説明

Fターム[5J006JA05]の内容

導波管型周波数選択装置及び共振器 (8,426) | フィルタ (1,427) | 2つ以上のフィルタの組合せ (61)

Fターム[5J006JA05]の下位に属するFターム

Fターム[5J006JA05]に分類される特許

1 - 20 / 34


【課題】 フィルタリングアンテナはフィルタをアンテナに整合すると同時に、余計な回路面積を増加する場合が多く、アンテナの小型化にとって不利となっているため、小型化及び良好なフィルタリング効果を達成するように、2ステージフィルタリングアンテナをいかに設計するかということは、この業界で至急の課題となっている。
【解決手段】 アンテナ部は、結合線路共振器に直接に接続される。結合線路共振器は、アンテナ部と合わせて、フィルタリング作用を提供するものであり、ショートスタブ回路と、オープンスタブ回路と、を含む。ショートスタブ回路は、開路端と、接地した短絡端と、を包含する。オープンスタブ回路は、隙間を介してショートスタブ回路に平行し、信号フィードポイントに接続され、ショートスタブ回路の開路端に対応するようにショートスタブ回路に結合される第1の端と、第2の端と、を有する。 (もっと読む)


【課題】小型で減衰特性が良好で製造が容易な複数周波帯域通過フィルタを提供する。
【解決手段】誘電体のブロック2を用いて構成される第1及び第2の帯域通過フィルタ部4A,4Bを含む。第1帯域通過フィルタ部は、第1面21から第2面22にかけて形成され、第3面23に沿って配列された第1貫通孔の群40Aと、第1内導体42Aと、ブロックの外面に形成された外導体43と、第1結合電極44Aと、を含んでなる。第2帯域通過フィルタ部も同様。第1面には、第1及び第2の帯域通過フィルタ部の一方端部及び他方端部の共振器とそれぞれ結合する第1及び第2の共通電極61,62が形成されている。ブロックには、第1及び第2の貫通孔群間に介在し、第1面から第2面にかけて形成され、第3面及び第4面24と略平行に延びたスリット8が形成されている。スリットの内面には、第2面に形成された外導体と接続されたシールド導体9が形成されている。 (もっと読む)


【課題】高周波数帯域の信号の通過特性が良い複合型ルーフマウントアンテナ用回路基板を提供する。
【解決手段】本発明の複合型ルーフマウントアンテナ用回路基板は、信号入力用ランド10と、AM/FM帯域通過フィルタ20と、高周波帯域通過フィルタ30と、高周波帯域用配線40と、AM/FM帯域用配線50とからなる。AM/FM帯域通過フィルタ20は、複合信号のうちのAM/FM帯域の信号を送る。高周波帯域通過フィルタ30は、複合信号のうちのAM/FM帯域よりも高い周波数帯域の信号を送る。高周波帯域用配線40は、信号入力用ランド10から高周波帯域通過フィルタ30まで延在する。AM/FM帯域用配線50は、高周波帯域通過フィルタ30から見たAM/FM帯域通過フィルタ20までの配線が、高周波帯域用配線と同等又は短い。 (もっと読む)


【課題】複数の共振周波数を持つ複数帯域共振器を小型化する。
【解決手段】本発明の複数帯域共振器は、誘電体基板、地導体、主線路導体、副線路導体、副開放スタブ、主開放スタブ、短絡導体、主貫通導体、副貫通導体を備える。誘電体基板は、3つ以上の誘電体層を有する。主線路導体と副線路導体は、いずれかの誘電体層に形成される。副開放スタブは、主線路導体と副線路導体とは異なる誘電体層に形成される。主開放スタブは、主線路導体と副線路導体と副開放スタブとは異なる誘電体層に形成される。短絡導体は、主線路導体の一端と、副線路導体の一端とを電気的につなぎ、かつ、地導体とも電気的につなぐ。主貫通導体は、主線路導体の他端と、当該主線路導体の他端と対向する主開放スタブの一端とを電気的につなぐ。副貫通導体は、副線路導体の他端と、当該副線路導体の他端と対向する副開放スタブの一端とを電気的につなぐ。 (もっと読む)


【課題】弾性表面波フィルタと誘電体フィルタとを備えつつ小型化することができるフィルタ装置を提供する。
【解決手段】一方の主面に弾性表面波フィルタ用凹部空間が設けられ他方の主面に誘電積層フィルタ用凹部空間が設けられた素子搭載部材と、前記弾性表面波フィルタ用凹部空間内に設けられる弾性表面波フィルタと、前記誘電体フィルタ用凹部空間内に設けられる誘電体フィルタと、前記素子搭載部材の一方の主面と接合されて前記弾性表面波フィルタを気密封止させる蓋部材と、前記誘電体フィルタを被覆する絶縁性樹脂と、から主に構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は軽量のフィルタ装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明は、この課題を解決するために、入力コネクタ12が接続された中空状の筐体13と、この筐体13の内に設けられた共振素子14とを備え、筐体13には下方に開口13aを有した金属製の枠体13bと、この枠体13bの開口に装着されるとともに、少なくとも上面に導体部15aが形成された樹脂製の蓋15とを設け、この導体部15aを開口13aより大きくすることにより、導体部15aが開口13a全体を塞ぐとともに、筐体13の開口13a側の端部と導体部15aとがはんだ16で接続されたフィルタ装置であり、これにより、樹脂製の蓋15上に形成された導体部15aが枠体13bの開口13aを覆い、キャビティ内壁の役目を果たすので、軽量なフィルタ装置11を実現できる。 (もっと読む)


【課題】通信装置等に用いられる複数のフィルタに係る部分を、全体として小型化可能な構成を提供する。
【解決手段】フィルタモジュールであって、周波数帯域の異なる複数の通信帯域毎に複数のフィルタを備え、前記フィルタは誘電体層を積層した積層基板に構成され、同じ通信帯域の前記複数のフィルタはグランド電極を挟んで積層方向に積み重なるように配置され、異なる通信帯域のフィルタ同士は積層方向に垂直な方向の別々の領域に配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 共振電極対の数を減らして、共振電極対によって発生する電磁界が他の電極に与える影響を低減する。
【解決手段】 バンドパスフィルタは、入力電極および出力電極と、第1基準電極および第2基準電極と、入力電極に電気的に接続された第1共振電極および第1容量電極と、出力電極に電気的に接続された第2共振電極および第2容量電極と、入力電極に電気的に接続され、第2容量電極および第1基準電極に対向する第3容量電極と、出力電極に電気的に接続され、第1容量電極および第2基準電極に対向する第4容量電極とを備える。第3容量電極は、入力電極との間のインダクタンスが、入力電極と第1容量電極との間のインダクタンスよりも大きくなるように設けられ、第4容量電極は、出力電極との間のインダクタンスが、出力電極と第2容量電極との間のインダクタンスよりも大きくなるように設けられる。第1共振電極および第2共振電極は、第1誘電体層上に設けられている。 (もっと読む)


【課題】 広い2つの通過帯域およびその間に形成された減衰極を有するバンドパスフィルタならびにそれを用いた無線通信モジュールおよび無線通信機器を提供する。
【解決手段】 第1の通過帯域を形成する第1〜第4の共振電極30a,30b,30c,30dと、第1,第3の共振電極30a,30cに結合する共振電極結合導体35と、第2の通過帯域を形成する第1,第2の複合共振電極29a,29bと、第1の共振電極30aに結合する第1の入出力結合電極40aと、第1の複合共振電極29aの第1の突起部28aに結合する第2の入出力結合電極41aと、第3の共振電極30cに結合する第3の入出力結合電極40bと、第2の複合共振電極29bの第2の突起部28bに結合する第4の入出力結合電極41bとを備え、第4の共振電極30dは1/2波長共振器であり、その他の共振電極は1/4波長共振器であるバンドパスフィルタとする。 (もっと読む)


【課題】 広帯域化が可能で通過帯域の設計の自由度が大きい2つの通過帯域を備えるダイプレクサならびにそれを用いた無線通信モジュールおよび無線通信機器を提供する。
【解決手段】第1〜3の共振器となる第1〜3の共振電極30a,30b,30cと、第4,5の共振器となる第4,5の共振電極31a,31bと、第1,4の共振電極30a,31aと電磁界結合する第1の入出力結合電極40aと、第2の共振電極30bと電磁界結合する第2の入出力結合電極40bと、第5の共振電極31bと電磁界結合する第3の入出力結合電極40cと、第1,3の共振電極30a,30cを電磁界結合する共振器結合電極43とを備え、第1,2の共振器の共振周波数は等しく第3の共振器と異なり、第4,5の共振器の共振周波数は等しく第1〜3の共振器と異なり、第1〜3の共振器により第1の通過帯域を形成し、第4,5の共振器により第2の通過帯域を形成する。 (もっと読む)


【課題】 広い2つの通過帯域を有するとともに、2つの通過帯域の間に減衰極が形成されたバンドパスフィルタならびにそれを用いた無線通信モジュールおよび無線通信機器を提供する。
【解決手段】 積層体の層間に配置された、第1の通過帯域を形成する第1乃至第4の共振電極30a,30b,30c,30dと、第2の通過帯域を形成する第5乃至第8の共振電極31a,31b,31c,35と、第1および第5の共振電極30a,31aに対向して結合する第1の入出力結合電極40aと、第4および第7の共振電極30d,31cに対向して結合する第2の入出力結合電極40bとを備え、第1乃至第7の共振電極30a,30b,30c,30d,31a,31b,31cは1/4波長共振器であり、第8の共振電極35は1/2波長共振器であるバンドパスフィルタとする。 (もっと読む)


【課題】 2つの通過帯域の周波数が任意に設定できるとともに、2つの通過帯域の間の周波数領域における減衰量が充分に確保されたフィルタ回路ならびにそれを用いた無線通信モジュールおよび無線通信機器を提供する。
【解決手段】 第1,第2のバンドパスフィルタ20,30が並列に接続された、2つの通過帯域を有するフィルタ回路であって、各々のバンドパスフィルタは、相互に結合して通過帯域を形成するように順次配列された複数の共振器からなる共振器群と、入力段の共振器21に結合する入力端子11と、出力段の共振器22に結合する出力端子12とを少なくとも備え、共振器群は1/4波長共振器および1/2波長共振器の少なくとも一方によって構成され、第1のバンドパスフィルタ20および第2のバンドパスフィルタ30の少なくとも一方の共振器群は、1/4波長共振器および1/2波長共振器の両方を有するフィルタ回路とする。 (もっと読む)


【課題】 広帯域化が可能で通過帯域の設計の自由度が大きい2つの通過帯域を備えるバンドパスフィルタならびにそれを用いた無線通信モジュールおよび無線通信機器を提供する。
【解決手段】第1〜3の共振器を構成する第1〜3の共振電極31a,31b,31cと、第4,5の共振器を構成する第4,5の共振電極31d,31eと、第1,4の共振電極31a,31dと電磁界結合する第1の入出力結合電極40aと、第2,5の共振電極31b,31eと電磁界結合する第2の入出力結合電極40bと、第1,3の共振電極31a,31cを電磁界結合する共振器結合電極43とを備え、第1,2の共振器の共振周波数は等しく且つ第3の共振器と異なり、第4,5の共振器の共振周波数は等しく且つ第1〜3の共振器と異なり、第1〜3の共振器を用いて第1の通過帯域を形成し、第4,5の共振器を用いて第2の通過帯域を形成するバンドパスフィルタである。 (もっと読む)


電圧制御デバイスを有する制御可能フィルタ配置は、電圧制御デバイスがアクティブ状態の時に、フィルタリングプロセスの一部として既定のインピーダンスに信号をさらす。非アクティブ状態において、電圧制御デバイスは、信号の全周波数を通過させないインピーダンスに信号をさらす。この構成は、従来のフィルタ設計と比べると、周波数選択性を好都合に増加させ、挿入損、サイズ、コスト、および調整複雑性を減らす。 (もっと読む)


【課題】小型でありながら誘電体共振器のQ値を劣化させることなく不要波を抑圧できる誘電体フィルタを提供する。
【解決手段】閉空間を形成する導電性の筐体2と、筐体内に設置され互いに離間して設置された複数の誘電体共振器21乃至24と、を備えた誘電体フィルタ1において、複数の誘電体共振器21乃至24のいずれかとそれぞれ電磁的に結合するよう離間して配置された複数の半同軸金属共振器25、26と、隣り合う複数の誘電体共振器21乃至24および複数の半同軸金属共振器25、26との間の結合度を調整する結合調整ねじ31乃至35と、少なくとも1以上の誘電体共振器および半同軸金属共振器の上方に設置され共振周波数を調整する周波数調整ねじ41乃至46と、を備える。 (もっと読む)


【課題】非常に広い2つの通過帯域近傍の阻止域における充分な減衰量を有するとともに、薄型化しても良好なフィルタ特性を得ることができるバンドパスフィルタならびにそれを用いた無線通信モジュールおよび無線通信機器を提供する。
【解決手段】積層体に配置された第1,第2の接地電極と、単一共振電極30a,30b,30c,30dおよび複合共振電極29a,29bと、入力段の単一共振電極30aに対向する第1の入力結合電極40aおよびそれに接続されて入力段の複合共振電極29aに対向する第2の入力結合電極41aと、出力段の単一共振電極30bに対向する第1の出力結合電極40bおよびそれに接続されて出力段の複合共振電極29bに対向する第2の出力結合電極41bと、単一共振電極30aと30dとを結合させる単一共振電極結合導体71とを備えるバンドパスフィルタである。 (もっと読む)


【課題】入力される高周波信号に対して、スプリアス領域で十分に減衰させると共に、高調波を特に大きく減衰させる。
【解決手段】入力線路3と出力線路6とを接続する、入力線路3の線路幅より細く、かつ高周波信号に含まれる所定の周波数の1/4波長の線路長を有する主線路4,5と、主線路4と入力線路3との接続部A、及び主線路5と出力線路6との接続部Cに、2つづつ互いに対向するように一方の端部がそれぞれ接続された、入力線路3の線路幅より太く、かつ所定の周波数の1/12波長の線路長を有する4つの第1のオープンスタブ8,9,12,13と、主線路4の中心位置に互いに対向するように一方の端部がそれぞれ接続された、入力線路3の幅より太く、かつ所定の周波数の1/8波長の線路長を有する2つの第2のオープンスタブ10,11とを備える。 (もっと読む)


【課題】 非常に広い2つの通過帯域を有し、薄型化しても良好なフィルタ特性を得ることができるバンドパスフィルタならびにそれを用いた無線通信モジュールおよび無線通信機器を提供する。
【解決手段】 積層体10の上下面に配置された第1,第2の接地電極と、単一共振電極30a,30b,30c,30dおよびそれに直交する複合共振電極29a,29bと、入力段の単一共振電極30aに対向する第1の入力結合電極40aおよびそれに接続されて入力段の複合共振電極29aに対向する第2の入力結合電極41aと、出力段の単一共振電極30bに対向する第1の出力結合電極40bおよびそれに接続されて出力段の複合共振電極29bに対向する第2の出力結合電極41bとを備えるバンドパスフィルタである。非常に広い2つの通過帯域の全体が平坦で低損失な優れた特性を有する薄型化が可能なバンドパスフィルタである。 (もっと読む)


【課題】 非常に広い2つの通過帯域を有し、薄型化しても良好なフィルタ特性を得ることができるバンドパスフィルタならびにそれを用いた無線通信モジュールおよび無線通信機器を提供する。
【解決手段】 積層体10の上下面に配置された第1,第2の接地電極と、第1の共振電極30a,30b,30c,30dおよびそれに直交する第2の共振電極31a,31b,31c,31dと、入力段の第1の共振電極30aに対向する第1の入力結合電極40aおよびそれに接続されて入力段の第2の共振電極31aに対向する第2の入力結合電極41aと、出力段の第1の共振電極30bに対向する第1の出力結合電極40bおよびそれに接続されて出力段の第2の共振電極31bに対向する第2の出力結合電極41bとを備えるバンドパスフィルタである。非常に広い2つの通過帯域の全体が平坦で低損失な優れた特性を有する薄型化が可能なバンドパスフィルタである。 (もっと読む)


【課題】 通過帯域よりも低域側の広い周波数範囲において大きな減衰量が得られるフィルタ装置を提供する。
【解決手段】 対向する接地電極2a・2bで挟まれた誘電体層1a〜1eの積層体1内に、開放端と短絡端を有する第1乃至第4の共振電極3〜6と、開放端および短絡端とを有する第1乃至第4の共振電極3〜6とは開放端および短絡端の向きを逆にして横並びに配列された第5乃至第8の共振電極7〜10と、第1の共振電極1に接続された入力端子電極11と、第5の共振電極7に接続された出力端子電極12と、第4の共振電極6と第8の共振電極10とを接続する接続導体13とが形成されてなるフィルタ装置である。通過帯域より低域側の広い周波数において大きな減衰量が得られる。 (もっと読む)


1 - 20 / 34