説明

Fターム[5K030JA05]の内容

広域データ交換 (118,342) | 構成要素(伝送路、端末を除く) (7,992) | パケット組立て、分解装置(PAD) (734)

Fターム[5K030JA05]の下位に属するFターム

Fターム[5K030JA05]に分類される特許

41 - 60 / 704


【課題】TDMデータをパケット化し伝送するネットワークシステムにおいて、パケットネットワーク上で発生する遅延変動を吸収するために、伝送装置内に具備した遅延変動吸収バッファにユーザデータを格納している時間を最適化し、エンド・ツー・エンドでの遅延時間によるリソースの過剰消費を抑止する。
【解決手段】伝送装置1は、TDMネットワーク7から受信したTDMフレームをパケット化してパケットネットワーク8へ送信し、また、パケットネットワーク8から受信したパケット信号をTDM化して前記TDMネットワークへ送信するものであり、パケットネットワーク上の伝送遅延時間を測定する手段106〜108、113と、測定した遅延時間から遅延変動時間を算出する手段109と、算出した遅延変動時間に基づいて、パケットネットワーク8から受信した信号をTDM化してTDMネットワークに送信するまでの時間を制御する手段112とを備える。 (もっと読む)


【課題】記憶手段の容量削減と処理負担の軽減とを図る。
【解決手段】情報処理装置100は、TCP/UDPパケットに対してフラグメンテーション処理されたパケットを含むIPパケットを受信する通信インターフェース101と、受信した複数のIPパケットのいずれか1つから、分割される前のTCP/UDPパケットのチェックサムバイトを抽出して、ヘッダバイト記憶部122に記憶させるヘッダバイト抽出部113と、受信した複数のIPパケットのそれぞれに対してチェックサム演算を行い、演算結果を積算して、演算結果記憶部121に記憶させるチェックサム演算回路112と、演算結果記憶部121に記憶された、積算された後の演算結果と、ヘッダバイト記憶部122に記憶されたチェックサムバイトと、に基づいて、複数のIPパケットを結合した後のパケットにエラーがあるか否かを判定するエラー判定割込制御部115と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】パケット通信における効率的かつ実現可能な分割および連結を提供する。
【解決手段】送信方法であって、複数のサービスデータユニット(SDU)、複数のセグメントされたサービスデータユニット、または少なくとも1つのサービスデータユニットと少なくとも1つのセグメントされたサービスデータユニットをデータパケットのデータパケットペイロードに配置し、インディケータをデータパケットヘッダに配置するステップと、データパケットを送信するステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】フレームのループや多重到着を防止でき、且つネットワーク利用率の低下を回避可能な技術の提供。
【解決手段】プロバイダエッジ装置は、他のプロバイダエッジ装置とともに、相互に異なるアクセス回線を介して特定のカスタマエッジ装置に夫々接続されており、前記相互に異なるアクセス回線が属するアクセス回線グループと関連づけてプロバイダエッジ装置自身及び他のプロバイダエッジ装置の識別子が格納される記憶部に基づいて、プロバイダエッジ装置以外のプロバイダエッジ装置から受信される、以下のフィルタ条件(1)及び(2)の少なくとも一方を満たすカプセル化フレーム、又は当該カプセル化フレーム中のフレームを廃棄する。(1)カプセル化フレーム中の送信元プロバイダエッジ装置の識別子が記憶部に格納されている。(2)カプセル化フレームがプロバイダエッジ装置を宛先に含むマルチキャストフレームであり、他のプロバイダエッジ装置が当該マルチキャストフレームの出口処理を行う。 (もっと読む)


【課題】P2P基盤のストリーミングサービスでデータストリームをパケット化するシステムおよび方法が開示される。
【解決手段】本発明の一実施形態に係るパケット化システムは、エンコーダから受信されたデータストリームをピースにインデックスするパケット化システムであって、予め設定された時間間隔ごとに受信されたデータストリームに対してピースを生成するピース生成部を備えることを特徴とする。また、ピース生成部は、データストリームが受信されない時間間隔においては空ピースを生成してもよい。 (もっと読む)


【課題】IPカプセル化方式を用い、監視装置などから任意での通信ルートを設定する。
【解決手段】IPネットワークにおける輻輳発生時のあて先アドレスによるトラヒック制御方式を提供する。監視端末117からルート変更の始点対象ルータ102および終点対象ルータ107に、カプセル化の指示、及び、カプセル化対象セグメントおよびカプセル化したIPアドレスのルーティング追加指示をする。また、監視端末117から中継ルータに114に102、107で登録したカプセル化のIPアドレスのルーティングテーブル登録を実施する。例えば、始点対象ルータ102ではパケットをカプセル化して中継ルータ114に転送し、中継ルータ114ではカプセル化されたパケットを終点対象ルータ107まで転送し、終点対象ルータ107ではデカプセル化して転送する。 (もっと読む)


【課題】ホストシステムとワイヤードUSBデバイスとの間でデータを無線で送るワイヤアダプタを含むワイヤレスUSBシステムのためのデータスループットを改善するための方法を提供する。
【解決手段】ワイヤードUSBデバイス1010、1020のためのプロキシとして動作するワイヤレスUSBのハブ1000を提供し、また、自身のアドレスを備えた固有WUSBデバイスとして、あるいはすでに既存のWUSBデバイス上の個別機能として、のいずれかで、ホストにそれらを提示する。 (もっと読む)


【課題】ホストシステムとワイヤードUSBデバイスとの間でデータを無線で送るワイヤアダプタを含むワイヤレスUSBシステムのためのデータスループットを改善するための方法を提供する。
【解決手段】ワイヤードUSBデバイス1010、1020のためのプロキシとして動作するワイヤレスUSBのハブ1000を提供し、また、自身のアドレスを備えた固有WUSBデバイスとして、あるいはすでに既存のWUSBデバイス上の個別機能として、のいずれかで、ホストにそれらを提示する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高速再転送アルゴリズムが採用され、論理回線ごとの遅延差によってTCPパケットの到着順序が入れ替わる場合でも、TCP伝送のスループットを向上させることができるTCP転送装置を提供する。
【解決手段】TCP分割転送装置3は、TCPパケットを受信するTCPパケット受信部31と、複数の論理回線Lの中から1つの論理回線Lを選択し、選択論理回線の情報が含まれる転送情報を生成する経路選択部33と、有効なフィルタが設定されている場合にはACKパケットを破棄し、有効なフィルタが設定されていない場合にはACKパケットを通過させるACK制御部35と、論理回線遅延量を予め計測する遅延量設定部36と、ACK制御部35が通過させたACKパケットをTCP伝送装置1に送信するTCPパケット送信部37とを備える。 (もっと読む)


【課題】データ送信装置からデータ伝送装置へのデータ伝送において、IPパケットの欠損が生じた場合であっても、IPパケットの欠損に伴う影響を最小限に抑えることが可能な、データ伝送装置を得る。
【解決手段】データ処理部12は、データ送信装置2から送信されたIPパケット列に含まれる複数のIPパケットのうち、受信部11が受信していないIPパケットである欠損パケットの有無を判定する判定部24と、判定部24によって欠損パケットが有ると判定された場合に、欠損パケットを補完するためのIPパケットである補完パケットを生成する生成部26と、受信部11が受信したIPパケット列のうち欠損パケットの位置に補完パケットを挿入することにより、データ送信装置2から送信されたIPパケット列を復元するIP復元部28と、を有する。 (もっと読む)


【課題】TDM網において伝送されたデータに対応するパケットを、パケット交換網で伝送させる際の揺らぎの発生を抑制する。
【解決手段】実施の1形態の通信装置12は、第1TDM網200および第2TDM網205において時分割で伝送されるべき複数のデジタル信号に対応する複数のパケットについて、各パケットの属性に応じて異なる送出期間を定めたタイミング情報を保持する。そして、第1TDM網200において時分割で伝送された複数のデジタル信号に対応する複数のパケットのそれぞれを、タイミング情報にしたがって、各パケットの属性に応じた送出期間内にパケット交換網18へ送出することにより、各パケットを時分割でパケット交換網18へ送出する。 (もっと読む)


【課題】フラグメント化されたフレームの送出間隔の広がりを抑制し、フレームの遅延を低減する。
【解決手段】受信したフレームを他のフレーム転送装置に転送するフレーム転送装置であって、受信したフレームのフレーム長を計測する計測部と、前記計測されたフレームが所定長より長い場合、受信したフレームを前記所定長以下のフレームに分割するフラグメント部と、前記分割されたフレームを格納するキューと、予め設定された帯域に応じて、前記分割されたフレームを前記キューから出力するタイミングを制御する帯域制御部と、を備え、前記帯域制御部は、前記分割されたフレームと、分割されていないフレームとを識別し、前記分割されたフレームが連続して送出されるように帯域制御処理を切り替える。 (もっと読む)


【課題】データグラムをフラグメントに変換するネットワークを検査するための方法および装置を提供する。
【解決手段】トラフィックジェネレータは、複数の計測ブロックを含むデータグラムを生成し得、かつネットワークを通じて検査トラフィックを送信し得る。トラフィックレシーバは、ネットワークを介して受信された複数のフラグメントが、個々の受信されたフラグメントから抽出された個々の計測ブロック内のデータに少なくとも部分的に基づいて完全なデータグラムを構成するかどうかを決定し得る。トラフィックレシーバは、受信された完全なデータグラムの数および受信された不完全なデータグラムの数を示す検査統計を報告し得る。 (もっと読む)


【課題】データの再構築処理の負荷を軽減することができ、複数の大きなデータを受信する場合でも、支障なく動作することができるデータ受信装置、データ受信方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】パケットDB130は、再構築する必要があるパケットを記憶し、蓄積率測定部121は、パケットDB130を基に受信済みパケットの蓄積率及び単位時間当たりの蓄積量を求め、優先度取得部122は、蓄積率、単位時間当たりの蓄積量、再構築完了予定時間及び、予め優先度DB140に記憶されている優先度を基に、識別子毎に優先度を求め、求めた優先度を優先度DB140に記憶し、パケット再構築部112は、優先度DB140に記憶されている優先度に従って識別子毎のパケットを処理する。 (もっと読む)


【課題】データ伝送中にパケットロスや遅延のゆらぎが起こっても、データ伝送速度が大きく低下することのない高速なデータ伝送方式を提供する。
【解決手段】一実施形態に係るデータ伝送方法は、受信先に対して複数のパケットを連続的に送出する第一のステップと、受信先から送出された、受信先が複数のパケットのうち少なくとも一部を受領したことを示す受領確認を受信する第二のステップと、受領確認によって受信先による受領が確認されたパケットよりも前に送出されたパケットであり、かつ、受領確認を受信していないパケットを再送する第三のステップと、を備える。また、このデータ伝送方法を利用して、複数拠点にデータを略同時に配信する配信方式を提供する。 (もっと読む)


【課題】デジタルネットワークにおいてRTPストリームの処理を改善する方法を提供する。
【解決手段】コントローラ、ブリッジ、又はアクセスポイントのような、デジタルネットワーク内のスイッチング装置が、装置を通って流れるストリームを検査する。装置は、所定数のパケットを監視するまで、ストリームの最初のUDPパケットを監視する。装置は、UDPパケットのヘッダ部分を監視してフィンガープリントを生成し、RTPヘッダのビットパターンを探し、特定のRTPパケットタイプを無視し、他のものをキャッシュに入れる。このフィンガープリンティングプロセスは、キャッシュに入れられたパケットヘッダ情報をストリーム内の次のパケットと照合して、RTPストリームを検出しようと試みるものである。ストリームがRTPストリームであると判断された場合、パケットヘッダからのRTPタイプを用いて、そのストリームにタグ付けする。 (もっと読む)


【課題】リアルタイム性を確保しながら、レイテンシ保証・処理精度の保証が可能なストリームデータ処理における性能保証方法、および装置を提供する。
【解決手段】クエリで使用する複数の計算方式各々について、そのときの入力データ受信部301のキュー319にあるデータ量と、演算時間、処理精度を、実行方式決定部313が評価する。この評価は事前に行っても良いし、クエリ実行部302の実行中に蓄積しても良い。そして、クエリ処理の実行中、何らかの理由でキュー319にあるデータ量が増大し,要求レイテンシよりも大きくなりそうな場合は、評価結果に基づき実行方式決定部313により、最終的な質が許容される範囲でレイテンシの少なくなる計算方式やそれらの組に変更する。逆に、精度を下げた状態でレイテンシが要求レイテンシを大幅に下回りそうな場合は処理精度のよい計算方式やそれらの組に変更する。 (もっと読む)


【課題】重要度の有無にかかわらず、より多くの情報を高速で安定して転送することができる情報転送システムを提供する。
【解決手段】送信制御手段13が、画像取得手段11で取得されて符号化手段12で符号化された画像情報を受け取り、その画像情報を複数のパケットに分割する。さらに送信制御手段13は、全てのパケットを2回送信可能に、先頭のパケットから並べたときの各パケットの間に、末尾のパケットから順にパケットを挿入して各パケットを並べ、その並び順に各パケットを複数の送信手段14に振り分ける。各送信手段14は、送信制御手段13で振り分けられたパケットを受け取って、対応する通信回線から送信する。画像受信機15が、各送信手段14から送信された各パケットを受信する受信手段16と、受信手段16で受信した各パケットから元の情報を再構成する再構成手段17とを有している。 (もっと読む)


【課題】データの再送による伝送効率の低下を抑制する通信装置、通信システム及びプログラムを提供する。
【解決手段】通信装置30は、複数のレーン1、2、3及び4を有する伝送路40を介して他の通信装置60へ送信される第1のデータを複数の第2のデータに分割する分割手段32と、複数の第2のデータを複数のレーン1、2及び3のいずれかに振分けて他の通信装置60へ送信する送信手段34と、他の通信装置60が受信した複数の第2のデータのいずれかから異常が検出された場合に異常の通知を受信する異常通知受信手段36と、を備え、異常通知受信手段36が異常の通知を受信した場合、分割手段32は複数の第2のデータのうち異常が検出された第2のデータを複数の第3のデータに分割して、送信手段34は複数の第3のデータを複数のレーン1、2及び3のいずれかに振分けて他の通信装置60へ再送する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークの状態に合わせて送信データ量を調整するネットワーク帯域制御技術と、送信する映像にどのようなものが映っているかを検知する画像認識技術を組み合わせることにより、映像にとって重要な情報を優先して送信することのできる映像送信システムを提供する。
【解決手段】映像送信装置(14A)は、ネットワーク40の状態を検知し、ネットワークの状態に合った送信データ量を算出するネットワーク状態検知手段20Aと、映像データを送信するに当たり映像データの内容を判別して優先される映像パラメータを決定する映像判別手段22と、ネットワーク状態検知手段により算出された送信データ量(D3)と映像判別手段により決定された映像パラメータ(D7)とに基づいて映像データを圧縮符号化するエンコーダー16Aと、を備えたことを特徴とする映像送受信システム。 (もっと読む)


41 - 60 / 704