説明

Fターム[5J079BA43]の内容

電気機械共振器を用いた発振回路 (23,106) | 目的、効果 (4,554) | 実装 (1,019)

Fターム[5J079BA43]に分類される特許

121 - 140 / 1,019


【課題】 簡易な構成で安価に温度変化に伴う半田クラックの発生を抑制し、耐ヒートサイクル性能を向上させることができる発振器を提供する。
【解決手段】 エポキシ樹脂の基板1と、基板1上の搭載される電子部品2とを備える発振器であって、電子部品2の端子電極3に半田5により接続する2端子の電極パターン4が基板1上に形成され、電極パターン4の端子電極3に接続する部分に突起部6を形成し、端子電極3と電極パターン4との間に空間を形成し、当該空間に半田5のフィレット形状を形成するようにしているので、半田5の接着強度を高めることができる発振器である。 (もっと読む)


【課題】製造工数の増加、製造効率の低下、及び振動特性の変動を抑制した上で、圧電板上に被膜パターンをムラなく形成できる圧電振動片の製造方法、圧電振動片、圧電振動子、発振器、電子機器及び電波時計を提供する。
【解決手段】フォトレジスト膜形成工程は、ウエハS上の金属膜43に向けて気流を発生させてフォトレジスト材を噴霧する噴霧器73と、ワークステージ72及びウエハS間に配置された複数のスペーサ74と、、を有する形成装置71を用いて行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、実装基板に配置される水晶発振回路における浮遊容量Csを低減する手段を提供することである。
【解決手段】本発明は、発振回路を構成するCMOSインバータの入出力端子間に接続する水晶振動子と、前記CMOSインバータの入力端子パッドへ接続する前記水晶振動子側の入力端子を含む入力配線ラインと、前記CMOSインバータの出力端子パッドへ接続する前記水晶振動子側の出力端子を含む出力配線ラインと、前記水晶振動子側の接地電源端子を含む接地電源配線ラインと、前記入力配線ラインと前記接地電源配線ラインとの間、及び前記出力配線ラインと前記接地配線ラインとの間に接続された容量素子と、を有する発振回路において、前記入力配線ラインと前記出力配線ラインとの間の少なくとも一部に前記接地電源配線ラインが配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 シーム溶接前後の周波数偏差が小さく、生産性及び信頼性を向上させる。
【解決手段】 平板状の基板部11と、基板部11の一方の主面に設けられて凹部を形成する枠部12と、凹部内の基板部11上に設けられる搭載部13と、凹部内の基板部11上に設けられる緩衝部14aと、を備えて構成される素子搭載部材10と、搭載部13上に設けられる表面弾性波素子30と、素子搭載部材10に搭載される集積回路素子20と、凹部を塞ぐ蓋部材40と、を備え、表面弾性波素子30が片持ち支持され、凹部内の基板部11上に設けられる。緩衝部14aは、搭載部13の蓋部材側を向く主面の中心を通り凹部の基板部11の主面上において1つの長辺と平行となる第1の中心線CL1と、凹部の基板部11の主面上において2つの長辺の中心を通る第2の中心線CL2と、が交差する位置に設けられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電気特性の劣化や外部電極膜の剥離等を抑制しながら、金属芯材を有する貫通電極を具備した高品質なパッケージを製造すること。
【解決手段】金属芯材7bを有し、該金属芯材を介して電子部品4と外部とを導通させる貫通電極32、33を形成する貫通電極形成工程と、ベース基板40とリッド基板とを陽極接合し、両基板の間にキャビティCを画成する接合工程と、ベース基板の下面40bに導電性材料を被膜して貫通電極に導通する外部電極を形成する外部電極形成工程と、を備え、接合工程と外部電極形成工程との間に、ベース基板の下面を研磨して、該下面のうちの少なくとも外部電極が形成される部分と、金属芯材の下端面と、を同時に研磨する研磨工程を行うパッケージの製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】水晶振動子として機能する水晶片と水晶片を用いる発振回路を少なくとも有するICチップとを容器に収容して一体化し、ICチップ内に複数の出力バッファを備える水晶発振器において、出力バッファのオン/オフ制御に伴う発振周波数の変動を抑制する。
【解決手段】ICチップ20において、発振回路22は一対の水晶接続端子X1,X2を介して水晶振動子10に接続し、また、発振回路22の出力は出力バッファ31,32に供給される。オン/オフ制御が可能な出力バッファ32の出力とは逆位相となる水晶接続端子X2から見て、その出力バッファ32の出力端子が、オン/オフ制御がされない出力バッファ31の出力端子よりも遠い位置に配置するようにする。 (もっと読む)


【課題】耐衝撃性の高い小型の振動片、およびそれらを用いた圧電デバイス、電子機器を提供する。
【解決手段】水晶振動片20は、基部21と基部21の一端側から二股に別れて互いに並行するように延出する一対の振動腕22とを備え、基部21には、その両主面に括れた形状が表れるように1つの直線に沿って対向方向に一対の切り込み41A,41Bが形成されている。基部21の一対の振動腕22が延びている方向とは交差方向の二つの端部からは、それぞれ相互に反対方向に延出されてから、屈曲部31で屈曲して一対の振動腕22と並行して延びる一対の支持腕30が設けられている。支持腕30の先端側には、隣接する振動腕22の通常の振動の振幅範囲外に配置されて、且つ隣接する振動腕22に通常の振幅範囲を越えた変位が生じた場合にその振動腕22が当接される位置に配置された受け部35が設けられている。 (もっと読む)


【課題】水晶発振器のプリント基板への実装ラインにおいて、水晶発振器が長さ方向を向いていることが保証されていれば、この向きが正しいか否かが保証されている必要がないようにすること、マーキングを検知して180度の方向転換させるための装置を備えることを必要としなくすることを課題とする。
【解決手段】本水晶発振器1は、下面が長方形をなすパッケージ2を有し、水晶振動子及びこの水晶振動子と協働して発振回路を形成する発振回路用ICを備えた水晶発振器であって、発振回路の内部アースラインに接続されている表面実装用端子GND、発振回路に電力を供給する内部電力供給ラインに接続されている表面実装用端子DC、及び、発振回路の内部出力ラインに接続されている表面実装用端子OUTが、パッケージ2の下面に、それぞれが対をなしており、180度の点対称をなしている。 (もっと読む)


【課題】製造を容易にして製造コストを低減し、正確な温度補償をする。
【解決手段】第一凹部K1と第二凹部K2と第三凹部K3とが形成された素子搭載部材110と、第一凹部内に搭載されるATカット水晶振動素子120と、第二凹部内に搭載される音叉型水晶振動素子130と、第三凹部内に搭載される1つの集積回路素子150と、第一凹部と第二凹部とを塞ぐ蓋部材140とを備え、集積回路素子が、ATカット水晶振動素子に接続される第一抵抗及び第一インバータと、音叉型水晶振動素子に接続される第二抵抗及び第二インバータと、メモリと、温度センサーと、温度センサーとメモリとに接続しATカット水晶振動素子とバリキャップダイオードを介して接続する第一温度補償信号発生回路と、温度センサーとメモリとに接続し音叉型水晶振動素子とバリキャップダイオードを介して接続する第二温度補償信号発生回路とを備えている。 (もっと読む)


【課題】水晶発振器において、パッケージの低背化の流れに逆らうことなく、また、特別にそのための製造工程数を増やすことなく、浮遊容量が水晶発振器の発振周波数に及ぼす影響を低減する。
【解決手段】水晶発振器は、水晶振動子3、水晶振動子3の励振電極31、32に繋がる水晶端子33、34に接続され、水晶振動子3と協働して発振回路を形成する発振回路用IC4、水晶振動子3と発振回路用IC4とを密閉収納するための収納室を備えた絶縁性のパッケージ、及び、パッケージの下面に形成され、発振回路のアース端、発振回路に電力を供給する電力供給端、及び、発振回路の出力端がそれぞれ接続された複数の表面実装用端子であって、実装用半田がブリッジを形成しない程度の狭い相互間隙Gを有して配置されているとともに、単独あるいは複合して、実質的にパッケージの下面全面を覆う表面実装用端子6を備える。 (もっと読む)


【課題】不要な振動モードを低減し、効率的に駆動することができる振動体を有する振動デバイスを提供すること。
【解決手段】振動デバイス1の振動体2は、基部27と、基部27からY軸方向に延出するとともに、Y軸方向に直交するX軸方向に並んで設けられた2つの振動腕28、29と、各振動腕28、29上に設けられ、通電により振動腕28、29を励振させる励振電極221、222、223、224、231、232、233、234とを有し、励振電極221、222、231、232には、部分的に、その厚さ方向に貫通する微細な複数の孔が形成され、これにより、振動腕28、29の振動特性が調整されている。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、2つの出力端子から出力される発振周波数の相互の配線間容量による周波数変化量を小さくすることができる圧電発振器を提供することを課題とする。
【解決手段】
本発明の圧電発振器は、基板部の内層に設けられた第1の配線パターンが第2の凹部空間内に露出した基板部の他方の主面に設けられた第2の出力端子と対向するように重ならず形成されており、
基板部の内層に設けられた第2の配線パターンが第2の凹部空間内に露出した基板部の他方の主面に設けられた第1の出力端子と対向するように重ならず形成されている。 (もっと読む)


【課題】振動腕部の振動が基部側に振動漏れすることを防ぎ、振動腕部の振動を安定させた圧電振動片を得る。
【解決手段】振動腕部3の腕幅Wより大きく、2本の振動腕部3の間隔Pより小さい腕幅W1を有した腕付根部4とを備えて、腕付根部4が振動腕部3の腕幅Wより広い部分を一定長さ有することで、振動腕部3に剛性を持たせるので、振動腕部3の振動が基部2側に漏れることを防ぎ、振動腕部3の振動、および水晶振動片1の振動周波数を安定させることができる。 (もっと読む)


【課題】X線検査などによるX線照射を受けても特性変化が小さく、一定の発振周波数を維持できる水晶発振器を提供する。
【解決手段】容器本体1と、容器本体1の一方の主面に形成された第1の凹部1a内に収容され金属カバー7によって第1の凹部1a内に密閉封入された水晶片2と、水晶片2を用いる発振回路を少なくとも含む電子回路を集積し容器本体1の他方の主面に形成された第2の凹部1b内に収容されたICチップ3と、によって水晶発振器を構成する。ICチップ3の回路形成面が第2の凹部1bの底面に対向するようにして、フリップチップボンディングによりICチップ3を第2の凹部1bの底面に固着する。ICチップ3の回路形成面でない方の主面に、放射線保護膜12を形成する。 (もっと読む)


【課題】 小型化を促進する表面実装型圧電発振器を提供する。
【解決手段】 圧電振動片2とICチップ3と当該ICチップと接続される電極パッドが形成された収納部を有する絶縁性のベース4とを備えており、前記圧電振動片は励振電極と接続電極と引出電極とが形成され、前記ICチップは一方の主面に2列に配置された前記ベースと接続される複数の第1接続端子が形成され、他方の主面に前記第1接続端子と同じ列方向で前記圧電振動片と接続される少なくとも一対の第2接続端子が形成されており、前記ベースの収納部の電極パッドと前記ICチップの第1接続端子とが金属バンプを介してフリップチップボンディング接合され、前記ICチップの第2接続端子と前記圧電振動片の接続電極とが金属バンプを介してフリップチップボンディング接合されてなる。 (もっと読む)


【課題】熱弾性効果に起因するQ値の低下の防止と同時にCI値を下げることを図る。
【解決手段】本発明の電子機器に用いる振動片100は、基部10と、基部10より延伸して形成され、屈曲振動する振動部としての一対の振動腕20、21とを備えている。振動腕20、21には、主面100a側に溝20a、20b、21a、21bが形成され、他方の主面100b側に溝20c、21cが形成されている。振動腕20の外側面20dと溝20aとによって外壁20fが形成される。同様に、外側面20eと溝20bによって外壁20gが形成される。また溝20a、20b、20cによって、内壁20h、20iが形成される。振動腕21も振動腕20と同様に外壁21f、21gと内壁21h、21iが形成される。 (もっと読む)


【課題】メッキダレにより水晶片の振動特性の検査に用いて、側面水晶端子が電気的に短絡するのを防止する。
【解決手段】容器本体1の上端面6aにシールリング5をロウ付け11、かつ、水晶端子10を前記容器本体1の側面に設けた表面実装用発振器において、前記容器本体1を複数のセラミック板6,7,8を積層して形成し、前記シールリング5をロウ付け11した前記セラミック板6の下層に積層したセラミック板7の外端面を、前記シールリングをロウ付けした前記セラミック板6より、前記容器本体1の内側へ凹ませて積層したことを特徴とする表面実装用発振器に関する。 (もっと読む)


【課題】安定した振動特性を有するMEMS振動子を提供する。
【解決手段】本発明に係るMEMS振動子100は、基板10と、基板10の上方に形成された第1電極20と、基板10の上方に形成された支持部32、および支持部32に支持されており第1電極20の上方に配置された梁部34を有する第2電極30と、を含み、平面視において、梁部34は、前記第1電極20と重なる領域で支持部32から梁部34の先端34aに向かう方向において、幅Wが単調減少する形状である。 (もっと読む)


【課題】表面実装用水晶発振器の容器本体の底面に形成した引き回しパターンに実装基板へ、水晶発振器のはんだ実装時に溶融した、はんだが濡れ広がるのを防止する。
【解決手段】容器本体1の凹部1dにICチップ2と水晶片3とを密閉封入した表面実装用水晶発振器において、前記容器本体1の底面1eに複数の実装端子7と引き回しパターン部7bを形成し、前記実装端子7と前記引き回しパターン部7bの接続部に筒状部7aを形成して、実装用の溶融した、はんだが引き回しパターン部7bへ濡れ広がるのを防止したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、圧電発振器の上面に検査電極を形成することによりキャビティの広さを確保することができる圧電発振器の製造方法及び圧電発振器を提供する。
【解決手段】 圧電発振器の製造方法は、圧電片と外枠とを有する複数の圧電振動素子が形成された圧電ウエハを用意する工程(S101)と、検査電極を有する複数の第1容器体が形成され隣り合う第1容器体の共通する辺に複数の貫通孔と貫通孔に接続電極とが形成される第1ウエハを用意する工程(S103)と、外部電極を有する複数の第2容器体が形成された第2ウエハを用意する工程(S104)と、複数の集積回路を用意する工程(S102)と、第1容器体又は第2容器体に集積回路を載置し圧電ウエハ、第1ウエハ及び第2ウエハを接合する接合工程(S105)と、検査電極を介して圧電片のCI値又は振動周波数の少なくとも一方を測定する測定工程(S107)と、を含む。 (もっと読む)


121 - 140 / 1,019