説明

Fターム[5K030HA08]の内容

広域データ交換 (118,342) | 交換方式 (12,381) | 蓄積交換 (11,969) | パケット交換 (10,928)

Fターム[5K030HA08]の下位に属するFターム

Fターム[5K030HA08]に分類される特許

141 - 160 / 10,821


【課題】SIPを用いて同報送信において複数の宛先との通信を並行して行うができ、しかも他のSIPサービスの利用ができない事態を回避する。
【解決手段】SIPサーバ102は送信側端末から受信したSIP接続要求メッセージに応じてSIPセッションを確立する。SIPサーバはSIP接続要求メッセージに含まれるSIPアドレスに関連付けられた宛先に接続要求を送信し、SIP接続要求メッセージに関して予め定められた指定が行われているか否かを判定する。SIPサーバは予め定められた指定が行われていると、宛先の全てから応答メッセージを受けた後送信側端末に接続応答メッセージを返信して1つのSIPセッションで宛先の全てと送信側端末との接続を行う。 (もっと読む)


【課題】信号を伝送する1つ又は複数のレーンからなるレーン集合体を階層的に複数個接続して構成された伝送方式を用いて信号伝送を行う通信システムにおける障害部位等を特定する。
【解決手段】障害監視判定装置において、複数のレーン集合体のうちの1つのレーン集合体である検知レーン集合体におけるレーン単位の障害情報を取得する障害情報取得手段と、前記検知レーン集合体の各レーンと、他の各レーン集合体の各レーンとを対応付けた対応情報を格納する対応情報格納手段と、前記障害情報取得手段により取得された前記障害情報と、前記対応情報格納手段に格納された対応情報とに基づき、前記障害情報を取得した前記検知レーン集合体のレーンに対応する他のレーン集合体のレーンの障害判定を行い、当該障害判定の結果に基づいて、障害が発生した部位を判定する障害判定手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】通信トラフィックのフレームをスイッチング可能な通信装置において、優先トラフィックの品質を向上させると共に、廃棄される場合のフレームを検出する。
【解決手段】通信トラフィックのフレームをスイッチングする通信装置は、マルチキャリア信号光を受信し、受信フレームを復調し、受信フレームの転送先ポートおよび優先度を確認し、受信フレームを優先度に応じたバッファキューにバッファする。通信装置は、前記バッファキューにおいてバッファあふれが発生し、該バッファキューが一定の優先度以上の受信フレームを収容している場合、受信フレームを破棄する。その後、キューに格納されたフレームを転送先ポートに転送し、転送されたフレームからマルチキャリア信号光を生成し送信する。 (もっと読む)


【課題】システムは、無線アクセスネットワークに接続された装置にブロードキャストするために無線アクセスネットワークにコンテンツフローをトランスポートするための方法を提供する。
【解決手段】無線アクセスネットワークにコンテンツフローを加えるために要求メッセージを送信する。要求メッセージは、スケジュールされた配信時間、コンテンツフローは無線アクセスネットワークに加えられるであろうことを示す応答メッセージを受信すること、スケジュールされた配信時間まで待つこと、およびコンテンツフローを無線アクセスネットワークに配達することを含む。このシステムは、スペシャリストネットワークから知られるようなコストを必要とせずに、より高速に共通ネットワークを介してマルチメディアをブロードキャストすることを可能にする。 (もっと読む)


【課題】LAN内の端末に対する遠隔制御を、その管理コストを低減しつつ行う。
【解決手段】端末制御システム(1)を構成するゲートウェイ(10)は、WAN(2)を介した一の識別情報を含む要求の受信に応じて、第1のデータベース(110)を検索して、前記一の識別情報に対応するサブネット(4_n)内の端末(30)を制御可能な制御装置(20)を特定する。そして、ゲートウェイ(10)は、HTTPに則した通信によって、制御装置(20)に対し端末(30)を制御するよう指示する。制御装置(20)は、前記指示に応じて、第2のデータベース(210)から前記一の識別情報に対応するMACアドレス(端末(30)のMACアドレス)を検索する。そして、制御装置(20)は、前記検索したMACアドレス宛てに、制御用のMACフレームを送信する。 (もっと読む)


【課題】移動通信事業者網等の特定外部ネットワークを経由せずに、無線基地局装置と他のネットワークとの間で送受信される通信データを中継する構成において、中継されるデータ量に応じた適切なサービスを提供する。
【解決手段】ネットワーク接続装置102は、通信管理装置103が設けられた特定外部ネットワーク52について、他のネットワークと無線基地局装置101との間で送受信される通信データが特定外部ネットワーク52を経由する第1の通信経路PA、および他のネットワーク61,62と無線基地局装置101との間で送受信される通信データが特定外部ネットワーク52を経由しない第2の通信経路PB,PCを選択可能な通信経路選択部21と、第2の通信経路PB,PCを介して中継された通信データのデータ量を算出するための通信トラフィック算出部22とを備える。 (もっと読む)


【課題】通信装置の省電力化のためにトラヒックの有無に応じてインタフェースの休止復旧を適用する場合に、ルーティングプロトコル、およびシグナリングプロトコルに修正を加えることなしに、ルーティングプロトコル、およびシグナリングプロトコルに影響を与えない制御装置を提供する。
【解決手段】インタフェース休止復旧機能を具備したネットワーク機器により構成されるネットワークにおいて、ネットワーク機器を休止復旧させるインタフェース休止復旧制御は、一定時間ごとに前記ネットワーク機器にアクセスし、休止可能なリンクの有無を確認し、ネットワーク上で使用されているルーティングプロトコルの死活監視パケット周期Aを確認し、パス設定に使用されているシグナリングプロトコルの死活監視パケット周期Bを確認し、休止させる設定時間を前記死活監視パケット周期AおよびBの中の最小時間以下として、休止可能なリンクを休止させる。 (もっと読む)


【課題】データセンター向けのマルチキャスト転送装置および方法を提供する。
【解決手段】データセンター内のサーバーのマルチキャストアドレスは一連の連続マルチキャストアドレス内のアドレスであり、着信マルチキャストデータパケットを受信し、当該着信マルチキャストデータパケットのヘッダから宛先MACアドレスが抽出し、抽出された宛先MACアドレスと所定のマスク項目との間で論理AND演算を実行し、索引値を取得するルーティングクエリー実行エンジン120と、取得された索引値を使用して出力ポート系列を決定する転送エンジン130とにより、スイッチングファブリックユニット140が、決定された出力ポート系列に示されるポートから当該着信マルチキャストデータパケットを出力するようにラインカード110をスケジューリングする。 (もっと読む)


【課題】通信遅延を適切に制御することが可能なネットワークシステム、サーバ、通信制御方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】サーバ100は、複数の端末装置300の数を取得する。次に、サーバ100は、取得した複数の端末装置の数に基づいて、サーバ100の利用率を判別する。更に、サーバ100は、判別したサーバ100の利用率と、競走におけるゴールしていない利用者間での順位に応じて、端末装置300による情報の送信間隔を判別する。 (もっと読む)


【課題】 パケット処理待ち時間を減少させ、パケット処理の効率をあげることができ、スループットを向上させることが可能なパケット処理装置を提供する。
【解決手段】 パケット処理装置は、パケットを受信する受信処理手段(31)と、当該パケットのヘッダ部分を解析するヘッダ解析処理手段(32)と、ヘッダ部分の処理を行うヘッダ処理手段(33)と、処理したパケットを送信する送信処理手段(34)とを少なくとも含む。受信処理手段(31)は、受信したパケットのパケットヘッダのサイズ分をパケット格納メモリ(5)に転送した時点で、当該パケットのデータ部分をパケット格納メモリ(5)に転送するパケット転送処理とヘッダ解析処理手段(32)の処理を行うためのパケット情報の転送処理とを並行して実行する。 (もっと読む)


【課題】IPv4とIPv6とが共存するネットワーク環境で、IPv4またはIPv6の何れかのプロトコルに優先度を持たせることで、P2Pシステムを動作させることが可能なノード装置、情報通信システム、情報通信方法及びプログラム等を提供する。
【解決手段】ノード装置T5が、IPv4とIPv6との両方で通信可能であると判定された場合、オーバーレイネットワークPLのいずれかに参加するために、第1コンタクトノードまたは第2コンタクトノードのいずれかへ参加メッセージを送信する。ノード装置T5が第1オーバーレイネットワークOLに参加した場合、第2オーバーレイネットワークPLに参加するノード装置から送信されたメッセージを破棄する。一方、ノード装置T5が第2オーバーレイネットワークPLに参加した場合、第1オーバーレイネットワークOLに参加するノード装置から送信されたメッセージを破棄する。 (もっと読む)


【課題】ポート間の接続に制限のあるノードを含むネットワーク上で終点から始点へ向かうリンクを含む冗長経路を探索する。
【解決手段】経路探索装置は、第一経路探索部、トポロジ情報変更部、ポート情報変更部、第二経路探索部及び冗長経路探索部を備える。第一経路探索部は、トポロジ情報を用いて、始点ノードから終点ノードへ至る複数の経路から第一経路を探索する。トポロジ情報変更部は、第一経路を構成する構成リンクに対して当該構成リンクと方向が反対である追加リンクを設定することにより、トポロジ情報を変更する。ポート情報変更部は、ポート間の接続に制限を含む制限ノードが第一経路に含まれる場合に、ポート情報を変更する。第二経路探索部は、変更されたトポロジ情報及びポート情報を用いて、複数の経路から第二経路を探索する。冗長経路探索部は、第一経路と第二経路とで重複する構成リンクを削除することにより、一対の冗長経路を探索する。 (もっと読む)


【課題】ユーザー端末でサーバー接続時に経由するネットワーク情報を用いて接続したユーザー端末が位置する国の情報を抽出することによって、国情報に基づいた効果的なユーザー管理が可能なユーザー端末の国情報抽出装置、方法を提供する。
【解決手段】ユーザー端末の国情報抽出装置において、ユーザー端末で収集された少なくとも一つのルーターに対するネットワーク情報を受信する受信部と、受信した前記ネットワーク情報から前記少なくとも一つのルーターの国情報を照会する位置情報照会部と、照会した前記国情報に基づいて前記ユーザー端末が位置する国情報を決定する国決定部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】コストの増大やノード(スイッチ)側の構成変更を伴わずに、異なるサブネット間の通信を可能とする。
【解決手段】制御装置(コントローラ)は、制御対象のノードに接続されたホストの情報を記憶するホスト情報記憶部と、前記ノードに、前記ホストからの近隣要請に対して応答させる近隣探索処理部と、を備える。制御装置は、前記ノードが第1のホストから所定の経路表に登録された第2のホスト宛てのパケットを受信した際に、前記ノードから、前記第1のホストに対し、前記第2のホストのリンクローカルアドレスを含んだリダイレクト要請を送信させ、前記第1のホストからの前記第2のホストのリンクローカルアドレスに対する近隣要請に対して、前記ノードに、前記第2のホストのリンクレイヤアドレスを応答させ、前記第2のホストのリンクレイヤアドレスが設定されたパケットを前記第2のホストに転送するよう前記ノードを制御する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークの切り替えを行うことによってユーザへの不利益が発生しないか否かを考慮した上で、ネットワーク切り替えを制御するネットワーク接続装置を提供する。
【解決手段】ネットワーク接続装置は、1以上のネットワークデバイスと、ネットワークデバイスが接続中の第1のネットワークから、接続を切り替えるネットワークの候補として第2のネットワークを決定するネットワーク切り替え制御部と、ネットワークデバイスがPANの形成に使用されているか否かを判定するネットワーク関連状態判定部と、当該判定結果に基づいて第2のネットワークへの接続の切り替えを行った場合にユーザに不利益をもたらすか否かの判定を行う切断不利益判定部と、ユーザに不利益をもたらすという判定結果の場合、第2のネットワークへの接続の切り替えを禁止する切り替え可否判定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】仮想リンクに対応するフレームの遅延フィールドの中の値を更新するエンドツーエンドシステムを提供する。
【解決手段】システム100は、複数のノードを備え、複数のノードのうち少なくとも1つのノードは、それぞれの仮想リンクに対応するフレームの動的遅延フィールドの中に仮想リンク毎に遅延値を挿入し、動的遅延値はそれぞれの仮想リンクのフレームの待ち時間を表す。システムは、複数のポートを有する切替装置を備え、各ポートは、複数のノードのうち1つのノードに接続される。切替装置は、複数のノードから受信したフレームを複数のノードのうち1つ以上のノードへ経路指定し、複数のノードのうち少なくとも1つのノードが、切替装置から受信したフレームをバッファに記憶し、エンドツーエンドのシステム遅延を反映するために、動的遅延フィールドの中の値を更新する。 (もっと読む)


【課題】トラヒックの要求レベルに応じて、第1のパスと、第2のパスの動作モードを選択する。
【解決手段】互いに異なる第1のパス2及び第2のパス3を通ってネットワーク1を介して接続される第1のノードAと、第2のノードBと、複数のノード4とを含むネットワーク1は、第1のノードAと第2のノードBとの間のトラフィックの要求レベルに基づいて動作モードを選択するように構成されるモード選択器10により、第1のノードと第2のノードとの間のトラフィックが第2のパス3ではなく第1のパス2を介して送信される第1の動作モードと、トラフィックが第1のパス2及び第2のパス3を介して送信される第2の動作モードとを選択する。 (もっと読む)


【課題】遅延要件を有する遅延敏感フローとベストエフォートフローと組み合わせたものに関連する優先順位をスケジューリングを動的に調整することを促進するシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】システムおよび方法は、ベストエフォートフローと遅延敏感フローとを組み合わせたものに対する帯域幅のリアルタイムの調整および割り当てを可能にする最適かつ効率的な技術を提供する。特に、遅延要件が満たされるように、それぞれのデータパケットに対して帯域幅割り振りを調整し、残りの帯域幅をベストエフォートフローに割り当てることができる。 (もっと読む)


【課題】セキュア仮想プライベートネットワーク(VPN100)を形成するための方法を提供する。
【解決手段】セキュア仮想プライベートネットワークは、各エンティティがVPN上の少なくとも1つの他のデバイスとのリンクを有するインターネット接続性を備えた2つ又はそれ以上のリンクされたエンティティからなる。本方法は、VPNに接続可能であることが既知であるエンティティの更新可能なインデックスを備えた既知のアドレスを有するルックアップデバイス(104、246)を提供する段階によって特徴付けられる。 (もっと読む)


【課題】ユーザ端末が追加機能ソフトウェアやハードウェア等の新たな資源を必要とすることなく、複数のユーザ端末がコンテンツサーバの処理能力を超えない範囲内でコンテンツサーバから一斉にコンテンツを取得することができるようにするコンテンツ配信制御サーバ、方法及びプログラムを提供すること。
【解決手段】コンテンツ配信制御サーバ10は、取得実行台数を算出し、算出した取得実行台数のユーザ端末20を決定し、決定したユーザ端末20に対して、コンテンツ取得開始指示を送信し、コンテンツの取得を完了したユーザ端末20から、コンテンツ取得完了通知を受信し、ユーザ端末20の取得進行状態を管理し、取得進行状態に基づいて、所定の時間内にコンテンツ取得完了通知を受信するユーザ端末20の台数が最大になるように取得実行台数を算出し、算出した取得実行台数のユーザ端末20にコンテンツ取得開始指示を送信するように制御する。 (もっと読む)


141 - 160 / 10,821