説明

Fターム[5K030JA11]の内容

広域データ交換 (118,342) | 構成要素(伝送路、端末を除く) (7,992) | 中継交換機 (1,849)

Fターム[5K030JA11]に分類される特許

1 - 20 / 1,849





【課題】クエリの移動に伴うオーバーヘッドを抑制する。
【解決手段】停止部14は複数のノード11に対するデータの送信を所定期間毎に停止させる。取得部15はデータの送信を停止させた場合に複数のノード11からクエリの移動に伴い更新されるルーティングテーブル13のバージョンを取得する。比較部16は取得した複数のノード11のルーティングテーブル13のバージョンを比較する。更新部17は比較の結果、古いバージョンのルーティングテーブル13が記憶されたノード11がある場合、当該ノード11のルーティングテーブル13を更新する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成と制御によってVPNネットワーク上でマルチキャスト通信を可能にする。
【解決手段】第1中継サーバAにおいて、アドレスフィルタ情報格納部165は、第2中継サーバBから取得した、第2中継サーバBと接続された第3通信端末21のアドレス及びマルチキャストアドレスを含む、第2アドレスフィルタ情報を第2中継サーバBと関連付けて登録する。マルチキャストパケット制御部177は、マルチキャストアドレスを含むパケットを、第1LAN5で接続された第1通信端末11から、受信できるように設定する。IPパケット処理部154は、第1通信端末11から受信したパケットの宛先アドレスがマルチキャストアドレスである場合、第2アドレスフィルタ情報に基づいて、パケットを中継可能な全ての中継サーバを選択し、選択された中継サーバと確立したルーティングセッションにパケットを転送する。 (もっと読む)


【課題】Ethernetベース、ネットワークシステム及びデータ転送方法を提供する。
【解決手段】Ethernetベースは、3Gルータにより送信されたUSBフォーマットのサービスデータを受信し、USBフォーマットのサービスデータをEthernetフォーマットのサービスデータに変換した後に、USBユニットがUSBホストデバイスのハードウェア時系列機能を実現できるように、そのUSBユニットでのソフトウェア構成を更に実行する。本発明の実施例によれば、3Gルータのネットワークトラヒックは、3Gルータの基本アーキテクチャを変更することなく、固定ネットワークルータに切り替えられることが可能になり、EthernetベースのUSBインタフェースは、データ送信の処理と同時の3Gルータの充電をサポートする。 (もっと読む)


【課題】ネットワークの技術的な知識のない一般ユーザでも簡単に移動通信端末をホームネットワークに参加させることを可能にする情報処理システム、情報処理方法及びプログラムを提供することを目的としている。
【解決手段】ID管理装置100は第2端末120から接続要求があった場合、第2端末120と共通の識別子の端末を選択し接続要求を送信し、第1端末(131〜135)は接続要求があった場合、第1ネットワーク130内に割り当てた第1仮想アドレスを第2端末に送信し、第1ネットワーク内に第1仮想アドレスを有する第1仮想ネットワーク・インタフェースを生成する第1制御部を備え、第2端末は第2仮想ネットワーク・インタフェース、第1仮想アドレスに基づき自端末内に第1仮想アドレスを有する第2仮想ネットワーク・インタフェースを生成して第2仮想ネットワーク・インタフェースを用いて第1ネットワークに接続する第2制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】本来であれば通信端末と通信端末との間で交換する端末能力交換を呼セッション制御機能部にて終端することにより、トラフィックを軽減すること。
【解決手段】IMSネットワークを含む通信ネットワークシステムであって、呼セッション制御機能(CSCF)部と、呼セッション制御機能部の処理領域に在圏する通信端末とを備え、呼セッション制御機能部は、通信端末の能力情報を前記通信端末に対応付けて登録する登録部と、登録部に登録された能力情報を用いて、呼セッション制御機能部を介した通信端末への能力情報の問い合わせに対する応答を、通信端末に代替して行なう代替部と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】各ノードが適切な経路MTU値を用いて通信を行うこと。
【解決手段】複数の端末及び複数の中継装置がリンクによって通信可能に接続されるネットワークシステムにおいて、中継装置が、かかる中継装置自身から所定の端末までの経路に含まれる各リンクの最小のMTU値と端末のIPアドレスとを対応付けて宛先キャッシュに記憶し、所定のリンクのMTU値が宛先キャッシュに記憶されているMTU値以上である場合に、宛先キャッシュに記憶されているMTU値とIPアドレスとの組合せを所定のリンクに送信し、所定のリンクのMTU値が宛先キャッシュに記憶されているMTU値よりも小さい場合に、所定のリンクのMTU値と前述のIPアドレスとの組合せを所定のリンクに送信する。 (もっと読む)


【課題】動的にかつ通信を維持したまま、スイッチング位置を変更することができない。
【解決手段】1以上のポートを備えるネットワークインタフェースを備え、複数の転送モードで動作可能なフレーム転送装置であって、第1の転送モードでは、フレームの解析の結果に基づいてフレームの転送処理を実行し、第2の転送モードでは、他のフレーム転送装置が接続されたポートからフレームを受信した場合、フレームの解析の結果に基づいてフレームの転送処理を実行し、他のフレーム転送装置以外の装置が接続されたポートからフレームを受信した場合、フレームを他のフレーム転送装置に転送し、第3の転送モードでは、他のフレーム転送装置が接続されたポートからフレームを受信し、かつ、フレームに対応する解析の結果が蓄積されている場合、フレームを廃棄し、それ以外の場合、フレームの解析の結果に基づいてフレームの転送処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】伝送網上の障害箇所を特定する処理負担を軽減する。
【解決手段】OTN4を使用して複数の伝送装置2間でデータを伝送する光伝送システム1である。伝送装置2は、OTN4を使用して接続した上流の伝送装置2からデータを受信し、受信したデータから、報告先の伝送装置2AのDCN5上のIPアドレス及び、経由ノードを示す経路情報を含む属性情報を抽出するマルチフレーム終端回路24を有する。更に、伝送装置2は、抽出された属性情報をメモリ26に上書き更新し、OTN4上の障害を検出すると、属性情報内のIPアドレスに基づき、DCN5経由でSNMPのトラップ機能を使用し、報告先の伝送装置2Aに障害警報を通知するラベル処理回路27を有する。更に、報告先の伝送装置2Aは、DCN5経由で下流の伝送装置2Cから障害警報を取得すると、害警報内の経路情報に基づき、OTN4上の障害箇所を特定し、障害の復旧処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】偽装ソースIPアドレスを含むネットワークトラフィックを検知する、信頼性及び有効性の高い方法及び装置を提供すること。
【解決手段】該方法は、ソースIPアドレスと宛先IPアドレスを含む着信パケットをAS経由で受信する手順と、対応するソースIPアドレスプレフィクスと宛先IPアドレスプレフィクスをそれぞれ取得する手順と、該対応するソースIPアドレスプレフィクスと宛先IPアドレスプレフィクスを、ソースAS番号と宛先AS番号に変換する手順と、該着信パケットが、予期しないソースから送信されたものかどうかを、ネットワークルーティング情報から生成された予期しないペアのタプルテーブルを用いて、該対応する宛先IPアドレスプレフィクスと、該変換されたソースAS番号及び宛先AS番号とに基づいて決定する手順と、該着信パケットがネットワークへの進入を許可されていないことを示す警告を生成する手順と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数のノード装置により形成されるネットワーク上の経路を計算する計算量を低減する。
【解決手段】経路決定装置2aは、経路計算を要求する計算要求を受け付ける処理と、メモリに保存される経路情報が計算要求に適合する経路を含まない場合には、経路計算を実行して計算要求に適合する経路を決定する経路決定処理と、メモリに保存される経路情報が計算要求に適合する経路を含む場合には、この経路情報から計算要求に適合する経路を取得する処理と、経路決定処理によって定めた経路の経路情報をメモリに保存する処理と、複数のノード装置2b〜2eのうちの他のノード装置2cを経由する経路を決定する他の経路決定装置との間で、経路決定処理によって決定した経路の経路情報を共有する処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】
複数の装置を連携させて仮想的に一台に見立てることができるパケット中継装置において、パケット中継装置間を接続する制御ポートの帯域不足が発生する場合、帯域不足によってネットワークシステム上のボトルネックになり、パケット廃棄が多く発生する恐れがある。
【解決手段】
複数の装置を連携させて仮想的に1台に見立てることができるパケット中継装置において、リンク最適化調整やパケット解析部を具備することによって、通信の流れ方や通信量などを自動的で判断し、主に稼動させる回線を最適化することによって、制御ポートに流れるトラフィックを管理して、制御ポートの帯域不足を補う。 (もっと読む)


【課題】他ドメインを管理する機能がないネットワーク・ドメインのサーバやノードの機能を変更せずに、ドメイン間連携、例えば、ドメインを跨る仮想ネットワーク(スライス)の生成や管理を可能にする。
【解決手段】一般ノードと同一プロトコルで管理メッセージを受信する代理ノードを追加し、自ドメイン発のドメイン間管理情報においては管理情報内の他ドメイン部分を代理ノードの管理情報し(他ドメイン部分を隠蔽する)、ドメイン間管理情報は代理ノード経由でフェデレーション・プロトコルにより他ドメインに送信し、他ドメイン発のドメイン間管理情報を受信すると、管理情報内の他ドメイン部分を代理ノードの管理情報としてくくって(他ドメイン部分を隠蔽して)自ドメインの管理サーバに送信する。 (もっと読む)


【課題】複数の端末間で信頼性の重視される通信とリアルタイム性の重視される通信とが混在して行われる場合に、通信状況に適した通信方法に自動的に切り替える中継装置を提供する。
【解決手段】パケットを送受信する中継装置10の使用状況を、中継装置10が受信するパケットと送信するパケットとの少なくともいずれか一方に応じて判断する使用状況判断部B12と、中継装置10が受信するパケットの流量を制御するフローコントロール部B21と、使用状況判断部B12により判断される使用状況に応じてフローコントロール部B21による制御の有効と無効とを切り替えるモード切替部B14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ビル設備監視機器とIPネットワーク監視機器との動作を連携させること。
【解決手段】監視機器状態管理部301が、IPネットワーク監視機器のステータスが変化したとき、該変化ステータスにBACnetのプロトコル特有のパラメータ情報を付加して格納し、連携パケット生成送受信部302が、前記ステータスが操作命令でないとき、特定IPネットワーク監視機器のステータス及びパラメータ情報に基づいてBACnetのプロトコルのパケットを生成してビル設備機器管理システム103に送信し、前記ステータスが操作命令信号のとき、特定IPネットワーク監視機器のステータス及びパラメータ情報を管理データベース401から取得し、該ステータス及びパラメータ情報に基づいてBACnetのプロトコルのパケットを生成してビル設備機器管理システム103に送信するビル設備機器管理システム連結システム。 (もっと読む)


【課題】外部装置からのパケットをより適切にフィルタリングすることを目的とする。
【解決手段】パケットから外部装置のアドレス情報を取得し、外部装置のアドレス情報がフィルタ情報に登録されているか否かを判断し、登録されていないと判断した場合、外部装置のアドレス情報から外部装置の装置識別情報を取り出し、取り出した装置識別情報と同じ装置識別情報を持つアドレス情報がフィルタ情報に登録されているか否かを判断し、登録されていると判断した場合、フィルタ情報に外部装置のアドレス情報を登録する更新を行うことによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】可変長フレームを並列ビット処理すること。
【解決手段】データフレームを含むビット幅Wのワード信号に対して、フレームのワード部分を、Wポート幅のソーティング網によって、順番列へソートする複数のソート部を備える。 (もっと読む)


【課題】受信側のルータへの暗号化パケットの通信遅延が低減されるルータ、暗号化通信システム、暗号化通信プログラム、および暗号化通信方法を提供する。
【解決手段】ルータ6は、検出された処理負荷が閾値よりも大きいと判断した場合、ルータ2とルータ3との少なくともいずれか一方のルータに、他方のルータのIPアドレスと、ルータ2とルータ3との間でVPNが構築される際の通信相手の認証に用いられる認証パラメータを含む接続情報パケットと、を送信する。 (もっと読む)


1 - 20 / 1,849