説明

Fターム[5J046MA00]の内容

アンテナの細部 (20,921) | 車両用アンテナ(窓ガラスアンテナを除く) (458)

Fターム[5J046MA00]の下位に属するFターム

Fターム[5J046MA00]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】コンパクトでアンテナの特性が低下しないアンテナ装置を提供する。
【解決手段】アンテナ装置100は、所定の第1周波数帯に含まれる第1周波数f1の波長に応じて設定された円周L1からなる円環形状の第1エレメント11と、当該第1エレメント11の外周縁部に付設され、第1エレメント11の軸方向に直交する面を水平方向に一致させて第1エレメント11を支持する支持部12と、を有する第1アンテナ10と、第1エレメント11の径方向内側に配設され、第1周波数帯と異なる第2周波数帯に含まれる第2周波数f2の信号を送信又は/及び受信する第2エレメント21を有する第2アンテナ20と、を備える。 (もっと読む)


【課題】単一の基板に形成されているにも拘わらず、180°を越えるような広い検知エリアをカバーできるアンテナ装置、そのアンテナ装置を利用したレーダ装置、車載レーダシステムを提供する。
【解決手段】アンテナ基板6の面方向を主放射方向とする平面放射用アンテナ部3と、アンテナ基板6の端方向を主照射方向とする水平放射用アンテナ部4とを、アンテナ基板6の異なるパターン形成層に形成する。これにより、両アンテナ部3,4を同一のパターン形成層に形成する場合と比較して、水平放射用アンテナ部4の指向性をより部品載置面6b側にシフトさせることができる。その結果、単一のアンテナ基板6でカバー可能な検知エリアを広角化(例えば、180°以上)することができる。 (もっと読む)



【課題】比較的簡素な構成で、応答性よく携帯機の位置を検知することができる携帯機検知システムを提供する。
【解決手段】車両の進行方向を長手方向とする第1エレメント21と、車両の進行方向及び鉛直方向に垂直な方向を長手方向とし、第1エレメントに電気的に直列接続された第2エレメント22と、第1エレメント21と第2エレメント22の接続点に一端が接続された迂回配線200とを含むアンテナ20と、第1エレメント21に電力を供給する第1電力供給状態、第2エレメント22に電力を供給する第2電力供給状態、第1エレメント21及び第2エレメント22に電力を供給する第3電力供給状態の、3つの電力供給状態を切り換えると共に、電力供給状態を切り換えた際の携帯機からの応答信号に基づいて携帯機の位置を検知する携帯機検知手段(携帯機検知回路11、CPU12)を備える。 (もっと読む)


【課題】受信装置において、受信電波状況の判定を行うことなく、受信電波状況の最適化を図ることにある。
【解決手段】検波信号において不定値領域が除去され、不定値領域をその前後部分の一定値領域の信号レベルと同等の信号レベルとする。従って、受信電波状況の判定を何ら行うことなく、最も受信電波状況が良いアンテナ21,22を通じて受信されて検波された一定値領域からなる信号と同様の信号の波形が得られる。 (もっと読む)


【課題】例えば電子キーシステムの往路通信と復路通信とを、同じ帯域の周波数に設定することができる電子キーシステムのアンテナ構造を提供する。
【解決手段】車両1には、車両1からの問い合せに対して電子キー2が応答してIDコードを送信し、このIDコードによりID照合を行うキー操作フリーシステム3が搭載される。車両1に漏洩同軸ケーブル17を配線し、この漏洩同軸ケーブル17を車両1の送信アンテナとして使用する。漏洩同軸ケーブル17は、UHF帯の電波を狭域で送信するため、車両1の近傍にのみ送信エリアを形成する。よって、車両周囲にUHF帯の電波が均一に送信され、LFアンテナを使用した場合と同等の送信エリアがUHF帯の電波で形成される。このため、キー操作フリーシステム3の往路通信と復路通信とで電波をUHF帯に統一することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】小形であっても十分な利得が得られるアンテナを得る。
【解決手段】給電部12に接続されたアンテナエレメント16a,16bを備え、アンテナエレメント16a,16bは、給電部12に接続されて立ち上げられた垂直部18a,18bと、一端が垂直部18a,18bの先端に接続されグランドパターンに略平行に形成された水平部20a,20bとを備えた。また、垂直部18a,18bよりも水平部20a,20bの他端側に水平部20a,20bからグランドパターンに接続されたショートスタブ22a,22bと、ショートスタブ22a,22bよりも水平部20a,20bの他端側に水平部20a,20bからグランドパターンに向かって延出され先端を開放されたオープンスタブ24a,24bとを備えた。アンテナエレメント16a,16bは、アンテナ基板6に金属箔により形成された。 (もっと読む)


【課題】小型化が可能で、組立作業性も向上した、アンテナを得る。
【解決手段】この発明に係るアンテナは、導波路7を有するベース1と、このベース1に面接触したスロット板2と、ベース1に設けられスロット板2の縁部に係止部11が係止したスナップフィット8とを備え、スロット板2は、撓み変形により生じた弾性力で、ベース1の取付け面6に密接しており、スナップフィット8は、係止部11がスロット板2の復元力に対抗してスロット板2縁部に係止している。 (もっと読む)


【課題】低コストの3次元集積化自動車用レーダーを得る。
【解決手段】自動車用レーダーは、上面と底面を有する印刷回路基板、印刷回路基板の底面に取付けられ且つ第1の周波数信号と第2の周波数信号を生成するプロセッサ、印刷回路基板の上面上に形成された第2の液晶ポリマー層、第2の液晶ポリマー層上に印刷され且つパッチを有する第2のマイクロストリップアレイ、第2の液晶ポリマー層上に形成された第1の液晶ポリマー層、第1の液晶ポリマー層上に印刷され且つ有孔パッチを有する第1のマイクロストリップアレイ、パッチの下方に配置され且つ第2のマイクロストリップアレイに接続されたアンテナ、さらに第2の液晶ポリマー層の底面に接続され且つプロセッサに接続され、さらに第1のマイクロストリップアレイに第1の周波数の信号を送信し、第2の周波数の信号を第2のマイクロストリップアレイに送信する送信/受信モジュール、を備える。 (もっと読む)


【課題】ロトマンレンズの損失増加を抑制し、利得を向上するマルチビームアンテナ装置を提供する。
【解決手段】空間における前記アレーアンテナのビーム形成角度を前記アレーアンテナ正面からみてβとし、かつ前記出力端子(31),(32),・・・(3n)の配置される部分曲線及び前記ロトマンレンズの中心線(8)の交点S2と前記複数の入力端子の1つとを結ぶ線と、中心線(8)とがなす角度をαとしたとき、β<αであり、さらに、Fを入力端子(21)とS2との距離とし、2Lnをアレーアンテナの開口長とし、S3を、入力端子(21),(22),・・・(2m)の配置される部分曲線と中心線(8)との交点とし、ロトマンレンズの大きさGをS2とS3との距離とし、2Lnを前記アレーアンテナの開口長としたき、η=(β/α)・(Ln/F)<1の関係式を満たし、Gをβ=αの条件で設計した場合のロトマンレンズの大きさよりも小さくするよう前記ロトマンレンズの形状を決定する。 (もっと読む)


【課題】
機器毎やサービス毎のアンテナや受発光部を一つの筐体にした場合でも、筐体が大きくなる。
【解決手段】
車載器用ヘッドユニット又は車載器において、路側無線装置と情報の交換のために無線信号を送受信する空中線部のアンテナ素子は、基板上に銅箔などの回路パターンで形成されたパターンアンテナの中心部に路側赤外線装置の送信する赤外線信号を受信する受光部または、路側赤外線装置に赤外線信号で情報を送信する発光部、または、これらの両方を配置する。あるいは、アンテナ素子を基板から離れた位置に鉄板等で形成し、アンテナ素子の中心部に受光部または発光部あるいはその両方を配置し、アンテナ素子の高さは、前記発光部,前記受光部の高さより同じか高くする。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で良好な円偏波特性を得ることのできる、平面アンテナを提供する。また、その平面アンテナの小型化を図る。
【解決手段】線状の給電アンテナ素子1と、複数の線状の無給電アンテナ素子2a,2bとをそなえ、前記無給電アンテナ素子2a,2bを、それぞれ、前記給電アンテナ素子1と非接触で交差する位置及び方向に配置するとともに、その交差部分12を前記給電アンテナ素子1と並行するように折り曲げ加工する。 (もっと読む)


【課題】 アンテナ数の限定によるコストの低減とともに、柔軟性に富む組み込み、信頼性の高い検出を可能にする、自動車の開放可能なパネルの自動施錠システムを提供する。
【解決手段】 自動車に搭載され、識別子デバイスと通信することができる制御ユニットと、自動車に搭載された制御ユニットと識別子デバイスとの通信を確立するための通信手段と、同時に電力を供給される複数のアンテナを備え、2つの隣接し合うアンテナの電磁場が加算されて合成場が形成されて、自動車のまわりに、アクティブゾーンが画定されるデバイスとを備え、かつ、少なくとも1つの開放可能なパネルを有する各面に配置されている、総計3つのアンテナを備えている自動施錠システムである。 (もっと読む)


【課題】 装置全体の構成が大型化したり複雑化したりすることなく、複数のアンテナの各々が適切な指向性を実現できるようにする。
【解決手段】 車載統合アンテナ装置1において、GPSアンテナ2は、グランド基板4の正方形領域12にあって略中央部分に搭載されており、VICSアンテナ3は、グランド基板4の長方形領域13にあって当該長方形領域13の中心から短辺方向に外れた箇所に給電点11が位置して搭載されている。GPSアンテナ2の指向性として天頂方向の利得が大きく且つ低仰角にて対称となる指向性を実現でき、VICSアンテナ3の指向性として長方形領域13の短辺方向で非対称となる指向性を実現できると共に長方形領域13の長辺方向でも非対称となる指向性を実現できる。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成によりアンテナを切り替えることができる無線通信装置を提供すること。
【解決手段】 携帯無線通信装置との間で送受信を行う送受信機10と、車両の内部へ指向性を有するAアンテナ1およびBアンテナ2と、Aアンテナ1またはBアンテナ2の何れかを送受信機10に接続するアンテナ切り替え部3と、車両内の乗員の配置を検知する乗員センサ5〜9と、乗員の配置と使用するアンテナとの組み合わせを対応付けたアンテナ選択テーブル4aを記憶し、このアンテナ選択テーブル4aを参照して乗員センサ5〜9が検知した乗員の配置に基づいてアンテナ切り替え部3が接続するアンテナを選択する制御部4とを有する。 (もっと読む)


【課題】 車の金属構造体のように金属シート構造を含む場合にも高精度に電磁界解析が可能な電磁界分布計算方法を提供する。また、この計算方法を用いた装置、及び電磁界分布計算プログラムを提供する。
【解決手段】 金属構造体表面をN個の微小面積からなる金属要素に分割し、各金属要素上に流れるループ電流値を変数Ik(k=1〜N)として設定するステップ、交番磁界発生源から送信された金属要素上での磁束密度を外部磁束密度として計算するステップ、前記外部磁束密度と前記ループ電流値とを用い、各金属要素における磁場の法線方向成分が0となる方程式を、N個の金属要素に対して導出し、N個の方程式からなる連立方程式を構築するステップ、前記連立方程式を解いて、各金属要素上に流れるループ電流値Ikを求めるステップ、及び得られたループ電流値Ikを用いて、金属構造体周辺の電磁界分布を計算するステップを施す。 (もっと読む)


【課題】本発明は、パルス放射線を発する、自動車に使用するためのレーダセンサに関する。
【解決手段】このレーダセンサは、層状に構造化されており、かつ八木原理に基づいて設けられた複数の金属層(36,38,40,42)を有する少なくとも1つのブロック(34)を具備し、複数の金属層は、夫々、誘電性の中間層(46,48,50)によって互いに分離されており、少なくとも1つの金属層(36,38,40,42)が、レーダ周波数を有する供給回路(18)によって励起される。
(もっと読む)


1 - 17 / 17