説明

Fターム[5K030JA08]の内容

広域データ交換 (118,342) | 構成要素(伝送路、端末を除く) (7,992) | 回線終端装置(DCE、DSU、NT) (63)

Fターム[5K030JA08]の下位に属するFターム

Fターム[5K030JA08]に分類される特許

1 - 20 / 55



【課題】通信中に回線速度の変更が可能な通信回線へ通信信号を送信する構成において、当該回線速度の変更に起因して高い優先度のデータが廃棄されることを防ぐ。
【解決手段】通信装置101は、通信中に回線速度の変更が可能な通信回線161へ通信信号を送信する。通信装置101は、優先度を有するデータを取得するためのデータ取得部11と、変更後の回線速度を予測するための速度予測部13と、回線速度の変更に先立って、速度予測部13によって予測された変更後の回線速度以下の中継速度を設定するための中継速度設定部13と、設定された中継速度で、優先度順に、データ取得部11によって取得されたデータを中継するためのデータ中継部21と、データ中継部21によって中継されたデータを含む通信信号を、通信回線161の回線速度に従って通信回線161へ送信するための回線送信部22とを備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワークスイッチを管理するためのユーザインターフェースを用い、ネットワークスイッチを介して、伝送装置の管理を行うことができる伝送装置の管理システムを提供する。
【解決手段】伝送装置の管理システム(80)の管理用端末(82)は、ネットワークスイッチ(26) を管理するためのユーザインターフェース(136)を使用して、所定の命令をネットワークスイッチ(26)に向けて送信し、ネットワークスイッチ(26)の第1管理部(88)は、管理用端末(82)からの命令に基づいて、伝送装置(28)の第2管理部(66)に向けて管理用信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】伝送システムの消費電力を低減する技術を提供する。
【解決手段】TDM回線を通じて顧客装置から送信されたTDM信号をCEPパケットに変換して受信装置に送信するCEPパケット送信装置において、TDM終端部212は、TDM信号を取得する。CEPパケット生成部214は、TDM終端部212が取得したTDM信号をもとに、CEPパケットを生成する。CEP化制御部216は、TDM終端部212が取得したTDM信号を解析して、CEPパケット生成部214がパケット信号を生成するか否かを制御する。ここでCEP化制御部216は、CEPパケット生成部214にパケット信号の生成を停止させる場合、パケット信号の生成停止を前記受信装置に通知するための制御用CEPパケットをCEPパケット生成部214に生成させる。 (もっと読む)


【課題】ATM伝送システムを構成する各装置を低コスト化する通信方法を提供する。
【解決手段】交換機接続型メディアゲートウェイは、ISDNユーザ・網インタフェース102にて、加入者交換機4から出力された基本インタフェースに含まれるBチャネルの通信データ、Dチャネルの通信データ及び制御信号をBRI情報として受信し、ATMアダプテーションレイヤタイプ1にて、AALタイプ1によるプロトコル処理を実行して、受信したBRI情報をATM110に適合させ、ISDNマッピング122にて、受信したBRI情報をBチャネルの通信データ126とDチャネルの通信データ127と制御信号128とに分離し、かつ、基本インタフェース用のマッピングプロトコルによってATMセルのペイロードに重畳し、ATM110にて、BRI情報が重畳されたペイロードにATMヘッダを付加してATMセルを作成し、ATM網へ出力する。 (もっと読む)


【課題】分散制御に対応可能であり、かつ確実なインタフェース適応制御実行を提供するインタフェース速度可変通信装置を提供する。
【解決手段】インタフェース速度可変通信装置は、制御網を介して、回線設定メッセージおよび回線設定確認メッセージを送受信する通信部と、信号を送信および受信するインタフェースと、回線設定メッセージを受信し、回線設定メッセージに基づいて、インタフェースの速度を設定する際、該インタフェースの速度を設定中であるかどうか確認し、設定中であれば設定処理を中止した後、該インタフェースの速度を設定するインタフェース制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】IP網を介して相手装置(ファクシミリ装置,VoIP内蔵ファクシミリ装置)とファクシミリ通信を行なうファクシミリ通信機能(FAX処理部)を具備したIP網通信装置としてのIP網用ファクシミリ装置に設けられ、ファクシミリデータと音声データの変換を行うモデムを提供する。
【解決手段】VoIP処理部13とスピーカー出力データ作成部14を有し、VoIP処理部13においては、IP網用ファクシミリ装置5に設けられた送受信部6において受信IPパケットから変換された音声フレームを入力し、復号化して音声データに変換すると共に、音声データを符号化して音声フレームに変換し、送受信部6に出力し、スピーカー出力データ作成部14においては、VoIP処理部13により変換されたデータを、PWM等により、スピーカー12を介して出力可能なデータ(PWMデータ)に変換する。 (もっと読む)


【課題】ユーザ側装置の配下に接続される端末の固有識別情報を上位システムにおいて管理することができる管理システム、センタ側装置、加入者側装置及び管理装置を提供する。
【解決手段】本発明は、センタ側装置と1又は複数の加入者側装置とを備え、各加入者側装置の配下に存在する端末を管理する管理システムであり、センタ側装置と接続し、各加入者側装置の配下の接続状態を状態記憶手段で管理する管理手段と、各加入者側装置のインタフェース手段に接続される端末のリンク状態信号を通知するリンク状態通知手段と、リンク状態信号に基づいて各加入者側装置に接続される端末のリンク状態を監視する状態監視手段と、状態監視手段による所定の状態の検知を契機に、所定の状態に応じた状態イベント信号を管理手段に通知する状態イベント信号通知手段とを備え、管理手段が、状態イベント信号に応じて端末の固有識別情報を加入者側装置毎に管理する。 (もっと読む)


【課題】トラフィック量に応じたインタフェース速度の適応制御が実行される場合に、パケットロスを防ぐと共に、不要な警報を抑制することが可能な光伝送装置を提供する。
【解決手段】トラフィック量と連携させて装置のインタフェース速度を適応的に制御する光伝送装置は、インタフェースのトラフィック量を監視し、一定以上のトラフィック量の増加を検出した場合に、ライン側インタフェースのインタフェース速度を調節した後、クライアント側インタフェースのインタフェース速度を調節する加速手段と、一定以上のトラフィック量の減少を検出した場合に、クライアント側インタフェースのインタフェース速度を調節した後、ライン側インタフェースのインタフェース速度を調節する減速手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】
従来は、伝送装置の外部のデータベースに各伝送装置の接続先情報を記憶していたので、移設などの変更があった場合、必ずしも最新の正しい接続先情報がデータベースに記憶されているとは限らなかった。
【解決手段】
本発明は、監視装置を有する伝送ネットワークを介して互いに接続された複数の伝送装置において、自装置に関する情報を記憶するPI情報記憶部と、前記PI情報記憶部の情報を前記監視装置に送受信する制御部とを有し、前記PI情報記憶部に読み出し専用領域と読み書き可能領域とを設けて、前記読み出し専用領域に装置固有情報を格納し、前記読み書き可能領域に接続先情報を格納することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】各ケーブルネットワークにおけるダウンロード情報の送出に関するコストを節約する。
【解決手段】ディジタル放送信号を周波数変換及び復調してディジタル放送データを得る手段と、上記ディジタル放送データから伝送路に関するネットワーク・インフォメーション・テーブル(NIT)を検出する手段と、上記NITをケーブルネットワークに適合するように変更する手段と、NITを置き換える手段と、NITの置き換え後のディジタル放送データを変調及び周波数変換して上記ケーブルネットワーク上のディジタル放送信号を得る手段と、を備え、上記変調後のディジタル放送データは、上記ケーブルネットワーク独自のダウンロード制御情報を含む、信号処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】データ伝送装置及びデータ伝送方法に関し、バックドリル処理を省略して製造コスト削減を図る。
【解決手段】送信側PIU1と受信側PIU2とをBWB3を介してコネクタ6,7により接続し、装置監視・制御部11により、送信側PIU1及び受信側PIU2の監視及び制御を行うデータ伝送装置及びデータ伝送方法であって、装置監視・制御部11は、BWB3の複数の配線8対応に、その伝送特性を格納した回線品質テーブル13と、送信側PIU1の各回線の伝送速度と優先度との要求に従った伝送特性のBWB3の各配線8を、トラフィック管理部9により割り付ける処理を行うトラフィック管理制御部12とを含む構成を備えている。 (もっと読む)


【課題】 データを複数の異なる接続先伝送路のデータフォーマットへ変換を行い、所定の伝送路フォーマットに対応した回線インタフェースを介して接続先装置と通信を行うための回線インタフェース装置の試験を運用中に実行できない問題である。
【解決手段】
回線インタフェース装置の運用中の選択された回線番号とデータフォーマット種類に対し、選択された運用中の回線番号とデータフォーマット種類に対し、選択データフォーマット種類と非選択回線番号の信号を処理する経路に試験データを疎通させ装置の正常性試験を行う。 (もっと読む)


本発明は、進行中のVoIP呼に関連するダウンストリームおよびアップストリームRTPパケットを処理するためのVoIPアクセス・ノードにおける方法と装置に関する。本発明により、従来のアクセス・ノードにおけるようなVoIPカード毎に一つのIPアドレスを割当てる代わりに、アクセス・ノードの全体のRTPトラヒックに一つの共通IPアドレスを割当てうrこと(310)が可能となる。このことは、受信した(320)RTPパケットの宛先UDPポート番号に基づき、宛先VoIPカードを識別する(330)ことにより可能となる。その目的は、アクセス・ノードのコストを増加させること無しに、VoIPサービスに必要なパブリックIPアドレスの数を最小にすることである。
(もっと読む)


【課題】
マスター装置からスレーブ装置にクロックパケットを含むパケットが送信される場合にそのクロックパケットにより良好なクロック同期を実現することができるクロック同期方法及び通信システムを提供する。
【解決手段】
マスター装置においてマスタークロックをm(mは2以上の整数)逓倍してm逓倍クロックを生成し、m逓倍クロックに同期してクロックパケットを生成し、クロックパケットを含む前記パケットを保持順に前記スレーブ装置に送信し、スレーブ装置において前記送信ステップによって送信された前記パケットを受信し、各種パケットのうちクロックパケットが受信される毎にクロックパケットの受信タイミングと位相が一致しかつm逓倍クロックと周波数が等しい位相一致クロックを生成し、位相一致クロックをm分周して前記スレーブ装置の動作クロックを生成する。 (もっと読む)


【課題】BUFFER蓄積量の通知を必要とせず、必要帯域の変化に対する帯域割り当ての追従性を向上させることができ、上り帯域に占める制御用帯域の割合を下げることができる局側終端装置、光通信システム、帯域割り当て制御方法、および装置のプログラムを提供する。
【解決手段】加入者側終端装置の帯域割当単位それぞれについて必要帯域の変化パターンを判定するトラフィック解析手段と、トラフィック解析手段により判定された変化パターンに基づいて、各帯域割当単位それぞれに対する帯域制御方法を切り替える切り替え手段と、を備えるようにする。 (もっと読む)


【課題】バックアップ用のネットワーク回路を有するマザーボードを提供する。
【解決手段】マザーボードは、通常使用するネットワーク回路以外に、更に、少なくとも一つのバックアップ用のネットワーク回路を有する。当該マザーボードは、第一および第二ネットワーク回路と、ネットワーク接続ポートと、スイッチ回路と、ドライバとを備える。スイッチ回路は、第一、或いは、第二ネットワーク回路をネットワーク接続ポートに接続する。ドライバは、ネットワーク接続ポートと第一ネットワーク回路の状況に基づいて、スイッチ回路を切り換える。 (もっと読む)


【課題】SIPサーバの処理負荷を低減するSIP通信を行うIP電話通信装置を提供する。
【解決手段】SIPサーバに通信先の電話番号を含む通信要求を送信し、SIPサーバを介して通信先IP電話通信装置と通信を行うIP電話通信装置が、電話番号と、SIPサーバから送信される電話番号に対応するIPアドレスとを自身の記憶部に記憶させ、入力される電話番号に対応するIPアドレスが自身の記憶部に記憶されているか否かを判定し、記憶されている場合、電話番号に対応するIPアドレスを記憶部から読み出し、読み出したIPアドレスを通信先として通信要求を送信して通信先IP電話通信装置と通信を行う。 (もっと読む)


【課題】
ISN回線やATM回線等SNMPプロコトルが使用できない回線の障害時に、迅速な検知と対応が可能となり、結果、システム復旧までの時間も短縮されるため、システム通信断時の経済的損失を抑制する事ができるようにすることにある。
【解決手段】
回線終端装置とネットワーク監視装置との間に回線終端装置のLEDランプの点灯、点滅等を検知する識別装置とデータ受信用コンピュータを配置付加し、この識別装置やコンピュータ等をもってISDN回線やATM回線障害時に、SNMPプロトコルを使用しネットワーク監視装置に障害通報する事により、障害検知を行える構成する。 (もっと読む)


ネイティブIPv6機能がIPv4ネットワークノード、デバイスまたはエンドポイントに、ダイレクトアクセスモデルにおけるネットワーク通信をサポートするハードウェアインターフェースを用いて提供される。ダイレクトアクセスモデルは、IPsecとのIPv6通信をサポートし、ネットワークアクセス保護(NAP)健全性要求ポリシーをネットワーククライアントであるエンドポイントに適用する。ダイレクトアクセス対応サーバーは、IPv4からIPv6への変換機能及び任意的にIPsec終端機能を実装するハードウェアインターフェースを用いて使用可能にされる。ダイレクトアクセス対応クライアントは、IPv4からIPv6への変換機能及びIPsec終端機能を実装するハードウェアインターフェースを用いて使用可能にされ、当該ハードウェアインターフェースは任意的に、携帯情報機器として構成されているダイレクトアクセス対応クライアントにNAP(ネットワークアクセス保護)を提供する。このハードウェアインターフェースは、ネットワークインターフェースカード(NIC)(405)としてまたはチップセット(505)として実装されてもよい。
(もっと読む)


1 - 20 / 55