説明

Fターム[5J104AA08]の内容

暗号化、復号化装置及び秘密通信 (108,990) | 目的、効果 (22,786) | 証明 (7,443) | メッセージ認証(データの改竄防止) (1,958)

Fターム[5J104AA08]の下位に属するFターム

電子署名 (907)

Fターム[5J104AA08]に分類される特許

201 - 220 / 1,051


【課題】スマートカードに関連しうる、受信器におけるデータストリームの安全で、改竄不可能な処理のための解決策を提供する。
【解決手段】パケット識別情報と、パケット識別子に関連付けられたコンテンツタイプ識別子は、暗号化された形で受け取られ、受信器内で安全に処理されて、解読の後にペイロードを傍受しようとする試みにおいてコンテンツタイプ識別子を改竄する可能性なしに、データストリームの暗号化されたペイロードが処理されることを可能にする。 (もっと読む)


【課題】電子メッセージと共に使用されるセキュリティ方法に関連する安全性信用レベルの表示のために提供すること。
【解決手段】
方法とシステムは、モバイル計算機器上において保護メッセージのために提供される。方法とシステムは、電子メッセージと共に使用されるセキュリティ方法に関連する安全性信用レベルの表示のために提供する。電子メッセージに関連する安全性信用レベルを電子機器上に示す方法であり、その方法は、電子メッセージに関連する安全性に関するデータにアクセスするステップ、電子機器上に記憶される安全性に関する信用カテゴリにアクセスするステップ、アクセスされた安全性に関するデータに基いて、どの安全性に関する信用カテゴリが電子メッセージに対応するかを決定するステップを含み、安全性に関するインジケータが、決定された対応する安全性に関する信用カテゴリに基いて電子機器のユーザに表示される方法。 (もっと読む)


【課題】インターネットによる商品流通管理方法を提供する。
【解決手段】システムが処理待ちの10進数13桁の第1組及び第2組のデータを取得する。第1組及び第2組のデータが規定原則に符合するか否かを判断する。商用暗号アルゴリズムによる暗号化演算により、規定原則に符合する第1組及び第2組のデータから第3組のデータを生成する。第1組、第2組及び第3組のデータを1つの商品に対応させる。第1組、第2組及び第3組のデータを3行に分割し、対応する商品上に印刷する。当該商品に対応する6桁の追跡コードを付与する。ウェブページに追跡コードを表示する。ウェブページに第1組のデータ、第2組のデータなどの情報を表示し、入力ウィンドウから第3組のデータを入力すると、システムが暗号化逆演算及びチェック演算を行い、認証コードが0又は1であると表示し、正確な情報であるか否かを示す。 (もっと読む)


【課題】通信機器の受信データの閲覧に対するセキュリティを向上することが可能な技術を提供する。
【解決手段】携帯端末1は、表示部14aと、操作部14bと、操作部14bに対して入力操作をする操作者の指紋データを検出する生体情報検出部14cと、制御部19と、送信者の指紋データが付加された受信データを受信する受信部15bとを備える。制御部19は、操作者の指紋データが、登録者の指紋データと一致せず、かつ、送信者の指紋データと一致しないと判定する場合に、表示部14aが受信データを表示するのを禁止する。 (もっと読む)


【課題】非センシティブ節しか含まない文書が含む文書として判別されないようにする。
【解決手段】センシティブ節を検出するためまず文書を受信して(500)その文書を複数の節に分解する(502)。次いで、その節が既知の非センシティブ節に該当するか否かを節毎に(504)且つ非センシティブ節データベースの検索(506)を通じ判別する(508)。該当すると判別された節には非センシティブとのマークを付与し(510)、それ以外の節についてはカットアンドペースト攻撃と覚しき節か否かを判別する(516)。該当する節をアドミニストレータに提出して(520)その節が非センシティブか否かの判断を仰ぎ(522)、アドミニストレータが非センシティブと判断した節を非センシティブ節データベースに登録する(524)。 (もっと読む)


【課題】無線通信システムにおけるデータの完全性検査のためのオーバーヘッドを低減させるための方法及び装置
【解決手段】無線通信システムで完全性検査のための情報のオーバーヘッドを低減させるための方法において、メッセージの受信時、第1 ICVと第2 ICVとを比較して、前記受信されたメッセージの完全性エラーを検出するステップと、前記受信されたメッセージが完全性エラーを含む場合、前記完全性エラーが発生した回数をカウントするステップと、前記完全性エラーが発生した回数がスレショルド値以上である場合、キー更新手続きを行うステップと、を含む。したがって、無線通信システムで完全性検査のための情報のオーバーヘッドを低減させることができる。 (もっと読む)


【課題】第三者によるGPSデータの改竄、成りすましを防止し、およびGPSリピータ、シミュレータ等により改竄された位置情報と改竄されない位置情報の区別をおこなう。
【解決手段】定期的に変化する暗号コードを有する位置情報を地上セグメントからユーザセグメントに送信する。受信された位置情報信号をリピータもしくはシミュレータで再送信することを禁止するため、再送信信号とオリジナル信号の差異を暗黙に認識でき、さらに位置の自然現象による影響(電離層遅延、対流圏遅延等)を加味していないデータを偽とみなす位置情報認証方法およびシステムを提案する。 (もっと読む)


【課題】鍵を1つだけ必要とし、ブロック暗号復号関数が不要な確定的認証付き暗号技術を提供する。
【解決手段】暗号化:入力p,qに対してブロック暗号EKの出力L,Uを求め、付帯データHと平文Mとを入力として、ユニバーサルハッシュ(UH)関数FL,Uとブロック暗号EKとで構成されるMACの出力(認証子T)を求め、認証子Tと出力Uとの混合データT#Uと平文Mとを入力としてブロック暗号利用モードを実行するBCMの出力(暗号文C)を求める。復号:p,qに対してブロック暗号EKの出力Lw,Uwを求め、認証子Tと出力Uwとの混合データT#Uwと暗号文Cとを入力としてブロック暗号利用モードを実行するBCMwの出力(平文Mw)を求める。付帯データHと平文Mwとを入力として、UH関数FL,Uとブロック暗号EKとで構成されるMACwの出力Twを求め、出力Twと認証子Tとが一致するか否かを検証する。 (もっと読む)


【課題】分散情報の改ざんを高確率および効率的に検知可能とし、かつ、パラメータ設定の自由度を大きくした情報処理装置を提供する。
【解決手段】入力される秘密情報sを、素数pと2以上の整数Nを用いて、1からp-1の値を要素とする列{s_1,...,s_N}で表し、s_1*...*s_N mod pをチェック用データvとして求めるチェック用データ生成部と、秘密情報sとチェック用データvに対して線形秘密分散法を用いてそれぞれの分散符号化した値を生成するコード分散部と、復元対象の情報から秘密情報s'およびチェック用データv’を復元するコード復元部と、秘密情報s'がチェック用データ生成部に入力されたときの出力であるチェック用データv''とv'とが等しいか否かを判定し、チェック用データv'とv''が等しい場合にはデータが改ざんされていないと判定し、チェック用データv'とv''が等しくない場合にはデータが改ざんされていると判定する同一性判定部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】不正パケットを早期に検知し不正パケットの発信元が属する組織を把握するパケット経路追跡システムを実現する。
【解決手段】ネットワークを流れるパケットの受信時刻とIPヘッダの中でルータを経由すると変化する部分に固定値を挿入して算出されたハッシュ値であるフットマーク値とを含むダイジェスト情報に基づき、パケットの発信元を特定するパケット経路追跡システムにおいて、前記ネットワークを流れるパケットを収集し、検出した不正パケットのダイジェスト情報を含むデータを送信する不正パケット検出センサと、前記不正パケットのダイジェスト情報を含むデータを受信すると前記ダイジェスト情報を含む検索要求データを送信するトレースバック連携装置と、トレースバック連携装置から受信した前記検索要求データに含まれるダイジェスト情報に基づき不正パケットの発信元を特定するトレースバック装置と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】簡易な作業によって、元データを加工して帳票データとして出力した以降に、帳票データが修正されていないことを証明可能なプラント運転データ管理装置、管理方法及び管理プログラムを提供する。
【解決手段】プラント運転データ記憶部4、データ加工部7を有するプラント運転データ管理装置1において、帳票データに基づきハッシュ関数を用いてハッシュ値を計算する帳票データハッシュ値計算部11、ハッシュ値を記憶する帳票データハッシュ値記憶部12、帳票データを出力する帳票データ出力部13、出力された帳票データから求めたハッシュ値と、帳票データハッシュ値記憶部に記憶されたハッシュ値とを比較する帳票データハッシュ値比較部16、比較結果に応じて帳票データの真正性を判定する真正性判定部17を有する。 (もっと読む)


本発明は、データ・ストリームの認証のための技法に関する。特に、本発明は、ドルビー・パルス、AACまたはHE AACビットストリームといったデータ・ストリーム中陰識別子を挿入すること、ならびに、そのような識別子に基づく該データ・ストリームの認証および検証に関する。複数のデータ・フレームを含むデータ・ストリームをエンコードするための方法およびシステムが記載される。本方法は、ある数N個の相続くデータ・フレームおよび構成情報の暗号学的値を生成する段階であって、前記構成情報は前記データ・ストリームをレンダリングするための情報を含む、段階を含む。本方法は次いで、前記暗号学的値を、前記N個の相続くデータ・フレームの後で前記データ・ストリーム中に挿入する。
(もっと読む)


【課題】認証または鍵交換のプロトコルを安全性のレベルに応じて検証することができる検証装置、検証方法および検証プログラムを提供すること。
【解決手段】検証装置1は、認証または鍵交換のプロトコルにおいて使用されている暗号プリミティブの種類を設定する種類設定部103と、暗号プリミティブの役割を設定する役割設定部104と、プロトコルにおけるデータ値の種類と状態、または暗号プリミティブの関数値の種類と状態とを示す要素を設定する要素設定部105と、要求に応じて検証対象の安全性を選択する安全性選択部106と、暗号プリミティブの役割に対して設定される所定のフレームワークに適合する安全性それぞれに関する検証項目を満足するか否かを判定する検証項目判定部107と、選択された全ての安全性に関する検証項目を満足していると判定された場合にプロトコルが安全であると判定する安全性判定部108と、を備える。 (もっと読む)


【課題】個人認証のたびに生体の一部から生体情報を生成する必要がない、情報処理装置、情報処理方法およびプログラムを提供すること。
【解決手段】本発明に係る情報処理装置は、生体に固有な情報である生体情報の認証処理を行う認証処理部と、生体情報の認証結果に応じて所定のサービスを提供するアプリケーションを制御し、認証処理部に対して生体情報の認証を要請するアプリケーション制御部とを備え、認証処理部は、生体情報を、予め登録されている生体情報である登録生体情報に基づいて認証する生体情報認証部と、生体情報認証部による生体情報の認証が成功した場合に、当該生体情報の認証結果の有効期限に関する情報が記載された属性証明書を生成する属性証明書生成部とを有し、アプリケーション制御部は、認証を要請した生体情報に対して属性証明書が発行された場合、発行された当該属性証明書を保持する。 (もっと読む)


【課題】 ウイルス感染の通信機器や不正アクセスを目的とする通信機器等のネットワークへの接続を防止し、ネットワークへの接続を容易に行うことが可能なネットワーク接続方法を提供する。
【解決手段】 要求元の通信機器のユーザは、メインネットワークに接続する際に通信機器のケーブルをネットワーク機器のポートに差し込んで接続する。要求元の通信機器はネットワーク機器内のチェックインネットワークにて受付BOXに1対1に接続されると、ステップS2で受付BOX利用によるチェックインを行う。受付BOXはチェックイン処理で要求元の通信機器が接続条件を満たしていると判断すると、ステップS3で要求元の通信機器が接続するネットワークをチェックインネットワークからメインネットワークに切替える。要求元の通信機器はステップS4で、メインネットワークの実際の利用に移行する。 (もっと読む)


本発明は、トラストセンターと呼ばれる中央装置と複数のセンサノードを有する無線センサネットワークにおいて機密データを安全にブロードキャストするための方法に関し、トラストセンターは暗号学的ハッシュチェインで初期化され、各ノードはノード鍵とトラストセンターハッシュチェインのアンカーで初期化され、方法は以下のステップを有する:トラストセンターが第1の安全なメッセージをノードへブロードキャストするステップ、各ノードが第1のメッセージの受信後に第1の確認応答メッセージを作り、それをトラストセンターへ送り返すステップ、トラストセンターが、全ノードが各自の第1の確認応答メッセージを送信したかどうかをチェックするステップ、及び全メッセージが受信されている場合、トラストセンターが機密データを第3のメッセージにおいて安全にブロードキャストするステップ、ノードが、第1のメッセージに含まれるエレメントに基づいて、機密データが実際にトラストセンターから来ているかどうかをチェックするステップ。
(もっと読む)


【課題】証明書の有効性確認処理を効率的にかつ安全に行うことができる証明書の有効性確認方法、これを実施する検証サーバ、プログラム及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】証明書検証サーバ13により、任意の端末装置11から証明書の有効性確認依頼を受信し、第一の認証局から前第二の認証局までの認証パスを構築し、該認証パスの検証を行い、該検証結果を前記証明書の有効性確認依頼元の端末装置11へ送信する、証明書の有効性確認方法であって、前記任意の認証局の鍵更新もしくは前記任意の認証局の危殆化を検知し、関連する認証局の証明書、第一の証明書状態情報及び第二の証明書状態情報を取得し、前記取得情報を記憶部に格納し、または前記取得情報に基づき、前記記憶部に記憶されている該当情報を更新し、前記記憶部の情報を用いて、前記認証パスの構築と前記認証パスの検証を行う。 (もっと読む)


【課題】データを、その原本性をより簡易に確保して保管することのできるデータ原本性確保方法およびシステム、ならびにデータ原本性確保用プログラムを提供する。
【解決手段】元データBを、その原本性を確保して保管するデータ原本性確保システム1は、元データBを秘密分散法を用いて元データBが復元できる複数の分割データD(1)〜D(4)にそれぞれ分割する分割データ生成部13と、分割された複数の分割データD(1)〜D(4)をそれぞれ記憶するハードウェア的に独立した複数の保管サーバ3a1〜3a4と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】分散情報の改ざんを高確率および効率的に検知可能とし、かつ、パラメータ設定の自由度を大きくした情報処理装置を提供する。
【解決手段】秘密情報sを一方が秘密情報sの元の集合から一様にランダムに選択された要素となるように秘密情報s_1および秘密情報s_2に分割する秘密情報分割部と、関数M()についてM(s_1, s_2)の値をチェック用データvとして算出するコード生成部と、秘密情報sとチェック用データvが埋め込まれた(k-1)次多項式Fを出力するコード分散部と、復元対象のk組分の分散符号語情報の点を通る(k-1)次多項式F'を生成し、F'に埋め込まれた秘密情報s'およびチェック用データv'を復元するコード復元部と、秘密情報s'から分割された秘密情報s'_1および秘密情報s'_2について関数M(s'_1, s'_2)の値とチェック用データv'が等しいかを否かを判定するコード検証部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】送信側の送信者と受信側の受信者との間で送信されるメッセージの完全性のチェックのための方法を提供する。
【解決手段】前記方法において、第1のメッセージから認証値が計算され、ランダムなバイト列が生成される。前記方法によれば、送信側で送信されるべきメッセージから認証値が生成され、ランダムなバイト列が生成される。前記認証値および前記ランダムなバイト列からチェックコードが形成される。第1のメッセージは、第1のチャネルを経由して送信者から受信者に送信され、チェックコードは、第2の安全なチャネルを経由して送信される。受信側では、メッセージが第1のチャネルを経由して受信され、チェックコードが第2の安全なチャネルを経由して受信される。受信側では、少なくとも受信メッセージに基づいて認証チェックが生成される。受信メッセージの完全性は、受信側において所定のチェック値を比較することによりチェックされる。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,051