説明

Fターム[5K029AA11]の内容

直流方式デジタル伝送 (8,390) | 目的、効果 (1,587) | 高速動作化;伝送速度の向上 (263)

Fターム[5K029AA11]に分類される特許

61 - 80 / 263


【課題】低い電圧差を有する電圧信号を送受信する送受信システム及び信号の送受信方法を開示する。
【解決手段】送受信システムは、第1基準電圧及び第2基準電圧をスイッチングして2つの電圧信号を生成する送信機と、2つの電圧信号を受信する受信機とを備え、送信機は、第1基準電圧及び第2基準電圧を生成する基準電圧生成器と、第1基準電圧と第2基準電圧とをスイッチングして2つの電圧信号を出力するスイッチブロックとを備え、受信機は、2つの電圧信号を受信する抵抗を備える。 (もっと読む)


本発明は、シングルエンド同相信号伝達を使用する方法および装置に関し、余分な線を追加することなく既存の差動ペア接続を利用して、追加データを、後方に、前方に、および/または両方向に転送することができる。 (もっと読む)


【課題】デジタル符号化されたデータをシリアル通信によって送受信する場合に、転送時間をより短縮することを可能にする。
【解決手段】複数の計測データを順次圧縮して複数の差分データを得る差分処理部13および並直列変換部15と、差分処理部13および並直列変換部15で得られた複数の差分データを送信するとともに、複数の差分データの各々のビット数の長さに応じた送信データ有効信号を、対応する各々の差分データと同期させて送信するシリアル送信部16とを備える。 (もっと読む)


【課題】受信信号から抽出されるクロック成分を利用してデータ伝送する受信側からパワーセーブモードの解除を行えるようにすること。
【解決手段】直流成分を含まず、かつ、クロックの半周期毎に極性が反転する波形に第1データを符号化し、第2部分に送信する第1信号送信部、信号線に流れる電流量を検出する電流検出部、第1モードで第1データの信号を第2部分に送信させ、第2モードで第1データの信号送信を停止させ、第2モードで検出される電流量の変化に応じて第1モードに切り替える送信制御部を有する第1部分と第1データの信号の極性反転周期からクロックを検出するクロック検出部、そのクロックを用いて直流成分を含まない波形に第2データを符号化し、当該クロックに同期して送信する第2信号送信部、第2モードで電流量を変化させる負荷制御部を有する第2部分を備える情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


本発明は、トランシーバ回路(21)と、当該トランシーバ回路(21)と接続された制御回路(31)とを備えた、バスシステム(11)のノード(13)のための回路構成(59)であって、トランシーバ回路(21)は、少なくとも1つの駆動状態に比較して低減された電源入力を有する静止状態を有し、当該トランシーバ回路(21)に組み込まれた電圧供給素子(63)を介してエネルギーが供給される、上記回路構成(59)に関する。バスシステム(11)のためのトランシーバ回路(21)を備えた回路構成(59)であって、静止状態から駆動状態への変更が可能な限り僅かな時間で可能な上記回路構成(59)を示すために、制御回路(31)が、静止状態において当該制御回路(31)にエネルギーを供給するための電圧供給素子(63)に接続され、回路構成(59)が、制御可能な電圧調整器(61)を有し、当該電圧調整器(61)は、静止状態には回路構成(59)の電源入力を低減するために非能動化され、駆動状態にはトランシーバ回路(21)及び制御回路(31)にエネルギー供給するために能動化されるように、トランシーバ回路(21)と結合されることが提案される。 (もっと読む)


【課題】クロック信号の遅延量を低減する。
【解決手段】予め定められた最小パルス時間以上のパルス時間を有する差動信号を伝送する伝送回路であって、2本の伝送線の電位差として、差動信号を送出する駆動部102aと、2本の伝送線の電位差により差動信号を受け取ることにより、差動信号に基づいて動作する被駆動部102bと、2本の伝送線を電気的に接続する接続抵抗104とを備える。また、接続MOSトランジスタは、被駆動部の受信端の近傍に設けられてよい。 (もっと読む)


【課題】出力回路のトランジスタのばらつきに関わらず、出力信号のクロス電圧を安定化させ得るUSB送信回路を簡単な回路で提供する。
【解決手段】データDP,DMの入力に基づいてメインバッファ回路から出力信号FSDP,FSDMを出力する第一及び第二の出力回路11a,11bと、第一及び第二の出力回路から出力信号FSDP,FSDMを相補信号として出力することと、メインバッファ回路を構成する出力トランジスタの駆動電流のばらつきを補正する補正信号を生成する補正回路12a,12bと、メインバッファ回路に並列に接続され、補正信号に基づいてメインバッファ回路の出力トランジスタの電流駆動能力のばらつきを相殺するサブバッファ回路とを備えた。 (もっと読む)


【課題】データの系列にかかわらずに送信信号の振幅を一定にすることができる小型かつ低コストの送信装置を提供することを課題とする。
【解決手段】データの信号と前記データの信号を遅延させた信号を用いてパルスを生成し、そのパルスのそれぞれが、データ系列に応じたパルス幅になるようにパルスを生成するパルス生成部(102)と、前記パルスをフィルタリングするバンドパスフィルタ(103)と、前記フィルタリングされたパルスを増幅して送信信号として出力する送信アンプ(104)とを有することを特徴とする送信装置が提供される。 (もっと読む)


少なくとも部分的に、特に少なくともタイムスロット方式でTMDS符号化され、且つ特に少なくとも1つのDVIデータ接続、及び/又は、少なくとも1つのHDMIデータ接続に割り当てられた信号を、少なくとも1つのデータソースから少なくとも1つのデータシンクへ安価に伝送する回路装置(100;100’)及び方法を提供するために、
駆動回路(S1;S1’)は、上流に接続され且つ前記データソースに割り当てられた少なくとも1つの接続インターフェース(IQ)によって、約5ボルトの供給電圧を含み、特に約55ミリアンペア以下でチャージすることができる、供給電圧(VDVI/HDMI)を供給されること、
前記駆動回路(S1;S1’)の下流に接続された少なくとも1つの発光素子(LD)、特に少なくとも1つの光ダイオード、少なくとも1つの発光ダイオード、少なくとも1つのレーザダイオード、あるいは少なくとも1つの半導体レーザを含む少なくとも1つのレーザによって、電気的なTMDS符号化信号を電気−光変換して、前記TMDS符号化信号を与えられた光(LTMDS)として、少なくとも1つの光ファイバー(F)、特に少なくとも1つのガラス繊維又は少なくとも1つのプラスチックファイバーを含む少なくとも1つのプラスチック材料繊維に、連結すること、
少なくとも1つのTMDSトランスミッタ(TM)からデータソースに割り当てられた前記接続インターフェース(IQ)へ供給される直流電流部分は、前記駆動回路(S1;S1’)によって前記発光素子(LD)を制御する変調信号電流に変換されること、
前記TMDS符号化信号を与えられた前記光(LTMDS)は、少なくとも1つの光吸収素子(PD)、特に少なくとも1つのフォトダイオードによって、前記光ファイバー(F)から取り出されて、光−電気変換され、前記光吸収素子(PD)の下流且つ前記データシンクに割り当てられた少なくとも1つの接続インターフェース(IS)の上流に接続された少なくとも1つのトランスインピーダンス変換回路(S2;S2’)に供給され、前記トランスインピーダンス変換回路(S2;S2’)は、少なくとも1つの差動ペア配線(AD、AD’)によって印加される直流電圧部分によって提供されることが提案される。
(もっと読む)


【課題】スルーレートを改善することができる送信装置を提供する。
【解決手段】送信装置1は、データ変換回路11,駆動回路20,主出力バッファ回路31および副出力バッファ回路32を備える。駆動回路20は、EN信号が非有意値であるときにスイッチSW31,SW32,SW41,SW42,SW30及びSW40をオフ状態とし、EN信号が有意値であるときにスイッチSW30およびスイッチSW40をオン状態とし、DIN信号がHレベルであってEN信号が有意値であるときにスイッチSW31及びSW42をオン状態とするとともにスイッチSW32及びSW41をオフ状態とし、DIN信号がLレベルであってEN信号が有意値であるときにスイッチSW31及びSW42をオフ状態とするとともにスイッチSW32及びSW41をオン状態とする。 (もっと読む)


【課題】従来よりもさらに送信データのビット変化率を低減し、消費電力を低減することが可能なデータ送信装置、データ受信装置およびデータ転送システムを提供する。
【解決手段】データ送信装置は、所定のビット数を有する複数のパターンデータのそれぞれの各ビットの値からの、今回送信すべきデータの各ビットの値の変化の有無を示す複数の変化ビットデータを生成する変化ビットデータ生成部と、前回の送信データと複数の変化ビットデータのそれぞれとを比較し、値が変化するビット数が最も少ない変化ビットデータを今回の送信データとして選択する選択部と、選択部が選択した今回の送信データを送信するとともに、今回の送信データに対応するパターンデータを示す、所定のビット数よりも少ないビット数のコードを送信する送信部とを有する。 (もっと読む)


本発明は、伝送ラインに流れる電流の方向を調節することでデータを受信部に送信する差動電流駆動方式の送信部、差動電流駆動方式の送信部及び前記差動電流駆動方式の送信部と差動電流駆動方式の送信部を具備する差動電流駆動方式のインターフェースシステムに対して開示する。前記差動電流駆動方式の送信部は、電流源、電流方向選択ブロック及び平衡スイッチブロックを具備する。前記電流源は伝送ライン対に電流を供給するか、または前記伝送ライン対から流れる電流をシンクする。前記電流方向選択ブロックは、前記伝送ライン対のうちで一つの伝送ラインに前記電流源から流れる電流を伝達して、残り一つの伝送ラインに流れる電流を前記電流源に伝達する。平衡スイッチブロックは前記伝送ライン対を平衡状態に初期化する。
(もっと読む)


【課題】高速PCIe信号伝送装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】本発明は、高速PCIe信号伝送装置及びその制御方法に関するもので、コンピューター保存装置のデータを外部機器に伝送及び受信する装置において、前記保存装置のデータをPCIエクスプレス(以下、PCIeと言う)信号で受信し、これを光信号に変換して伝送するホストアダプタ(host adapter)と、前記ホストアダプタから光信号を受信して電気信号に変換した後、該当外部機器連結装置に伝送する光電変換手段とを含んで構成した装置及びその制御方法を提供する。
コンピューター保存装置のデータをPCIe信号に載せて光チャンネルを介して伝送することによって、近距離及び遠距離へのデータ伝送速度を向上させる効果が得られる。
また、本発明による高速PCIe信号伝送装置及びその制御方法によると、簡単な伝送装置を追加するだけで二重チャンネルまたは光信号USB方式に比べてデータ伝送効率が向上するという効果も得られる。 (もっと読む)


【課題】逆方向伝送にPLLを用いずに、モジュール間の双方向伝送を実現可能な情報処理装置を提供すること。
【解決手段】第1モジュールの送信時間帯の中で、互いに異なる第1及び第2のビット値を含む入力データに対し、第1のビット値が複数の第1の振幅値で表現され、第2のビット値が第1の振幅値とは異なる第2の振幅値で表現され、連続して同じ振幅値をとらず、かつ、一周期毎に振幅値の極性が反転するように符号化された符号化信号を送信し、第2モジュールの送信時間帯の中で、符号化信号の極性反転周期に対応するクロック信号を送信する第1モジュールと、符号化信号から極性反転を検出してクロック信号を抽出し、クロック信号を用いて符号化信号から入力データを復号し、クロック信号の振幅値を制御して送信信号を生成し、送信信号をクロック信号に同期して送信する、第2モジュールとを備える、情報処理装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】信号伝送の設定の最適化を行う信号伝送装置、信号伝送装置制御方法を提供する。
【解決手段】伝送路の特性の測定を行うための第1信号を伝送路へ送信する第1信号送信部と、送信された第1信号が伝送路により反射された信号に基づいて、伝送路の反射特性を測定する反射特性測定部と、送信された第1信号が伝送路を通過した信号に基づいて、伝送路の通過特性を測定する通過特性測定部と、測定された反射特性と測定された通過特性とに基づいて、伝送クロック周波数及び多値数を決定する決定部と、決定部により決定された伝送クロック周波数及び多値数を用いて情報の変調を行い、該変調により得られた第2信号を伝送路へ送信する第2信号送信部と、第2信号送信部により送信されて伝送路を通過した第2信号を、受信して復調する第2信号受信部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】温度、プロセス、電源電圧の変動に強く、安定したスケルチ検出信号を出力することができるスケルチ検出回路を提供する。
【解決手段】受信した差動信号RX+,RX−の電位振幅が所定値を超えているときその検出信号Vpをパルスとして出力するピーク検出回路11と、ピーク検出回路11から出力する検出信号Vpのパルス幅を差動信号RX+,RX−の少なくとも1周期分延長するパルス幅延長回路12とを備える。ピーク検出回路11は、差動信号RX+,RX−に同一のDCバイアスを与えた後にその差分に対応する電圧信号Vdataを出力する入力差動増幅回路11Aと、入力差動増幅回路11Aのほぼレプリカ回路として構成され、参照電圧Vref’をレベルシフトしたシフト参照電圧Vrefを出力するレプリカ参照電圧生成回路11Bと、電圧信号Vdataとシフト参照電圧Vrefとを比較して検出信号Vpを出力する電圧比較回路11Cと、を備える。 (もっと読む)


【課題】信号伝送の設定の最適化を行う信号伝送装置、信号伝送装置制御方法を提供する
【解決手段】伝送路の特性の測定を行うための第1信号を伝送路へ送信する第1信号送信部と、送信された第1信号が伝送路により反射された信号に基づいて、伝送路の反射特性を測定する反射特性測定部と、送信された第1信号が伝送路を通過した信号に基づいて、伝送路の通過特性を測定する通過特性測定部と、測定された反射特性と測定された通過特性とに基づいて、伝送クロック周波数を決定する決定部と、決定部により決定された伝送クロック周波数を用いて情報の変調を行い、該変調により得られた第2信号を伝送路へ送信する第2信号送信部と、第2信号送信部により送信されて伝送路を通過した第2信号を、受信して復調する第2信号受信部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 低速信号伝送時には信頼性を高め、高速信号伝送時には電気回路の負担を軽減することができ、信号伝達の信頼性向上と共に低消費電力化をはかる。
【解決手段】 デジタル電気入力信号に同期した光信号を生成する光送信器100 と、光信号を伝送する光伝送路201,202 と、光信号からデジタル電気入力信号と同じ情報を有するデジタル電気出力信号を生成する光受信器300 とを備えたコンプリメンタリー光配線装置であって、光送信器100 は、入力信号11a の立ち上がりに同期した光信号を光伝送路201 で、立ち下がりに同期した光信号を光伝送路202 で伝送する第1の動作状態と、入力信号11b の立ち上がり及び立ち下がりに同期した光信号を光伝送路201 で伝送し、入力信号11c の立ち上がり及び立ち下がりに同期した光信号を光伝送路202 で伝送する第2の動作状態を有し、2つの動作状態の何れか一方を選択して動作可能である。 (もっと読む)


【課題】高周波領域で信号の絶対値検出が可能な電子回路及び電子装置等を提供すること。
【解決手段】電子回路は、第1の入力信号が入力される第1の増幅回路101と、第2の入力信号が入力される第2の増幅回路102と、第1の電源ノード105と出力ノード108との間に設けられ、第1の増幅回路101の出力によってゲートが制御される第1のドレイン接地増幅用トランジスター103と、第1の電源ノード105と出力ノード108との間に設けられ、第2の増幅回路102の出力によってゲートが制御される第2のドレイン接地増幅用トランジスター104と、出力ノード108と第2の電源ノード107との間に設けられる共通の負荷素子106と、出力ノード108から第1の増幅回路101の入力に負帰還する第1の負帰還経路115と、出力ノード108から第2の増幅回路102の入力に負帰還する第2の負帰還経路113とを含む。 (もっと読む)


【課題】差動信号と同相信号とを分離して、1対の伝送線路を用いて確実に伝送するとともに、マルチポイント接続に対応することができる信号伝送装置を提供する。
【解決手段】ペア線路3を用いて、差動信号、および同相信号として重畳されたシングルエンド信号を伝送する信号伝送装置であって、ペア線路3から分岐して接続され、差動信号と同相信号とを送受信する送受信装置5を備え、送受信装置5は、同相信号とシングルエンド信号とを互換するとともに、差動信号と同相信号とを分離または合成して出力する分離合成回路6を有し、分離合成回路6は、差動信号に対して低インピーダンスとなり、同相信号に対して高インピーダンスとなるで、差動信号を通過させる差動信号通過手段と、同相信号に対して低インピーダンスとなり、差動信号に対して高インピーダンスとなることで、同相信号を通過させる同相信号通過手段とを含む。 (もっと読む)


61 - 80 / 263