説明

Fターム[5K023HH05]の内容

電話機の構造 (41,191) | 構造要素(動作表示部) (2,466) | 表示手段 (2,144)

Fターム[5K023HH05]の下位に属するFターム

Fターム[5K023HH05]に分類される特許

61 - 80 / 143


【課題】2つの振動器を備えた携帯電話機を卓上等に放置してマナーモードで使用する際に、着信時に消費電力を低減する技術を提供する。
【解決手段】折りたたみ型携帯電話機1は卓91の上に折りたたまれた状態で置かれている。重要な通信相手からの着信時には、下側の第2振動器16が振動する。この第2振動器16からの振動は卓91に伝わりやすく、大きな振動音を発生する。重要でない通信相手からの着信時には、上側の第1振動器が振動する。この第1振動器15からの振動は卓91に伝わりにくく、小さな振動音を発生する。 (もっと読む)


【課題】耐環境性に優れ、かつ耐擦傷性が高い硬化被膜を有する、携帯型情報端末の表示窓保護板として好適な耐擦傷性樹脂板を提供する。
【解決手段】下記の共重合体(A)からなる層の表面に、下記の共重合体(B)からなる層を積層し、該共重合体(B)からなる層の表面に、硬化性塗料により硬化被膜を形成する。
共重合体(A):メタクリル酸メチルを96〜99.5重量%及びメタクリル酸メチル以外の単量体を0.5〜4重量%の割合で重合させてなり、クロロホルム中、25℃での還元粘度が0.75dL/g以下である共重合体。
共重合体(B):メタクリル酸メチルを85〜95重量%及びメタクリル酸メチル以外の単量体を5〜15重量%の割合で重合させてなり、クロロホルム中、25℃での還元粘度が0.75dL/g以上である共重合体。 (もっと読む)


【課題】従来に比べてより正確に照度測定を行うことができる携帯端末装置、バックライト制御方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】所定の入力操作を受け付ける複数のキーで構成される操作入力手段と、操作入力手段を構成する複数のキーを照光するキーバックライト手段と、周囲の明るさを検出する照度検出手段と、各手段を制御する制御手段と、を有し、制御手段は、操作入力手段を構成する複数のキーのうち所定のキーが押下された場合、キーバックライト手段を点灯するように制御し、押下されたキーの押下が終了した時点で、周囲の明るさを検出するように照度検出手段を制御し、照度検出手段により検出された明るさが、予め設定された閾値よりも明るい場合は、キーバックライト手段を消灯するように制御する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は携帯端末装置に関し、筐体が回動することによる自分撮りカメラの向きが変わることを防止することを目的とする。
【解決手段】携帯端末装置1の第一の筐体10と第二の筐体20とが開閉可能に構成されると共に、第三の筐体30が第二の筐体20に対して回動可能に軸支されている。第二の筐体20には、自分撮りカメラ22が設けられており、第三の筐体30を第二の筐体20に対して回動させたとしても、自分撮りカメラ22の向きを保つことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機50の液晶表示装置53が設けられている上部筐体51正面に美しく貼り付けることができ、かつ、覗き見防止以外の機能も付加した貼付シート1を提供し、利用者の満足度を向上させる。
【解決手段】携帯電話機50の液晶表示装置53が設けられている側の上部筐体51正面に貼り付けて使用される貼付シート1に、前記液晶表示装置53に重ね合わせられる覗き見防止部3と、該覗き見防止部3の周囲を囲繞する電磁波防止部4とを備えた。そして、前記覗き見防止部3は、前記液晶表示装置53の外形サイズL1より小さく、かつ、該液晶表示装置53の表示領域L4と同一かそれより大きく構成した。 (もっと読む)


【課題】 端末を操作する人間と該端末を用いてテレビ電話を行う人間とが異なる場合であっても、該端末自体に表示部を追加的に設けることなく、両者がテレビ電話機能による画像を容易に確認することができる携帯端末装置を得る。
【解決手段】 装置筐体の同一面に設けられた表示部及びカメラを有するテレビ電話機能付き携帯端末装置1において、表示部に表示されるテレビ電話機能による送信画像であるカメラの撮像画像を外部表示装置4に転送し、外部表示装置4はこの送信画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】モバイルTV専用インターフェースを持たないメインCPUにも、モバイルTV受信機能を簡単に追加することができる携帯端末装置を提供すること。
【解決手段】携帯端末装置100全体を制御するとともに、モバイルTVバックエンド処理LSI120間をホストI/F141、カメラI/F142及びオーディオI/F143により接続するセルラーベースバンドLSI110と、モバイルTV機能を実現するモバイルTVバックエンド処理LSI120とを備え、モバイルTVバックエンド処理LSI120内に、セルラーベースバンドLSI110からの制御信号に基づいて携帯電話向けカメラモジュール125の映像信号とモバイルTV用映像信号とを選択する選択回路122を設け、いずれか一方の映像信号をカメラI/F142に出力する。 (もっと読む)


【課題】利用者がテレビ番組を実際に見る表示部の拡大と、それに伴う使い勝手や操作性を向上させた開閉式通信端末装置を提供することにある。
【解決手段】テレビ映像を通常表示している正常姿勢から上部筐体1aを開くと、制御部107は、閉状態検出スイッチ23及び開状態検出スイッチ24からの出力信号により、閉じた状態から開いた状態になったことを認識すると共に、外面表示装置109aに通常表示しているテレビ映像を消去し、下部内面表示装置109cに表示していたテレビ番組を左に90°回転及び画面いっぱいに拡大して表示する。制御部107は、タッチパネルである上部内面表示装置109bにテレビ番組の操作画面を表示して、ユーザが上部内面表示装置109bに触ることにより操作情報を入力すると、操作情報に基づいてテレビ番組を切り替えて表示する。 (もっと読む)


【課題】保護材の割れを防止でき、結果的に、更なる携帯端末装置の薄型化に貢献できる、部材、表示部構造及び携帯端末装置を提供する。
【解決手段】情報を表示する表示パネルと、表示パネルを背面から照光する照光手段と、表示パネルを保護する保護材と、照光手段及び保護材の近傍に位置する部材と、を有する表示部構造であって、照光手段及び保護材の近傍には、部材の形状に応じた空間部分が設けられており、部材の形状は、曲面、斜面、保護材に対して垂直な面のうちいずれか1つを含む形状である。 (もっと読む)


【課題】第1筐体と第2筐体との開閉状態の変化をトリガとして、第1筐体および第2筐体の少なくとも一方の姿勢に応じた機能を起動する携帯端末装置を提供する。
【解決手段】第1筐体と第2筐体とが開閉自在に接続された携帯端末装置に内蔵された開閉センサ111が、第1筐体と第2筐体との開閉状態の変化を検出すると、姿勢センサ110が第1筐体および第2筐体の少なくとも一方の姿勢の変化を検出し、制御部113は、検出された姿勢に対応して起動すべき機能の種別情報を記憶部から読み出し、当該機能を起動する。 (もっと読む)


【課題】好適な携帯用電子デバイスを提供すること。
【解決手段】携帯用電子デバイス、例えば携帯電話または個人用デジタルアシスタントは、情報の表示のための内部スクリーンを有している。その電子デバイスはまた、その電子デバイスからの情報を受け取るために配置された外部スクリーンを有し、そして電子光学的媒体上にこの情報の表示を可能にする。また、少なくとも二つの異なったディスプレイ状態を有する電子光学的媒体を含むビジュアルインディケータを有する携帯電話が供給され、および呼び出しがその電話によって受け取られる場合、電子光学的媒体は、そのディスプレイ状態を変化するために配置される。 (もっと読む)


【課題】
筐体を本体部の収納部から取り出して分離可能とするとともに、筐体から本体部或いは本体部から筐体に無線送信可能である携帯端末装置を提供する。
【解決手段】
本発明の携帯端末装置は、一方の面に操作キーが設けられた筐体と、スピーカーを有する本体部と、を備え、前記筐体と前記本体部は、互いに分離可能であり、前記筐体と前記本体部は、前記筐体と前記本体部とが分離されていないときに、互いに電気的に接続されており、前記筐体と前記本体部とが分離されているときに、前記筐体から前記本体部或いは本体部から筐体に無線送信可能である。 (もっと読む)


【課題】 破壊を確実に検知することにより確実に緊急通報を実行できる携帯電話機を提供する。
【解決手段】 携帯電話機201は、物理的および電気的に接続された第1ブロック202と第2ブロック203とで構成された筐体を有し、第1ブロック202と第2ブロック203との電気的接続が断たれることによって電位が変化する信号線116と、信号線116の電位が変化したことを検知する電位変化検知部111と、電位変化検知部111によって部位Tの電位が変化したことが検知されたときに、緊急事態発生を外部に通知するCPU104と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】キー入力された文字情報あるいは受信したメール情報が変換されて表示された点字をスムーズに読み取ることが出来る点字対応携帯端末装置を提供する。
【解決手段】通信手段と、第1の主面側に設けられた文字情報を入力する為の入力手段と、前記入力手段で入力された情報及び/又は前記通信手段で受信した情報を点字情報に変換する為の点字情報変換手段と、前記点字情報変換手段で変換された点字情報を点字として表示する為、前記第1の主面とは反対側の第2の主面側に設けられた点字表示手段と、前記点字表示手段に表示された点字を消去する点字消去手段と、前記点字表示手段に未表示点字の有無を検出する未表示点字検出手段とを具備し、n行m列(n,mは2以上の整数)の点字が表示されるよう構成されてなる前記点字表示手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明が解決しようとする課題は、携帯電話などの小型コンピュータの操作性を向上させることである。
【解決手段】 表示画面を携帯電話本体から取り外し、携帯電話本体にはマウスボタンとモーションセンサーを付けてマウスとして機能するようにした。 (もっと読む)


【課題】携帯情報端末において、表示部の状態が変更された場合の表示内容を適切に変更する。
【解決手段】メイン表示部が縦長状態から横長状態へと変更された場合、メイン表示部に表示するために抽出される表示領域は、その左上端の点(点P1)が共通するよう変更される。つまり、変更前の表示領域111と変更後の表示領域112とでは、仮想画面上で、表示領域111の左上端の点と表示領域112の左上端の点とが一致する。また、メイン表示部が横長状態から縦長状態へと変更された場合、メイン表示部に表示するために抽出される表示領域は、その左上端の点(点P2)が共通するよう変更される。つまり、変更前の表示領域111と変更後の表示領域112とでは、仮想画面上で、表示領域111の左上端の点と表示領域112の左上端の点とが一致する。 (もっと読む)


【課題】 カメラの機能とともに画像投影の機能を持たせることができ、しかも部品点数が増えることによるコスト高を抑制することができる電子機器を提供する。
【解決手段】 カメラ結像用光学系150を、液晶パネル部132で生成され出射される光像を外部の投影面に結像して投影するための投影結像用光学系として兼用する。カメラ部140及び光生成部130を、回転可能なカメラ支持部材190上に設ける。このカメラ支持部材190を回転することにより、カメラ機能と画像投影機能との切り替えを行う。 (もっと読む)


触覚効果装置は、ハウジングと、サスペンションを介してハウジングに結合されたタッチスクリーンとを含む。アクチュエータは、タッチスクリーンに結合している。アクチュエータが第1の周波数で第1の振動を発生させる際には、第1の振動がハウジングから実質的に隔離されてタッチスクリーンに印加されて、機械式ボタンを擬態するように、サスペンションは調整される。さらに、アクチュエータが第2の周波数で第2の振動を発生させる際には、第2の振動がハウジングに実質的に伝わって振動性の通知を生じさせる。
(もっと読む)


【課題】タッチパネルを利用した従来例に比べてハウジングの壁面からの突出量を抑える。
【解決手段】ボス部21における窓孔21aの下側には静電容量形近接スイッチからなる複数(図示例では4つ)の操作スイッチSW4〜SW7が左右方向に一列に並べて配設されている。これらの操作スイッチSW4〜SW7は同一の構造を有しており、センシング部200と信号処理部201とで構成されている。すなわち、液晶ディスプレイ104aの前面にタッチパネルを配設した従来例に比較してハウジングの前後方向の寸法を小型化することができ、その結果、タッチパネルを利用した従来例に比べてハウジングの壁面からの突出量を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】携帯性を維持したまま、大画面表示を可能にする携帯電子機器を提供する。
【解決手段】第1の筐体1と第2の筐体2とからなり、前記第1の筐体1と前記第2の筐体2とは連結部を介して開閉自在に連接され、閉状態における前記第1の筐体の内面側に各種情報を表示する第1表示部11と、前記第2の筐体の内面側に第2表示部21とが設けられた携帯電子機器10において、前記第1表示部11と前記第2表示部21とが、前記連結部を介して縦方向および横方向のいずれにも連接可能に構成されている。 (もっと読む)


61 - 80 / 143