説明

Fターム[5K029JJ01]の内容

直流方式デジタル伝送 (8,390) | 伝送路との接続部 (350) | フォトカプラ (37)

Fターム[5K029JJ01]に分類される特許

1 - 20 / 37


【課題】
データ伝送における伝送帯域を拡大するという課題を解決するための技術を提供する。
【解決手段】
本発明の光回路は、光信号を分岐する光分岐部と、光分岐部で分岐された光信号の少なくとも1つに第1の遅延及び位相変化を与える第1の光遅延部と、光分岐部で分岐された光信号と第1の光遅延部を通過した光信号とを結合させる第1の光結合部と、を備え、位相変化は、第1の光結合部において結合される少なくとも2つの分岐された光信号の間にφ+2nπ(π/2<φ<3π/2、nは0以上の整数)の位相差を与える。 (もっと読む)


【課題】光信号を送信するための発光素子の駆動に寄与しない無効電流を低減することが可能な駆動回路および宅側装置を提供する。
【解決手段】駆動回路52は、光信号を送信するための発光素子LDを含む発光回路75における発光素子LDにバイアス電流を供給するためのバイアス電流供給回路68と、送信すべきデータの論理値に応じた大きさの変調電流を発光素子LDに供給するための変調電流供給回路63とを備える。変調電流供給回路63は、データの論理値に応じて、発光素子LDに電流を供給するか否かを切り替えるための差動駆動回路41と、差動駆動回路41の差動出力間に接続された終端抵抗とを含む。差動駆動回路41および発光回路75は直流結合されており、差動駆動回路41が発光素子LDに供給する上記電流の電源は発光回路75から供給される。 (もっと読む)


【課題】 不安定な光信号の出力を抑制することができる電気光変換装置を提供する。
【解決手段】 本発明の電気光変換装置200は、入力される電気信号のレベルと、基準信号のレベルと、の比較に基づいて2値信号を出力するリミッティングアンプ26と、リミッティングアンプ26が出力する2値信号に基づいて光信号を出力する光信号出力部27、22と、を有し、基準信号のレベルは、リミッティングアンプが不安定な信号を出力するときの電気信号のレベルの範囲の最大値より大きい又は最小値より小さい所定のレベルであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】異なるビットレートの信号を時分割で受信した場合においても、ビットレートに関係なく信号断検出時のビットエラーレートを等しくし得る信号断検出回路を提供する。
【解決手段】信号断検出回路1は、複数のビットレートのそれぞれに固有の光受信レベルの閾値(201,601)を用い、信号入力部10の出力信号102に含まれる当該各ビットレートの信号についてその有無を検出する信号検出部(20,60)と、信号入力部10の出力信号102が複数のビットレートのいずれに属するかを判別するビットレート判別部70と、ビットレート判別部70で判別されたビットレートについて信号検出部(20,60)が信号の無を検出した場合に、信号断を示す信号(ローレベル電圧のLOS信号804)を出力する信号断アラーム生成部80と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ONU毎にレーザ立上り時間Tonが異なるバースト信号を受信しても、利得切替を確実にバーストプリアンブル期間に制限し、BER劣化を防ぐことを目的とする。
【解決手段】 OLTは、バースト信号毎にトランスインピーダンスアンプの利得切替許容期間を設定し、常に最適な利得切替許容期間となるよう制御する。具体的には、ONU登録時にONUから通知されたTonとONU識別子の対応を保持し、受信するバースト信号毎にTon時間に基づいて適切な切替許可時間Tselを決定し、トランスインピーダンスアンプの利得切替を許容する期間を設定する。 (もっと読む)


【課題】光分離部による分離ペナルティの発生を防止し、変調方式に対する依存性をなくし、実装上の容易性を確保した光受信装置を提供すること。
【解決手段】光入力信号を複数の経路に分離する光分離部(11)と、分離後の光入力信号を電気信号に変換する光電気変換部(12a,12b)と、光電気変換部(12a,12b)から出力された電気信号を所定のしきい値(Vth1,Vth2)に基づいて識別した識別結果を出力する識別器(13a,13b)と、識別器(13a,13b)から出力された識別結果に基づいて所定の演算を行う演算回路(14)とを備える。 (もっと読む)


【課題】伝送容量の増大化を図ることが可能な光通信器及びこれを備える光通信機を提供する。
【解決手段】光送受信モジュール200は、複数の光ファイバが接続される多芯光コネクタ15と、複数の光受信サブアセンブリ81〜90と、信号処理回路31と、ドライバ51と、光送信サブアセンブリ61と、を備える。信号処理回路31は、光受信サブアセンブリ81〜90から入力される並列の電気信号を時系列の電気信号に変換して、これらの電気信号をドライバ51に出力する。ここでは、並列の電気信号を時系列の電気信号に変換するため、チャンネルの伝送容量が増加する。 (もっと読む)


【課題】
バースト電気信号のガードタイム中に、バースト電気信号とダミー信号の同期を取る必要なく、ベースラインドリフトを回避する。
【解決手段】
バースト光信号処理装置は、受信したバースト光信号を、バースト電気信号に変換する変換手段と、第1の電気パルス信号とバースト電気信号とから符号化信号を排他的論理和演算により生成して出力する符号化手段と、符号化信号の論理識別再生とクロック信号の再生とを行う再生手段と、再生したクロック信号に位相同期し、前記バースト電気信号よりも符号遷移密度が少ない第1の電気パルス信号と第2の電気パルス信号とを生成して、少なくともバースト電気信号の無信号区間中に第1の電気パルス信号と第2の電気パルス信号とを出力する第1の信号生成手段と、符号化信号を第2の電気パルス信号を用いて復号する復号化手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】通信線間に接続される端末の絶縁はできずにノイズの干渉を回避することができないほか、回路消費電力が大きくコイン電池などの少容量の電池で数年間駆動させることが困難であった。
【解決手段】受光素子が動作すると発光素子の駆動部の動作を停止させる停止手段が動作するが、受光素子が動作し、Hレベル出力手段がHレベルを出力し、駆動部を動作させることよりも、停止手段が動作する電圧を低くすることにより、駆動部を停止させるほうが優先するよう構成するので、通信信号変換装置の入出力回路がループにならない。 (もっと読む)


【課題】適応等化処理と適応ビタビ処理の組合せにおいて安定した復号動作の実現。
【解決手段】パーシャルレスポンス等化の周波数特性を入力信号の周波数特性に適応的に追従させる適応等化処理と、最尤復号の識別点を入力信号特性に適応的に追従させる適応ビタビ復号処理とを行う。このときに、適応等化の等化目標として適応ビタビ復号処理で適応制御されている識別点の値を用いつつ、少なくとも入力信号の最小レベルと最大レベルの一方又は両方に対する適応等化の等化目標は固定又は略固定とする。 (もっと読む)


【課題】感知回路の雑音感受性を最小にするとともに、回路の少なくとも一部に対する電力を管理して、消費電力を少なくした通信システムを提供する。
【解決手段】通信システムはノードのセットを含む。各ノードはトランシーバ・インターフェイスとデジタル・システムを含む。トランシーバは、通信回線とデジタル・システムとの間に結合されており、伝送フォーマットおよび/または伝送プロトコルを対応するノード内の1つまたは複数のデジタル・システムにより認識されるビットのシーケンスに修正する。トランシーバは、デジタル・システムを支持する回路基板から分離された1つまたは複数のモノリシック回路基板に配置される。 (もっと読む)


【課題】 簡易な構成で正相信号と逆相信号との間のスキューを抑制することができる光受信装置を提供する。
【解決手段】 光受信装置は、変調信号に対して遅延干渉させる遅延干渉計と、遅延干渉計から出力される相補光を電気信号に変換する受光器と、受光器が生成する電気信号から所定の周波数成分を抽出するフィルタと、相補光の光パス、または、受光器の光電変換素子から相補信号の電気信号を合成するまでのパス、に挿入された少なくとも1つのスキュー調整手段と、フィルタからの出力に基づいて相補信号の正相と逆相との時間差が減少するようにスキュー調整手段を制御する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】伝送路の電気的な絶縁手段としてフォトカプラ等を用いる場合であれ、パルス密度変調信号をより高精度に復調することのできるパルス密度変復調回路、及び該パルス密度変復調回路を用いたインバータ制御装置を提供する。
【解決手段】アナログ信号として抽出される温度検出用ダイオード112の順方向電圧VFをパルス密度変調信号Voutに変調する。こうして変調されたパルス密度変調信号Voutに対してストップビットを付与し、このストップビットの付与された信号SVoutを高圧回路側から低圧回路側に伝送する。そして、この伝送された信号SVoutを受信して一定時間Tc中のパルス数nxをカウントするとともに、この一定時間Tc中に受信し得る最大パルス数n100をパルス密度100%として、最大パルス数n100に対するカウントしたパルス数nxの割合として抽出される温度検出用ダイオード112の順方向電圧VFを復調する。 (もっと読む)


【課題】回路消費電力が大きくコイン電池などの少容量の電池で数年間駆動させることが困難である。
【解決手段】第1の受光素子5は第2の発光素子4が発光したときにのみ動作し、第1のHレベル出力手段6を介して反対側の入出力端子7−19にHレベルを出力する。また、第1の受光素子5が動作時から非動作に変化する、いわゆる入出力端子2−17間の信号がHレベルからLレベルに変化するときに、コンデンサで構成される第1の微分手段8を介し、第1のLレベル出力手段9を一定時間だけ動作させる。 (もっと読む)


【課題】IC化が容易で、伝送効率の向上が容易なバースト光受信器の提供。
【解決手段】図1のバースト光受信器は、APD1、トランスインピーダンスアンプ2、識別器3及びランプ電圧出力ローパスフィルタ4を有してなる。ランプ電圧出力ローパスフィルタ4で生成するレファレンス電圧VR4は、CID時間という短時間にも、ガードタイムTという長時間にも、時間に比例した減少するランプ電圧である。従って、VR4は、CID時間という短時間には安定し、ガードタイムTという長い時間には急速に減少する。かくしてランプ電圧出力ーパスフィルタ4でレファレンス電圧VR4を生成する図1のバースト光受信器は、短時間にバーストを引き込むことができ、伝送効率の向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】照明光から数十kHzの周波数のノイズ光が放出される環境下であっても、確実に送受信できる光データ伝送装置を提供する。
【解決手段】ビット情報が任意の周期とパルス数とを組み合わせたパルス信号に変調されるとともに、任意のビット数で構成されビット間に所定幅のヌル期間が設定されたフレームデータを、発光素子と受光素子を介して送受信する光データ伝送装置であって、受光素子を介して受信した信号のオンエッジで起動し、パルス幅が所定の基準パルス幅未満のときにノイズ信号であると判定し、基準パルス幅以上のときにパルス信号であると判定する第一判定部5と、第一判定部で判定されたパルス信号の周期とパルス数を計測し、当該周期とパルス数が所定の許容範囲に収束するときに真のビット情報であると判定する第二判定部6と、第二判定部で判定された真のビット情報に基づいてデータフレームを復調する復調部8を備えている。 (もっと読む)


【課題】異なる伝送速度のバースト信号が混在するPONシステムにおいて、高受信感度、広ダイナミックレンジ特性、かつ高速応答性を備える。
【解決手段】受光素子10と、電流信号を第1の電圧信号に変換し伝送速度に基づいて利得制御を行うプリアンプ11と、伝送速度に基づいて時定数を変化させ第1の電圧信号の平均電圧である第1の平均電圧によってプリアンプ11の利得を連続的に制御する制御回路12と、伝送速度に基づいて通過帯域を変化させ第1の電圧信号を入力として第2の電圧信号を出力するLPF13と、伝送速度に基づいて時定数を変化させ第2の電圧信号の平均電圧を検出して第2の平均電圧として出力する第2の検出回路14と、第2の電圧信号と第2の平均電圧との差電圧を増幅して出力するリミッティングアンプ15と、を備える。 (もっと読む)


【課題】新たな光信号の生成および処理を行うことなく、バースト光信号の受信効率の低下を抑えることが可能なバースト光信号受信装置、バースト光信号処理装置およびバースト光信号受信方法を提供する。
【解決手段】容量手段を介して処理装置と接続されるバースト光信号受信装置は、バースト光信号を受光すると、当該バースト光信号を電気信号のバースト信号に変換して出力する変換手段と、電気信号のパルス信号を生成する生成手段と、前記バースト信号が出力されている場合には、当該バースト信号を、前記容量手段を介して前記処理装置に提供し、前記バースト信号を出力されていない場合には、前記パルス信号を、前記容量手段を介して前記処理装置に提供する提供手段と、を含む。 (もっと読む)


少なくとも部分的に、特に少なくともタイムスロット方式でTMDS符号化され、且つ特に少なくとも1つのDVIデータ接続、及び/又は、少なくとも1つのHDMIデータ接続に割り当てられた信号を、少なくとも1つのデータソースから少なくとも1つのデータシンクへ安価に伝送する回路装置(100;100’)及び方法を提供するために、
駆動回路(S1;S1’)は、上流に接続され且つ前記データソースに割り当てられた少なくとも1つの接続インターフェース(IQ)によって、約5ボルトの供給電圧を含み、特に約55ミリアンペア以下でチャージすることができる、供給電圧(VDVI/HDMI)を供給されること、
前記駆動回路(S1;S1’)の下流に接続された少なくとも1つの発光素子(LD)、特に少なくとも1つの光ダイオード、少なくとも1つの発光ダイオード、少なくとも1つのレーザダイオード、あるいは少なくとも1つの半導体レーザを含む少なくとも1つのレーザによって、電気的なTMDS符号化信号を電気−光変換して、前記TMDS符号化信号を与えられた光(LTMDS)として、少なくとも1つの光ファイバー(F)、特に少なくとも1つのガラス繊維又は少なくとも1つのプラスチックファイバーを含む少なくとも1つのプラスチック材料繊維に、連結すること、
少なくとも1つのTMDSトランスミッタ(TM)からデータソースに割り当てられた前記接続インターフェース(IQ)へ供給される直流電流部分は、前記駆動回路(S1;S1’)によって前記発光素子(LD)を制御する変調信号電流に変換されること、
前記TMDS符号化信号を与えられた前記光(LTMDS)は、少なくとも1つの光吸収素子(PD)、特に少なくとも1つのフォトダイオードによって、前記光ファイバー(F)から取り出されて、光−電気変換され、前記光吸収素子(PD)の下流且つ前記データシンクに割り当てられた少なくとも1つの接続インターフェース(IS)の上流に接続された少なくとも1つのトランスインピーダンス変換回路(S2;S2’)に供給され、前記トランスインピーダンス変換回路(S2;S2’)は、少なくとも1つの差動ペア配線(AD、AD’)によって印加される直流電圧部分によって提供されることが提案される。
(もっと読む)


【課題】 低速信号伝送時には信頼性を高め、高速信号伝送時には電気回路の負担を軽減することができ、信号伝達の信頼性向上と共に低消費電力化をはかる。
【解決手段】 デジタル電気入力信号に同期した光信号を生成する光送信器100 と、光信号を伝送する光伝送路201,202 と、光信号からデジタル電気入力信号と同じ情報を有するデジタル電気出力信号を生成する光受信器300 とを備えたコンプリメンタリー光配線装置であって、光送信器100 は、入力信号11a の立ち上がりに同期した光信号を光伝送路201 で、立ち下がりに同期した光信号を光伝送路202 で伝送する第1の動作状態と、入力信号11b の立ち上がり及び立ち下がりに同期した光信号を光伝送路201 で伝送し、入力信号11c の立ち上がり及び立ち下がりに同期した光信号を光伝送路202 で伝送する第2の動作状態を有し、2つの動作状態の何れか一方を選択して動作可能である。 (もっと読む)


1 - 20 / 37