説明

Fターム[5J020EA04]の内容

二次装置を有するアンテナ (7,010) | 電波吸収体 (597) | 材料組成 (257) | 誘電材 (37)

Fターム[5J020EA04]に分類される特許

1 - 20 / 37


【課題】低周波数のマイクロ波に対し優れた電波吸収性能及び電波遮断性能を発揮することができる電波抑制シートとこのシートを具備した電子機器及び電波抑制用部品を提供する。
【解決手段】シリコーンゴムにカーボンナノチューブを分散させて、厚みが300μm以下のフィルム状に成形してある。また、前記カーボンナノチューブの含有量は、15質量%以上であることが好ましい。そして、本発明の電波抑制シートは、周波数が5.0GHz以下のマイクロ波に対するマイクロストリップ法による伝送減衰率が40dB以上の部分を有したものとなっている。また、このシートを具備した電子機器及び電波抑制用部品である。 (もっと読む)


【課題】アンテナ性能及び耐久性に優れたフィルムアンテナを提供する。
【解決手段】導電パターンが形成された基材上に、少なくとも誘電層及び導電層を有する電波吸収部材が、該導電層と導電パターンとが電気的に絶縁されるように設けられたフィルムアンテナであって、基材、誘電層、導電層の順に積層されており、該誘電層と該導電層の間に、該誘電層の成分と該導電層の成分が混在した領域を有しており、誘電層と導電層の間に層界面が無いことを特徴とする、フィルムアンテナ。 (もっと読む)


【課題】 30MHz〜3GHz程度の広い周波数帯域に渡って−20dB以上の反射減衰量を得ることの出来る電波吸収壁を構成する複合型中空電波吸収体およびそれを用いた電波吸収壁、電波暗室を提供する。
【解決手段】 導電性薄板2を、中空部を有する楔型またはピラミッド型に形成した中空電波吸収体と、フェライトタイル3とで構成した複合型中空電波吸収体1の中空部に複素誘電率の虚数部ε”が0.1〜2.0の範囲である誘電損失体4を備え、誘電損失体4は中空部の先端に配置する上部損失体41と、フェライトタイル3から距離lをおいて配置する下部損失体42からなり、上部損失体41は波長λの12分の1以上の厚みdを有し、距離lはフェライトタイル3の共振点を挟んで電波の反射減衰量が−20dBとなる周波数のうち高い方の周波数における波長λの6分の1以上である複合型中空電波吸収体を得て、前記複合型中空電波吸収体を用いた電波吸収壁、電波暗室を得る。 (もっと読む)


【課題】レドームで反射された直接波による干渉を低減して極近距離の対象物を検知できる広覆域レーダ装置を提供する。
【解決手段】広覆域レーダ装置100は、基板101と、基板101上に形成された送信用アンテナ110及び受信用アンテナ120を備えており、基板101、送信用アンテナ110、及び受信用アンテナ120の全体がレドーム130で覆われている。広覆域レーダ装置100は、上記の構成に加えて、送信用アンテナ110と受信用アンテナ120との間に、吸収体140を備えている。吸収体140は、送信用アンテナ110から放射された高周波信号がレドーム130の上蓋部131の内面で反射され、さらに基板101と上蓋部131との間で反射を繰り返しながら受信用アンテナ120に回り込むのを防止するために設けられている。 (もっと読む)


【課題】電磁波抑制能と熱伝導性を供え、柔軟性にすぐれ、かつ揮発ガスの問題が生じにくいゲル状組成物を提供することである。
【解決手段】高分子と、この高分子の網目中に含有されるイオン液体とを含むゲルと、
そのゲル中に分散された電磁波抑制材とを有し、熱伝導度が0.8W/mK以上であるゲル状組成物である。 (もっと読む)


【課題】従来の磁性体を利用したノイズ抑制体よりも、軽く、薄く、高いノイズ抑制効果が発現するノイズ抑制体を提供する。
【解決手段】誘電特性を利用したノイズ抑制体であって、厚みt(mm)、複素比誘電率の実部εr’、複素比誘電率の虚部εr”が下記の式1及び式2を満たすノイズ抑制体。
εr’・t ≦300(mm) ・・・・・ (1)
εr’’・t ≧ 3(mm) ・・・・・ (2) (もっと読む)


【課題】低周波の電磁波を含む広帯域の電磁波に対して高い電磁波吸収特性を備え、薄膜且つ軽量化を実現した電磁波吸収体及び電磁波吸収方法を提供する。
【解決手段】高誘電性材料で形成されるとともに立方体形状を有する基材2と、高磁性材料で形成されるとともに基材2の内部において3方向に形成された各長孔4、5、6に充填された充填材3とが複合した複合体によって電磁波吸収体1を成形し、各高誘電性材料及び高磁性材料をそれぞれ三次元的に連続させた構造とする。 (もっと読む)


【課題】400〜1000MHz以下の周波数帯域の電磁波を吸収するための電波吸収体において、軽量化と薄型化の双方を兼ね備えた電波吸収体、およびこれを用いた電波吸収パネル構造体、無線通信改善システムを提供する。
【解決手段】導体素子を有するパターン層5と、磁性損失材および誘電損失材の少なくともいずれか一方の材料を含んで構成される損失層4と、誘電体材料を含んで構成される誘電体層3とが、この順に少なくとも1層ずつ積層され、誘電体材料は、密度が1.0g/cm未満である。 (もっと読む)


【課題】ノイズ抑制効果が高く、薄く、軽量かつ可撓性に優れたノイズ抑制フィルムおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】充填剤として導電性充填剤と絶縁皮膜粒子充填剤とを体積比(導電性充填剤/絶縁皮膜粒子充填剤)5/95〜95/5の範囲で配合し、充填剤と樹脂とを、体積比(充填剤/樹脂)5/95〜50/50の範囲で配合して得られるノイズ抑制樹脂複合材料を、厚さ900μm以下の易接着処理を施した基材フィルムに、厚さ100μm以下で塗布し、さらにノイズ抑制樹脂複合材料層の上に接着樹脂層を設けることによって得られるノイズ抑制フィルム。 (もっと読む)


【課題】軽量、且つ、ノイズ抑制効果の厚み依存性が少ないノイズ抑制樹脂複合材料を提供する。
【解決手段】誘電特性を用いたノイズ抑制樹脂複合材料であって、厚みt(mm)、複素比誘電率の実部εr’、複素比誘電率の虚部εr”が以下の式を満たす、ノイズ抑制材料。
εr’・t≦300(mm)
εr’’・t≧3(mm) (もっと読む)


【課題】建物の窓に取り付けたり室内の透明な間仕切りに使用することができる、視認性に優れると共に厚みを薄くできて、広帯域の共振周波数を有する周波数選択遮蔽型の電磁波シールド積層体を提供する。
【解決手段】所定周波数帯域の電磁波を遮蔽するため、透明な固体誘電体からなる中間基材層の両端面に、誘電体からなる透明基材が粘着剤層を介して積層され、前記透明基材の一方の表面には、それぞれ電磁波遮蔽用のFSS素子からなる細線パターンが配設されてなり、前記中間基材層の厚みは略λ/60〜λ/5(但し、λは中間基材層における電磁波の遮蔽しようとする所定周波数での波長を表す。)であり、前記2つの細線パターンは導電性の金属層からなる細線パターンであり、前記透明基材の一方の面に対して垂直な方向から視て2つの細線パターンの配列間隔が略重なる位置に配設される。 (もっと読む)


【課題】誘電体の厚み精度や電波の入射角度に影響されず、目的の周波数に吸収効果を得ることができる電波吸収体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 λ/4型電波吸収体100は、入射される電波を反射する反射体10と、反射体10に隣接して配置され、所定の誘電率を有する第1の誘電体21と、第1の誘電体21に隣接して配置され、第1の誘電体と異なる誘電率を有する第2の誘電体22と、抵抗膜30とを積層して構成され、第2の誘電体は、第1の誘電体より小さい誘電率を有し、また、第1の誘電体21と第2の誘電体22との界面に凹凸形状が形成されている。この凹凸形状は、ドーム形状にすることで、誘電体レンズの効果により斜入射した電波を曲げるため、入射角の影響を受けにくくなる。そのため、電波の入射角度が変化しても吸収周波数の変化が少ない。 (もっと読む)


【課題】抵抗膜の表面抵抗率が長期間に亘ってほぼ一定し、初期の良好な電波吸収性能を長期間維持できる、耐久性に優れた電波吸収体を提供する。
【解決手段】誘電体層1の片面側に抵抗膜2を備え、誘電体層1の反対面側に電波反射体3を備えた電波吸収体Aであって、抵抗膜2の両面側にシリカ蒸着層5,5を配置した構成とする。抵抗膜2に対する湿気(水分を含んだ外気)、熱、光などの影響がシリカ蒸着層5,5によって実質的に遮断されるため、抵抗膜2の表面抵抗率がほぼ一定に保たれ、表面抵抗率の変化による電波吸収性能の低下が防止され、長期間に亘り初期の良好な電波吸収性能が維持され、耐久性及び信頼性が大幅に向上する。 (もっと読む)


【課題】効率よく無線通信ができる防爆無線アンテナを実現する。
【解決手段】防爆型機器本体に設けられた防爆アンテナにおいて、防爆型機器本体の周面に設けられたアンテナ取り付け穴と、このアンテナ取り付け穴に接合面の耐圧防爆構造の条件を充足して一端が取り付けられた45°エルボ型継手と、この45°エルボ型継ぎ手の他端に接合面の耐圧防爆構造の条件を充足して一端が取り付けられアンテナを内蔵し且つ耐圧防爆構造の強度条件を充足する電波透過性材料により作られたアンテナカバーとを具備したことを特徴とする防爆アンテナである。 (もっと読む)


【課題】広帯域での電磁波逓減効果の期待できると共に、比較的スパイラル構造の小さい妨害電磁波低減装置を提供する。
【解決手段】電子機器よりの妨害電磁波を低減するための妨害電磁波低減装置であって、前記電子機器に対向して配設された2組のアルキメデススパイラル構造の導電性材料で構成された板と、前記導電性板の中心に前記導電性板と電気的に接合された抵抗体と、を具備する構成となっている。 (もっと読む)


【課題】 1〜10GHzの周波数帯域において、軽量で加工性に優れ、バラツキのない高性能な電波吸収性能を有する電波吸収体を提供する。
【解決手段】 1〜10GHzの周波数帯域における電波吸収体であって、
カーボンナノチューブを含む熱可塑性樹脂発泡体からなり、
前記カーボンナノチューブは前記発泡体を構成する熱可塑性樹脂100重量部に対して6〜20重量部の割合で含まれ、
前記熱可塑性樹脂発泡体の相対倍率は3倍以上15倍以下であり、
同軸管法で測定した複素比誘電率の実数部(εr’)が6.0〜20.0、虚数部(εr”)が1.0〜9.0、誘電正接(Tanδ=εr”/εr’)が0.14〜0.60の範囲にある。 (もっと読む)


【課題】一般ユーザが、無線LANにおける電子機器の使用状態に応じて、アンテナの指向性を簡単に制御することができる電波指向性制御装置を提供することを課題とする。
【解決手段】アンテナRaを有するルータRの周囲に設置される電波指向性制御装置1であって、電波遮蔽性および電波吸収性を有する背面部11とルーバ12とを備え、背面部11とルーバ12とは相対位置関係が変化可能に連結されているように構成した。具体的には、背面部11とルーバ12はヒンジHを介して回動可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】送信アンテナと受信アンテナとの間で優れたアイソレーションを有するアンテナ装置を提供する。
【解決手段】本発明におけるアンテナ装置は、基板103表面に形成された第一のアンテナ素子である送信アンテナ101と第二のアンテナ素子である受信アンテナ102とを備えるアンテナ装置であって、前記第一のアンテナ素子である送信アンテナ101と前記第二のアンテナ素子である受信アンテナ102の間にフォトニック結晶構造体110を備える。 (もっと読む)


【課題】フラクタル構造体を用いて各種電子機器の特性を向上させる。
【解決手段】携帯電話機20のアンテナ21の先端部に、電波を集めるフラクタル構造体22を取り付ける。電波が微小で連絡が取れないようなときに(取り外し可能とすることもできる)、アンテナ21の先端部にメンジャースポンジ型誘電体(フラクタル構造体)22を付けることによって、特定の電波を集めることができるため、電話連絡を確実に取ることができる。したがって、フラクタル構造体を用いて各種電子機器の特性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】正常電子機器と検査電子機器とを正確に相対比較し、検査電子機器を精密に検査可能とする電子機器検査方法および電子機器検査装置を提供する。
【解決手段】正常電子機器Sおよび検査電子機器Tの各々と電波を授受し、各電子機器の電波授受状態を相対比較することで、検査電子機器Tを検査する電子機器検査方法であって、外部からの電波が遮蔽された検査箱10内に、正常電子機器Sと検査電子機器Tとを、所定の回転軸Eから等しい距離にそれぞれ配置する第1工程と、各電子機器と電波を授受しながら、各電子機器を回転軸E周りに回転させる第2工程と、有する電子機器検査方法である。 (もっと読む)


1 - 20 / 37