説明

Fターム[5H730EE43]の内容

Fターム[5H730EE43]に分類される特許

1 - 20 / 104



【課題】過電圧検出時におけるサイリスタの導通状態を簡単に解除することができる多出力電源回路を提供する。
【解決手段】入力電圧Viをスイッチングしたスイッチング電圧が入力される一次巻線N1および二次巻線N2、N3を有するトランスTと、二次巻線N3に誘起された交流電圧を直流化手段6で直流化して出力電圧Vo2を出力する直流出力回路5と、直流化手段の出力側に接続されたトランジスタQ2を、サイリスタSCRを導通状態にしてオフさせて過電圧保護動作する過電圧保護回路7と、過電圧保護回路の出力側に分離自在に設けられ、該過電圧保護回路から出力された直流電圧が入力されるDC−DCコンバータ9と、過電圧保護回路の出力側とDC−DCコンバータの入力側を分離可能にする接続手段8とが備えられ、接続手段で過電圧保護回路の出力側とDC−DCコンバータの入力側とが分離されるとき、サイリスタを通じて流れる電流経路が遮断される。 (もっと読む)


【課題】バッテリから直接供給される電源電圧VCCに対応する。
【解決手段】LEDドライバ20は、入力電圧から出力電圧を生成してLEDに供給する昇降圧DC/DCコンバータを制御する昇降圧DC/DCコントローラブロックと、LEDの出力電流を生成するカレントドライバブロックを有し、昇降圧DC/DCコンバータは、スイッチN1及びN2と、ダイオードD2及びD3と、インダクタL2と、を含み、昇降圧DC/DCコントローラブロックは、V1〜V4とVLEDとの差分を増幅してVerrを生成するエラーアンプ217と、Vslpを生成するスロープ電圧生成部211と、VerrとVslpを比較して比較信号を生成するPWMコンパレータ212と、比較信号に基づいて駆動信号を生成するドライバ制御部213と、駆動信号に基づいてN1及びN2を各々オン/オフさせるドライバ214及び215を含む。 (もっと読む)


【課題】異なる電源からの複数の直流電圧にもとづき、高効率で電池を充電する。
【解決手段】第1電圧検出回路16は、第1入力端子DCの電圧が所定の第1しきい値電圧より高いときにアサートされる第1入力検出信号DET_DCを生成する。第2電圧検出回路18は、第2入力端子USBの電圧が所定の第2しきい値電圧より高いときにアサートされる第2入力検出信号DET_USBを生成する。入力セレクタ20は、第1入力検出信号DET_DCと第2入力検出信号DET_USBにもとづいて、第1入力端子DCと第2入力端子USBの一方の電圧を選択する。DC/DCコンバータ30は、入力セレクタ30の出力電圧VINを降圧し、システム電圧VSYSを生成する。リニアチャージャ50は、システム電圧VSYSを受け、電池2を定電流モードまたは定電圧モードで充電する。 (もっと読む)


【課題】昇圧回路、または昇圧電圧を受ける負荷に応じて、デカップル容量を適切に設定することができる電源回路を提供する。
【解決手段】複数個の切替回路8−1〜8−nの各々は、複数個のデカップル容量素子7−1〜7−nのうちの1つのデカップル容量素子と接続する。複数個の切替回路8−1〜8−nの各々は、接続する1つのデカップル容量素子と昇圧回路6との間を接続または切断する。制御部10は、複数個のデカップル容量素子から少なくとも1つのデカップル容量素子を選択して、昇圧回路6と選択したデカップル容量素子とを接続するように複数個の切替回路8−1〜8−nを制御する。 (もっと読む)


【課題】レギュレータの出力電圧がチャージポンプ回路だけでなく他の回路に供給される場合において他の回路の動作を不安定にすることなくチャージポンプ回路がポンプ動作を行うことができる昇圧システム及び半導体チップを提供する。
【解決手段】レギュレータ11と、チャージポンプ回路12と、を備え、レギュレータ11の出力段は電源電圧の印加端子から第1コンデンサC1へ流れる電流を制限し、チャージポンプ回路12は昇圧動作として実行し、第1スイッチ手段SW1は昇圧動作の開始から所定時間経過するまでは所定時間経過後に比してオン抵抗を高くして出力端子から第2コンデンサC2へ流れる電流を制限する。 (もっと読む)


【課題】電力の損失が小さく起動時の過電流を抑制したスイッチング電源及び照明装置を提供する。
【解決手段】スイッチング素子Q1は、オンのとき前記第1のインダクタL1に電源電圧を供給して電流を流す。定電流素子Q2は、前記スイッチング素子Q1に直列に接続され、前記スイッチング素子Q1の電流が所定の電流値を超えたとき前記スイッチング素子Q1をオフさせる。整流素子D1は、前記スイッチング素子Q1および前記定電流素子Q2のいずれかに直列に接続され、前記スイッチング素子Q1がオフしたとき第1のインダクタL1の電流を流す。第2のインダクタL2は、前記第1のインダクタL1と磁気結合し、誘起された電位を前記スイッチング素子Q1の制御端子に供給する。定電圧回路V1は、前記定電流素子Q2の制御端子に定電位を供給する。 (もっと読む)


【課題】複数の直流電圧を出力する電源回路において、回路規模を縮小し、かつ製造コストを低減する。
【解決手段】電源回路1において、コンバータ2Aは、第1入力電圧Vin1から第1脈流電圧Vp1を生成して発振する自己発振回路21と、第1脈流電圧Vp1を平滑化して第1直流電圧Vout1を生成する第1平滑化回路23とを備える。コンバータ2Bは、自己発振回路21から発振された第1脈流電圧Vp1に基づいて第2入力電圧Vin2をスイッチングして第2脈流電圧Vp2を生成するスイッチング素子27と、第2脈流電圧Vp2を平滑化して第2直流電圧Vout2を生成する第2平滑化回路28とを有する。これにより、コンバータ2Bでは、第1脈流電圧Vp1が流用され、スイッチング素子27により第2入力電圧Vin2が脈流化されるので、脈流化のために自己発振回路と、その発振の安定化に必要なノイズ除去回路とを設けなくて済む。 (もっと読む)


【課題】防爆電子機器の負荷に流れる電流が変動する場合にも,負荷にかかる電圧を安定化させ,かつ,負荷の電圧と電流を精度よく制限する。
【解決手段】電源1に昇圧回路12を接続し,昇圧回路12から抵抗4,5を介して負荷10に電流を供給する。このとき負荷10にかかる電圧を使って昇圧回路12の昇圧電圧を制御することにより,負荷10にかかる電圧を安定化させる。ツェナーダイオード6,7が,負荷10に並列に接続され,負荷10にかかる電圧を所定の値に制限する。昇圧回路12,抵抗4,5,ツェナーダイオード6,7によって,負荷10にかかる電圧,負荷10に流れる電流を精度よく制限することができる。 (もっと読む)


【課題】電源装置のスタートアップに際してその直流出力電圧波形にノイズが含まれない直流出力電圧を得ることができる複数電圧出力型電源装置を提供する。
【解決手段】第2直流出力電圧調圧回路24は、複数段倍整流回路16のうち昇圧途中の第2倍整流電圧VBR2から第2直流出力電圧VOUT2を出力するように調圧するものであることから、前記スタートアップ区間SU或いはソフトスタート区間SSにおいて、仮にその第2直流出力電圧調圧回路24の作動開始による入力インピーダンスの急低下が発生してそれによる影響が第1倍整流電圧VBR1の低下となって表れたとしても、その第1倍整流電圧VBR1を元圧として第1直流出力電圧調圧回路22により調圧される第1直流出力電圧VOUT1は、その元圧に含まれる電圧変動ノイズVnがその第1直流出力電圧VOUT1よりも低くなるまでは影響されない。 (もっと読む)


【課題】温度変動および発光素子の特性ばらつき等に対しても最適な駆動電圧を生成して、システムの消費電力を低減すること。
【解決手段】DC−DCコンバータ10は出力電圧を発光素子アレーの複数のチャンネルに共通に供給して、電流ドライバ20は複数のチャンネルを駆動する複数のドライバユニット21…28を有し、各ドライバユニットは駆動トランジスタ212と駆動電流の異常を検出する検出器213を含む。ロジックユニット30は複数の検出信号LIMIT<1>…<8>に応答してデジタルデータを生成してD/A変換器50に供給して、D/A変換器50のアナログ基準電圧VREFはDC−DCコンバータ10に供給される。ロジックユニット30は、デジタルデータの逐次更新によって、全チャンネルの正常動作での最低の出力DC電圧を設定するためのデジタルデータを決定するキャリブレーション動作を実行する。 (もっと読む)


【課題】入力電圧範囲が広い場合でも、アクティブフィルタ回路を低コストで、かつ起動特性の良好なスイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】スイッチング電源装置は主出力スイッチングレギュレータ1と従出力レギュレータ2とを備え、従出力レギュレータ2は降圧レギュレータ回路IC1と主出力制御回路21とを有する。主出力制御回路21は、従出力端子23から従出力電圧(DC5[V])が出力されてからアクティブフィルタ回路11が直流入力電圧を一次側直流電圧にまで昇圧する間、整流平滑部12と主出力端子13との間に介装されたFETQ2をオフ状態とし、直流入力電圧を一次側直流電圧に昇圧した後にFETQ2をオン状態とし、主出力端子13から主出力電圧(DC24[V])を出力させる。 (もっと読む)


【課題】安定した出力電圧を生成することができる電源回路を提供する。
【解決手段】電源回路1は、入力電圧VCCを降圧して中間電圧VMMを生成する降圧回路2と、入力電圧VCCを昇圧して中間電圧VMMを生成する第1昇圧回路3とを有する。また、電源回路1は、入力電圧VCCを昇圧して入力電圧VCC及び中間電圧VMMよりも高い昇圧電圧VPPを生成する第2昇圧回路4と、入力電圧VCCと中間電圧VMMのうちの高い方の電圧を動作電源電圧VDDとして降圧回路2に出力する電源選択回路5とを有する。上記降圧回路2は、動作電源電圧VDDと出力トランジスタTP1のボディバイアスとが、入力電圧VCCと中間電圧VMMのうちの高い方の電圧に設定される。 (もっと読む)


【課題】大幅なコストの増加を招くことなく、消費電力を低減することができる半導体装置の提供を図る。
【解決手段】複数の内部回路A〜Dと、外部から印加される電源電圧VDDを降下して、前記複数の内部回路へ供給する供給電圧VDDMA〜VDDMDを生成する複数の降圧回路51〜54と、前記複数の降圧回路により生成される前記複数の供給電圧の電圧値の組み合わせ状態に従って、前記電源電圧の電圧値を変更する電源管理部11と、を有する。 (もっと読む)


【課題】半導体集積回路装置の消費電流を抑制する。
【解決手段】半導体記憶装置70には、昇圧回路2乃至4、スイッチSW1、スイッチSW2、及びレギュレータ5が設けられる。昇圧回路2乃至4は、電源電圧Vddがそれぞれ入力され、電源電圧Vddを昇圧して、値の異なる昇圧電圧Vpg、昇圧電圧Vdd、及び昇圧電圧Veraをそれぞれ発生する。スイッチSW1は、昇圧電圧Vpgが入力され、イネーブル状態の切り替え信号Ssw1に基づいて昇圧電圧Vpgを通過する。スイッチSW2は昇圧電圧Vppが入力され、イネーブル状態の切り替え信号Ssw2に基づいて昇圧電圧Vppを通過する。レギュレータ5はスイッチSW1或いはスイッチSW2を介して、昇圧電圧Vpg及び昇圧電圧Vpgの内1つが電源電圧として入力され、昇圧電圧を降圧し、値の異なる複数の降圧電圧Vregを生成する。 (もっと読む)


【課題】電源から、ランダムアクセスメモリ又はリアルタイムクロックを備えた処理回路部へ至る電力供給経路上に、直列に接続された2つの降圧回路を備える電源回路において、電源電圧の低下が生じても、ランダムアクセスメモリのデータ保持やリアルタイムクロックの計時動作に必要な電力を処理回路部に供給できる構成を提供する。
【解決手段】2つの降圧回路として、電源側に接続され、電源電圧を所定の電圧V1に降下させる第1降圧回路と、処理回路部側に接続された第2降圧回路を有する。また、第1降圧回路にはバイパス回路が並設されており、バイパス回路は、第1降圧回路の動作保障電圧の最小値V2より高い電圧であって電圧V1よりも低い電圧V3をオン・オフの閾値電圧とし、電圧V3以上の電圧が印加された場合にオフ状態とされ、電圧V3よりも低い電圧が印加されたときにオン状態とされて電源から供給された電力を第2降圧回路に供給する。 (もっと読む)


【課題】複数チャンネルごとに出力電圧を生成して出力するものでありながら、各チャンネルでの所望の出力電圧の生成に必要な処理を、極力抑えることが可能となる電力供給回路を提供する。
【解決手段】所望の出力電圧を生成する電圧生成回路をNチャンネル分備え、各チャンネルの前記電圧生成回路によって生成された前記出力電圧を負荷へ出力するものであり、1からN−1chまでの各チャンネルの前記電圧生成回路には、第1コイルが備えられており、2からNchまでの各チャンネル(Kchとする)の前記電圧生成回路は、K−1chの第1コイルを1次側とし、自身が2次側としてトランスを形成することにより、K−1chの第1コイルの電圧によって定まる電圧を発生させる第2コイルが備えられており、第2コイルに発生した電圧を用いて、前記出力電圧を生成する電力供給回路とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、低電力スイッチモード電源を操作する装置及び方法であって、主に直流入力電力が発振器によって交流電力に変換され、交流電力は交流電圧及び交流電流に変換され、出力電力が直流電力に変換され、出力直流電圧が、発振器を制御するためのフィードバック信号として用いられる装置及び方法に関する。
【解決手段】発振器は、第1の電流ループ及び第2の電流ループを備え、第1の電流ループは、第2の電流ループに対する起動電流を生成し、変圧器の1次コイルは、第2の電流ループの一部であり、第2のループは、電流/電圧測定システムを備え、第2の電流ループを流れる電流を増大させ、第2の電流ループを流れる電流を閉じる。 (もっと読む)


【課題】スイチングレギュレータとリニアレギュレータを同期させて作動させることができる電源供給装置を提供する
【解決手段】電源供給装置100は、スイチングレギュレータ100A、リニアレギュレータ100B及び起動スロープ信号生成回路180を備える。スイッチングレギュレータ100Aは第1の電源入力端子110、直流電源、スイッチングトランジスタQ1及び第1の制御回路140等を備える。リニアレギュレータ100Bは第2の電源入力端子、制御トランジスタQ2、第2の電源出力端子及び第2の制御回路160等を備える。第1の制御回路140及び第2の制御回路160にはこれらの回路を緩やかに作動させるための起動スロープ信号SSが起動スロープ信号生成回路180から供給される。 (もっと読む)


【課題】 リニアレギュレータの入力側にコンデンサを設けなくても、リニアレギュレータに入力される電源の電圧が低下し、リニアレギュレータに昇圧コンバータの出力を供給するとき、出力電圧の変動を防止することができる電源回路を提供する。
【解決手段】 バッテリ91の電圧が低下検知レベルまで低下すると、入力電圧低下検知回路14の出力は、ハイレベルからローレベルに変化する。入力電圧低下検知回路14の出力がローレベルになると、電界効果トランジスタTr4,Tr5は、遮断状態となる。電界効果トランジスタTr5が遮断状態になると、コンデンサC4の電荷が電流源I1に供給され、電界効果トランジスタTr2のゲート電圧が一定の割合で低下するに従って、電界効果トランジスタTr2のソースからドレインに流れる電流も徐々に増加し、スイッチ出力側電圧VSWも所定の割合で上昇する。 (もっと読む)


1 - 20 / 104