説明

Fターム[5K030LB18]の内容

広域データ交換 (118,342) | 交換制御 (7,822) | コネクションレス型接続 (45)

Fターム[5K030LB18]に分類される特許

1 - 20 / 45


【課題】 パケットに記述された目的アドレスを用いたルーティング処理を行わずにルータにおいてパケットの転送を確定的に行う。
【解決手段】 本発明は、任意のノード間の最短ホップ距離を算出し、トポロジ情報及び各発着ノード間の最短ホップ長に関する情報から、最大ホップ長以内の全ノードの組合せに対して各隣接ノードに対するパケット転送が可能か否かの実施判定を行い、判定結果を得る。各隣接ノードに対して同一ノードを経由しないで到達可能な最大ホップ長を算出する。パケットが当該ノード装置に到着する毎に、判定情報と最大到達ホップ長を用いて、各隣接ノードjに対してパケットの転送を行うか否かの判定を行うと共に、自ノード装置が発ノードである場合は、目的ノードに至る最短ホップ長を許容ホップ上限値としてパケットのヘッダに記入し、各出力ポートにパケットを送出する。 (もっと読む)


【課題】パケット通信におけるパケットロスによる通信データの品質の低下による影響を防止又は軽減する。
【解決手段】第1の端末1と第2の端末2には複数のPAD112a,112b,212a,212bを設け、複数のPADのうちの1つを使用してパケット通信を行い、該パケット通信において受信データにおけるパケットロスが予め設定した所定値まで低下したことを検出したときには、他のPADを使用して前記第1の端末に前記1つのPADと共通のデータの送信を要求して受信し、前記1つのPADによる受信データのパケットロス率と前記他のPADによる受信データのパケットロス率を大小比較し、パケットロス率が小さい方の系統を採用してパケット通信を継続する。 (もっと読む)


【課題】アクセス収容ノードが故障した場合でも経路切り替えができ、中継ネットワークとユーザ端末の通信を回復できる手段及び方法を提供することを目的とする。
【解決手段】アクセス収容ノード201は、上位リング250に含まれる隣接する2つのノードとのインタフェースである2つの上位リングポート302と、ユーザ端末203がアクセス区間204を介して接続されるアクセス収容ポート303と、2つの上位リングポート302から上位リング250の故障を検知したときにアクセス収容ポート303を閉塞させ、検知された上位リング250の故障を通知する故障通知メッセージを受信し、故障通知メッセージを通知した中継ノード202と予め設定されている中継ノード202とが一致したときにアクセス収容ポート303を疎通させるポート制御回路350と、を備える。 (もっと読む)


【課題】イーサネット(登録商標)環境におけるUDPデータ伝送の公正性確保装置及び方法を提供する。
【解決手段】送信装置からリアルタイムで伝送されるTCPデータストリームの受信装置における受信量に基づいて、TCP現在伝送速度を算出するTCP伝送速度算出部310と、送信装置からTCPデータストリームと共に伝送されるUDPデータの受信装置における受信量に基づいて、UDP伝送速度を算出するUDP伝送速度算出部320と、TCP現在伝送速度と既定の最適の伝送速度との差が既定の臨界値以上であり、UDP伝送速度が増加状態ならば、送信装置に備えられたUDP伝送速度制御手段に制御信号を伝送する公正性判別部330とで構成され、TCP伝送速度算出部は、送信装置のUDPデータ伝送が開始される前に受信装置に伝送されたTCPデータストリームの受信量に基づいて、最適の伝送速度を算出するUDPデータ伝送の公正性確保する。 (もっと読む)


【課題】マルチキャスト通信またはブロードキャスト通信において拡張したファイル配信を行う方法および装置
【解決手段】ブロードキャストサービスを提供する通信システムにおいて、ブロードキャスト用のファイルにユーザがアクセスすることができる。ブロードキャストファイルを処理するために必要なブロードキャストファイルのコンテンツとファイル属性のコンテンツはと別々に送信される。こうして配列することにより、コンテンツファイルよりも前にファイル属性を受信することで、ブロードキャストファイルのより効率的なダウンロードと処理が可能となる。 (もっと読む)


【課題】ブロック単位でコンテンツクエリを処理するコンテンツ名ベースの端末装置、ルーティング方法、及びルーティングテーブルを用いるネットワーク装置を提供する。
【解決手段】端末装置は、複数のセグメントを含むコンテンツを対象に、コンテンツの送信範囲およびコンテンツ名を含むブロッククエリを生成するクエリ生成部と、生成されたブロッククエリに対応するコンテンツ名をルーティングテーブルから検索するテーブル検索部と、検索されたコンテンツ名に対応するフラグを設定し、生成されたブロッククエリに対応する複数のセグメントナンバを各ナンバフィールドに設定するフィールド設定部と、検索されたコンテンツ名に対応する送信方向を示す送信ポートにブロッククエリを送信するクエリ送信部と、を含み、ブロッククエリに対応する複数のセグメントの送信方向を示す送信ポートが全て同じである。 (もっと読む)


【課題】複数のVPN装置間でのVPN通信開始時におけるサーバ負荷軽減、および通信遅延、通信障害の発生を最小限に留めることが可能なVPN装置を提供する。
【解決手段】他のVPN装置301との間でVPNを構築して通信を行うVPN装置101であって、ネットワークを介して、VPN装置101の外部アドレス・ポート情報を取得し、上記ネットワークを介して、VPN装置101の外部アドレス・ポート情報をVPN装置301へ送信し、VPN装置301からのVPN装置301の外部アドレス・ポート情報を受信し、VPN装置301の外部アドレス・ポート情報を用いて、VPN装置101とVPN装置301との間でVPN通信が可能な状態であるか否かを判定する。この間にバースト的に発生するパケットの中から優先されるデータ通信を先に開始し、VPN通信が可能な状態であるか否かの判定を行った後に全てのデータ通信を開始する。 (もっと読む)


【課題】コネクションレス型の通信におけるパケットロスを軽減する。
【解決手段】コネクションレス型通信のデータ送信側コンピュータ1は、回線L1.L2の並列物理リンクの有無に応じてラベル情報を動的に変更可能で、各物理リンクのネットワークインタフェースを仮想的に統合する仮想物理層5を備えている。この仮想物理層5のラベル情報の変更は制御手段7が行う。この制御手段7は、仮想物理層の変更されるラベル情報を受信側コンピュータに通知する。受信側コンピュータは、制御手段7から通知されたラベル情報を送信レートの参照値とする。 (もっと読む)


【課題】メッセージの分割及び再組立(SAR)とメッセージの再送技術を用いてUDP基盤における信頼性のある通信方法及び装置を提供する。
【解決手段】送信部におけるUDP基盤の通信方法は、送信部に提供されるメッセージを既に設定されたサイズのパケットに分割する過程と、分割されたパケットのそれぞれに通し番号を付与する過程と、パケットをパケットバッファに格納した後、付与された通し番号の順にパケットを受信部に伝送する過程と、受信部からパケットの受信完了を通知する制御メッセージの受信を待機する過程とを含み、受信部におけるUDP基盤の通信方法は、既に設定されたサイズに分割された分割パケットを通し番号順に送信部から受信する過程と、受信される分割パケットがメッセージパケットであり、分割パケットの損失がなければ、通し番号に従って分割パケットを組み合わせてメッセージを完成する過程とを含む。 (もっと読む)


1つ以上のRTPストリームに関連づけられたRTCPメッセージを動的にリレーする方法およびシステムが記載される。各RTPストリームはメディアセッションに関連づけられ、送信器ノード(MF)および1つ以上の受信器ノード(UE)に関連づけられる。方法は以下のステップを含む。少なくとも1つの制御ノード(MSAS)を少なくとも1つのRTPストリームに割り当てるステップ。前記RTPストリームに関連づけられた受信器ノードに前記制御ノードのアドレスを提供するステップ(4)であって、セッション制御プロトコルメッセージまたはHTTPメッセージにおいて前記アドレスが前記受信器ノードに提供され、前記アドレスが、関連づけられた送信器ノードのアドレスとは異なるステップ。および、前記セッション制御プロトコルメッセージまたはHTTPメッセージに含まれる前記アドレスを用いて、前記受信器ノードが前記制御ノードに受信器RTCPメッセージを送信するステップ(8)。 (もっと読む)


【課題】端末装置が利用できる通信プロトコルを適切に判断する確認サーバ装置等を提供する。
【解決手段】端末装置がTCP予告パケットを送信し(301)、確認サーバ装置が確認パケットを返送してから(302)、端末装置がUDP試行パケットを送信する(303)。確認サーバ装置は、予告パケットを受信してから一定期間の間に試行パケットが受信できれば、端末装置は外部の通信機器へUDPパケットを送信可能であると判定する。確認サーバ装置が第1のIPアドレスから予告パケットを送信し(304)、端末装置が確認パケットを返送してから(305)、確認サーバが第2のIPアドレスからUDP試行パケットを送信する(306)。端末装置は、予告パケットを受信してから一定期間の間に試行パケットが受信できれば、端末装置は外部の通信機器からのUDPパケットを受信可能であると判定する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークプロトコルを介して時間表示情報の挿入、伝送及び抽出装置及びその方法を提供する。
【解決手段】ユーザデータグラムプロトコル(UDP)あるいはリアルタイム伝送プロトコル(RTP)を介して伝送されるパケットストリームにネットワークジッタ補償や時間同期化などに活用される時間表示情報を含む新たな形態のパケットを追加して伝送することによって、既存の伝送標準(UDP/RTP/MPEG2−TS)を逆らわずとも効果的にネットワーク時間表示情報を伝送することができる。 (もっと読む)


【課題】既存の設備を変更することなく、通信の信頼性を向上させると共に、新たな監視対象を追加可能な監視システムを提供する。
【解決手段】 監視サーバと監視対象の通信経路間に設置される第1の中継装置と、第1の中継装置より通信経路上で前記監視サーバに近くに設置される第2の中継装置とを用いて、監視対象の情報処理装置から前記第1の中継装置に、非接続型通信プロトコルで送信されてくる通信パケットを一時記憶し、第2の中継装置からの要求に基づいて、第1の中継装置に一時記憶された通信パケットを、接続型通信プロトコルの通信パケットに変換処理して第2の中継装置に送信し、第2の中継装置で受信した、接続型通信プロトコルの通信パケットを変換処理(復元処理)した非接続型通信プロトコルの通信パケットを、前記監視サーバに送信することとした。 (もっと読む)


【課題】中継通信装置における呼確立の動作による負荷を軽減する中継通信システムを得る。
【解決手段】端末が収容される第一の通信ネットワークと、複数の第一の通信ネットワーク間にある第二の通信ネットワークと、第一の通信ネットワークと第二の通信ネットワークとを連結する中継通信装置とを備える中継通信システムにおいて、前記中継通信装置は、中継通信装置同士で予め第二の通信ネットワーク内に所要の呼を確立するシグナリング処理機能部と、呼を通過可能に、パケットをカプセル化/カプセル化解除するカプセル化処理機能部と、カプセル化したパケットを、呼を通して転送する呼判定処理機能部と、カプセル化解除されたパケットを、自装置の配下の端末に転送する通信制御機能部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】帯域の狭い通信回線の消費を抑制し、効率的なオーバレイマルチキャスト通信を行うことが出来るオーバレイマルチキャストパケット通信システムを得る。
【解決手段】制御装置の集合が各制御装置間を接続する物理的な通信路の広狭に基づき狭帯域通信路を介さずに接続されている制御装置群からなる複数の副集合に分割され、各副集合内の制御装置は、副集合間の通信路を使用しなくても通信可能に論理的な通信路を形成し、配信を担当する第一の制御装置は、マルチキャストパケットを、各副集合につき一台選択される第二の制御装置にユニキャストで送信し、第二の制御装置は、同一の副集合に属する配信先の制御装置に、パケットを複製して論理的な通信路に沿って配信する。 (もっと読む)


【課題】ハンドオーバ中の移動局から送信されたデータが消失しないよう、基地局間の通信経路を切り替えること。
【解決手段】ハンドオーバ先である基地局12は、第1の移動局のハンドオーバ開始に伴い、第1の移動局から送信された無線信号に応じたRTPパケットをハンドオーバ元の基地局から受信するとともに、受信したRTPパケットを、第1の移動局と呼接続する第2の移動局と無線通信を行う相手基地局に転送するRTP通信制御部34と、受信したRTPパケットに含まれる音声情報と、第1の移動局から受信した無線信号に含まれる音声情報と、の同一性を判定する音声比較部40と、音声情報の同一性が確認されたタイミングで、RTP通信制御部34が相手基地局に送信するRTPパケットを、ハンドオーバ元の基地局から受信するRTPパケットから、第1の移動局から受信する無線信号に応じたRTPパケットに切り替える送信データ切替部42と、を含む。 (もっと読む)


【課題】転送チャネルの選択が最適化されるトンネルにおけるデータパケット送信の技術を提供する。
【解決手段】2つのサブネットワークの各々は別個のトンネル終端を含み、少なくとも2つの伝送チャネルを実現し、データパケット毎にトンネル入力終端と同一サブネットワークに属する発信装置から到着するデータパケットを受信するステップと、受信したパケットに含まれるペイロードデータと関連するプロトコル、及び伝送チャネルの現在の送信状態に関連する転送の品質に関する1つの情報の作用として、伝送チャネルの中から有効チャネルを選択するステップと、送出されるパケットを取得するために使用される有効チャネルと関連する転送プロトコルに従って受信したパケットをカプセル化するステップと、選択された有効チャネルにおけるトンネルで送出されるパケットを送信するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】音声データRTPストリームパケット通信において非音声データの通信を可能とするVoIP通信装置を提供する。
【解決手段】本発明によるVoIP通信装置は、通信ネットワークへ送信すべき音声データRTPパケットのストリームを受信若しくは生成することにより準備し、当該準備した音声データRTPパケットと異なるデータサイズの非音声データRTPパケットを生成し、当該準備した音声データRTPパケットの内の少なくとも1つを当該非音声データRTPパケットに置き換えて、当該置き換えた非音声データRTPパケットを含む音声データRTPパケットのストリームを当該通信ネットワークに送信する。また、本発明によるVoIP通信装置は、通信ネットワークから受信した音声データRTPパケットのストリームに含まれる非音声データRTPパケットを当該非音声データRTPパケットのデータサイズに基づいて抽出し、当該抽出した非音声データRTPパケットに含まれる情報を読み取る。 (もっと読む)


【課題】増減設後のTDM回線情報をあらかじめ記憶することなくTDM回線を増減設し得る装置を提供する。
【解決手段】本発明のパケットエミュレーション装置は送信装置と受信装置とを含み、両装置がTDMデータとUDPポート番号および回線速度との対応関係を記憶し、送信装置がUDPポート番号および前記回線速度を受信装置に送信し、受信装置は当該対応関係を基に、受信したUDPポート番号および回線速度に対応するTDMデータを判別し、判別した結果を基にTDM回線登録情報を更新し、更新したTDM回線登録情報に基づいてTDMデータを時分割多重信号として送信する。 (もっと読む)


【課題】休止状態(「上位層の休止に連動して、上位層のリソースを維持したまま下位層のリソースを解放する」状態)になりうる機器となりえない機器とが混在する場合でも、中継装置のリソースを有効利用できるようにする。
【解決手段】休止候補リンク群決定手段204は、上位層の通信が休止している通信リンクからなる休止候補リンク群を決定して出力する。休止非対応リンク除外手段205は、休止候補リンク群決定手段204が出力した休止候補の通信リンク群から、リンク休止管理手段203が記憶する情報にもとづいて、休止状態に対応していない隣接する中継装置への通信リンクを取り除いて休止させる通信リンク群とし、休止させる通信リンク群を示す情報を出力する。休止指令手段206は、休止非対応リンク除外手段205が出力した情報が示す休止させる通信リンク群について、各通信リンク毎に下位層の通信リソースを解放させる。 (もっと読む)


1 - 20 / 45