Fターム[5J104EA16]の内容
暗号化、復号化装置及び秘密通信 (108,990) | 機密保護用情報の管理 (21,232) | 機密保護用情報の配送・生成 (11,869) | 配送;共有すべき情報それ自身を伝送する (8,180)
Fターム[5J104EA16]の下位に属するFターム
機密保護用情報を暗号化して配送するもの (3,153)
専用媒体を利用するもの (760)
Fターム[5J104EA16]に分類される特許
1 - 20 / 4,267
認証装置、認証システム及び認証方法
非接触ICカードの端末装置、情報処理システム
認証システム、登録装置、認証装置、及び可搬媒体
被認証装置及びその認証方法
情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
暗号化装置、暗号化方法、暗号化プログラム、復号装置、復号方法、復号プログラム及び情報配信システム
認証プログラム,認証装置および認証方法
ネットワークシステム、ゲートウェイサーバ、ユーザ識別子連携方法及びユーザ識別子連携プログラム
【課題】方式の異なるユーザ管理システム間で同一の利用者を特定可能なネットワークシステムを提供する。
【解決手段】ネットワークシステムは、第1及び第2のユーザ管理システム20,30と、ゲートウェイサーバ10とを具備する。第1のユーザ管理システム20は、ID情報を第1のID連携情報テーブルで管理する。第2のユーザ管理システム30は、第1及び第2の仲介用ID情報を第2のID連携情報テーブルで管理する。ゲートウェイサーバ10は、ID情報と、第2の仲介用ID情報とを対応付けて第3のID連携情報テーブルで管理する。ゲートウェイサーバ10は、一方のユーザ管理システムを介して他方のユーザ管理システムにログイン要求がある場合、第3のID連携情報テーブルから、通知されたID情報又は第2の仲介用ID情報と対応する第2の仲介用ID情報又はID情報を検出し、前記検出した情報を他方のユーザ管理システムへ出力する。
(もっと読む)
情報処理装置、情報処理システム、およびプログラム
【課題】入退室管理システムといった大掛かりなものを必要としない、機器のセキュリティレベル設定を変更する情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置は、利用者の認証情報を受信する認証情報受信手段と、認証情報受信手段により受信した認証情報を用いて、複数の認証方式における認証処理を実行する認証手段とを備える情報処理装置であって、利用者の利用履歴を保持する利用履歴保持手段と、利用者の利用履歴に基づいて実行する認証方式を判定するセキュリティレベル判定手段と、セキュリティレベル判定手段により判定された認証方式による認証処理を実行するように、認証手段が実行する認証方式を変更する認証方式変更手段とを備える。
(もっと読む)
リンク・アクセスの制御方法、プログラム及びシステム
通信装置およびその制御方法
情報処理装置、情報記憶装置、情報処理システム、および情報処理方法、並びにプログラム
サーバ装置
パスワード認証システム及び方法、暗号化通信システム及び方法
【課題】高度なセキュリティを確保し、パスワードの使用回数の制限をなくし、被認証者側装置と認証者側装置の間の厳密な時刻管理を不要とするシステムと方法を提供する。
【解決手段】被認証者側装置100と認証者側装置300において、同一内容の幹データ111、311から同一の抽出方法で枝データ131、331を抽出し、枝データ131、331に基づいてパスワード141、341を作成して認証に用い、幹データ111、311に対しては、それぞれの装置において同一の所定の処理を行って次回の認証に必要な次回用の幹データ112、312を作成して、それで元の幹データ111、311を更新する。
(もっと読む)
鍵交換システム、鍵交換装置、鍵生成装置、鍵交換方法、鍵交換プログラム
アクセスチケット発行システム及びアクセスチケット発行方法
【課題】新たな装置を別途設置することなく、所定の条件を満たさなければポータル装置に所定の情報を入手させないアクセスチケット発行システム及びアクセスチケット発行方法を提供する。
【解決手段】アクセスチケット発行装置30は、ポータル装置20からの要求に応じてアクセスチケットをポータル装置20に発行するとともに、利用条件を、アクセスチケットと対応付けてアクセスチケットDB304に記録し、ポータル装置20は、アクセスチケットを情報保有装置40に送信して、情報保有装置40が保有する所定の情報を要求し、情報保有装置40は、アクセスチケットをアクセスチケット発行装置30に送信してアクセスチケットに対応する利用条件を満たすか否かの検証を要求して検証結果を取得し、検証結果に応じて所定の情報をポータル装置20に送信することを特徴とする。
(もっと読む)
携帯端末認証システム、および携帯端末認証方法
暗号処理システム、暗号処理方法、暗号処理プログラム及び鍵生成装置
通信装置及びその制御方法
事前共有鍵の更新システム
【課題】本発明は、より簡単にかつより短時間で、無線LAN上で利用されている無線LAN構成機器に対して、事前共有鍵の更新処理を実施することができる事前共有鍵の更新システムを提供する。
【解決手段】本発明に係る事前共有鍵の更新システム100は、管理端末1と、無線アンテナ6と、無線アンテナ6との間で無線LAN通信を行う無線端末4,5とを、備えている。そして、管理端末1は、事前共有鍵を生成し、無線アンテナ6および無線端末4,5に対して一斉に当該生成した事前共有鍵を適用する、事前共有鍵一斉更新処理を実施する。
(もっと読む)
1 - 20 / 4,267
[ Back to top ]