説明

Fターム[5J104AA11]の内容

暗号化、復号化装置及び秘密通信 (108,990) | 目的、効果 (22,786) | 証明 (7,443) | タイムスタンプ (290)

Fターム[5J104AA11]に分類される特許

61 - 80 / 290


【課題】電子文書が当初保管された装置の外部に持ち出されても、その原本がどれであるかを管理したり、電子文書の署名の有効性の延長を適用可能な文書管理装置、文書管理方法および文書管理制御プログラムを得る。
【解決手段】第1の文書管理装置102はファイル登録部114に電子文書のファイルを登録すると、ファイル保管状況データベース121に電子署名の有効期限や文書のハッシュ値等のデータを格納する。ファイル署名延長部117は、電子署名の有効期限を要求により延長する。このとき、装置外にある電子文書についてはファイル署名延長用格納部123に一時的に格納してそのハッシュ値を算出し、ファイル保管状況データベース121に格納しているその電子文書の値と一致する場合に電子署名の期限を延長する。 (もっと読む)


【課題】送信者が都合に合わせて時刻tでの配達証明が付加されたメールを事後に選ぶことを防止したタイムスタンプ圧縮装置、検証装置、要求装置、サーバ、制御方法、プログラム、及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】入力手段、出力手段、計算手段、記憶装置である履歴Hist、タイムスタンプ要求受付装置、タイムスタンプ要求連結装置、及びタイムスタンプ証明公開装置を備えた。 (もっと読む)


【課題】処理負荷を軽くするとともに、機密性と耐改竄性を高く保つ。
【解決手段】タイムスタンプ情報を含む管理情報部51aとデータ本体部52とを有する画像データ50を暗号化する画像データ暗号化装置10であって、管理情報部51aに第1の演算を施して第1のキーを生成する第1キー生成部130と、第1のキーとあらかじめ定められた第2のキーとに第2の演算を施して暗号化キーを生成する暗号化キー生成部150と、暗号化キーを用いて共通鍵方式でデータ本体部を暗号化する暗号化部160と、管理情報部51aと前記暗号化されたデータ本体部72とを暗号化画像データ70として出力する暗号化画像データ出力部170とを備える。 (もっと読む)


【課題】電子文書にアーカイブタイムスタンプを付与して電子文書の有効性を延長する際に、より確実に有効性を延長することを目的とする。
【解決手段】署名有効性延長装置100において、タイムスタンプ取得部101が、それぞれ異なるタイムスタンプを発行する複数のタイムスタンプサーバからタイムスタンプを複数取得し、タイムスタンプ付与部102が当該複数のタイムスタンプを第1世代アーカイブタイムスタンプとして署名データに付与することで、署名データの有効期限を延長する。その後、タイムスタンプ取得部101が複数のタイムスタンプサーバ200から新たなタイムスタンプを複数取得し、タイムスタンプ付与部102が当該複数の新たなタイムスタンプを第m+1世代アーカイブタイムスタンプとして署名データに付与することで、署名データの有効期限をさらに延長する。 (もっと読む)


【課題】 送信したデータを確実に目的の送信先に送信した証拠を生成する。
【解決手段】 画像形成処理装置101は、送信先104に対してデータを送信した後に、送信されたデータを含む処理終了報告書データを、送信先104特有のフォーマットで生成する。 (もっと読む)


【解決手段】プロセス変数を計測するために用いられるフィールド機器40は、プロセスデータ及びこれに関連するタイムスタンプを保存することにより、データ履歴管理にも利用することができる。保存したプロセスデータに対する要求に応答し、フィールド機器40は、暗号及び秘密の手順を用い、プロセスデータとタイムスタンプとを含む非暗号化情報と共に供給される暗号化認証文字列を生成する。フィールド機器の保全データベース、並びにフィールド機器に関連付けられた暗号及び秘密の手順を維持管理する認証組織は、認証文字列を用いて非暗号化情報を認証することができる。 (もっと読む)


【課題】 保管対象の電子文書の真正性及び保管対象の電子文書が削除されていないことの検証を、保管対象の全ての電子文書と全ての署名値を用いることなく行う技術を提案する。
【解決手段】 タイムスタンプ対象取得部4により、前回の保管対象ファイルの署名値のハッシュ値、当該保管対象ファイルの保管順序を示す番号、当該保管対象ファイルの客体を示す患者IDを取得するとともに、今回の保管対象ファイルの署名値のハッシュ値、当該保管対象ファイルの保管順序を示す番号、当該保管対象ファイルの客体を示す患者IDを取得し、タイムスタンプ付与部5により、前記取得した各情報を結合し、その結合データのハッシュ値を算出してTSA6に与えてタイムスタンプ情報を取得し、当該タイムスタンプ情報を今回の保管対象ファイルに対応付けて署名付き採番管理部2に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】安全性が高く、かつ、利用する携帯端末の位置に制限の少ない(サービスエリア圏外であってもよい。)汎用性の高い認証方式の提供。
【解決手段】認証サーバ300が、ネットワークを介してアクセスしてくる携帯端末200からの期限付き認証情報の発行要求に応じて、期限付き認証情報を作成し、携帯端末200に送信する。サービスの提供を要求された際に、サービス提供装置100は、認証サーバ300より発行された期限付き認証情報の携帯端末200からの直接入力を受け付ける。サービス提供装置100は、認証サーバ300に対し、前記入力された期限付き認証情報の正当性の確認を要求する。認証サーバ300において、前記期限付き認証情報の正当性が確認できた場合に、サービス提供装置100は、所定のサービスの提供を開始する。 (もっと読む)


【課題】第三者による電子データ作成時刻の改ざんはもとより、時刻認証局による電子データ作成時刻の改ざんまたは遅延を防止すること。
【解決手段】本発明の時刻認証システムは、標準時刻配信システム110と、タイムスタンプ装置120と、複数のタイムスタンプ利用者用装置130と、がそれぞれネットワークを介して相互通信可能に接続されている。標準時刻配信システム110は、正確な時刻を保持しており、タイムスタンプ装置120に対して時刻の配信を行う。また、タイムスタンプ装置120は、タイムスタンプ利用者用装置130に対して時刻証明のためのタイムスタンプサービスを提供する。そして、標準時刻配信システム110から配信される標準時刻情報にこの標準時刻情報と対をなす乱数情報を付加して所定の処理を実行することで、電子データ作成時刻の改ざんまたは故意の遅延を防止する。 (もっと読む)


【課題】認証された文書の電子的伝送、格納および検索に対するデジタル署名および/もしくは暗号化を実現し、電子文書の起草者のアイデンティティおよびこのような文書内に含まれる情報の完全性を確立することができる方法および装置が提供される。これらは一緒に文書の信憑性の取消しのきかない証拠を提供する。本方法および装置は、不動産取引および不動産により保証された金融取引等の「ペーバーレス」商取引の提供を可能にする。
【解決手段】認証センタは、電子文書に署名および押印するのに必要な暗号材料を初期化し管理する道具を提供する。認証センタは、文書がその起草者により実行され送信されるという「第三者」検証を行う。本方法および装置は、ハードコピー記憶装置だけでなく、オリジナル文書の「ハードコピー」に対する必要性を解消する。認証センタからの認証された文書の検索は、任意数の認証された関係者が任意の時間にオンライン能力により行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 時刻情報を送信することなくワンタイムパスワードの認証処理を行うことによりセキュリティの向上を図ること。
【解決手段】 ワンタイムパスワード認証システムは、ワンタイムパスワードを出力する情報通信装置3と、該情報通信装置3よりワンタイムパスワードを受信して情報通信装置3の認証判断を行う認証判断装置とを備えている。情報通信装置3は、乱数生成手段12により生成された乱数情報と、時刻検出手段11により検出された時刻情報とに基づいてワンタイムパスワードを生成するワンタイムパスワード生成手段10と、時刻検出手段11による時刻情報の検出時に、生成された乱数情報を認証判断装置に出力する乱数情報出力手段6と、生成されたワンタイムパスワードを認証判断装置に出力するワンタイムパスワード出力手段6とを有している。 (もっと読む)


【課題】出席した者を対象に、その講義に関連する情報を提供する講義情報管理システムを提供する。
【解決手段】端末装置から、出席登録装置に出席登録の要求をし、出席登録装置20から送信される受講電子証明書を受信し、記憶しておく。出席登録装置20は、出席した受講者の端末装置10から登録要求がある毎に、受講電子証明書を発行する。講義が終了した後、受講電子証明書をコンピュータ40から講義情報管理装置30に送信することによって、講義情報をダウンロードすることができる。これにより、講義に出席した者のみを対象として、講義情報を送信することができる。 (もっと読む)


【課題】電子機器などの外部装置に正確かつ真正な時刻を提供する。
【解決手段】時刻認証局3から取得したタイムスタンプトークンに含まれるTS時刻情報の真正性を、このタイムスタンプトークンに含まれる電子署名を用いて検証し、検証の結果、真正であると認定されたTS時刻情報が示す時刻を、時刻提供装置6のTS時計の時刻として設定する。また、NTPサーバ5から取得したNTP時刻情報が示す時刻を時刻提供装置6のNTP時計の時刻として設定する。そして、TS時計の時刻とNTP時計の時刻とが一致するとみなすことができる所定の関係であるか否かを判断し、両時刻が一致するとみなすことができる所定の関係である場合に、NTP時計の時刻をサービス利用者のパーソナルコンピュータ10に出力する。 (もっと読む)


【課題】公開鍵暗号方式の秘密鍵またはアルゴリズム、あるいは、ハッシュ関数の危殆化が生じた場合に、署名者以外であってもディジタル署名の延長を行う。
【解決手段】検証者端末3は、電子データと、危殆化が発見されたディジタル署名技術により生成された当該電子データの署名データと、署名者の検証鍵の公開鍵証明書とを用いてタイムスタンプ対象データを生成し、TSA装置4へ送信する。そして、返送されたタイムスタンプデータ及びタイムスタンプ時刻データと、前記電子データ、前記署名データ、及び、前記署名者証明書とからなる再署名データを生成する。その後、CA装置2は、危殆化による署名者証明書の失効リストを発行する。検証者端末3は、再署名データ内のタイムスタンプデータが、当該再署名データ内のタイムスタンプ時刻データ、電子データ、署名データ、及び、失効した署名者証明書から生成されたことを確認することにより、検証を行う。 (もっと読む)


【課題】 独立電源を有し、外部から操作できない時計を用いながら、正しい時刻のタイムスタンプを発行する。
【解決手段】 タイムスタンプ装置10は、時刻の初期設定を除いては外部から操作できないローカル時計部と、タイムスタンプ処理部とを備える。ローカル時計部は、独立電源を有し、当該電源からの電力の供給を受けて発振手段が生成した一定間隔の発振信号から時刻を生成し、この時刻の情報を含む送信データを一定間隔で出力する。タイムスタンプ処理部は、受信した送信データから時刻の情報を取得し、取得された時刻の情報を時刻監査局システム70に送信して時刻監査証明書データを受信し、保持する。そして、クライアント端末80からタイムスタンプ要求を受信すると、当該要求の受信時に取得した時刻が、保持している時刻監査証明書データから得られる有効期限内である場合に、当該時刻によってタイムスタンプを生成する。 (もっと読む)


【課題】 複雑な装置構成を有せず、また、外部からの改ざんを受けることなく、正しい時刻のタイムスタンプを発行する。
【解決手段】 タイムスタンプ装置10は、一定周期の発振信号を生成する第1及び第2の発振手段を有し、第1の発振手段により生成された発振信号からタイムスタンプ用時刻を生成し、第2の発振手段により生成された発振信号から確認用時刻を生成する。そして、第1の時刻制御手段により生成されたタイムスタンプ用時刻の情報を時刻監査局システム70に送信し、時刻監査証明書データを受信して保持する。クライアント端末80からタイムスタンプ要求を受信すると、当該要求の受信時に生成されたタイムスタンプ用時刻が、時刻監査証明書データから得られる有効期限内であり、かつ、当該タイムスタンプ用時刻と確認用時刻との誤差が規定値より小さい場合に、タイムスタンプ用時刻によってタイムスタンプデータを発行する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの利用制限をタイムスタンプに応じて決定する構成を提供する。
【解決手段】ディスク記録コンテンツの提供主体であるコンテンツオーナーの無効化情報を記録した証明書リボケーションリスト(CRL)を参照して、コンテンツオーナー証明書に記録されたコンテンツオーナー識別子が、CRLに含まれるか否かを検証し、含まれている場合に、コンテンツ証明書に格納されたタイムスタンプと、CRLのタイムスタンプの比較を実行して、コンテンツ証明書タイムスタンプが、CRLタイムスタンプ以降の日時データを有する場合、コンテンツ利用を禁止または制限する。 (もっと読む)


【課題】 時刻情報の認証を早期に完了させて高い信頼性を確保することを目的とする。
【解決手段】 本発明の無線通信方法は、移動局が基地局120から時刻情報を取得し自体の時刻情報として設定し、移動局が認証先指定サーバ150に時刻認証サーバ140の識別子を含む証明書の取得を要求し、認証先指定サーバが移動局に証明書を送信し、移動局が基地局に対して、自体の時刻情報と時刻認証サーバの識別子とを送信し、基地局が識別子により特定される時刻認証サーバに移動局の時刻情報を認証するように要求し、時刻認証サーバが認証不能の場合、基地局が認証先指定サーバに時刻認証サーバの識別子を送信し、認証先指定サーバが移動局からの以後の証明書取得要求に対し、基地局から送信された識別子により特定される時刻認証サーバ以外を認証先として選択、送信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、ユーザ同士の関係性を認証することができる技術を提供すること。
【解決手段】認証補助情報を放送する放送局と、認証補助情報を取得する認証補助情報取得部と、現在位置の位置情報を取得する位置情報取得部と、取得した認証補助情報又は認証補助情報に基づく第2の認証補助情報と、位置情報とユーザを識別するユーザ識別情報とを送信する送信部とを有する端末と、認証補助情報又は第2の認証補助情報、位置情報及びユーザ識別情報を受信する受信部と、端末から送信されてきた認証補助情報又は第2の認証補助情報が、予め定めた少なくとも一以上の認証情報に合致するかを照合する照合部と、認証情報が合致した端末のうち予め定めた手段によって取得された時刻情報及び位置情報が定めた許容範囲内の同一性を有する端末同士のユーザ識別情報を関連付けるユーザ識別情報関連付け部とを有するサーバとを有する認証システムである。 (もっと読む)


【課題】第三者による電子データ作成時刻の改ざんはもとより、時刻認証局による電子データ作成時刻の改ざんまたは遅延を防止すること。
【解決手段】標準時刻配信装置110と、タイムスタンプ装置120と、複数のタイムスタンプ利用者用装置130と、がネットワークを介して相互通信可能に接続されている。標準時刻配信装置110は、正確な時刻を保持しており、タイムスタンプ装置120に対して時刻の配信を行う。この標準時刻配信装置110は、標準時刻配信事業者が所持している。また、タイムスタンプ装置120は、タイムスタンプ利用者用装置130に対して時刻証明のためのタイムスタンプサービスを提供する。このタイムスタンプ装置120は、時刻認証局が所持している。そして、各装置間の通信に公開鍵または公開鍵暗号方式に基づく秘密鍵を用いることで、電子データ作成時刻の改ざんまたは故意の遅延を防止する。 (もっと読む)


61 - 80 / 290