説明

Fターム[5J104NA43]の内容

暗号化、復号化装置及び秘密通信 (108,990) | 構成要素 (27,346) | 物理的構成要素 (16,068) | 箱体、筐体 (59)

Fターム[5J104NA43]に分類される特許

1 - 20 / 59


【課題】耐タンパ性確保の為の部品点数を減少させると共に、必須部品を活用することで外部からの解析を困難にする情報処理装置を提供する。
【解決手段】筐体2と、該筐体の内部に固定されるプリント基板3を有する情報処理装置1であって、電源6と、機密情報が格納される記憶部7と、機密情報の暗号化及び復号化を行う暗号化モジュール8と、該暗号化モジュールを制御する制御部9とが前記プリント基板に実装され、前記記憶部は前記暗号化モジュールを介して前記電源と電気的に接続された。 (もっと読む)


【課題】復号鍵を保有する保有者による設定変更を容易とし復号鍵を保有しない非保有者による設定変更を防止し得る光学的情報読取装置を提供する。
【解決手段】デコード処理により設定用コードが読み取られたとき、メモリ35に復号鍵が記憶される場合に、この復号鍵を用いて当該設定用コードに記録される暗号化された暗号化設定情報が解読処理により復号されて解読される。そして、第2設定処理により、解読処理にて暗号化設定情報を解読して得られた高レベル設定情報に応じた設定が実施される。 (もっと読む)


【課題】複数のポートを有するインタフェース回路の、回路面積の削減にある。
【解決手段】複数のポートごとに設けられた同期信号発生器60〜60はそれぞれ、第1デコーダ12a、第2デコーダ12bから対応するポートの同期信号ENC_ENを受けると、それ以降、そのポートの同期信号のレプリカENC_EN’を周期的に生成する。第1演算モジュール30は、第1デコーダ12aまたは同期信号発生器60からの同期信号ENC_EN、ENC_EN’がアサートされると、認証データRを演算する。第2演算モジュール32は、アクティブポートの同期信号ENC_ENがアサートされると、第1演算モジュール30の演算により得られるデータを利用して、アクティブポートのデータストリームを解読するための解除コードS2を生成する。 (もっと読む)


【課題】本発明はメモリモジュールと、暗号化システムと、スイッチ装置とを含む暗号化フラッシュドライブを提供する。
【解決手段】本発明のフラッシュドライブにおいて、メモリモジュールは、内表面に少なくともメモリチップ及び制御デバイスを設けられる基板と、複数の金属コンタクトポイントを有する。暗号化システムは、少なくとも一つのパブリックエリア、少なくとも一つのプライバシーエリア及びパスワードセッティングモジュールを含んでセッティング、入力及びパスワード解除として使用されるパブリックプログラムを含み、メモリチップに収納され、制御デバイスに電気的接続される。なお、スイッチ装置は、メモリモジュールの制御デバイスに電気的接続される。従って、デジタルデータを秘密する機能、デジタルデータを保護可能での安全性を有する。 (もっと読む)


【課題】複数のポートを有するインタフェース回路の回路面積を削減する。
【解決手段】インタフェース回路100は、複数のポートに複数の外部機器から暗号化されたデータストリームを受け、アクティブポートに入力されるデータストリームの暗号化を解除して出力する。第1演算モジュール30は、複数の外部機器それぞれとの間でリンクを確立し、それを維持するために必要なデータを演算する。第2演算モジュール32は、第1演算モジュール30の演算により得られるデータのうち、アクティブポートに対応するデータを受け、アクティブポートに入力されるデータストリームを解読するために必要な解除コードを生成する。復号モジュール40は、アクティブポートに入力されるデータストリームS1を、第2演算モジュール32から出力される解除コードS2を用いて復号する。 (もっと読む)


【課題】複数のイメージを含むビデオ表示の未許可の再生を防ぐシステムを提供する。
【解決手段】当該システムは、エンコーダとデコーダを備え、エンコーダは、前記イメージの一部に対応して、各ロケーションでデータをストアしてデータアレイを提供する第1の複数のメモリロケーションを有する第1のメモリを含み、イメージの一つに対応して擬似ランダムデータ信号を提供する。また、前記第1のメモリを擬似ランダムにアドレス指定するランダマイザを含む。デコーダは、第2のメモリを含み、擬似ランダムデータシグナルを受信し、前記第1のメモリのオリジナルのメモリロケーションアレイに対応して受信されたデータを第2の複数のメモリロケーションに擬似ランダムに適用するランダマイザを含み、第2のメモリロケーションで第1のメモリにストアされるように前記データのアレイを提供し、表示装置受信用のシグナルを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】暗号機能を搭載したマザーボードを情報処理装置から取り外してAC電源がオフになった時でも、その暗号機能が有効かを識別する。
【解決手段】AC電源からの給電により動作する電子部品を搭載し、情報処理装置に対して着脱可能なマザーボード10は、データを暗号化復号化するための暗号化復号キーを保持するセキュリティチップ21と、セキュリティチップが有効又は無効かの現在の設定状態を示す情報を格納する不揮発メモリ22と、外部からの操作によってセキュリティチップを有効又は無効にするため設定を行うレジスタを有する制御マイコン23と、電池13と、電池からの給電を受け、メモリに格納される情報の設定に応じて信号の状態を保持するフリップフロップ11と、フリップフロップの出力信号に応じて発光するLED17を有する。 (もっと読む)


【課題】 複数のディジタル映像機器をバスを介して接続し、複数のディジタル映像機器間でバスを介して映像データを転送する場合に、バスを介して転送される映像データの保護が十分に図れる受信装置及び信号受信方法を提供する。
【解決手段】 信号を受信し、データバスを介して接続されたデータ蓄積装置との間で、データの転送が許可されているか否かの認証を行う。認証の結果、データの転送が許可されていると判断された場合に、暗号化された信号をデータバスを介してデータ蓄積装置に伝送する。そして、受信された信号の暗号を解除する。これにより、転送が許可されている特定の相手方のみにデータを転送したり、特性の相手方のみデータの受信を許可するような制御が可能になる。 (もっと読む)


乱数を発生させるためのシステムを説明する。システムは、複数の情報源及び情報源の各々に結合された1つ又はそれよりも多くのサンプリングデバイスを含むことができる。各情報源は、いずれの他の情報源の特性とも異なることができる特性を有することができる。サンプリングデバイスは、何らかのサンプリング間隔で情報源をサンプリングすることができる。サンプル値は、このサンプリング間隔で情報源の各々からそれに結合されたサンプリングデバイスによって取り込むことができる。実質的な乱数を表す出力は、このサンプリング間隔で取り込まれたサンプル値から導出することができる。 (もっと読む)


【課題】量子暗号通信に利用可能な小型の光源装置を提供すること。
【解決手段】反射率Rを有する第1反射器と、前記第1反射器に対向配置された反射率R(R<R)を有する第2反射器と、前記第1及び第2反射器の間に配置されたレーザ媒質と、前記レーザ媒質を励起するための励起源と、を備え、前記第1反射器を透過したレーザ光の光子数が1パルス当たり1個となるように前記反射率Rが設定されている、光源装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】復元モジュールを搭載する認証モジュール(被搭載モジュール)やその認証モジュールを実装する電子機器を小型化し、認証モジュール及び電子機器の製造コストを軽減することを可能とする。
【解決手段】共通復元部121は、入力されたインタリーブ信号を構成する各構成データの書き込み及び読み出しが行われるメモリ部121aと、インタリーブ信号が入力された場合、当該入力されたインタリーブ信号の各構成データを、インタリーブ信号の異なる信号フォーマット間で共通に設定されている特定の書き込み順のアドレス情報に従ってメモリ部121aに順次書き込む処理を行うとともに、メモリ部121aに書き込まれた各構成データを、異なる信号フォーマット間で共通に設定されている特定の読み出し順のアドレス情報に従ってメモリ部121aから順次読み出す処理を行うメモリアクセス制御部121bと、を有する。 (もっと読む)


【課題】携帯可能な端末装置を保持した個人が任意の位置を通過した情報に基づき、その個人の通る経路に基づいて動作が設定されている特定領域内の機器等を選択的に制御する方法を提供する。
【解決手段】この発明の1つの実施形態は、利用者の通過を検出する認証システム(141)と、利用者が通過する認証位置に応じた制御対象機器の動作を制御する制御システム(121)と、利用者が通過する認証位置と制御対象機器の動作内容及び利用者情報を保持するデータベース(111)と、を有し、任意の認証位置を利用者が通過したことを前記認証システムで検知した場合に、前記制御システムの制御により、前記データベースが保持する制御対象機器の動作を利用者情報に関連づけて制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電子商取引文書を参加者間において経路指定し、経路に沿った送信を保護する。
【解決手段】本発明は、信頼できる、信用性のある方法により、異なるインターフェースを有するコミュニティ(1605、1606)内の送信元(1611)と宛先(1612)との間において電子文書の経路指定を可能にする装置及び方法を開示する。 (もっと読む)


【課題】共通の物理現象を独立にセンシングした複数の装置が、ハミング距離において近似する類似データを生成することができない。
【解決手段】本発明による類似データ生成装置は、複数の類似データ生成装置を用いて物理現象に基づいて類似データを生成する類似データ生成装置であって、物理現象の一部を抽出して抽出データを出力する抽出手段11と、抽出手段11が出力した抽出データを交番二進符号に符号化する符号化手段12とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】通常のプロセッサ構成を使用して高度のセキュリティを有するプロセッサを実現する。
【解決手段】コマンド信号およびアドレス信号を出力すると共に、データ信号を入出力する外部バスモジュール14を含むプロセッサユニット10と、共通鍵およびアドレス信号を使用する暗号方式CTRで、外部バスモジュールに入出力するデータを暗号化および復号する暗号処理回路21と、を備え、プロセッサユニット10および暗号処理回路21は、同一チップに収容されている。 (もっと読む)


【課題】 従来のOFDM無線通信装置においては、無線通信の安全性に関しては、暗号化によるデータの秘匿や装置/ユーザの認証といった無線通信システムとは別の部分に依存している。無線通信システム内において、無線通信の安全性を確保できるOFDM無線通信装置を提供する。
【解決手段】 それぞれ異なるデータ変換方式を採用するシリアル/パラレル変換回路6a〜6dと、それぞれ異なるデータ変換方式を採用するパラレル/シリアル変換回路18a〜18dとを備え、演算回路24において、符号、GPS時刻情報および鍵情報などを用いて選択信号を生成し、この選択信号に応じてシリアル/パラレル変換回路6a〜6dおよびパラレル/シリアル変換回路18a〜18dを選択する。 (もっと読む)


【課題】コンピュータのユーザが意識せずにデータを暗号化することができる通信媒体及び通信システムを提供する。
【解決手段】本通信媒体6は、コンピュータと外部記憶装置とを接続し、暗号化部81は、コンピュータからのデータを暗号化してから外部記憶装置へ送信し、復号部89は、外部記憶装置からの暗号化されているデータを復号してコンピュータへ送信する。 (もっと読む)


【課題】暗号化処理、メッセージ認証コード生成処理、擬似乱数生成処理の全てを、1つのハードウェア構成において可能とする。
【解決手段】処理モード制御部110において、共通鍵暗号化処理を行う暗号化モード、メッセージ認証コードの生成処理を行うMAC生成モード、および擬似乱数の生成処理を行う乱数生成モード、のいずれかを設定する。するとセレクタ104〜106は、該処理モードに応じて入力信号を選択的に切り替え、選択された各信号はXOR部107でXORされて暗号化処理部101に入力される。これにより暗号化処理部101においては、暗号化モード時には平文の暗号化データを出力し、MAC生成モード時にはメッセージ認証コードを出力し、乱数生成モード時には擬似乱数を出力する。 (もっと読む)


【課題】 日時と処置の記録を残す簡便且つ確実な装置の提供。
【解決手段】 日時を計測するクロックと、記憶手段と、特定のイベントに対応可能なスイッチとを備え、前記スイッチが操作されたときに、当該スイッチが対応するイベントの内容を示すデータと操作の日時を前記記憶手段に記憶させるタイムスタンプ装置。該タイムスタンプ装置からデータを受信して解析可能なサーバコンピュータとを備えたタイムスタンプシステム。 (もっと読む)


【課題】ハイブリッド環境におけるビデオ処理の分散処理環境において、アクセス脆弱性を改善したビデオ処理システム、方法及びコンピュータプログラム製品を提供する。
【解決手段】グラフィックプロセッサを含むビデオ処理システムにおいて、第1のグラフィックプロセッサと、協働してビデオデータを処理するための第2のグラフィックプロセッサを設け、第1のグラフィックプロセッサと第2のグラフィックプロセッサとの通信を暗号化する。 (もっと読む)


1 - 20 / 59