説明

Fターム[5J097AA11]の内容

弾性表面波素子とその回路網 (15,777) | 目的又は効果 (3,383) | 所望の入出力インピーダンス (140)

Fターム[5J097AA11]の下位に属するFターム

Fターム[5J097AA11]に分類される特許

1 - 20 / 65


【課題】バランス信号の平衡度の変動を小さくすることが可能なバランス型弾性波フィルタ装置およびその製造方法を提供する。
【解決手段】バランス型弾性波フィルタ装置は、基板3と、受信フィルタ12と、受信フィルタ12を封止する樹脂部材5とを備える。受信フィルタ12は、圧電基板12Aと、第1フィルタ回路12B1および第2フィルタ回路12B2とを含む。第1フィルタ回路12B1および第2フィルタ回路12B2とが並ぶ方向の両端において、受信フィルタ12の端面から樹脂部材5の端面までの距離の差が小さくなるように、薄肉部5Aが樹脂部材5に形成される。 (もっと読む)


【課題】 入力端子または出力端子を共通化しても挿入損失の劣化が生じ難い弾性波フィルタを提供する。
【解決手段】 圧電基板101と、圧電基板101の主面上に配置された、圧電基板101の主面を伝搬するSAWの伝搬方向と直交する方向に伸びた電極指22を複数本有しているIDT電極11を複数個有し、これら複数個のIDT電極11が伝搬方向に沿って配列されている縦結合共振子型の第1SAWフィルタ部5と、前記伝搬方向に沿って伸びている対向部7aを有し、SAWフィルタ部5に電気的に接続された基準電位配線7と、対向部7aに並んで配置された、前記伝搬方向に沿って伸びているLC形成部4aを有し、一端がSAWフィルタ部5に接続されている入力信号配線4とを備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】テーパー型の弾性波フィルタにおいて、入力側IDT電極及び出力側IDT電極を各々一つずつ配置した従来のフィルタよりもインピーダンスを高める。
【解決手段】入力側IDT電極12同士及び出力側IDT電極13同士が各々同じ構成のフィルタ部31、32を配置すると共に、入力側IDT電極12、12同士及び出力側IDT電極13、13同士が信号ポート20と接地ポート23との間に各々縦続に(直列に)接続されるように、第1のフィルタ部31を下側に配置し、第2のフィルタ部32を前記第1のフィルタ部31の上側に配置した時に、第1のフィルタ部31の各IDT電極12、13における上側バスバー14と第2のフィルタ部32の各IDT電極12、13における下側バスバー14とを各々互いに電気的に接続する。 (もっと読む)


【課題】 低損失かつ小型化可能な弾性波フィルタを提供すること。
【解決手段】 第1多重モードフィルタ10及び12が第1平衡出力ノードOut10及びOut12に接続された第1弾性波フィルタ100と、フィルタ10及び12と開口長が異なる第2多重モードフィルタ20及び22が第2平衡出力ノードOut20及び22に接続され、フィルタ100と通過周波数帯域が異なる第2弾性波フィルタ200とを具備し、Out10とOut20とは第3平衡出力ノードOut30、Out12とOut22とは第4平衡出力ノードOut40を形成し、Out30〜Out10間距離はOut40〜Out12間距離と、Out30〜Out20間距離はOut40〜Out22間距離と異なり、フィルタ10及び12のIDTの開口長はほぼ同一、フィルタ20及び22のIDTの開口長はほぼ同一の、弾性波フィルタ。 (もっと読む)


【課題】不平衡信号から変換された平衡信号の平衡度を向上させることができる弾性波装置を提供する。
【解決手段】IDT11BとIDT11Aとの境界BD1においては、IDT11Bの信号電極指19S(B1)とIDT11Aの信号電極指19S(A7)とが、1本の接地電極指19G(A8)を挟んで、交差幅d1の交差範囲R1に亘って併設されている。IDT11BとIDT11Cとの境界BD2においては、IDT11BおよびIDT11Cの信号電極指19S(B9、C1)が、交差範囲R1の中央(L3)を越える中途位置(L4またはL2)まで延びる長さとされており、接地電極指19Gを挟まずに、交差範囲R1の中央側の一部の範囲(R2)のみにおいて交差している。 (もっと読む)


【課題】 振動が印加された場合のインピーダンス変化が大きい振動センサと、この振動センサを用いた通信距離の拡大が可能な振動検知システムを提供すること。
【解決手段】 水晶基板4と、水晶基板4上に形成された一対の入出力端子5と、一対の入出力端子5に接続された表面弾性波を励振するための一対の櫛歯電極1とを有し、入出力端子5に電気信号を入力し、水晶基板4に生じた振動により生ずる入出力端子5のインピーダンスの変化を検出して水晶基板4の振動を検出する。櫛歯電極1の開口長2を90μm〜270μmとし、櫛歯電極1により励振する表面弾性波の波長λに対する櫛歯電極1の開口長の比rが、70≦r≦210、電極指の本数nは、160≦n≦480となるように設定され、n×r≧18000となっている。 (もっと読む)


【課題】良好なバランス性を有するバランス型の弾性波フィルタ装置を提供する。
【解決手段】弾性波フィルタ装置1では、第1及び第2の縦結合共振子型弾性波フィルタ部20,30は、第1の縦結合共振子型弾性波フィルタ部20の最も第2の縦結合共振子型弾性波フィルタ部30側に位置しているIDT電極23と、第2の縦結合共振子型弾性波フィルタ部30の最も第1の縦結合共振子型弾性波フィルタ部20側に位置しているIDT電極31とが同位相の信号を出力するように構成されている。IDT電極23と、第1の平衡信号端子11aとを接続している第1の配線16の第1の平衡信号端子11a側の部分と、IDT電極31と、第1の平衡信号端子11aとを接続している第2の配線17の第1の平衡信号端子11a側の部分とが共通化されている。 (もっと読む)


【課題】テーパー型のIDT電極を入力側電極及び出力側電極の少なくとも一方として用いたフィルタにおいて、通過周波数帯域よりも低域側及び高域側における減衰特性に優れたフィルタを提供すること。
【解決手段】2つのIDTブロック1を直列に接続して弾性波の伝搬方向に沿って順番に並べて、これらIDTブロック1からなる構造体2を2つ並列に接続してIDT電極12、13を構成すると共に、各々のIDTブロック1における容量値Ca〜Cfが揃うようにこれらIDTブロック1の電極指17を配置する。 (もっと読む)


【課題】所定の回路が構成された小型の半導体装置を実現する。
【解決手段】本発明に係る半導体装置100は、絶縁基板101と、絶縁基板101上に形成された絶縁膜103a〜103cと、絶縁膜103a上に島状に形成され、トランジスタTrが形成されたシリコン層であるシリコン島領域103と、シリコン島領域103外に形成されたキャパシターCを有する受動回路領域と、シリコン島領域103外かつ受動回路領域外に形成された電極パッドP1〜P5と、電極パッドP1〜P5上に搭載されたSAWフィルターSAWと、トランジスタTr、キャパシターC及び電極パッドP1〜P5を接続するための第2配線層104とを備え、トランジスタTr、キャパシターC、SAWフィルターSAW及び第2配線層104は、所定の回路を構成する。 (もっと読む)


【課題】小型で、アイソレーションが良好なデュープレクサを実現する。
【解決手段】不平衡型の送信フィルタ31と、平衡型の受信フィルタ32と、送信フィルタ31に接続されている送信ポート33と、受信フィルタ32に接続されている主受信ポート34a及び副受信ポート34bとを備えたデュープレクサにおいて、送信ポート33と主受信ポート34a及び副受信ポート34bとの間に接続されている静電結合部36を備えている。静電結合部36は、送信ポート33から主受信ポート34aへ流れる電力と、送信ポート33から副受信ポート34bへ流れる電力との位相を調整する。 (もっと読む)


【課題】直列分割型のIDT電極を用いた弾性表面波装置におけるフィルタ特性の改善を図る。
【解決手段】SAW素子12,13がIDT電極1〜5を備えており、各IDT電極は、中心バスバー電極と、一方の長辺に対して一端が接続され互いに間隔を空けて配置される複数の第1浮き電極と、他方の長辺に対して一端が接続され互いに間隔を空けて配列される複数の第2浮き電極と、第1浮き電極の間に位置するように配置された第1電極と、第2浮き電極の間に位置するように配置された第2電極とを備える。中心バスバー電極の中心線を境に第1浮き電極及び第1電極が配置された領域と、第2浮き電極及び第2電極が配置された領域において、IDT電極の一方端から他方端にかけての電極指ピッチの変化の仕方を異ならせた構成とする。 (もっと読む)


【課題】入力端子と2つの出力端子間に存在する橋絡容量のアンバランスを解消し、不要な同相成分を除去することで、バランス型フィルタの抑圧度を向上する。
【解決手段】入力端子2cと、入力端子2cに入力された信号をフィルタリングするフィルタ素子21,22と、フィルタ素子21,22から信号を差動出力する第1の出力端子2a及び第2の出力端子2bとを備えたバランス型のフィルタであって、入力端子2cと第1の出力端子2a及び第2の出力端子2bのうちいずれか一方の出力端子との間に、静電容量C3が接続されている。 (もっと読む)


【課題】 アイソレーション特性および減衰特性を改善することができる分波器およびそれを用いた通信装置を提供する。
【解決手段】 分波器200は、アンテナ端子4、第1端子1、第2端子2,3、およびグランド部Gを有する。分波器200は、アンテナ端子4と第1端子1との間に配置され、ラダー型フィルタ回路を構成するための並列共振子を含む第1フィルタ5と、アンテナ端子4と第2端子2との間に配置され、且つ第1フィルタ5の通過周波数帯域よりも高い通過周波数帯域を有する第2フィルタ6と、第1フィルタ5の並列共振子とグランド部Gとの間に配置され、且つアンテナ端子4と電磁界結合する電磁界結合素子8と、を備えた構成とする。 (もっと読む)


圧電共振器装置は5つの層を備える。第1層及び第5層は1つまたは複数の金属電極を含む。第2層及び第4層は圧電材料を含む。第3層は金属層を含む。第1層の第1領域において、第1層金属電極は、1つまたは複数の第1層金属電極の1つと第1層金属電極の無い空間とを含む1次元に沿った第1層周期的構造を含む。第5層の第2領域において、第5層金属電極は、1つまたは複数の第5層金属電極の1つと第5層金属電極の無い空間とを含む1次元に沿った第5層周期的構造を含む。第1層周期的構造及び第5層周期的構造は、1つまたは複数の第5層金属電極の1つが第1層金属電極の無い空間の下に中心が置かれ、1つまたは複数の第1層金属電極の1つが第5層金属電極の無い空間上に中心が置かれるように配列されるか、または1つまたは複数の第5層金属電極の1つが第1層金属電極の下に中心が置かれるように配列される。
(もっと読む)


【課題】低損失のバランスフィルタを実現する。
【解決手段】フィルタまたはデュープレクサに含まれる集中定数型バラン12に、キャパシタとして機能する共振器(IDTキャパシタ)を備え、さらにIDTキャパシタの共振周波数をフィルタの通過帯域周波数よりも高くしたことにより、キャパシタQ値が向上し、低損失のバランスフィルタを実現することができる。 (もっと読む)


【課題】第1の電極と、第2の電極の上面の一部に積層されて第1の電極に電気的に接続される第2の電極とを有し、第1,第2の電極形成工程の間に、アルカリ現像液を用いたパターニングが行われる弾性波装置及びその製造方法において、第1,第2の電極間の接触抵抗を小さくする。
【解決手段】圧電基板1上にIDT電極2に電気的に接続される第1の電極21が形成されており、第1の電極21の少なくとも上面がアルカリに可溶な金属とアルカリに不溶な金属とからなる合金であって、アルカリに可溶な金属に対するアルカリに不溶な金属の含有率が5重量%以上、20重量%以下である合金により形成されており、第1の電極21の形成後に、アルカリ現像液によるパターニングが行われ、しかる後、第1の電極21の上面の一部に積層されることにより第1の電極21に電気的に接続される第2の電極26Aが形成される、弾性波装置及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造を有し、かつ平衡信号端子間のバランスが高いバランス型弾性波フィルタを提供する。
【解決手段】第1,第3及び第5のIDT30,50,70の各一端は、不平衡信号端子11に共通に接続されている。第1,第3及び第5のIDT30,50,70の各他端は、アース電位に接続されている。第2及び第4のIDT40,60のそれぞれは、弾性波伝搬方向に沿って分割することにより設けられ、相互に直列に接続された第1及び第2の分割IDT部44,45,64,65を有する。第1の分割IDT部44,64の一端は、第1の平衡信号端子12に共通接続されている。第2の分割IDT部4,65の一端は、第2の平衡信号端子13に共通接続されている。第2及び第4のIDT40,60は、第1の平衡信号端子12から取り出される信号と、第2の平衡信号端子13から取り出される信号とが逆相となるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】小型化が可能で、かつ信号用パッド間のアイソレーション特性を改善することが可能な分波器の提供。
【解決手段】絶縁層14と、絶縁層14の上面に設けられた上部配線層12と、下面に設けられた下部配線層30と、内部に設けられた内部配線層22と、からなる基板2と、基板2の上面に実装された少なくとも一つの弾性波フィルタチップと、上部配線層12に設けられ、弾性波フィルタチップの信号用電極と接続された複数の信号用パッドと、複数の信号用パッドの間に位置するように上部配線層12に設けられ、弾性波フィルタチップのグランド電極と接続された上部グランドパッドと、を具備し、信号用パッドと上部グランドパッドとの最短距離をD1、信号用パッドと内部配線層22の内部グランドパッド20との最短距離をD2、上部配線層12と内部配線層22との間の絶縁層14の厚さをT1としたとき、D1>D2かつD1>T1である分波器。 (もっと読む)


【課題】IDTの抵抗を低減させ、挿入損失を改善することが可能な弾性表面波デバイスを提供する。
【解決手段】圧電基板2と、圧電基板2上に設けられたIDT3と、IDT3を形成する互いに対向した複数の櫛型電極4及び10の各々と電気的に接続され、複数の櫛型電極4及び10を形成する複数の電極指6及び12の少なくとも一部を覆うように、IDT3の上に設けられた複数のブリッジ16及び20と、を具備する弾性表面波デバイスである。IDTの抵抗を低減させ、挿入損失を改善することが可能な弾性表面波デバイスを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】バランス入力またはバランス出力が可能なフィルタにおいて、フィルタ特性を改善する。
【解決手段】フィルタは、端子1および端子2を含むバランス型入力端子、および端子3および端子4を含むバランス型出力端子を備え、入力されたバランス信号のうち通過帯域の信号を通過させるフィルタ部6と、フィルタ部6とシングル型端子との間に接続された平衡−不平衡変換器5を備える。フィルタ部6において、端子1と端子3との間(K1)の周波数伝達特性と、端子2と端子4との間(K2)の周波数伝達特性とは互いに異なる。 (もっと読む)


1 - 20 / 65