説明

Fターム[5J050FF13]の内容

電子的スイッチ (6,662) | 制御信号の発生手段 (1,278) | 光によるもの (754) | 導光構造 (46)

Fターム[5J050FF13]の下位に属するFターム

Fターム[5J050FF13]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】インジケータの位置に変更があっても効率よく製造可能であるインジケータ付きモジュールおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】電子素子2と、基板1と、端子3と、電子素子2の動作状態に応じて点灯するLEDチップ4と、を備えた半導体リレーモジュールA1であって、LEDチップ4からの光を入射させる光入射部5a、およびこの光を出射させる光出射部5bを有する導光部材5と、電子素子2および導光部材5のうち光出射部5b以外の部分を覆う樹脂コーティング6とを備えており、光出射部5bは、端子3が延びる方向とは異なる方向において基板1および電子素子2よりも突出しており、光出射部5bと樹脂コーティング6のうち光出射部5bを囲う部分とは、面一とされている。 (もっと読む)


【課題】外部からの衝撃に強く、かつ、光学系の部品を充分に保護することが可能な多光軸光電センサを提供することを目的とする。
【解決手段】多光軸光電センサ10は、本体外層部30と本体内層部40とを備える2層構造となっている。本体外層部30は剛性を保ち、本体内層部40は、光学素子間の位置決めを行う。本体外層部30の上下端部付近の内壁には、支持プレート51が取り付けられ、本体内層部40の上下端部には、L字プレート52が取り付けられる。さらに、支持プレート51とL字プレート52が固定されて、本体外層部30と本体内層部40とが接続される。本体外層部30は、背面側の一の側面のみで本体内層部40を支持しており、その他の側面部には本体の一端から他端に亘りクリアランスが設けられている。本体外層部30の正面には開口部30aが設けられ、本体内層部40は、この領域を利用して投光あるいは受光を行う。 (もっと読む)


【課題】信号伝送回路での損失が少なく、かつ、カットオフ時のアイソレーションが十分に取れると共にインピーダンス整合がとり易く、製造コストを低減できるスイッチ装置、そのスイッチ装置を用いた信号伝送回路装置、そのスイッチング方法を提供すること。
【解決手段】光源5から出射された光を受け、その光の熱エネルギーにより変形することで、導電部材としての接触電極9を配線10、11に接触させ、または、離間させる可動部材7を具備することとした。従って、完全にスイッチ制御回路と信号伝送回路としての信号線路に電気的に接続された配線等とを空間的、電気的に分離した状態でスイッチングできる。これにより、スイッチング時のアイソレーションを十分とることが可能となると共に、高周波信号成分がスイッチ制御回路側へ漏れてしまうことがなくなる。 (もっと読む)


【課題】 光学ユニットを本体ケース内に安定的に固定でき、かつ取り付けに伴う工数、部品数を効果的に抑えることができる多光軸光電センサを提供する。
【解決手段】 多光軸光電センサ1は、基板上に配設された1以上の光電素子と、これに対応して配設された収束レンズとを少なくとも備える光学ユニット5と、光学ユニット5を内部に収容すると共に、その収容した光学ユニットを固定状態で保持する長手状の本体ケース3とを備えている。本体ケース3は、光学ユニット5に設けられた基準壁部との当接により、光学ユニット5の光軸方向の取付位置を規定する当接壁部と、光学ユニット5が本体ケース3の内部に収容されたときに、光学ユニット5を光軸の方向に付勢し、基準壁部と当接壁部とを当接させる弾性変形可能な弾性変形部とを備えている。 (もっと読む)


1 - 4 / 4