説明

Fターム[5J104HA04]の内容

暗号化、復号化装置及び秘密通信 (108,990) | アナログ秘話方式 (75) | 周波数軸上での処理 (27)

Fターム[5J104HA04]の下位に属するFターム

Fターム[5J104HA04]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】音を使ってワンタイムパスワードを送信する認証システムにおいて、高速で精度の高い認証を行うことのできる認証システムを提供する。
【解決手段】本実施形態に係る認証システム1は、携帯端末10と、認証端末30と、認証サーバ50と、を備え、携帯端末10は、認証サーバ50が発行したパスワード生成用ユーザ識別子を含む情報を暗号化してワンタイムパスワードを生成するパスワード生成部21と、ワンタイムパスワードを符号化してベースバンド信号を生成する符号化部22と、可聴音帯域の搬送波を生成する搬送波生成部23と、ベースバンド信号により搬送波を変調して変調波を生成する変調部25と、変調波を音波として発信するスピーカー17と、を備え、ワンタイムパスワードが音波として携帯端末10から認証端末30へと入力される。 (もっと読む)


【課題】通信の秘匿性を向上させることができる無線通信システム、送信装置および受信装置を提供する。
【解決手段】送信装置は、データ信号を変調し出力する変調手段と、変調信号を第1の周波数領域の信号に変換する第1の時間−周波数変換手段と、第1の周波数領域の信号を、受信装置と共有する所定の周波数特性を用いて処理を行う第1の周波数処理手段と、第1の周波数処理手段の出力信号を第1の時間領域の信号に変換し出力する第1の周波数−時間変換手段を備える。受信装置は、受信した信号を第2の周波数領域の信号に変換する第2の時間−周波数変換手段と、第2の周波数領域の信号を、送信装置と共有する所定の周波数特性の逆特性の周波数特性を用いて処理を行う第2の周波数処理手段と、第2の周波数処理手段の出力信号を第2の時間領域の信号に変換し出力する第2の周波数−時間変換手段を備え、第2の時間領域の信号を復調しデータ信号を復元する。 (もっと読む)


【課題】送信局側に大幅な機能向上を行うことなく、さらに、静止衛星等の中継局を用いた場合でも、通信の秘匿性を向上させることができる無線受信装置を提供する。
【解決手段】無線受信装置は、送信局から送信される通信信号の帯域の全てまたは一部と、重複する帯域を有する干渉信号を送信し、通信信号と干渉信号が混載した信号を受信し、送信した干渉信号を用いて、受信した信号から通信信号を抽出する。 (もっと読む)


【課題】電力伝送効率の低下を防止でき、他機への影響を防止でき、意図していない機器への不要な電力の提供を防止することが可能な無線電力伝送装置を提供する。
【解決手段】電力を無線により送信する送信装置20と、送信装置から送電された電力を含む送信信号を、共振関係をもって受電可能な受信装置30と、を有し、受信装置30は、受信共振周波数を変更可能な周波数可変部33と、受電電力を検知する検知部32と、検知部で検知する受信電力が最大化するように周波数可変部で周波数調整を行うように制御する制御部34と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 多値変調信号を直接拡散(DS)して伝送する場合、多値化により送信信号電力のピークファクタが大きくなることにより、送信側の増幅器の電力効率が劣化するという問題があった。
【解決手段】 送信側において、情報系列に基づきシンボル単位で変調多値数分の変調用位相回転系列を用いて変調する変調手段(100)と、前記変調手段の出力に対して周波数軸上で一定の周波数幅で変化する位相回転系列により拡散処理を施す拡散手段(110)とを備え、受信側においては、前記拡散手段(110)で用いた拡散用位相回転系列をシンボル単位で逆位相回転した逆位相回転系列を乗算する乗算手段(270)と、前記変調手段で用いた変調用位相回転系列をシンボル単位で逆位相回転した逆位相回転系列を乗算して逆拡散を行う逆拡散処理手段(270)と、前記逆拡散手段の出力に対して復調処理を行う復調手段(290)とを備えた。 (もっと読む)


様々な応用分野において、地理的な意味で大きく制限され、無線信号の確実な妨害を保証する無線信号妨害装置を有することが望ましい。本願は、少なくとも1つの通信デバイスへ送信された目標信号を検出する少なくとも1つの検出デバイスと、妨害信号によって目標信号を妨害する少なくとも1つの妨害デバイスと、妨害デバイスを制御するため妨害デバイスへ通信可能に接続される制御デバイスと、少なくとも1つの妨害デバイスを制御する制御デバイスは、妨害デバイス及び/又は通信デバイスの送信電力を決定するための少なくとも1つの入力信号を受け取ることとを備える妨害装置を提供することによって、この問題を解決する。したがって、本発明の背後にある中心的アイデアは、動的な方法で妨害信号を調整することである。かくして、目標信号を送信するデバイスの効率的な妨害は、保証される。
(もっと読む)


他人に共有されることなく結合ランダム性を使用する情報理論的に安全な暗号化を実行するための方法および装置が提供される。2つの有効な通信エンティティが正当性を欠いたエンティティに利用可能でない共有されたソースのサンプルを独自に生成する。共有されたソースは衛星信号であることができ、そしてそれぞれの正当なエンティティは、独立なチャンネルにて受信された2進の位相偏移変調信号から一様に分布したサンプルを生成することができる。あるいはまた、共有されたソースは2つの正当なエンティティの間のチャンネルであり、それぞれの正当なエンティティはそのチャンネルのチャンネル・インパルス応答に基づく未知分布のサンプルを生成することができる。1つの正当なエンティティは、そのサンプルから、暗号化鍵、量子化エラー、およびシンドロームを生成する。量子化エラーおよびシンドロームは他方の正当なエンティティに報告される。他方の正当なエンティティは、そのサンプル、量子化エラー、およびシンドロームを使用して合致する暗号化鍵を生成する。
(もっと読む)


【課題】 光の強度が長距離光通信に適用できるほど強く、かつ送信器の構成が簡便で、さらに光ファイバの非線形光学効果に強い、安全な光通信システムを実現することが課題である。
【解決手段】 シード鍵から生成した乱数と情報信号によってレーザ光を直接周波数変調して情報信号を送信する。このとき、変調時の周波数間隔を光源のスペクトル線幅より十分狭く設定する。受信器では光へテロダイン受信を行い、送信器と同じシード鍵から同じ過程で生成した乱数を用いて元の情報信号を復調する。 (もっと読む)


【課題】秘匿性の高い通信システムを提供する。
【解決手段】時分割多元接続方式による通信システムであって、同一の受信装置に対するデータ送信時に使用する通信スロットと通信周波数とがデータ送信の度に異なるように、通信スロット及び通信周波数を選択する選択手段と、送信するべきデータに対して、選択手段によって選択した通信スロット及び通信周波数とを識別する情報を含めて送信データを生成する送信データ生成手段と、選択手段によって選択された通信スロット及び通信周波数とに基づいて、通信スロット及び通信周波数を切り換えながら送信データのデータ送信を行うデータ送信手段と、データ送信手段によって送信されたデータに含まれる通信スロット及び通信周波数とを識別する情報に基づいて、受信するべきデータの通信スロット及び通信周波数を切り換えながらデータ受信を行うデータ受信手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】スペクトル拡散通信方式に基づいた周波数ホッピング方式を利用する無線通信システムにおいて、干渉が少なく且つ秘匿性が高い周波数ホッピング系列を生成する。
【解決手段】周波数の異なる複数のキャリアを符号系列の符号値に基づいて順次切り替えて信号を送受信する周波数ホッピング方式のスペクトル拡散通信を行う無線通信装置を複数含むセルと、セルで用いられる符号系列を制御する制御局と、を備えた無線通信システムにおいて、周波数ホッピングの符号系列の生成方法であって、複数の異なる符号系列を生成する第1のステップと、生成した符号系列を、同一のセル内及び異なるセル間で重複しない組合せによって二つ以上接続することによって、新たな系列長の符号系列を生成する第2のステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】従来進められてきた一次元/二次元コードは、コードリーダーで読み取った場合に、誰でもが読み取れ、情報セキュリティーの面からは、全く好ましくない。便利な一次元/二次元コードにも情報セキュリティーを確保できるものが必要である情勢となりつつあり、本発明の課題は、情報セキュリティーのある一次元/二次元コードとそのシステムを提供することにある。
【解決手段】一次元/二次元コードを符号により再コード化する再コード化器とその結果を読み取り復号化する場合に、可逆的に復号できる再コード復号化器を備えた一次元/二次元コードとそのシステムと符号化器、復号化器とし、更に分散配置機能も付加することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 比較的容易に且つ比較的短時間で電磁波妨害信号の発生源を特定することができるようにすることを目的とする。
【解決手段】 遠方界で測定した電磁波妨害信号もしくはそれに相当する信号の特徴と、近傍界で測定した各電磁波妨害信号発生源の電磁波妨害信号の特徴とを照合して電磁波妨害信号の発生源を特定するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】大きな通信システムの変更をすることなく、高いセキュリティを確保すること。
【解決手段】変調部6802は、データ2を変調して変調信号を生成して出力する。チャネル合成部6803は、変調信号とチャネルパラメータとデータ1とを用いて信号の重み付けを行ってチャネル合成する。チャネル解析部6804は、受信信号から抽出した伝搬係数を解析して、チャネル合成するための係数を算出する。受信復調部6805は、伝搬係数をチャネル解析部6804に出力するとともに、復調してデータ1、2を出力する。制御部6809は、チャネル合成部6803とチャネル解析部6804と受信復調部6805とスイッチ6808の制御を行う。 (もっと読む)


【課題】電波受発信機の周波数を2以上の種別に複雑に替え、機密の高度化を図るための通信装置を得る。
【解決手段】2以上の種別の送信周波数に送信データを分配して保存する信号分配統合調整器1と、設定された送信周波数毎に送信データを分配して送信する電波受発信機1と、送信周波数毎に送信されてくる送信データを受信する電波受発信機2と、受信された送信周波数毎の送信データを統合して、分配前の元の送信データに復元する信号分配統合調整器2と、信号分配統合調整器1に対して、信号分配統合調整器2、電波受発信機2、および、電波受発信機1を介して、送信周波数の切替指令を送信する計算機又は制御装置2とを備えている。計算機又は制御装置2からの切替指令に基づいて、信号分配統合調整器1および2は、それぞれ、電波受発信機1および2の送信周波数の切り替えの設定変更を行う。 (もっと読む)


動的直交拡散符号(g1(k),g2(k),gH(k))を用いて及び接続ごとに変化するホップ間隔(Ihop)の割り当てによりデジタルデータストリーム(d(k))を暗号化する方法が開示される。暗号化の度合いは、パーミュテーション関数(Si)における位置({p_1,p_2...p_M})を示すことにより規定される拡散符号のセット(Gi)のコンテンツの使用のシーケンスを変化させることにより更に増大される。
(もっと読む)


1 - 15 / 15