説明

Fターム[5K030HD01]の内容

広域データ交換 (118,342) | 網間接続 (10,507) | 網間接続装置を介するもの (6,830)

Fターム[5K030HD01]の下位に属するFターム

Fターム[5K030HD01]に分類される特許

1 - 20 / 148


【課題】本来であれば通信端末と通信端末との間で交換する端末能力交換を呼セッション制御機能部にて終端することにより、トラフィックを軽減すること。
【解決手段】IMSネットワークを含む通信ネットワークシステムであって、呼セッション制御機能(CSCF)部と、呼セッション制御機能部の処理領域に在圏する通信端末とを備え、呼セッション制御機能部は、通信端末の能力情報を前記通信端末に対応付けて登録する登録部と、登録部に登録された能力情報を用いて、呼セッション制御機能部を介した通信端末への能力情報の問い合わせに対する応答を、通信端末に代替して行なう代替部と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】BGPの不正メッセージおよび不正ASを容易に検出できるBGP不正メッセージ検出方法および装置を提供する。
【解決手段】BGPのANNOUNCEメッセージを抽出するメッセージ抽出部101と、メッセージでアナウンスされた属性変動を検知する変動検知部102と、属性変動が検知されたメッセージを当該属性変動ごとにグループ分けする分類部103aと、前記グループごとに、複数のメッセージが共に経由する共有ASを検出する共有AS検出部103bと、検出された共有ASの識別情報を含む不正メッセージ通知を出力する不正メッセージ通知部103cとを含む。 (もっと読む)


【課題】端末の近傍の通信経路まで通信が安全に行なうことができるとともに、ハッカーなどからの直接的攻撃を受けることがなくなる方法を提供する。
【解決手段】TCP通信の両端に位置するエンドポント端末を端末A及び端末Bとし、端末A及び端末Bは、装置X及び装置Yに接続され、装置X,Yは、ネットワークNETにそれぞれ接続される。装置X及びYは、従来TCP通信を行っていた端末A及びBの間に挟みこむように設置され、自身にIPアドレスを有しない。装置X及びYは、端末A−端末B間のTCP接続を横取りして3つのTCP接続に分割し、接続手順の過程で接続手順成立前に情報を中継装置X,中継装置Yで交換して、装置X,装置Yを認証する際に装置X及び装置Yのみ、TCP接続を成立させる。 (もっと読む)


【課題】仮想プライベートネットワークにおける故障発生箇所を適切に特定するネットワーク管理システムを提供する。
【解決手段】設計上疎通経路特定部11は、2以上のユーザからの故障情報についてユーザ毎に、ユーザ収容情報記憶部23から抽出したユーザ収容情報及びネットワーク構成情報記憶部24から抽出したネットワーク構成情報に基づき設計上の疎通経路を算出して疎通経路情報蓄積部12に蓄積する。故障被疑箇所特定部13は、疎通経路情報蓄積部12に蓄積された複数の設計上疎通経路情報から、重複して蓄積されているネットワーク構成情報を抽出し、重複数の多い順に故障被疑箇所として特定する。 (もっと読む)


【課題】 携帯端末以外から携帯専用サイトへのアクセスすることが可能な技術を提供す
る。
【解決手段】 IP中継装置1はIP端末2あるいは小型携帯電話基地局3の配下の携帯
電話端末4から受信したリクエストメッセージの送信先アドレスに基づいてIP網8内に
存在するWWW(World Wide Web)サイトあるいは携帯電話網5内に存在
する携帯サイトのいずれかにリクエストメッセージを中継する。中継したリクエストメッ
セージに対するレスポンスメッセージがIP網8あるいは携帯電話網5から受信すると、
リエストメッセージを送付したIP端末2あるいは携帯電話端末4に当該レスポンスメッ
セージを中継する。 (もっと読む)


【課題】個別のIPマルチメディア・サブシステム・サブスクリプションを持たないユーザ端末に対して、IPマルチメディア・サブシステム・サービスを利用できるようにする。
【解決手段】サブスクリプションについて定義されている暗黙登録セット内に、パブリック・ユーザ・アイデンティティの範囲を示す、ワイルドカード化されたパブリック・ユーザ・アイデンティティ又はパブリック・ユーザ・アイデンティティ・サブドメインを含める。IPマルチメディア・サブシステム・ネットワークとのアクセスポイントのIPマルチメディア・サブシステム登録において、暗黙登録セットに含まれるパブリック・ユーザ・アイデンティティは、上記アクセスポイントに割り当てられているサービング呼/セッション制御機能と、上記アクセスポイントが接続されているプロキシ呼/セッション制御機能とへ配信される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、マルチキャストアドレス解決サーバの多重化を行うことなく、マルチキャストアドレス解決の高信頼化を実現することを目的とする。
【解決手段】本願発明の多地点配信方法は、受信側多地点配信装置4aがマルチキャストアドレス解決サーバ6から配信サーバ1のアドレス情報を取得して記録するステップと、受信側多地点配信装置4aが映像又は音声のストリームの受信要求を受信すると、配信サーバ1に受信要求を送信するステップと、サーバ側多地点配信装置2が配信サーバ1から出力されるマルチキャストパケットをユニキャストパケットに変換して受信側多地点配信装置4aに送信するステップと、受信側多地点配信装置4aがユニキャストパケットをマルチキャストパケットに変換して受信装置5a又は5b又は5cが繋がっているサブネット内に配信するステップと、を順に有する。 (もっと読む)


【課題】
パケットトランスポートを用いて基幹網を構築する場合、長距離伝送を行う際に再生中継機能もつ再生中継装置が必要である。また、同期伝送を行うクライアント信号をパケットトランスポートに収容するには、クライアント装置間の同期状態を維持する必要があるため、基準となるクロック信号をパケットトランスポートにより配信する必要がある。しかしながら、パケットトランスポートでは、通信パケットを用いた非同期伝送を行うため、再生中継を行う際に、クロック信号の透過伝送を実現することが困難であるという課題があった。
【解決手段】
ノード間で通信パケットを中継するパケットトランスポート用の再生中継装置であって、前記通信パケットからクロック信号を抽出する3R回路と、前記通信パケットを識別条件により判定する識別回路とを備え、前記抽出したクロック信号に同期して次ノードに通信パケットを伝送することを特徴とする再生中継装置。 (もっと読む)


【課題】 複数のノードを用いてデータ伝送を行うネットワークシステムの構築コスト及び運用コストを低減する。
【解決手段】 本発明は、複数のタイムスロットを有するマルチフレームを伝送することが可能な伝送路と、複数の被通信制御ノードと、通信制御ノードとを備えるネットワークシステムに関する。そして、それぞれの被通信制御ノードは、伝送路上で当該被通信制御ノードが利用を要求する要求帯域幅を通信制御ノードに送信し、通信制御ノードから割り当てられたタイムスロットを用いてフレーム送出を行うことを特徴とする。そして、通信制御ノードは、それぞれの被通信制御ノードから要求帯域幅情報を受信し、受信した要求帯域幅情報を利用してそれぞれの被通信制御ノードに対してタイムスロットの割当を決定し、決定割当内容をそれぞれの被通信制御ノードに通知することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自動的に冗長経路を生成する。
【解決手段】複数のノード100からなるネットワーク上のIngressノードとEgressノード間の最短パスが生成されている状態において、IngressノードからEgressノードへパケットを送信する際に、最短パスへのポートからパケットを送信したうえで、最短パスへのポート以外の残余のポートからフラッディングすることにより、ネットワークを構成するノード100のうち最短パスを構成しないノード100は、従来技術である先着学習方式に従って、ネットワークから最短パスを除いた残余のネットワークにおいて最短となるパス、即ち最短パスとリンク・ノードを共用しない冗長パスを自動的に生成していく。そのため、オペレータは、IngressノードおよびEgressノードを指定するだけで冗長経路を自動的に生成することができる。 (もっと読む)


【課題】 通信経路の切替制御を簡単にすることを目的とする。
【解決手段】本発明にかかる光伝送装置は、切り替え可能な複数の通信経路を有するネットワークを構成し、TCM(Tandem Connection Monitoring)が設定された区間に配置され、OTN(Optical Transport Network)フレームのODU(Optical Data Unit)オーバヘッドにおけるTCM領域内のTTI(Trail Trace Identifier)値と、前記通信経路を切り替えた後のデータ送信先とを対応付けて格納するテーブルと、前記通信経路を切り替える時に、前記テーブルに格納された、切り替え先の前記通信経路に対応する前記TTI値と前記データ送信先とに基づき、該TTI値を格納したデータを該データ送信先に送信する送信部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】エンドユーザのために可能な限り透過的に異種IP環境(IPv4とIPv6)に位置するクライアント間で相互作用を可能とする。
【解決手段】本発明は、異種ノード間でデータを送信する方法に関する。本発明による方法は、前記ノード間で通信セッションを設定する前に、前記ノードのうち1つにおいて、ユーザエージェントによって送信されるメッセージ(RE(1),I(1))内にタイプ指示子を挿入するステップを含み、前記タイプ指示子は前記ユーザエージェント(A)と対応付けられたアドレスのタイプを表わす。本発明は、必要ならば、非互換性を解決する目的で、互いに通信することを要求している2つのタイプのユーザエージェント(A,B)の間の非互換性の危険性を即座に識別する。IPネットワークにおいてIPv4、IPv6、または、デュアルスタック(DS)のユーザエージェントの相互通信に適用される。 (もっと読む)


【課題】メディアゲートウェイ制御プロトコルに基づいてネットワーク中のIPドメイン間の相互接続を実現する。
【解決手段】IPドメイン間の相互接続を実現するための方法、システム、装置に関する。その方法は、第1に、メディアゲートウェイ制御装置(MGC)が対応するIPドメイン情報をIPドメイン間のメディアゲートウェイ(MG)へ送信し、MGはメディアフローを生成するのに必要とされる情報をMGCから受信し、IPドメイン情報にしたがって、対応するメディアフローを生成し、それによりIPドメイン間の相互通信を実現する。それ故NGNでは、相互通信されたIPドメイン間のMGはそれが生成する必要なメディアフローが属しているIPドメイン情報を獲得することができ、それによって相互通信されるIPドメイン間の相互通信の実現を確実にし、各ネットワーク管理用の大きな便宜性を提供する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、IPv4とIPv6とが共存するネットワーク環境であっても、P2Pシステムを動作させることが可能な情報通信システム、ノード装置、情報通信方法及びプログラム等を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
参加ノード装置Bから参加メッセージを受信したコンタクトノード装置は、コンタクトノード装置が記憶する第1ノード装置のノード情報を参加ノード装置Bへ送信する。第1ノード装置のノード情報を受信した参加ノード装置Bは、第1ノードへ接続する。第1ノード装置のノード情報が含むIPアドレスに基づいて、参加ノード装置Bは第1ノード装置に接続する。このとき、参加ノード装置Bと、第1ノード装置との間にセッションを確立する。 (もっと読む)


【課題】複数の通信装置に同一の識別コードを割り当てることを可能としつつ、バス負荷の増大を抑制する。
【解決手段】送信用メッセージボックスにウェイクアップ指示用フレームをセットする場合にはエラー割込みを許可し(S11:YES,S13)、エラーが発生した場合にはエラー割込みにより送信用メッセージボックスにセットされたウェイクアップ指示用フレームの送信をキャンセルする(S21)。このため、ウェイクアップ指示用フレームの送信元IDとして同一の送信元IDを複数のECU10に割り当てることができ、これが原因でエラーが発生してもウェイクアップ指示用フレームの再送信が行われないため、バス負荷の増大を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】光ネットワークの設計において適切な経路結果を得ることができるようにする。
【解決手段】経路算出部1は、非対称光ハブのコネクション制限数に依存せずに光ネットワークにおけるトラフィックパスを仮設計する。余裕算出部2は、仮設計されたトラフィックパスのペナルティ制限に対するペナルティ余裕を算出する。追加算出部3は、非対称光ハブごとにおいてポートを置換ポートに置換したときの迂回経路で生じる追加ペナルティを算出する。情報生成部4は、迂回経路に非対称光ハブが含まれる場合、非対称光ハブに関する非対称光ハブ情報を生成する。制約条件生成部5は、コネクション制限数、ペナルティ余裕、追加ペナルティ、および非対称光ハブ情報に基づきコネクション制限数とペナルティ制限とを満たすトラフィックパスが採用されるための制約条件を生成する。経路算出部6は、制約条件に基づき数理計画法によりトラフィックパスを算出する。 (もっと読む)


【課題】回路交換ネットワークおよびパケット交換ネットワーク上で音声トラヒックおよびデータトラヒックを送るための新規の方法および装置を提供する。
【解決手段】回路交換ネットワーク320は、インターネットプロトコルパケットから、そこにマルチメディアのペイロードが保持されていても、または保持されていなくても、IP/UDP/RTPのヘッダ情報を取り除く。回路交換ネットワーク320は、データトラヒックに関係する遅延を低減して、音声トラヒックのより厳格な遅延要件を満足させることができる。 (もっと読む)


【課題】エリア毎にスロットが管理されるネットワークにおいて複数エリアを通過するパケットの遅延時間を短縮する。
【解決手段】本管理装置は、(A)スロットがエリア毎に管理されるネットワークにおける隣接エリア及び自エリアを通過する特定パケットについてのスロット割当要求を受信した場合、隣接エリアと自エリアとのエリア間のスロットのずれを表すデータと、隣接エリアにおいて特定パケットの送信に対して割り当てられているスロットの番号とから特定される優先スロットから順に自エリアにおいて特定パケットの送信に対して割り当て可能なスロットを探索することで、自エリアにおいて特定パケットの送信に対して割り当てる割当スロットを決定するスロット決定部と、(B)決定された割当スロットの番号を含むスロット割当指示を自エリアに属し且つ特定パケットの通信経路上のノードに送信する送信部とを有する。 (もっと読む)


【課題】接続されるネットワーク間でスキャン伝送の送信周期が異なる場合であっても通信効率よく確実にスキャン伝送データを中継することが可能な中継装置を実現すること。
【解決手段】 プロセス制御用のネットワークを構成する機器間でスキャン伝送方式を用いて送信されるスキャン伝送データを、互いに通信規格が異なる複数のネットワーク間で中継する中継装置において、第1のネットワークから受信したスキャン伝送データを第2のネットワークの通信規格に則ったデータに変換する中継制御手段と、前記第2のネットワークにおける前記スキャン伝送データの送信周期を記憶する記憶手段と、前記中継制御手段により変換されたスキャン伝送データを、前記第2のネットワークの送信周期で前記第2のネットワークへスキャン伝送方式を用いて送信する第1の伝送制御手段を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自律分散型プロトコルによるネットワークにおいて、時刻管理のための新たなサーバ設置を必要とすることなく、且つ、時刻管理のための新たな情報の管理を必要とせずに、複数のルータ間におけるデータを簡易に同期させる。
【解決手段】自律分散型プロトコルを実行する複数のルータを備えたネットワークにおいて、前記各ルータは、レイヤ2トポロジからレイヤ3トポロジを構築するため、LSAにより自身の各リンクに運用者により事前に割当てられたコストをネットワーク中に広報し、自身のLSAを含め受信した全てのLSAを保存管理するLSDBを備える一方、前記LSAは作成時からの経過時間の情報であるLS Ageを含むとともにLS Ageはルータ間伝搬時に遅延時間が加算されて伝搬され、各ルータはLSA受信時点のLS Ageを常時監視して保存管理し前記LS Ageを使用して各ルータ間のデータの同期を行う。 (もっと読む)


1 - 20 / 148