説明

Fターム[5H750CC07]の内容

交流ー交流変換 (2,847) | 変換素子 (497) | 半導体素子 (332) | トランジスタ (226) | FET (41)

Fターム[5H750CC07]に分類される特許

1 - 20 / 41


【課題】高電圧で動作可能であると共に、スイッチング時の損失を低減可能な双方向スイッチを提供する。
【解決手段】一実施形態に係る双方向スイッチ1は、第1及び第2の端子1a,1bの間に流れる電流の向きを双方向にスイッチする双方向スイッチであって、逆方向に耐性を有しない第1の半導体スイッチ素子20Aと、第1の半導体スイッチ素子20Aと順方向で直列接続される第1の逆流阻止ダイオード部30Aとを有する第1の直列回路部10Aと、逆方向に耐性を有しない第2半導体スイッチ素子20Bと、第2の半導体スイッチ素子20Bと順方向で直列接続される第2の逆流阻止ダイオード部30Bとを有する第2の直列回路部10Bと、を備える。第1の直列回路部10Aと第2の直列回路部10Bとは、第1及び第2の端子1a,1bの間に、第1及び第2の半導体スイッチ素子20A,20Bの順方向が反対向きになるように並列接続されている。 (もっと読む)


【課題】相対的に高い周波数の交流電力から相対的に低い周波数の交流電力への変換を高効率に行う。
【解決手段】交流変換回路は、スイッチング制御部の制御信号に基づいて入力高周波交流電圧を変換し、変換後の電圧を、制御信号に基づいて選択された相に出力するスイッチング部101と、変換後の電圧の高周波成分を除去することにより、変換後の電圧を出力交流電圧に変換するフィルタ部104と、零交差タイミング検出部102から出力される入力高周波交流電圧が0になるタイミング情報に同期して、各相の出力交流電圧に対応した参照信号に基づいてパルス密度変調を行い、パルス密度変調によるパルスの生成状況、および入力交流電圧の極性に基づいて制御信号を生成し、スイッチング部101に送出するスイッチング制御部103とを備えている。 (もっと読む)


【課題】高耐圧の双方向スイッチを小型化する技術を提供する。
【解決手段】MOSFETを用いた双方向スイッチにおいて、MOSFETのソース端子とバックゲート端子間を、トランスファゲートTGを介して接続する。MOSFETのバッグゲート端子とトランスファゲートTG間の接続点と、グラウンド電位(上記MOSFETがnチャネルの場合)または電源電位(上記MOSFETがpチャネルの場合)との間にスイッチを用いてもよい。 (もっと読む)


【課題】電流双方向切替スイッチを備えた電流双方向検出機能付き負荷駆動回路を実現する。
【解決手段】第1の配線5から第2の配線6に向う方向に第1の順方向電流が流れ、第2の配線6から第1の配線5に向う方向に第1の逆方向電流が流れる電流双方向切替スイッチ1と、電流双方向切替スイッチ1に流れる第1の順方向電流に相関した第2の順方向電流が流れ込む順方向電流検出用スイッチ2と、電流双方向切替スイッチ1に流れる第1の逆方向電流に相関した第2の逆方向電流が流れ込む逆方向電流検出用スイッチ3と、順方向電流検出用スイッチ2と接続され、順方向電流検出用スイッチ2から流れ出た第2の順方向電流を検出する順方向電流検出回路10と、逆方向電流検出用スイッチ3と接続され、逆方向電流検出用スイッチ3から流れ出た第2の逆方向電流を検出する逆方向電流検出回路11と、スイッチ制御回路4とを備える電流双方向検出機能付き負荷駆動回路。 (もっと読む)


結合されたフェーズモジュール(1)のスイッチングセル(2)のパワー半導体スイッチは、制御信号(S1)によって制御される、制御信号(S1)は、フェーズモジュール(1)に関する電圧(UUR,UUS,UUT;UVR,UVS,UVT;UWR,UWS,UWT)に関連するリファレンス信号(Vref,UR,Vref,US,Vref,UT,Vref,VR,Vref,VS,Vref,VT,Vref,WR,Vref,WS,Vref,WT)とインダクタ(LUR,LUS,LUT;LVR,LVS,LVT;LWR,LWS,LWT)に関する電圧信号(VLUR,VLUS,VLUT,VLVR,VLVS,VLVT,VLWR,VLWS,VLWT)との間の差から、それぞれのフェーズモジュール(1)に対して形成される。インダクタ(LUR,LUS,LUT;LVR,LVS,LVT;LWR,LWS,LWT)に関する電圧信号(VLUR,VLUS,VLUT,VLVR,VLVS,VLVT,VLWR,VLWS,VLWT)は、フェーズモジュール(1)を通る電流(iUR,iUS,iUT;iVR,iVS,iVT;iWR,iWS,iWT)に関連するリファレンス信号(iref,UR,iref,US,iref,UT,iref,VR,iref,VS,iref,VT,iref,WR,iref,WS,iref,WT)から形成される。 (もっと読む)


【課題】交流電源の出力を調整して負荷に供給できる、小型で低損失な電力変換装置を提供することを目的とする。また、ソフトスイッチングでPFCを行うことが可能な電力変換装置を提供することを他の目的とする。
【解決手段】電力変換装置1は、交流電源20と負荷30とに直列に接続されるインダクタLと、負荷30に並列に接続されるフルブリッジ型MERS100と、制御回路110と、インダクタLと負荷30の間に直列に接続される電流方向切替部200と、電流計300と、から構成される。制御回路110は、電流計300の検知する電流をフィードバックし、フルブリッジ型MERS100を構成する逆導通型半導体スイッチSW2,SW3のペアと逆導通型半導体スイッチSW1,4のペアとのうち、交流電源20の出力の正・に対応するペアのオン・オフを繰り返し切り替え、他方のペアをオフに保持させる。 (もっと読む)


【課題】直接変換器の2極スイッチングセル間の電気エネルギの交換を可能にする直接変換器を特定する。
【解決手段】n個の入力相接続U1、V1、W1とp個の出力相接続U2、V2、W2を有している直接変換器1が特定され、ここではn≧2およびp≧2である。さらに直接変換器は、極間で少なくとも1つの正電圧及び少なくとも1つの負電圧を切換えるためのn・p個の2極スイッチングセル2を具備しており、各出力相接続U2、V2、W2はスイッチングセル2を介して各入力相接続U1、V1、W1と直列に接続されている。直接変換器の入力相接続から出力相接続までの任意の所望で連続的な電流路の設定を可能にするために、さらに直接変換器の2極スイッチングセル間で電気エネルギを交換するために、少なくとも1つのインダクタンス3が各直列接続に接続される。さらに、直列接続を具備するシステムが特定される。 (もっと読む)


【課題】いわゆるセンサレス制御を行う電力変換装置において、出力電圧の推定精度を向上できるようにする。
【解決手段】電力変換装置において、複数のスイッチング素子(Sp,Sn)を制御することで可変電圧可変周波数の交流電圧を出力する電力変換部(インバータ回路)(4)を設ける。また、インバータ回路(4)の出力電圧の指令に応じて各スイッチング素子(Sp,Sn)のオン時間を定め、各スイッチング素子(Sp,Sn)をスイッチングする制御部(10)を設ける。そして、制御部(10)では、前記出力電圧から定まる各スイッチング素子(Sp,Sn)のオン時間に基づいて推定した出力電圧を、スイッチング素子(Sp,Sn)のオン電圧降下に基づいて補正する。 (もっと読む)


【課題】コストダウンと高効率化を図る。
【解決手段】6個のスイッチング素子(130)を有するインバータ回路(120)を備えている。スイッチング素子(130)は、ワイドバンドギャップ半導体を用いたユニポーラ素子であるSiC-MOSFETによって構成されている。インバータ回路(120)は、SiC-MOSFET(130)の寄生ダイオード(131)が還流ダイオードとして使用される。さらに、インバータ回路(120)では、SiC-MOSFET(130)の寄生ダイオード(131)に逆方向電流が流れる所定のタイミングでSiC-MOSFET(130)がオン状態となる同期整流が行われる。 (もっと読む)


【課題】単相インバータ内の複数の半導体スイッチング素子の通電負担をバランスさせて各素子の発熱を均等化する。
【解決手段】単相インバータ3の短絡時において、P側母線36を経て短絡させるP側短絡経路36aと、N側母線37を経て短絡させるN側短絡経路37aとのそれぞれに対応する電流位相期間を、電流位相の1周期内で単相インバータ3内の複数のMOSFET、ダイオードの通電負担がバランスするように予め設定し、検出された電流位相に応じてP側短絡経路36aとN側短絡経路37aとを切り替える。 (もっと読む)


【課題】 三相交流電源から単相交流出力を生成して共振形負荷を駆動する。
【解決手段】 共振形の負荷回路に電流を流す一対の出力ラインと、一対の出力ラインのそれぞれと三相交流電源の3つの電源ラインのそれぞれとの間における電気的接続状態を制御する6個のスイッチ部102、104、112、114、122、124を設け、スイッチ部それぞれの開閉を制御するために各スイッチ部S1〜S12の制御入力端子へ入力される制御信号を生成する制御回路を備える制御回路であり、一対の出力ラインが出力する単相交流における電流の位相を単相交流における電圧の位相からみて所定の範囲の位相遅れ量または所定の値の位相遅れ量となるように、単相交流の駆動周波数を制御する。 (もっと読む)


【課題】交流電圧を直接スイッチングしてモータ駆動を行うモータ駆動装置において、
コンバータ部に備えられるスイッチング素子には様々な特性があり、またモータ駆動条件にも様々な条件があるため、スイッチング損失、導通損失、ドライブ損失などをこれらの条件に対応して抑制したモータ駆動を簡単に実現できないという課題を有していた。
【解決手段】コンバータ部2に備えられるスイッチング素子の特性やコンバータ部2に印加される電圧を検出する電圧検出部5、交流電源位相を検出する位相検出部6、モータ電流を検出する電流検出部7、モータ回転数を検出する回転数検出部8、PWMキャリア周波数を可変させるキャリア周波数可変部9の少なくとも1つを備え、いずれかにより検出されるモータ駆動条件により信号出力部4からのPWM出力数を切り替える信号出力切替部10を備えることにより、装置全体の高効率化を簡単に実現させる。 (もっと読む)


【課題】複数のスイッチング素子を備えた電力変換回路と、該電力変換回路に接続されたインダクタンス要素とを備えた電力変換装置において、ゲート駆動回路の動作状態に影響されることなく、インダクタンス要素が開放状態になったときに、電力変換回路内の構成機器等が損傷を受けるような過大なサージ電圧の発生を確実に防止できる構成を得る。
【解決手段】複数のスイッチング素子(Su,Sv,Sw,Sx,Sy,Sz)のゲート駆動回路が停止した状態でもモータ(3)内の電流を還流する還流経路(14)を形成するように、上記複数のスイッチング素子(Su,Sv,Sw,Sx,Sy,Sz)のうち少なくとも一部をノーマリオン型のスイッチング素子にする。 (もっと読む)


【課題】2つのスイッチング素子が双方向に導通可能に接続された双方向スイッチ回路において、部品点数を減らして回路の簡略化及び導通損失の低減を図りつつ、スイッチング素子の簡単な駆動制御によって双方向に導通可能な構成を得る。
【解決手段】互いに直列に接続された2つのスイッチング素子(SW1,SW2)のうち、ソース(S1)側の電圧がドレイン(D)側の電圧よりも高い逆方向の電圧が印加されるスイッチング素子(SW1)を、ゲート端子(G1)にオン駆動信号が入力されていない状態でも、ソース(S1)側からドレイン(D)側へ電流が導通可能なように構成する。 (もっと読む)


【課題】回路規模の増大を抑えつつ、双方向スイッチを駆動できるようにする。
【解決手段】第1及び第2ソース(S1,S2)、第1及び第2ゲート(G1,G2)を有した双方向スイッチ(10)を駆動する双方向スイッチ駆動回路(1)において、第1ソース(S1)を基準とした電圧で、第1ゲート(G1)を駆動する電力を供給する第1電力供給部(40)と、第2ソース(S2)を基準とした電圧で第2ゲート(G2)を駆動する電力を供給する第2電力供給部(50)とを設ける。第1及び第2電力供給部(40,50)には共通の電源(30)で電力を供給する。また、双方向スイッチ(10)がオフ状態の場合に第1ソース(S1)から第1電力供給部(40)を介して電源(30)に至る経路を遮断するスイッチング素子を設ける。 (もっと読む)


【課題】スイッチング素子のサイズを増大させることなく、逆電圧によるスイッチング素子の破損を防止する。
【解決手段】デュアルゲート型のスイッチング素子(11)では、スイッチング素子(11)の基板上には、ドレイン領域(17)に端子(27,27a,27b)が設けられる。双方向スイッチには、2つのソース領域(13,14)側から上記端子(27,27a,27b)側への電流をそれぞれ許容する2つのダイオード(41,42,43,44)が設けられる。 (もっと読む)


【課題】単相交流電源からの入力電流の波形を改善し、高い力率で動作する電力変換装置および電気掃除機を提供する。
【解決手段】入力端子24、25と出力端子26、27を有するマトリクス回路23、インダクタンス素子28、コンデンサ30を設け、制御回路48は、電源電圧検知手段50と出力電圧検知手段52の出力を受け、双方向スイッチング素子41〜44のオンオフを制御することにより、単相交流電源20からの入力電流波形を改善し高力率を実現する。 (もっと読む)


【課題】単相交流電源からの入力電流の波形を改善し、高い力率で動作する電力変換装置および電気掃除機を提供する。
【解決手段】単相交流電源20に接続したインダクタンス素子28と第1の双方向スイッチング素子29の接続点に入力端子24を接続したマトリクス回路23、コンデンサ30を有し、制御回路48は、第1の双方向スイッチング素子29と第2の双方向スイッチング素子41、42、43、44のオンオフを制御することにより、単相交流電源20からの入力電流波形を改善し高力率を実現する。 (もっと読む)


【課題】複数相の電源から供給される交流電力を変換して複数相の負荷に安定して供給し、かつ小型化を図ることが可能な電力変換装置および電源システムを提供する。
【解決手段】複数相の電源EU,EV,EWの中性点NP1と複数相の負荷LA,LB,LCの中性点NP2とが共通の安定電位SPに結合された電源システム201における電力変換装置101であって、電源EU,EV,EWから供給される各相の交流電力を変換して負荷LA,LB,LCにそれぞれ供給するマトリックスコンバータMXと、各電源とマトリックスコンバータMXとの間およびマトリックスコンバータMXと各負荷との間の少なくとも一方に設けられ、受けた交流電力に含まれる所定周波数以上のノーマルモードノイズおよびコモンモードノイズの各負荷への伝達を抑制するフィルタFLX1,FLY1とを備える。 (もっと読む)


【課題】磁気エネルギー回生回路において、電力変換効率を向上させる。
【解決手段】半導体装置100は、IGBT101およびPiNダイオード102が一体的に形成されており、n-支持基板1のおもて面側に、トレンチ11、n+エミッタ領域6、エミッタ電極7、第1のチャネル領域2および第2のチャネル領域3が設けられている。トレンチ11内には、ゲート絶縁膜12を介してゲート電極5が設けられている。第1のチャネル領域2の表面積は、第2のチャネル領域3の表面積よりも広く形成されている。第1のチャネル領域2および第2のチャネル領域3はトレンチ11により分離されている。第1のチャネル領域2とエミッタ電極7は、第1のコンタクト部を介してのみ接続されている。n-支持基板1の裏面側には、FS領域8およびpコレクタ領域9が設けられている。pコレクタ領域9の表面層の一部には、n+高濃度領域10が設けられている。 (もっと読む)


1 - 20 / 41