。コア12は、複数のコア材料を組み合わせることにより構成し、複数のコア材料は、コア12において、コンバータコイル14,16が巻装された部分の少なくとも一部を構成するコイル内部コア材料と、コンバータコイル14,16が巻装されていない部分を構成するコイル外部コア材料とを含む。コイル内部コア材料は、コイル外部コア材料に比べて、磁束密度上昇に対するコア損失の上昇度が低い、低損失コア材とする。 (もっと読む)


【課題】電力変換装置における電流測定器の数を低減することのできる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】電力変換装置は、主リアクトルと主スイッチング素子とを含む主回路と、補助リアクトルと補助スイッチング素子とを含む補助回路とによって構成されるチョッパ回路を有し、補助スイッチング素子のスイッチングによって、主スイッチング素子がターンオンする際の該主スイッチング素子への印加電圧を制御するソフトスイッチング動作を行なうソフトスイッチングコンバータと、主リアクトルに流れる電流である主リアクトル電流を測定する電流測定器と、測定された主リアクトル電流に基づいて、ソフトスイッチングコンバータに供給される電流を算出する演算部とを備える。 (もっと読む)


【課題】フィルタコンデンサの容量増加といった手段によらず、制御上の対策によってインバータの直流電圧の脈動を抑制する
【解決手段】チョッパ等の直流電圧源の出力電圧をインバータ13により交流電圧に変換し、チョッパの出力電圧を制御するための電圧調節器23と出力電流を制御するための電流調節器25とを備えた電力変換装置において、交流負荷18の瞬時電力を演算する電力演算器102と、前記瞬時電力とチョッパの出力電圧検出値とからインバータ13の入力電流瞬時値を演算する手段と、を有し、電圧調節器23から出力されるインバータ13の入力電流指令値に前記入力電流瞬時値を正極性で加算した値をチョッパの出力電流指令値とし、この出力電流指令値と出力電流検出値との偏差を電流調節器25に入力する。 (もっと読む)


【課題】安価で且つ、精度よくチョッパ回路の出力電流の演算が可能な電力変換装置を得る。
【解決手段】チョッパ回路16と、このチョッパ回路の出力電流i0を検出する検出抵抗4と、この検出抵抗の端子間の電位差を差動検出信号voとして出力する差動検出回路6と、この差動検出回路からの差動検出信号voを、チョッパ回路16の制御信号D1で補正して、チョッパ回路の出力電流i0を演算する演算手段13を備えた電力変換装置。 (もっと読む)


【課題】インダクタ電流の逆流を防ぐと共に、簡易な回路構成で整流用素子を制御することができ、シャットダウン時に電源電圧が出力端子に出力されることなく、負荷回路の動作を適切に制御できるスイッチングレギュレータを得る。
【解決手段】スイッチングトランジスタMN1がオフしてインダクタL1への充電が停止すると、インダクタL1の放電を行うバイポーラトランジスタからなる整流トランジスタBN1を整流用素子として使用し、イネーブル信号ENに応じて整流トランジスタBN1の動作制御を行う整流トランジスタ制御回路2を備え、整流トランジスタ制御回路2は、イネーブル信号ENがスタンバイ状態になることを示すと、整流トランジスタBN1をオフさせて遮断状態にし、イネーブル信号ENが通常動作を行うことを示すと、ダイオードを形成するように整流トランジスタBN1のベースとコレクタを接続するようにした。 (もっと読む)


【課題】LED調光用のスイッチを高周波でオンオフさせる場合でもLEDに一定レベルのパルス電流を出力できるLED駆動回路。
【解決手段】入力電圧を別の電圧に変換する電圧変換部1、複数のLEDを直列接続してなる第1LED群LED1〜LEDn、LED調光用信号に応じてスイッチングすることにより電圧変換部から第1LED群に印加される別の電圧を断続させるスイッチング素子Q1、第1LED群に流れる電流を検出する電流検出抵抗Rs、スイッチング素子Q1に同期してオンオフ動作するスイッチング素子Q2と整流素子D1とが並列接続され、各々の一端が電流検出抵抗に接続される並列回路、スイッチング素子Q2と整流素子D1の各々の他端が接続され、電流検出抵抗に発生した電圧を保持する電圧保持部C1、電圧保持部で保持された電圧に基づき第1LED群に印加される別の電圧を制御する制御部6を有する。 (もっと読む)


【課題】 安全にデバイスや回路の電気的状態を判定する電力供給回路、及びその回路を備えた機器を提供する。
【解決手段】 デバイスへ電力を供給する電力供給ラインに接続されたコンデンサと、コンデンサへ第1電圧を供給する電圧を生成する第1電圧生成手段と、第1電圧より低い第2電圧を生成し、第2電圧を電力供給ラインへ供給する第2電圧生成手段と、電力供給ラインの電圧を測定する測定手段と、第2電圧生成手段により第2電圧の供給を開始した後、第1電圧生成手段により第1電圧の供給の制御を行う供給制御手段と、供給制御手段の制御により第2電圧の供給を開始した後、測定手段により測定した電圧と第2電圧に関する閾値とに基づき、電力供給装置の状態を判定する。 (もっと読む)


【課題】電力変換装置の出力を調整する技術を提供すること。
【解決手段】電力変換装置が電力変換装置の入力と出力の間に結合されたエネルギー伝達要素を含む。電力変換装置内に含まれるスイッチがエネルギー伝達要素の入力に結合される。電力変換装置はスイッチに結合されたコントローラ回路も含む。コントローラ回路は電力変換装置の出力を表すフィードバック信号を受け取り、かつ、電力変換装置入力電圧を表す信号を受け取るように結合される。コントローラ回路は、スイッチのスイッチングを制御して、フィードバック信号に応答して電力変換装置の出力に調整された出力パラメータを提供する。コントローラ回路は、電力変換装置入力電圧が閾値レベルを超えている場合、電力変換装置出力パラメータの調整が失われたことの検出に応答して、電力変換装置をオフ状態にラッチする。また、コントローラ回路は、電力変換装置出力パラメータが調整されている間、電力変換装置入力電圧を表す信号に反応しない。 (もっと読む)


【課題】昇圧用のDC/DC変換回路において、小型化及び変換効率の向上を実現する。
【解決手段】入力された直流電圧を昇圧して出力するDC/DC変換回路1であって、複数のキャパシタC1〜C4と、これらを並列又は直列に接続する接続装置10とを備える。接続装置10は、並列接続用のスイッチS1a,S2a,S3a,S1b,S2b,S3bを介して各キャパシタを並列接続する回路、及び、直列接続用のスイッチS1c,S2c,S3cを介して各キャパシタを直列接続する回路を含み、各スイッチのオン又はオフを選択することによって、並列接続された各キャパシタC1〜C4を、入力された電圧で充電した後、直列接続に切り替えて放電出力させる、という工程を繰り返す。 (もっと読む)


【課題】ゲート電源駆動部に具備された電源供給回路でゲートハイ電圧やゲートロー電圧を生成するときに、チャージング制御信号及びローディング制御信号を出力する時にチャージング制御信号及びローディング制御信号の区間を周期的にまたは不規則的に変化させて電磁波干渉が低減されるようにして、新しいフレームが始まる度に同一の位相のチャージング制御信号及びローディング制御信号を使用して画像が安定されるようにディスプレイする。
【解決手段】正極性または負極性の電荷チャージング部及びローディング部を具備すると共に、新しいフレームが始まる度に同一の位相のチャージング制御信号を正極性電荷チャージング部のスイッチに出力して、そのチャージング制御信号の区間及び前記正極性電荷ローディング部の各スイッチに出力するローディング制御信号の区間を周期的にまたは不規則的に変化させる正極性電荷チャージング/ローディング制御部を具備する。 (もっと読む)


【課題】小型、高効率および高エネルギー密度のDCDCコンバータを実現する。
【解決手段】1次側直流電圧源V1および2次側直流電圧源V2との間に接続されるDCDCコンバータ1は、各直流側入出力端子P1−1およびP1−2が1次側直流電圧源の正極端子および負極端子にそれぞれ接続され、直流と交流との間で相互に電力変換する1次側電力変換部11と、一方の直流側入出力端子P2−1が2次側直流電圧源の正極端子に接続され、もう一方の直流側入出力端子P2−2が1次側直流電圧源の正極端子に接続され、直流と交流との間で相互に電力変換する2次側電力変換部12と、各1次側端子R1−1およびR1−2が1次側電力変換部11の各交流側入出力端子Q1−1およびQ1−2にそれぞれ接続され、各2次側端子R2−1およびR2−2が2次側電力変換部12の各交流側入出力端子Q2−1およびQ2−2にそれぞれ接続された変圧器13と、を備える。 (もっと読む)


【課題】負荷への電源供給が途絶えることなく、コンバータの切替を高速に実行することが可能な電源装置を提供する。
【解決手段】メインDC/DCコンバータを起動する(ステップS10)。次に、起動信号が入力されたかどうか判断する(ステップS14)。ステップS14において、起動信号が電源制御部に入力された場合には、サブDC/DCコンバータが起動する(ステップS15)。サブDC/DCコンバータが起動した後、出力電流を確認する(ステップS16)。次に、出力電流監視部の電流値を比較し、出力電流監視部の電流値が一致するかどうかを判断する(ステップS17)。電流値が一致すると判断する場合(ステップS17においてYES)には、メインDC/DCコンバータより全ての電圧が供給されている状態と判定(ステップS20)して、起動処理を終了する(エンド)。 (もっと読む)


【課題】スイッチング素子の損失を低減し、スイッチング素子や放熱器の小型化を図る。
【解決手段】直流電源からの供給電力の電圧を全波整流により中間電圧に変換して出力するコンバータ回路12の出力信号に同期して当該出力信号の直流/交流変換を行って負荷である三相交流モータ15に供給するインバータ回路14と、三相交流モータ15に供給されている三相交流電力の位相、周波数、三相交流モータ15へ供給すべき三相交流電力の目標位相及び目標周波数に基づいてコンバータ回路12の出力信号の周波数を制御する周波数制御信号を出力する加算器20と、周波数制御信号に基づいてく三相交流モータ15へ供給する三相交流電力の目標位相及び目標周波数に対応する三相交流波形の全波整流波形のエンベロープ上における各相の全波整流波形の交点を基準点としてコンバータ回路12及びインバータ回路14を制御する制御部13,16とを備える。 (もっと読む)


【課題】電源の出力電圧にかかわらず、簡単な制御で、双方向に直流電力を供給可能でかつソフトスイッチングが可能な、低損失な電流直列共振DCDC変換装置等を提供する。
【解決手段】MERS101及び102をオンすることによってコンデンサCM1及びコンデンサCM2に蓄積された静電エネルギーを放電させてインダクタLmに磁気エネルギーとして蓄積し、受電側のMERSを先にオフすることによって、インダクタLmに蓄積された磁気エネルギーを受電側のコンデンサに蓄積し、このコンデンサに蓄積された静電エネルギーによって、受電側の電池を充電する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で双方向の電力変換を行うことが可能な電力変換装置および電力変換システムを提供する。
【解決手段】電力変換装置101は、整流/インバータ回路51によって整流された交流電力を昇降圧回路53へ出力し、かつ電力伝達用絶縁回路54によって伝達された電力を第2電源ノードNP2,NM2へ出力するか、第2電源ノードNP2,NM2から供給された直流電力を昇降圧回路53へ出力し、かつ電力伝達用絶縁回路54によって伝達された電力を整流/インバータ回路51へ出力するかを切り替えるための切り替え回路52A,52Bとを備える。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,088