説明

Fターム[5K023GG09]の内容

電話機の構造 (41,191) | 構造要素(操作部) (1,606) | スイッチ操作部 (1,323) | キー操作部(押ボタン) (1,042) | キー操作部の構造 (460) | キーの配列 (74)

Fターム[5K023GG09]に分類される特許

1 - 20 / 74


【課題】本発明は、操作性に優れた携帯電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】携帯電話機1は、筐体2と、筐体2における表面2Aに配置されるハードキー群11であって、直線Lに沿って配置される複数の第1ハードキーとしてのハードキー11a、ハードキー11b、ハードキー11c、ハードキー11dと、複数の第1ハードキーとしてのハードキー11a、ハードキー11b、ハードキー11c、ハードキー11dと並んで配置され、直線Lから外れた位置に配置される第2ハードキーとしてのハードキー11eと、を有するハードキー群11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】より多くのユーザに高い操作性を提供することができる携帯機器を提供する。
【解決手段】本体ケース12と、押しボタンスイッチを備えており、押しボタンスイッチのボタン32が、本体ケース12に対して、そのボタン32が押される方向とは異なる方向にスライド可能であることを特徴とする携帯機器。この携帯機器によれば、ボタン32をスライドすることで、ボタン32の位置を調節することができる。 (もっと読む)


【課題】先行技術に関連する欠点を克服し、迅速で信頼でき、大量の設定とエネルギ/処理経費を必要としないモバイル装置を提供する。
【解決手段】前面の全表面をほぼ占めるディスプレイユニットを有するモバイル装置であって、使用者の口と耳の間の距離に対応する長さを有し、高さが幅よりも小さい。 (もっと読む)


【課題】表示部と入力部を大きくして操作性を向上させ、携行性を良くした携帯電話機を提供する。
【解決手段】本発明の携帯電話機1は、締結部5,6を有して腕(手首)に装着することができる携帯電話機であり、第1の筺体11の表示面には液晶タッチパネル21が設けられ、第2の筺体12の表示面には液晶タッチパネル22が設けられ、第3の筺体13の表示面には液晶タッチパネル23が設けられ、第4の筺体14の表示面には液晶タッチパネル24が設けられ、携帯電話機1の各筺体を完全に開いた状態で、操作者の指の大きさに適応した大きさの文字キーを液晶タッチパネル21,22,23,24に表示して文字情報入力の操作性を向上させる。 (もっと読む)


【課題】両手で操作を行う携帯無線端末において、使用者の手の影響を低減して高いアンテナ性能を実現する。
【解決手段】携帯無線機301によれば、操作部106を第1操作部302、第2操作部303といった2つの操作部から成り、第1操作部と第2操作部の間隔をd1<d2<d3となるように設定し、無線通信用アンテナ部203を第1操作部302、第2操作部303の中間位置かつヒンジ部104とは対抗する端部に配置するようにしたので、使用者の手202が無線通信用アンテナ部203に近接することなく、高いアンテナ性能を実現できる。なお、無線通信用アンテナ部203は線状又は板状形状で構成されるモノポールアンテナだけでなく、板状逆Fアンテナ、パッチアンテナでも同等の効果を有する。 (もっと読む)


【課題】従来の携帯情報端末では誤入力を防止できなかった状況下において、誤入力を防止し得る携帯情報端末を提供する。
【解決手段】携帯情報端末100の前面102に、2個の近接センサ110を設ける。2個の近接センサ110は、互いに操作キー105の1つ分以上の距離を隔て、かつ、それぞれ複数の操作キー105のいずれかの近傍に配置されている。携帯情報端末100は、2個の近接センサ110の両方によって、人体等の感知対象物が近接している状態が検出された状態において操作対応処理の実行を抑止する。その結果、操作キー105に顔や手が接触することで発生する誤入力を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】操作部の操作性を向上させることが可能な携帯電子機器を提供する。
【解決手段】携帯電子機器は、筐体と、筐体に配置された複数の操作部14と、複数の操作部14に含まれる各操作部14への操作を検出する操作検出部16と、複数の操作部14に含まれる各操作部14に対して異なる操作内容が対応付けられた第1対応データと、複数の操作部14に含まれる各操作部14であって筐体における配置が互いに隣接し合う関係にあるものに対して同一の操作内容が対応付けられた第2対応データと、を記憶するメモリ44と、所定の条件に応じてメモリ44に記憶された第1対応データ及び第2対応データからいずれか一方を選択すると共に、選択された第1対応データ又は第2対応データに基づいて、操作部14への操作が操作検出部16により検出された場合に操作内容を実行する制御部45とを有する。 (もっと読む)


【課題】複数の選択肢から効率良く一の選択肢を選択できる電子機器および複数の選択肢から効率良く一の選択肢を選択する方法を提供する。
【解決手段】携帯電話機1は、入力操作キー14と、入力操作キー14により操作が検出されてからの経過時間を測定するタイマー21と、操作が検出されてからの経過時間と複数の文字とを対応づけて記憶する記憶部22と、入力操作キー14に対する1回目の操作が検出された後に2回目の操作が検出されると記憶部22に記憶された複数の文字の中から1回目の操作から2回目の操作までの経過時間に対応づけられた一の文字を選択する制御部50と、を備える。 (もっと読む)


【課題】スライド式の携帯端末において、操作キーに表示される表示パターンを切り替える際に、ユーザの操作が煩雑になるのを抑制することが可能な携帯端末を提供する。
【解決手段】この携帯電話機100(携帯端末)は、複数の表示パターンを切り替えて表示可能な操作キー部15が内部に収納された操作部側筐体13と、操作部側筐体13に対して、相対的にスライド移動可能に設けられ、表示画面部34が内部に収納された表示部側筐体33と、表示部側筐体33の操作部側筐体13に対する第1スライド移動位置および第2スライド移動位置に応じてそれぞれ操作キー部15の表示パターンを切り替えるCPU14aとを備える。 (もっと読む)


【構成】携帯電話機10は、平面矩形である、第1筐体C1、第2筐体C2および第3筐体C3を備える。第2筐体C2の長辺が第1筐体C1の長辺より長いため、第1筐体C1の閉状態において、第2筐体C2の上面が遮蔽部と露出部とに区分される。また、第1筐体C1の上面にはディスプレイ26が設けられる。さらに、第2筐体C2の上面には、遮蔽部にQWERTYキーボード22bが設けられ、露出部にポインティングデバイスである十字キーを含むタッチキー32が設けられる。そして、第3筐体C3の上面には、第3筐体がスライドすることで露出するテンキー22aが設けられる。
【効果】ポインティングデバイスとQWERTYキーボードとを同じ面に設けることで、文字入力操作とポインティング操作を同時に行うことが可能な携帯電話機10の操作性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】機能を削減することなく、操作の容易さ、間違いの減少を実現する携帯電話用のキーボードを提供する。
【解決手段】本発明による携帯端末用キーボードは、少なくとも、決定キー、通話キー、終話キー、および0から9までの数字キーを備えて、決定キー、通話キー、終話キー、数字5キーの素材または表面粗さは、他のキーの素材または表面粗さと異なっており、決定キーと数字5キーを結ぶ直線は、通話キーと終話キーを結ぶ直線と直角に交わっている。 (もっと読む)


【課題】方向キーと決定キーを両手でスムーズに操作する。
【解決手段】携帯電話装置1は、画像表示面3と、操作面10上に設けられた第1の決定キー6aと、第1の決定キー6aを取り囲むように操作面上に設けられ、画像表示面3上でカーソルを任意の方向に動かすための少なくとも4つの方向キー5a,5b,5c,5dと、操作面10上の4つの方向キー5a,5b,5c,5dを結ぶ仮想環状線cの外側に設けられた第2の決定キー6bと、を有している。 (もっと読む)


【課題】片手操作が容易で強固に保持することができ、表示情報の秘匿性にも優れた携帯情報端末用のキー入力装置を提供する。
【解決手段】操作状態において平板な縦長の略直方体形状になるように端末筐体を構成し、文字入力用のキーボードは操作状態において縦長操作面の上部に、表示部は同じ縦長操作面の下部に位置するように配置する。端末筐体におけるキーボード部の上側にあたる上側面に2個のキーを、右側の右側面と左側の左側面には各3個のキーをそれぞれ設ける。上側面の2個のキーにはローマ字表記の日本語母音「A」、「I」、「U」、「E」、「O」の内の2つの母音を、右側面及び左側面の3個のキーには残りの3個の母音を割り当てる。 (もっと読む)


【課題】 複雑なキー操作に関する知識がなくても、電話機能と電子メール機能とを容易に操作することが可能な通信端末を提供する。
【解決手段】 通信端末は、一つの操作面(表面A)に、電話機能に使用する複数のキー(a−1,a−3)及び第1の操作画面(LCDa−2)を配置し、操作面(表面A)に対向する裏面側の他の操作面(裏面B)に、電子メール機能に使用する複数のキー(b−1,b−3)及び第2の操作画面(LCDb−2)を配置している。 (もっと読む)


【課題】用途に応じて使い勝手を向上させることができる携帯通信端末を提供することを目的とする。
【解決手段】表示画面を有する第一筐体と、第二筐体と、前記第二筐体が前記第一筐体に隣接する第一位置と、前記第二筐体の厚み方向の軸線周りに前記第一位置から回転した第二位置と、の間で遷移可能に、前記第一筐体と前記第二筐体を連結するヒンジと、前記第二筐体に設けられ、前記第二筐体の長手方向に沿った配列方向に配列された複数の操作キーと、を備え、各操作キーには、それぞれの操作キーに対応する機能を示す表示が、前記配列方向に対して傾斜して表示されていることを特徴とする携帯通信端末。 (もっと読む)


【課題】コントロールディスク入力装置の良さを生かしつつ、従来装置が提供してきたクリック感のような操作性を与えてコントロールディスクの欠点を解消する。
【解決手段】操作面を有する操作パネル3と、操作パネル3の平面部と対向して配置される基板30と、操作パネル3に固定された導電性弾性体21と対向するように基板30に設置されたセンサ部23と、操作パネル3に固定された押圧子11に対向し、かつ操作パネル3の操作中心を基準とし、センサ部23とはその中心が放射方向において重ならないように基板30に設置された被押圧部材10とを有する入力装置100としている。 (もっと読む)


【課題】操作者における操作性を向上することができる移動体端末装置を提供すること。
【解決手段】操作状態に応じた内容を表示する液晶表示パネル22と、液晶表示パネル22における表示内容を制御する表示制御部52と、装置本体の一部を突出させるアクチュエータ30と、液晶表示パネル22における表示内容に応じてアクチュエータ30の駆動を制御する駆動制御部53と、を具備することを特徴とする。アクチュエータ30は、操作者の接触位置を検出する検出パネル21の一部を突出させる。 (もっと読む)


【課題】小型キーパッドにおけるアルファベット入力装置及びアルファベット認識システムを提供する。
【解決手段】アルファベット入力装置は、少なくとも一つ以上のボタンを組み合わせてアルファベット文字を構成するようにアルファベットの画を分離して形象化した文字が割り当てられたボタンを含む第1キーパッド部と、‘A’、‘E’、‘O’、‘T’、‘I’のアルファベット文字が割り当てられたボタン中の一つ以上を含む第2キーパッド部と、を含む。アルファベット認識システムは、第1キーパッドまたは第2キーパッド部によって入力される一つ以上のボタンに割り当てられた文字の形象を組み合わせてアルファベット文字を認識したり、第2キーパッド部によって入力されるボタンに割り当てられたアルファベット文字を認識したり出力したりする制御部を含む。 (もっと読む)


【課題】入力性に優れたキーボードと、そのキーボードを有する携帯式移動通信装置とを提供すること。
【解決手段】物理キーボードは、電話の数字キー配置が付加された縮小列QWERTYキー配置を有する複数の多機能キーを含み、テキスト入力および電話方式に使用される。他の物理キーボードは、アルファベット文字列と付加された数字配列を有する複数の多機能キーを含む。携帯式移動局は、標準アルファベットキー配置を有する第1のユーザーインターフェイス、および電話の数字キー配置を有する第2のユーザーインターフェイスを含む。該キーボードのスペースキーは、行内の残りのキーよりも高くあり得る。 (もっと読む)


【課題】4個のスクロール釦とそれらに囲まれて配置される決定ボタンを有する携帯電話機において、スクロールボタン(上)を押すときに誤操作で決定釦を押すことが少なくなるようにすること。
【解決手段】スクロール釦(上)と決定釦との距離を、スクロールボタン(下)と決定ボタンとの距離より長くする様に、スクロール釦(上)と決定釦とスクロール釦(下)を配置する。 (もっと読む)


1 - 20 / 74