説明

Fターム[5K023AA00]の内容

電話機の構造 (41,191) | 用途 (7,323)

Fターム[5K023AA00]の下位に属するFターム

Fターム[5K023AA00]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】二つの筐体の動かしやすさを異ならせた電子機器を得る。
【解決手段】実施形態にかかる電子機器は、第一筐体と、第二筐体と、接続部分と、抵抗機構と、を備える。第一筐体は、第一端部と、第一表示画面と、を有する。第二筐体は、第一端部に沿った第二端部と、第一表示画面と対向可能な第二表示画面と、を有する。接続部分は、第一筐体および第二筐体のうち一方が平面上に載置され他方が起立された状態で当該平面と接触する接触部を有し、第一端部に第一回動軸回りに回動可能に接続されるとともに、第二端部に第一回動軸と並行した第二回動軸回りに回動可能に接続される。抵抗機構は、第一筐体および第二筐体のうち一方と接続部分とが回動される際の抵抗力の大きさと、他方と接続部分とが回動される際の抵抗力の大きさとが相異なる。 (もっと読む)


【課題】送受話器を保持する保持部の取り付け構造に関し、耐久性の向上を実現できる通信装置を提供する。
【解決手段】通信装置1は、情報の送受信を行う通信部40を収容する通信装置本体2と、通信部40と電気的に接続されて、通話に使用される送受話器50と、通信装置本体2の幅方向における一方の側壁を構成する第1サイドカバー210と、第1サイドカバー210の上方に設けられ、第1サイドカバーより剛性の高い上部カバー300と、第1サイドカバー210に取り付けられ、送受話器50を上面側に保持する保持部100とを備えている。また、通信装置1は、保持部100の下面100Bから上方に向かって作用する荷重F1を上部カバー300に伝達する荷重伝達部80を備えている。 (もっと読む)


【課題】夜間や視界が悪い場合でも水面で発見しやすいハンディトランシーバ等の携帯電子機器を提供する。
【解決手段】自身が水中落下したことを検出する落下検出部と、筐体の内部に設けられた発光体と、落下検出部が水中落下を検出したとき発光体を発光させる発光制御回路とを備え、筐体の背面を半透明にするとともに、前面筐体、背面筐体を封止するシール部材の下部を半透明にし、この半透明部に発光体を覆うカバー部を形成した。 (もっと読む)


【課題】電話機に振動等が加えられたときのフックスイッチの誤動作を防止する。
【解決手段】電話機本体の筺体1に載置されるハンドセット2の自重がフックボタン4に加わると、フックボタン4が下降して軸6がスポンジ13を押し潰しながら長孔9の下端に移動した後、フックボタン4が回転することでスイッチレバー11が回転してフックスイッチ10がオンに切り替わり、ハンドセット2を筺体1から持ち上げるとスポンジ13の復元力により軸6を介してフックボタン4が押上げられ、長孔9の上端に移動した後、フックボタン4が筺体1上に突出するように回転することでスイッチレバー11が付勢手段により回転してフックスイッチ10がオンに切り替わるようにした。 (もっと読む)


【課題】停電前の障害もしくは状態情報を保持し、CPUを起動せずに保持情報を表示する表示装置を提供する。
【解決手段】電源からの給電によって動作するCPU1と、CPU1により設定される状態を保持する状態保持手段2と、電源とバックアップ用電池の両者に接続され、状態保持手段2の状態を保持するバックアップ電源回路3と、バックアップ用電池と状態保持手段2との間に設けられた表示スイッチ8と、電源からの給電が無くなった場合、表示スイッチ8のオン動作時に状態保持手段2の状態を表示する表示手段4を備えた。 (もっと読む)


【課題】内部で導光される光の量をより多く確保し易く、小型薄肉化を図り易い照光シートを提供する。
【解決手段】光源11からの光が入射される光入射部41と、光入射部41から入射された光が内部を通して導かれる導光シート部43と、導光シート部43により導光された光を放射する複数の放射部45とを備えた照光シート部材40であり、光入射部41は、導光シート部43の表面に密着して突設されると共に、光源11の発光面11aと対向する入射面51と、入射面51より放射部45側に設けられ、光源11側から放射部45側に向けて薄肉となるように傾斜した光案内面53とを備え、入射面51から入射されて光案内面53に達した光が、光案内面53により導光シート部43の内部に導かれるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 使用者が、複数表記された記号を容易に把握することができ、これにより、視認性、操作性及び利便性の高い電子機器を提供すること。
【解決手段】 少なくとも一部が透過状態又は半透過状態であり複数の操作記号7が表示された表示面15,15’が形成された操作ボタン5を有する操作部2と、装置自体の動作を制御する制御部6と、を備えた携帯電話1(電子機器)であって、各操作ボタン5に、操作ボタン5の背面側を遮光された少なくとも2以上の遮光空間に分割するフレーム18(遮光性分割部)を備えると共に、各遮光空間に、各遮光空間に対応する表示面15,15’を操作ボタン5の背面側から照光するLED9(照光部)を備え、制御部6は、装置自体の動作状態に応じて各LED9の点灯状態を制御する照光制御部12を備えた。 (もっと読む)


【課題】表示面を保護するための保護シートが貼付された表示器をホルダに装着する際に、工数がかからず、製造コストの上昇要因とならない表示器及び表示器組み込み保持部品を提供する。
【解決手段】開口が形成される保持壁を有する枠部11と、保持壁14との間に空隙を設けて開口12に対向する位置に設けられる舌部15とを弾性部材により一体に形成して構成されるホルダ10と、ホルダ10に装着されることにより開口12から露出される表示面18aと、表示面18aを保護する保護シート36とを有する表示器18とを備え、表示器18は、保護シート36が表示面18aに貼付された状態でホルダ10に装着され、保護シート36は、表示器18に貼付された状態で突出する突出部36aを有し、突出部36aは表示器18がホルダ10に保持された状態では開口12から外部へ突出する。 (もっと読む)


【課題】機種や仕様の異なるファクシミリ装置間でハンドセットおよびハンドセット置き台が共用される場合に、一律に、置き台にハンドセットの落下防止機能を持たせるとなると、過剰装備となってしまう。
【解決手段】基部2と、この基部2に対して回転軸15回りに傾斜可能であるカバー部3と、このカバー部3に固定される置き台11と、この置き台11上に載置可能とされるハンドセット10と、を備える複合機1であって、置き台11上に載置されるハンドセット10の側面のうち、カバー部3の傾斜時にハンドセット10が脱落する側の側面(左側面)、を受ける受け部(縦壁12a)を有するサポータ12を備えると共に、サポータ12を置き台11に着脱可能な別部品とする。 (もっと読む)


【課題】多数の操作ボタンを少ない光源で、均一に照明するとともに小型化する。
【解決手段】プリント基板に搭載した発光源からの光を端面近傍より入光させる棒状の導光部材を、プリント基板に搭載されるスイッチ群の横もしくは間に配置するとともに、スイッチ群を押すための光透過可能なボタンを備え、前記ボタンを覆い、かつボタンの操作部を出す穴を備えたキャビネットからなる端末装置を構成する。導光部材は、上記ボタンの外形内に納められ、棒状の導光部材の入光軸に直角な断面は多角形であって、多角形を構成する各面の1つもしくは複数の面に、乱反射を発生させる加工を施すとともに、発光源の発光方向を、導光部材の端面方向に規制するための遮光ケースを備える。 (もっと読む)


【課題】電磁波ノイズや静電気の除去に必要な導電特性を有し、簡単な取付作業で筐体の金属部と回路基板とを接地接続でき、電子機器の小型化に適応できるコネクタシート及び携帯型電子機器の提供。
【解決手段】コネクタシート1は、導電性粒子が連鎖的に配向するコネクタ部2,3の導通部5によって金属製の筐体10と回路基板8の接地接続部12に導電接続しているため、筐体10に電磁波ノイズが集まること及び静電気が帯電することを防止できる。よって電磁波ノイズや静電気による誤動作を防ぎ、電子機器9の動作信頼性、動作安定性を実現できる。またコネクタ部2,3と樹脂シート4が一体のため、樹脂シート4によって小さなコネクタ部2,3をそれぞれ単体で位置決めして取付ける必要がなく取付作業を容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】被験体の伸縮方向だけでなく、複数の方向に曲げることができるため、曲げた状態において負荷をかけることができる。
【解決手段】被験体の伸縮部を伸縮させる第1の駆動機構と、弾性体を介して前記第1の駆動機構にとりつけられている被験体の伸縮部を保持する第1の保持手段と、被験体本体を保持する第2の保持手段と、前記第2の保持手段を被験体の伸縮部の伸縮方向を軸として回転させる回転駆動機構と、前記回転駆動機構が固定されているステージと、前記被験体の伸縮部を前記ステージを介して屈曲させる第2の駆動機構とを具備している。 (もっと読む)


【課題】各種情報を表示する表示部を筐体内部に設けた携帯電子機器において、表示部の表示面を視認する状態においても筐体の外観意匠を良好に維持できるようにする。
【解決手段】表示部15の表示面15aを筐体3に形成された開口部21から外方に露出させると共に開口部21を閉塞するように筐体3の表面3e側に透明な板状部材23を固定し、該板状部材23を前記筐体3の表面3eから前記筐体3の厚さ方向に窪んで形成された収容凹部19に収容すると共に該収容凹部19の底壁面19aに配し、前記開口部21及び前記板状部材23の少なくとも一部を外方に露出させる装飾開口部29を形成した略板状の装飾部材27を前記筐体3の表面3e及び前記板状部材23の一端面23aに跨って配した携帯電子機器を提供する。 (もっと読む)


【課題】ベースユニットを複雑化することなく、キーのレイアウト変更が容易なキー入力装置を提供する。
【解決手段】複数のキーユニット11〜14は、RFタグ16を備え、押下されると、RFタグ16から、内部に記録している固有のコードを無線信号として送出する。ベースユニット10は、自由なレイアウトでキーユニット11〜14を取り付けることができる。また、ベースユニット10は、RFリーダ15を備え、取り付けられたキーユニット11〜14から送出された無線信号からキーユニット11〜14に固有のコードを読み取る。 (もっと読む)


【課題】無線カードを用いた電子端末装置において、無線カードの紛失を防止する。
【解決手段】電子端末装置であるデジタルカメラ10にカードスロット14が備えられている。(a)に示す、無線カード12がカードスロットに未装着の状態と、(b)に示す、カードの一部がカメラ本体より突出した通信可能な状態と、(c)に示す、カードがカメラ本体内に収容された状態をとることができる。無線カード12をカメラ本体内に収容することで、紛失を防止する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、表示装置を収容する第1の筐体の剛性を向上することができる電子機器を提供する。
【解決手段】ポータブルコンピュータ10は、筐体31と、液晶表示パネル32と、補強体50と、を備える。筐体31は、背壁部34aと、この背壁部34aの両側部に位置する一対の側壁部38と、背壁部の上部に位置し上記一対の側壁部38に連なる上壁部37とを有する。液晶表示パネル32は、筐体31に内蔵される。補強体50は、筐体31内部に設けられ、筐体31の幅方向に延びるとともに筐体31の上壁部37近傍に固定される第1の補強部52を有する。 (もっと読む)


【課題】 本発明ではモデムの取付構造において、モデムの形状によらず、取付金具を用いてモデムを電子装置に取り付け可能とすることを目的とする。
【解決手段】 外部の通信回線に電子装置2を接続させるモデム3の取付構造において、 1対の対抗する面を有する板状の取付本体部11と、1対の対抗する面の各面から突出する弾性の保持部12と、1対の対抗する面の各面から突出する弾性の抜け止め部13と、取付本体部11に設けられる過挿入防止部14とを備えるモデム取付金具10を有し、電子装置2に固定されたモデム取付金具10にモデム3を挿入した状態で外部の通信回線に電子装置2を接続することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】防水構造の組立作業を容易にし、また、パッキング材の組付け時のバラツキによる不具合も生じず、防水性能も極めて高い携帯用無線器を提供する。
【解決手段】シャーシ14に回路部材とコネクター28とを取り付けて上面パネル12と接合する。その上面パネル12の下部ケース11の開口10との嵌合端とシャーシ14のコネクター28の全周にパッキング材33、34を取り付ける。そして、シャーシ14を嵌入端26から下部ケース11へ嵌入し、その嵌入されたシャーシ14へ下部ケース11の底面15の挿通孔18からOリング19を介してネジ35を挿通して前記シャーシ14のネジ孔29に螺合させて締めつける。 (もっと読む)


【課題】外見構造を全く変更することなしに鳴音安定度向上機能を付与し得るハンドセットを提供する。
【解決手段】受話口の内側には、音穴群を取り囲む第1のリブが配置されることによって、受話口の内壁面と受話器の音波放射面と第1のリブの内壁とによって受話口容積が形成される。受話口容積を形成する第1のリブの外側に所定間隔をおいて第2のリブが配置され、第1のリブと第2のリブとの間に形成される空隙路は隔壁により仕切りされてレゾネータ容積が形成される。ゾネータ容積と受話口容積との間の第1のリブには、受話器の音波放射面に沿う方向の貫通穴がレゾネータ穴として形成されており、レゾネータ容積とレゾネータ穴の共振周波数が前記受話器の放射する音波のピーク周波数の近くに設定されている。 (もっと読む)


【課題】サンプリングから次のサンプリングまでに複数回の学習処理を行う際に、遅延の少ない部分のリファレンス信号と、遅延の多い部分のリファレンス信号を同じ頻度で使用すると、音響空間の伝達特性が変化しているので、遅延の多い部分のリファレンス信号に基づく伝達特性に近づけても、実際に動作している伝達特性と差が起こり、不安定性になりやすい。
【解決手段】リファレンス信号蓄積部6の遅延の少ない部分と遅延の多い部分を、遅延にのリファレンス信号を同じ頻度で使用するのではなく、更新頻度制御部10でリファレンス信号の遅延の大きさに応じてフィルタ係数蓄積部6のフィルタ係数をフィルタ係数更新部で更新することにより、最新の音響空間の伝達特性を反映することができ、実際の音響空間の伝達特性と近いフィルタの伝達特性が得られ、エコー消去量が大きく、安定した音響エコーキャンセラが得られる。 (もっと読む)


1 - 20 / 22