説明

Fターム[5J050CC08]の内容

電子的スイッチ (6,662) | 用途 (477) | 表示デバイスの駆動用 (45)

Fターム[5J050CC08]に分類される特許

1 - 20 / 45


【課題】隣接した駆動電極のカップリングキャパシタンスの変化の差を検出し、タッチスクリーンパネルに対するタッチ有無を感知することでディスプレイノイズを除去することができるタッチ感知回路の提供。
【解決手段】第1駆動電極に印加された駆動信号と第1駆動電極に隣接した第2駆動電極に印加された駆動信号の入力をそれぞれ受け、微分して第1微分信号及び第2微分信号を生成する微分器と、第1微分信号及び第2微分信号の入力を受け、増幅して増幅信号(out_amp)を出力する増幅器、及び、差動増幅信号の入力を受け、直流信号に変換された検出信号を出力する検出器を具備し、第1駆動電極と第1受信電極、及び、第2駆動電極と第2受信電極が交差するノードに形成された第1カップリングキャパシタンス、及び、第2カップリングキャパシタンスの変化の差をセンシングし、タッチスクリーンパネルのタッチ可否を感知するタッチ感知回路。 (もっと読む)


【課題】複数のセンサ電極の容量を同時に検出可能な容量電圧変換回路を提供する。
【解決手段】C/I変換回路101〜nはそれぞれ、センサ容量Csごとに設けられ、対応するセンサ容量Csの容量値に応じた検出電流Isを生成する。電流平均化回路20は、複数のC/I変換回路101〜nにより生成される検出電流Is1〜nを平均化する。I/V変換回路301〜nは、それぞれがセンサ容量Csごとに設けられ、対応する検出電流Isと平均化された検出電流IAVEとの差分電流を検出電圧Vs1〜nに変換する。 (もっと読む)


【課題】直列に接続された多段のLEDの動作をより低い耐圧で制御することが可能なLEDドライバ回路を提供する。
【解決手段】LEDドライバ回路の耐圧は、電源のLED電源電圧よりも低く設定され、且つ、直列に接続されたLED全体における第2の定電流による電圧降下を、LED電源電圧から引いた第1の電圧値よりも高く設定されている。制御回路は、制御信号に応じて、LEDの光度を高くする場合は、LEDドライブ端子と第1のスイッチ端子との間を導通して、LEDに第1の定電流が流れるようにスイッチ回路を制御し、一方、LEDの光度を低くする場合は、LEDドライブ端子と第2のスイッチ端子との間を導通して、LEDに第2の定電流が流れるようにスイッチ回路を制御する。 (もっと読む)


【課題】自動車における発光ダイオードの汎用動作を可能にし、製造が安価である回路装置を提供する。
【解決手段】自動車用の少なくとも1つの発光ダイオードLED1又はLED2を動作させる回路装置10であって、データバスと接続可能でデータバスからの制御信号を少なくとも受信する通信装置と、通信装置と接続された制御装置と、発光ダイオードLED1又はLED2を動作させるための動作電流を供給するスイッチングレギュレータのクロック制御のために制御装置に接続された制御回路と、を備え、制御装置は通信装置によって受信された制御信号に基づいて制御回路を制御する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにより操作される機器が誤動作しにくくなるように、適切に操作信号を生成する。
【解決手段】受付部11は、機器を操作するための操作入力であって、ユーザの体の一部によってなされる操作入力を受け付ける。検知部12は、ユーザの体の一部が受付部11に向かって接近する接近速度を検知する。生成部13は、受付部11により操作入力が受け付けられる際に検知部12により検知された接近速度が、あらかじめ設定された基準範囲内である場合、当該操作入力に対応づけられた操作信号を生成する。出力部14は、生成された操作信号を機器に出力する。 (もっと読む)


【課題】光学式のタッチセンサの検査を簡易に行うことの可能なセンサ画素検査用のバス幅変換回路、ならびにそれを備えた情報入出力装置および電子機器を提供する。
【解決手段】バス幅変換回路11cは、複数の受光セルCRを有する入力パネル11に設けられており、受光セルCRの受光信号を出力するN本のセンサ信号線SSigXと、M本(2<M<N)の検査用出力線SoutXとの間に接続されている。バス幅変換回路11cは、N本のセンサ信号線SSigXから入力されるパラレル信号を、M本またはM本よりも少ない数のパラレル信号として、複数の検査用出力線SoutXに出力する。 (もっと読む)


【課題】アレイ状に配列された複数のLEDを駆動するのに適合したセグメント制御LED駆動素子を提供する。
【解決手段】本駆動素子は、セグメントのためのラッチ許可信号を受信した時、グループチャネル信号をグループチャネルデータ領域に登録し、現在カウント値をカウントデータ領域に登録する。セグメント更新のためのラッチ許可信号を受信した時、本駆動素子は、バッファ回路内の輝度信号を該グループチャネルデータ領域の指定されたチャネルを介して更新する。比較回路は該登録されたカウント値とリアルタイムカウント値と該更新された輝度信号とに従って、LEDをセグメント駆動するために駆動信号を出力する。 (もっと読む)


本発明は、光電素子の超高速駆動回路において、時間400ps以下のエッジを有する電圧矩形波の発生器、ならびに、光電素子の電源端子(13)に直列に接続するように適合された出力、および、電圧矩形波発生器に接続され、そこで形成される電圧矩形波を受け取る入力を備える制御パルス成形回路(17)を含み、前記入力端子と前記出力端子の間に、ゼロでない閾値電圧を有する受動整流回路(22a、22b)からなる第1の分岐(20)であって、その受動整流回路(22a、22b)が第1の分岐内において直列をなし、光電素子の前記電源端子(13)に対して順方向をなす第1の分岐(20)と、第2の容量性分岐(21)とが互いに並列につながれていることを特徴とする駆動回路に関する。
(もっと読む)


【課題】 排気フードのような電気器具のためのオペレータ制御装置を提供する。
【解決手段】 オペレータ制御装置はオペレータ制御パネル、照明された表示器、及び平坦な感圧式センサー素子と一緒に接触スイッチを持つ。オペレータ制御パネルは、透明な窓により閉じられる少なくとも一つの開口を持つ。平坦な要素支持体がオペレータ制御パネルの後面上に配置されており、前記要素支持体は、オペレータ制御パネルに面する前面上に照明手段を持ち、かつ開口の領域内の他の後面上にセンサー支持体と一緒に平坦なセンサー素子を取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】発光素子の明るさを精度良く制御し、旦つシステムの消費電力を低減する。
【解決手段】発光素子11と定電流回路12が直列接続された負荷回路10と、出力電圧制御回路21、誤差増幅器22、該誤差増幅器22の非反転入力端子に基準電圧VREFを入力させる基準電圧源23、およびスイッチ26を備えた昇圧回路10Aを有する。定電流回路12は、負荷駆動信号VCがハイレベルである期間中は動作をオンし、ロウレベルである期間中は動作をオフする。出力電圧制御回路21は、負荷駆動信号VCがハイレベルである期間中は動作をオンし、ロウレベルである期間中は動作をオフし、且つ動作がオンしている期間は誤差増幅器22の出力電圧VERRに応じて負荷回路10に供給する電圧VOUTを制御する。スイッチ26は、負荷駆動信号VCがハイレベルである期間中は定電流回路12に加わる検出電圧VIREFを選択し、ハイレベルである期間中は基準電圧VREFを選択して、誤差増幅器22の反転入力端子に入力する。 (もっと読む)


【課題】双方向定電流装置及びそれを使用したLEDランプの提供。
【解決手段】このLEDランプは、電源とLEDの間に接続されて安定した正方向及び負方向電流をLEDに供給する。該双方向定電流装置は電源とLEDの間に接続された一対の、対向方式或いは背向方式で直列に接続された電流源と、この一対の電流源に並列に接続された二つの保護素子を包含する。 (もっと読む)


【課題】発光素子のドライバ回路においてノイズ発生を抑制する。
【解決手段】発光素子202と、発光素子202と直接に接続された電流制限用インダクタ24との直列接続部と、直列接続部に並列に接続され、電流制限用インダクタ24に蓄えられたエネルギーを回生する回生用ダイオード27と、発光素子202及び電流制限用インダクタ24に流れる電流を制御するトランジスタ26と、トランジスタ26の動作を制御する制御部22と、電流制限用インダクタ24と電磁気的に結合し、制御部22に制御信号を出力するタイミング用インダクタ28とを備え、制御信号に応じて制御部22からトランジスタ26を制御する。 (もっと読む)


【課題】発光素子のドライバ回路において異常発振を抑制する。
【解決手段】発光素子202と、発光素子202と直接に接続された電流制限用インダクタ24との直列接続部と、直列接続部に並列に接続され、電流制限用インダクタ24に蓄えられたエネルギーを回生する回生用ダイオード28と、発光素子202及び電流制限用インダクタ24に流れる電流を制御するトランジスタ26と、トランジスタ26の動作を制御する制御部22と、を備え、制御部22は、発光素子202に印加される電源の電圧値に応じてスイッチング素子を制御する。 (もっと読む)


【課題】LEDの光度を熱増大なしに高める。
【解決手段】LEDドライバ回路が、逐次的にかつ繰り返し複数のLEDアレイを切替えて高周波での点滅に結びつく。PWM発生器が、n個の連続した高周波周期的PWM信号を出力する。PWM信号の各連続の周期(T)およびデューティーサイクル(d)は、互いに同一であるが、PWM信号のパルス部分は、時間とともに逐次的に続く、すなわちd=1/n。各PWM信号がLEDアレイの1つに対する入力PWM信号と同じタイミングで駆動電力を別々に出力するための調光定電流源に送信され、その結果、LEDアレイが高周波点滅をする。各々のおよび全体のLEDアレイの点滅周波数は、それぞれ、1/T Hzおよびn/T Hzである。それらが連続的に点灯されないので、LEDの駆動電流は定格平均順方向電流IAVGをこえて増大、目の視覚の残存性によって視覚効果が達成される。 (もっと読む)


【課題】電流負荷への電流供給を適切に制御でき、電流負荷を高速に停止できて電流制限抵抗が不要な電流負荷駆動回路を提供すること。
【解決手段】この電流負荷駆動回路の場合、カレントミラー回路1bの電圧経路上で入力回路5b、出力回路7cを分割し、カレントミラー回路2cを含む出力回路7cに備えられた電圧制御回路では、スイッチ回路Sa、Sbの働きでMOSトランジスタN1をオフにして電流負荷のLED4(調光可能)の消灯を行う。制御端子T1、T2に入力された低レベルの制御信号を入力したNOR回路12からは、高レベルの制御信号がゲートバイアス電圧として高耐圧P型MOSトランジスタP3に印加され、トランジスタP3のドレイン電圧は、ソース電圧(LED4の電源電圧)に一致した状態となってLED4が高速消灯される。各カレントミラー回路及び電圧制御回路によってLED4の駆動電流を制御するため、電流制限抵抗が不要となる。 (もっと読む)


【課題】動作特性の低下を抑制しつつ、配置の自由度を大きくできる上、電流負荷を高速停止できて電流制限抵抗が不要な電流負荷駆動回路を提供すること。
【解決手段】電流負荷駆動回路における第1カレントミラー回路1bの電圧経路上で入力回路5b、出力回路7bを分割し、第2カレントミラー回路2bを含む出力回路7bに備えられた電圧制御回路では、電流負荷のLED4の消灯を行う際、LED4の一端にドレイン端子が接続された高耐圧P型MOSトランジスタP3が、制御端子T1に入力された信号によって、オン状態とされる。このとき、MOSトランジスタP3のドレイン電圧は、ほぼソース電圧(LED4の電源電圧)に一致した状態となるため、LED4は高速消灯される。各カレントミラー回路および電圧制御回路によってLED4の駆動電流を制御するため、電流制限抵抗が不要となる。 (もっと読む)


【課題】小型化、軽量化及びコスト削減が可能である並列共振LED二方向性駆動回路を提供する。
【解決手段】キャパシティブインピーダンスコンポネント、誘導性インピーダンスコンポネント或いは抵抗性インピーダンスコンポネントによって第一インピーダンスZ101を構成する。キャパシティブインピーダンスコンポネント及び誘導性インピーダンスコンポネントI200を並列接続することによって第二インピーダンスZ102を構成する。第一インピーダンスZ101と第二インピーダンスZ102を直列接続し、その両端に二方向性電気エネルギーを入力する。第一インピーダンスZ101に電気エネルギーの分圧を形成させ、第二インピーダンスZ102の両端に電気エネルギーの分圧を形成させる。二方向性導電発光ダイオードセットL100が電気エネルギーの分圧によって駆動されて発光する。 (もっと読む)


【課題】高効率で小型のLED駆動回路を提供する。
【解決手段】DC−DCコンバータ部2は、電流制御部3がLEDに応じた大きさの制御信号を出力制御部6に出力するから、LEDごとに定電流回路を設けることなく、点灯するLEDに応じて所定の大きさの駆動電流を出力することができる。また、電流制御部3と負荷切替えスイッチ部5にはR,G,Bに対応する駆動パルス信号(B−PWM,G−PWM,R−PWM)がそれぞれ入力されており、電流制御部3では、R,G,Bの駆動パルス信号のパルス検出を行って、パルス検出された信号の該当LEDに対応する大きさの制御信号を出力制御部6に出力し、一方、負荷切替えスイッチ部5では駆動パルス信号によりR,G,Bをオンオフするから、駆動電流の切り替えとR,G,Bのオンオフとの同期動作を実現することができる。このように、簡易な同期制御回路の構成を採用することによりLED駆動回路の回路基板を小型化することができ、さらに効率も向上する。 (もっと読む)


【課題】複数の表面電極を備えたEL発光式タッチスイッチにおいて、相互の表面電極の影響を排除して、各表面電極が独立して正確はタッチ判定を可能にする。
【解決手段】表面電極1aと背面電極1dとの電位が一致するように、表面電極1aに電流を供給する、オペアンプ41及び抵抗R1〜R4を含んで構成された差動増幅回路を備え、EL発光層への駆動電圧の印加を停止させているときに、オペアンプ41の出力信号に基づいて表面電極1aへの人体の接触を判定する。 (もっと読む)


【課題】 定電流式電荷ポンプの提供。
【解決手段】 ポンプ回路の出力に電流検出回路及び調節回路を設け、これによりポンプ回路の出力電流を制御する。負荷が変動する時、出力電流変化を検出してポンプ回路の増圧出力が必要な電流を調節し、出力電流を安定させる効果を達成し、且つ異なる入力電圧及び負荷変化に対して、その出力電流変化を相当に小さくする。 (もっと読む)


1 - 20 / 45