説明

Fターム[5J030BC05]の内容

音質制御、圧縮伸張、振幅制限 (2,281) | 回路要素 (189) | ダイオード (4)

Fターム[5J030BC05]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】強い振幅抑圧が行われても、再生音の品質低下が大変少ない音声信号振幅抑圧装置の提供。
【解決手段】音声信号波形の変化が大きい方向に推移すると振幅が対数圧縮又は対数的圧縮され、信号波形の変化方向が反転すると圧縮動作が停止されると共に、圧縮動作停止時の振幅レベルから続きの波形が出力されて、再度の振幅の変化方向に対し対数圧縮又は対数的圧縮が開始されることを繰り返して音声信号の緩やかな振幅抑圧を行うことで高調波歪成分を小さくする。 (もっと読む)


【課題】振幅操作開放時間を適応可変する事により乗算型振幅操作装置で発生する聴感上有害な乗算歪を低減する事、および聴感上有用な高調波成分を乗算歪として生成する事により振幅操作された信号の明瞭度向上を行うアップワード・エンベロープ・フォロワーを実現し、聴感に最適化された振幅圧縮装置、振幅伸張装置を提供する事を目的とする。
【解決手段】アップワード・エンベロープ・フォロワー内にヒステリシス特性を与えた検波回路と振幅操作比率を自動的に可変する傾斜変更回路、および放電時定数保持可能な時定数適応可変回路を設ける事により振幅操作開放時間を入力信号スペクトルに応じて適応可変する、時定数適応可変回路は放電時定数による微分値を入力波形に付加した形で二次歪を発生し検波回路を含めた時定数設計が適切な場合には振幅操作された信号に躍動感や力強さが加味され明瞭度が向上する。 (もっと読む)


【課題】第1のチャンネルへの音声入力の後に第2のチャンネルへの比較的小さな音量の音声入力がされた場合に、後者の音声入力が検出されにくかった。
【解決手段】nチャンネル分の音量調整回路11のそれぞれは、入力音声信号を平滑化回路102で平滑化した平滑化信号の信号レベルを保持する信号レベル保持回路105と、平滑化信号と保持した信号レベルとのうちいずれかを選択し、スイッチ出力信号として平均信号レベル検出回路12に供給するスイッチ104と、平滑化信号の信号レベルと平均信号レベル検出回路12で検出した平均信号レベルとを比較し、所定のスレッショルドレベルに基づきON又はOFFを判定して、スイッチ104及び出力ゲート109を制御するための切換制御信号を出力する比較器103とを備えた。 (もっと読む)


オーディオ用高調波発生器とプリアンプ回路とを組み合わせて、高調波発生器およびプリアンプ回路を形成する。高調波発生器は、入力プログラム信号に応答してこの入力プログラム信号をバッファリングするとともに、バッファード入力プログラム信号を供給するバッファ回路から形成される。バッファード入力プログラム信号を受け取るために変調回路が接続されており、変調回路はプログラム入力信号の振幅の変化に対応して高調波を発生し、変調入力プログラム信号を供給する。加算回路は、バッファード入力信号と変調入力プログラム信号とを加算して、合成変調入力プログラム信号を供給する。合成変調入力プログラム信号を受け取るためにプリアンプが接続されており、プリアンプは3つの可聴周波数帯域の信号を処理して、変調器が発生する高調波を含む補償出力信号を供給する。
(もっと読む)


1 - 4 / 4