説明

Fターム[5J097KK04]の内容

弾性表面波素子とその回路網 (15,777) | 図面 (2,667) | 特性図 (1,117) | 周波数特性図 (559) | 伝送特性図(Att、gain) (399)

Fターム[5J097KK04]に分類される特許

141 - 160 / 399


【課題】 通過帯域近傍の帯域外減衰量と、通過帯域外のより高周波側における帯域外減衰量とを両立させて向上させることができる弾性表面波装置、及び通信装置を得る。
【解決手段】 第1の基準電位貫通導体17は環状電極12の第1部位の直下に形成されるとともに、第2の基準電位貫通導体18は環状電極12の第2部位の直下に形成されており、第2のIDT電極2の基準電位バスバー電極は、環状電極12の第1の部位25から所定距離離れた部位に接続され、第4のIDT電極4の基準電位バスバー電極は、環状電極12の第2の部位26から所定距離離れた部位に接続された構成とする。 (もっと読む)


【課題】小型化が可能で、かつ信号用パッド間のアイソレーション特性を改善することが可能な分波器の提供。
【解決手段】絶縁層14と、絶縁層14の上面に設けられた上部配線層12と、下面に設けられた下部配線層30と、内部に設けられた内部配線層22と、からなる基板2と、基板2の上面に実装された少なくとも一つの弾性波フィルタチップと、上部配線層12に設けられ、弾性波フィルタチップの信号用電極と接続された複数の信号用パッドと、複数の信号用パッドの間に位置するように上部配線層12に設けられ、弾性波フィルタチップのグランド電極と接続された上部グランドパッドと、を具備し、信号用パッドと上部グランドパッドとの最短距離をD1、信号用パッドと内部配線層22の内部グランドパッド20との最短距離をD2、上部配線層12と内部配線層22との間の絶縁層14の厚さをT1としたとき、D1>D2かつD1>T1である分波器。 (もっと読む)


【課題】要求される通過域においては低損失の特性を備えかつ通過域外の複数の減衰域では急峻で大きな減衰量を得ることができ、しかもインダクタの使用個数を低減することができる弾性波フィルタを提供すること。
【解決手段】入力端と出力端との間に並列腕として4段に接続された弾性波共振子と、互いに隣接する前記弾性波共振子の間に夫々直列腕として設けられた3段の弾性波共振子と、これら3段の弾性波共振子に夫々並列に接続された3段のインダクタと、を備え、前記並列腕である4個の弾性波共振子の共振周波数を入力端側の弾性波共振子から出力端側の弾性波共振子に向かって順にf1、f2、f3、f4とすると、その大きさはf1<f2<f4<f3であるように弾性波フィルタを構成する。減衰域に割り当てる極の数が多くなり、その上減衰域の劣化を抑えることができるので上記のような減衰量を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】フィルタ帯域の急峻化や、比帯域幅の異なる複数帯域のフィルタ、共振子を単一基板上に得ることで、小型で高性能な弾性境界波を用いた弾性境界波装置を提供する。
【解決手段】単結晶基板4上に固体層5が積層されており、単結晶基板4と固体層5との境界に電極が配置されている弾性境界波装置であって、カット角が同じ単結晶基板4を用いて構成された複数の弾性境界波素子2,3が備えられており、弾性境界波素子2の伝搬方位は、弾性境界波素子3の伝搬方位と異なっている、弾性境界波装置1。 (もっと読む)


【課題】IDTの抵抗を低減させ、挿入損失を改善することが可能な弾性表面波デバイスを提供する。
【解決手段】圧電基板2と、圧電基板2上に設けられたIDT3と、IDT3を形成する互いに対向した複数の櫛型電極4及び10の各々と電気的に接続され、複数の櫛型電極4及び10を形成する複数の電極指6及び12の少なくとも一部を覆うように、IDT3の上に設けられた複数のブリッジ16及び20と、を具備する弾性表面波デバイスである。IDTの抵抗を低減させ、挿入損失を改善することが可能な弾性表面波デバイスを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 整合回路を内蔵しながら、小型低背で、且つ、送受信間のアイソレーション特性を改善した分波器を提供する。
【解決手段】 圧電基板100と、圧電基板101の一主面に併設された、ラダー型フィルタ回路を構成する送信用弾性表面波フィルタ5及び縦多重モード型フィルタ回路を構成する受信用弾性表面波フィルタ6と、上面に圧電基板101を実装する回路基板100と、送信用弾性表面波フィルタ5と受信用弾性表面波フィルタ6とをインピーダンス整合させる整合回路を構成し、且つ回路基板100の厚み方向おいて受信用弾性表面波フィルタ6と重なる第1部分48’を有するように回路基板100の内部に形成されるインダクタパターン48と、回路基板100の厚み方向においてインダクタパターン48の第1部分48’と受信用弾性表面波フィルタ6との間に配置された受信側遮蔽導体31と、を備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】櫛型電極の電極指の先端とバスバーまたはダミー電極指との間のギャップ領域における弾性表面波エネルギーの集中を抑制し、低損失の弾性表面波デバイスを提供すること。
【解決手段】本発明は、圧電基板10上に形成され、それぞれ複数の電極指12と複数の電極指12を共通に接続するバスバー14を含み、互いの複数の電極指12が互い違いに配置された少なくとも1組の櫛型電極20と、複数の電極指12間には埋め込まれておらず、複数の電極指12の先端とバスバー14との間に埋め込まれ設けられた絶縁体18と、を具備する弾性表面波デバイスである。 (もっと読む)


【課題】バランス入力またはバランス出力が可能なフィルタにおいて、フィルタ特性を改善する。
【解決手段】フィルタは、端子1および端子2を含むバランス型入力端子、および端子3および端子4を含むバランス型出力端子を備え、入力されたバランス信号のうち通過帯域の信号を通過させるフィルタ部6と、フィルタ部6とシングル型端子との間に接続された平衡−不平衡変換器5を備える。フィルタ部6において、端子1と端子3との間(K1)の周波数伝達特性と、端子2と端子4との間(K2)の周波数伝達特性とは互いに異なる。 (もっと読む)


【課題】アイソレーション特性が良好で小型のデュプレクサを提供する。
【解決手段】ラダー型フィルタからなる高域側フィルタ4と低域側フィルタ3とを共通の圧電基板11上に設けたデュプレクサは、これらのフィルタの一方側に含まれる第1の弾性波共振子31aと、他方側のフィルタに含まれる第2の弾性波共振子42cと、これらの共振子31a、42cの間に設けられ、第1の弾性波共振子31aのグレーティング反射器より漏洩した弾性波を反射する第1の追加グレーティング反射器86aと、を備え、第1の弾性波共振子31aにおける第2の弾性波共振子42cの反対側には、追加グレーティング反射器が設けられていない。 (もっと読む)


【課題】通過帯域が異なる第1,第2の弾性波フィルタが並列接続されている弾性波フィルタ装置において、通過帯域が低い側の弾性波フィルタの通過帯域内における挿入損失の劣化が生じ難い弾性波フィルタ装置を得る。
【解決手段】中心周波数が相対的に高い第1の弾性波フィルタ11と、中心周波数が相対的に低い第2の弾性波フィルタ12の入力端及び出力端の内少なくとも一方同士が共通接続されており、第1の弾性波フィルタ11が、5個のIDT電極21a〜21cを備えた5IDT型の縦結合共振子型弾性波フィルタである、弾性波フィルタ装置1。 (もっと読む)


【課題】部品点数を少なくして製造コストを低減した高感度かつ高分解能のSAWセンサを提供する。
【解決手段】SAWセンサ素子1は長さ方向に薄板部3aと厚板部3bとを有する圧電基板2と、薄板部上に形成された検出用SAW共振子5及び第1SAWフィルタ6と、厚板部上に形成された基準用SAW共振子7と第2SAWフィルタ8とを備える。検出用SAW共振子と第1SAWフィルタ間に第1発振回路22を接続して検出用の発振周波数を発振させ、基準用SAW共振子と第2SAWフィルタ間に第2発振回路23を接続して基準用の発振周波数を発振させ、それらを第1及び第2SAWフィルタを通過させて不要な信号成分を除去した後、周波数混合器24に入力してそれらの差分又は和分を検出する。 (もっと読む)


【課題】平衡信号の振幅バランスや位相バランスの良好な不平衡-平衡変換機能を備えた弾性波フィルタを提供する。
【解決手段】3IDTのタイプの縦結合共振子(LCMR2、3)を二組備え、入出力信号の平衡-不平衡変換を行う弾性波フィルタ1において、平衡信号ポートとは位相の反転した信号が入出力される第2のLCMR3は、中央IDT電極31の両外端に位置する電極指313と、外側IDT電極32a、32bの中央IDT電極31寄り外端に位置する電極指323a、323bのうちの一方が接地側バスバー311に接続され、他方が信号ポートP03側バスバー312に接続されている。 (もっと読む)


【課題】高結合のLiNbO3、LiTaO3基板を用いて、耐熱衝撃性のSAWデバイスを得る。
【解決手段】圧電基板5上に表面波の伝搬方向に沿って近接配置した3つのIDT電極と、この3つのIDT電極の両側に配置したグレーティング反射器と、を備えた縦結合多重モード弾性表面波フィルタF1、F2を複数段縦続接続した縦続接続型多重モード弾性表面波フィルタであって、3つのIDT電極の内、一方の端子に接続されるIDT電極と他方の端子に接続されるIDT電極は、インピーダンスが異なるように形成され、且つ、インピーダンスが高いIDT電極が圧電基板の+Z’軸側に、インピーダンスの低いIDT電極が−Z’軸側に配置されるように縦続接続型多重モード弾性表面波フィルタF1、F2を構成するようにした。 (もっと読む)


【課題】所望でないスプリアスを効果的に抑圧することができ、良好な共振特性やフィルタ特性を得ることを可能とするSHタイプの弾性境界波を利用した弾性境界波装置を提供する。
【解決手段】第1の媒質層2と、第1の媒質層2に積層された第2の媒質層6との境界に、インターデジタル電極3、反射器4,5を含む電極が形成されており、第1の媒質層2及び/または第2の媒質層6の境界面とは反対側の面において変位を有し、弾性境界波装置の反共振周波数よりも高域側もしくは通過帯域よりも高域側に現れる、スプリアスとなるモードを減衰させる吸音層7が設けられている、弾性境界波装置1。 (もっと読む)


【課題】複数のSAWフィルタを含むSAW装置を小型化した場合でもフィルタ間の干渉を防ぎアイソレーションを確保する。
【解決手段】同一圧電基板上に備えられた低域側SAWフィルタ及び高域側SAWフィルタを含むSAW素子と、表面に導電体を有し前記SAW素子がFCB実装されたベース基板とを備えるSAW装置である。ベース基板の表面の導電体を、そのいずれもが低域側SAWフィルタ形成領域に対向するベース基板表面の領域である第一対向領域と、高域側SAWフィルタ形成領域に対向するベース基板表面の領域である第二対向領域とに跨ることがないように配置する。 (もっと読む)


【課題】平衡度に優れた弾性波フィルタを提供する。
【解決手段】圧電基板2と、前記圧電基板2上に設けられ、一つの不平衡端子12に接続された第1IDT8と、前記圧電基板2上に設けられ、二つの平衡端子14及び16に接続された第2IDT6及び10と、を具備した弾性波フィルタであって、前記第1IDT8と前記第2IDT6及び10とは、同一の弾性波の伝搬方向に沿って配置され、前記第2IDT6及び10を形成する互いに相対した櫛型電極のうち、一方の櫛型電極が、互いに位相が反転した二組の櫛型電極となるように偶数個に分割され、分割された前記一方の櫛型電極のうち、同位相の櫛型電極は、前記二つの平衡端子14及び16のうち、同一の前記平衡端子に接続されている弾性波フィルタ。 (もっと読む)


【課題】鮮明なレーザ捺印が可能とすること。
【解決手段】本発明は、圧電基板10と、圧電基板10の上面に形成された弾性波素子11と、圧電基板10の下面に形成され、可視光の透過率が圧電基板10より小さい絶縁膜20と、を具備する弾性波デバイスおよびその製造方法である。本発明によれば、圧電基板10の下面または下方に可視光の透過率が圧電基板10より小さい絶縁膜20が形成されていることにより、鮮明なレーザ捺印を容易に形成することができる。 (もっと読む)


【課題】通過帯域近傍の低周波側の減衰量をより大きくすることが可能な弾性波フィルタを提供する。
【解決手段】圧電基板22と、前記圧電基板22上に設けられたIDT2、IDT4及びIDT6と、前記IDT2、IDT4及びIDT6の両側に設けられた反射器8及び反射器10と、を具備し、前記反射器8の複数の電極指8aが各々一つのギャップ9を有し、前記反射器10の複数の電極指10aが各々一つのギャップ11を有し、ギャップ9及びギャップ11は弾性波の伝搬路(IDTの電極指が重なる領域)内に位置するように構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、弾性境界波デバイスを小型化することを目的とする。
【解決手段】本発明は、圧電基板4と、圧電基板4上に設けられた第1の絶縁層7と、第1の絶縁層7上に設けられた第2の絶縁層8と、圧電基板4と第1の絶縁層7の境界面に設けられた複数の櫛形電極5、6を備えた弾性境界波デバイスにおいて、第1の絶縁層7と第2の絶縁層8との間に複数の櫛形電極5、6の内で所定の櫛形電極6と対峙する部分に対向電極11を設けたのである。 (もっと読む)


【課題】耐電力性(マイグレーション耐性)のさらなる向上を図るとともに温度変化による周波数変動を抑えた信頼性の高い弾性表面波素子を提供する。
【解決手段】酸化亜鉛を主成分とする圧電体層4を有する基板2と、前記基板2上に形成された少なくとも一対の櫛歯型電極5a,5bからなるIDT6と、を有し、前記櫛歯型電極5a,5bは、Al−Ti合金からなる第1電極層16Aと、Al−Nd合金からなる第2電極層16Bとが前記圧電体層4上にこの順で積層されて構成されている。 (もっと読む)


141 - 160 / 399