説明

Fターム[5K030LC09]の内容

広域データ交換 (118,342) | トラフィック制御、リソース管理 (5,237) | リソース(資源)管理 (1,501)

Fターム[5K030LC09]に分類される特許

141 - 160 / 1,501


【課題】仮想パス計算の計算負荷を均等化し、ネットワーク品質を向上させて帯域制御することができる、ネットワーク帯域制御システムおよびネットワーク帯域制御方法を提供する。
【解決手段】ネットワーク帯域制御システム1の信号振分装置10は、端末装置2から接続要求信号を受信し、計算能力管理装置40から取得した余剰仮想パス計算能力情報に基づき、接続要求信号を各信号処理装置20に振り分けて送信する。信号処理装置20は、仮想パス情報記憶装置30から取得したネットワークの使用済み帯域の情報を用いて、その接続要求信号に示されるセッションの帯域が確保できるか否かを判定し、帯域確保応答情報を端末装置2に送信する。計算能力管理装置40は、信号処理装置20から計算能力情報および未処理信号情報を取得して、余剰仮想パス計算能力情報を生成し、信号振分装置10に送信する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク管理者が視覚的に把握しやすいネットワーク可視化手段を提供する。
【解決手段】ネットワーク可視化装置は、トポロジ画面、対地間トラヒック画面において指定された条件(例えば、所定のノードまたはリンクを経由するフローを、トラヒック量の多いものから順に最大N個)に合うフローの情報を表示装置に表示させる。また、このような画面表示後、所定のフローが選択されたときには、各画面上に、その選択されたフローを強調表示する。 (もっと読む)


【課題】 収容する複数ユーザフローに対して契約帯域を超過したフレームを通信キャリア網へ送信することを抑制し、出力競合が発生する場合でも各ユーザフローの契約帯域分のフレームを送信する。
【解決手段】 ネットワークに接続される通信装置であって、フレームを受信する入力インタフェースと、入力インタフェースで受信したフレームを保持する出力フレームバッファと、入力インタフェースで受信したフレームの読み出し要求通知タイミングをフロー毎に制御する複数の帯域制御部と、複数の帯域制御部から通知される各フローの前記フレーム読み出し要求に基づいて、フレームの読み出しタイミングを決定する出力スケジューラと、出力スケジューラから通知されるタイミングでフレームを出力する出力インタフェースと、を備え、帯域制御部は、フロー毎に保持されるトークン値に基づいて該フローの読み出し要求を出力スケジューラに通知するかしないかを判定し、出力フレームバッファのフレームの蓄積量に基づいて、トークン値の加減算量を決定する。 (もっと読む)


【課題】P2P通信によってカラオケ装置間でコンテンツを送受信するカラオケネットワークシステムにおいて、コンテンツの送信に係る送信データ量を各カラオケ端末間で平滑化する。
【解決手段】集中管理装置は、サーバ情報に基づき、残りデータ量が所定値以上であり且つ前記所定値以上の残りデータ量分を余剰データ量としたときの前記余剰データ量が最大のカラオケ装置(サーバ)を選定し、その選定されたカラオケ装置にて人気の高いコンテンツ(最大人気コンテンツ)を特定する。また、集中管理装置は、サーバ情報に基づき、サーバの余剰データ量が最大人気コンテンツのデータ量よりも大きく、データ送信速度によれば所定期間内にその最大人気コンテンツの送信が可能であるかを判定する。集中管理装置は、サーバから最大人気コンテンツを取得するようクライアントへ通知する。通知を受けたクライアントは、通知されたサーバから最大人気コンテンツを取得する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、目標帯域の逐次計算処理が不要で、ONU側でカウンタの具備及びフレーム端の高速サーチが不要で、割当帯域の変動を抑制しつつ、帯域利用効率の低下を抑止し、簡易な処理で公平且つ高効率な帯域割当をすることの可能な高効率且つ公平な帯域割当を少ない処理負荷でのPONシステム及びPONシステムにおける帯域割当方法の提供を目的とする。
【解決手段】本発明は、所定の閾値を超過する帯域要求対象のデータがONUにない場合にその閾値以下の最大のフレーム端の値又はその閾値未満の最大のフレーム端の値をONUが要求帯域としてOLTに送信し、OLTは割当帯域の平均が当該ONUに保証する保証帯域又は当該ONUに許容する最大帯域を超過しない限りで割当に関する重みに応じた帯域、即ち目標帯域に近づくように、帯域割当に用いるONUからの要求帯域を選択して、帯域を各ONUに割り当てる。 (もっと読む)


【課題】無線通信機器とSDH装置とが接続されたシステムにおいて、無線通信機器の適応変調機能と、SDH装置のLCAS機能とを連動させ、より効率の良い帯域利用を実現する。
【解決手段】無線通信回線13を介して通信を行う無線通信装置30と、無線通信装置30と通信可能に接続され、SDH回線11を介して通信を行うSDH装置20とを備え、無線通信装置30は、無線通信回線13の無線通信回線品質の変化を検出する無線通信回線品質検出手段31と、無線通信回線品質検出手段31の検出結果に応じて無線通信回線13の帯域制御を行う伝送帯域制御手段32と、伝送帯域制御手段32が帯域を変更した場合に、変更後の帯域をSDH装置20に通知する伝送帯域通知手段33とを備え、SDH装置20は、無線通信装置30から通知された帯域に応じて、SDH回線11の帯域制御を行うSDH回線帯域制御手段21を備えている。 (もっと読む)


【課題】通信ネットワークのリソースを複数のユーザ端末で共有する際のユーザ端末のリソースの追加、変更または削除などの要求に迅速に対応する。
【解決手段】通信装置は、システム端末50からリソースの追加、変更または削除を含む要求信号を受信するプロビアクセス部102を備える。また、通信装置は、要求信号が受信されたら、リソースをあらかじめ分割して設けられた複数の仮想リソースの中から所定の仮想リソースを抽出してシステム端末に表示させるリソース表示制御部104を備える。例えばリソース表示制御部は、システム端末が使用中の仮想リソースや、複数のシステム端末のいずれも使用していない仮想リソースを抽出してシステム端末に表示させる。また、通信装置は、システム端末で選択された仮想リソースに基づいて、システム端末に割り当てるリソースの追加、変更または削除を実行するリソース制御部106を備える。 (もっと読む)


【課題】分散メディエーションネットワークに自律的機能を提供する。
【解決手段】複数の異なるタイプのネットワークモジュールを有する、分散メディエーションネットワーク及びこれを用いる方法を提供する。各モジュールは、各モジュールを通過するネットワークトラフィックの非相互的なパスを有し、ネットワーク全体にかかるネットワークトラフィックを分散する処理は、自律的コントロールプレインによって管理される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、PONの上り帯域を動的に割り当てるときに、高い帯域利用効率を維持するために、ONUのバッファ蓄積量を基にQSを算出する際の複数の方法の解釈をOLTがONUごとに判別した結果に基づき帯域を割り当てる帯域割当方法、光端局装置及びこれを実施したPONシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、各ONUからOLT1に各ONUの送信要求量を通知されるフォーマットに関する通知フォーマット情報を作成し保持している識別テーブル14と、各ONUの送信要求量に関する送信要求量情報(REPORTフレーム)を各ONUから受信する識別部13と、識別部13が受信した送信要求量情報(REPORTフレーム)及び識別テーブル14が保持している通知フォーマット情報に基づいて、各ONUの送信許可量を設定する送信許可算出部16と、を備えることを特徴とするOLT1である。 (もっと読む)


【課題】最低保障帯域を確保しつつ、リソースに空きがある場合に最低保障帯域を超えてパケットの送出が可能な、ゲートウェイ装置およびIPトンネル選択方法を提供する。
【解決手段】IPNWに設定された優先トンネルおよび非優先トンネルを介してデータの送受信を行うゲートウェイ装置(GW)10は、パケットを受信すると、ポリシング設定部122が、そのパケットを優先処理(帯域保障の設定)すべきか否かを判定し、優先処理すべきと判定した場合に、フローごとの上限帯域をポリシング情報132を参照して設定する。そして、トンネル選択部124は、設定された上限帯域までのパケットは、優先トンネルを用いて送信するように選択し、上限帯域を超えたパケットは、非優先トンネルを用いて送信するように選択する。トンネル選択部124が選択したトンネルを用いて、パケット送信部125がパケットの転送を行う。 (もっと読む)


【課題】2重化されたセッション制御サーバの系切替時において、全てのセッションを切断することなく、帯域情報を整合・復旧させ、QoSを確保した通信を維持する。
【解決手段】セッション制御サーバ21、22の系切替時の帯域情報復旧方法であって、セッション制御サーバ22は、呼情報記憶部224に記憶された各セッションについて、当該セッションの状態に基づいてセッションを維持するか解放するかを判別する判別ステップと、第1の帯域情報が記憶された第1の帯域情報記憶部225をクリアするクリアステップと、解放すると判別されたセッションについては、当該セッションを解放するとともに、維持すると判別されたセッションについては、当該セッションに対する切断要求以外の信号を受信した場合、呼情報記憶部224に記憶された当該セッションの要求帯域量を第1の帯域情報記憶部225に設定する第1の処理ステップとを行う。 (もっと読む)


【課題】
ネットワーク上の通信経路の端点間のMTU値を高精度かつ高速に導出する。
【解決手段】
本発明による通信装置は、受信したフレームを、前記受信フレームに含まれる識別子に基づいて転送する転送手段と、前記受信フレームが特定のフレームである場合、前記識別子を付与した後の前記受信フレームのサイズである識別子付与後のサイズを計算する計算手段と、前記受信フレームの前記識別子付与後のサイズが、通信経路上の次の転送先通信装置に対して送信可能なサイズより大きい場合には、前記送信可能なサイズ以下の値を付与して前記受信フレームの送信元通信装置を宛先とする送信不可通知フレームを生成し、前記転送手段に転送する通知手段と、前記送信不可通知フレームを受信した場合、前記特定のフレームのサイズが前記送信可能なサイズ以下の値になるように修正し、前記転送手段に転送する再送信手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 処理装置間でデータ同期処理を低負荷で行うことでQoS制御のスケーラビリティを向上させる。
【解決手段】 本発明は、ユーザ毎の帯域状況データと区間毎の帯域情報データを複数のPCRF間で分割管理する、外部データベースで管理する、リソース管理装置で区間毎の帯域状況データを管理し、PCRFでユーザ毎の帯域状況データを管理し、DRAは、PCRF、外部データベース、リソース管理装置にサービス要求を行い、サービス要求を受信した帯域状況データを保持する装置では、サービス要求のユーザ識別子、区間の情報に基づいて、サービス要求を許可するか拒絶するかを判定し、その応答をDRAに返却する。 (もっと読む)


【課題】IP網全体の接続要求の処理能力およびIP網の使用可能帯域を有効活用し、輻輳発生を抑制する。
【解決手段】IP網のセッション制御装置10は、トラヒック配分計算装置20から通知された呼数密度の閾値を用いた呼数制御と、帯域管理制御装置30で管理される使用可能帯域を用いた帯域管理制御を行う。ここで、セッション制御装置10の呼数密度制御部は、呼数密度制御を行うため単位時間あたりの呼数をカウントするが、呼数密度が所定の閾値を超えず、かつ、接続要求の要求帯域が、使用可能帯域以下であったときに、呼数のカウントアップを行う。 (もっと読む)


【課題】 ルータや端末の負荷や遅延、圧縮効果に応じて、パケット単位で圧縮しないという選択をも可能とするデータ圧縮転送システムを提供する。
【解決手段】 データ圧縮転送システムは、低速回線(102)側の第1の伝送装置(拠点ルータ2)と高速回線(103)内の第2の伝送装置(ルータ3)との間に配設されかつパケット毎に圧縮アルゴリズムを適宜変えながらカプセル化する適応型データ圧縮トンネル(101)と、第1及び第2の伝送装置(拠点ルータ2及びルータ3)各々の少なくとも一方に設けられかつ同一フローパケットでありながらパケット単位で異なる圧縮アルゴリズム及び無圧縮の混在パケットを適応型データ圧縮トンネルを介して送受信する手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、広域イーサネット(登録商標)サービスにおいて時刻予約による帯域変更をコスト効率よくまた円滑に運用するために、多数のトラヒックシェーパの帯域制限値変更を指定時刻に変更できる同時性を精度よく確保できる技術、つまりユーザや拠点数が増加しても同時刻に設定変更が可能となる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、スイッチSW1、SW2、SW4のトラヒックシェーパが、スイッチSW1、SW2、SW4における通信での帯域制御を行い、時間帯帯域変更オペレーションシステムBOが、ユーザの要求に応じて、スイッチSW1、SW2、SW4のトラヒックシェーパでの帯域制限値及びその設定時刻を、スイッチSW1、SW2、SW4のトラヒックシェーパに対して予約する帯域制御システムである。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク装置において通信の品質が劣化するのを事前に防止する。
【解決手段】ネットワーク装置で予約されている単位時間あたりのパケットの数ならびに新たな通信で加わるパケットの数(上記のように算出した値またはメディア情報に記述された値)(符号a1〜e1)を合計し(積み上げ)、合計が仮想パスつまりネットワーク装置で予約可能な単位時間あたりのパケットの数以下であるかを判定する。 (もっと読む)


【課題】通信装置に対して、短時間で正確に使用可能帯域を測定させることができる通信制御装置、通信システム、通信制御方法、及び通信制御プログラムを提供する。
【解決手段】通信装置11〜14間で通信路の使用可能帯域が計測される場合、通信装置11から通信装置14に対して送信された計測パケットが経由する通信経路34と、通信装置12から通信装置14に対して送信された計測パケットが経由する通信経路32とでは、中継装置15と中継装置18との間の部分36で重複する。通信装置12は、使用可能帯域と、使用可能帯域の履歴から算出された分散とから、其々の計測通信が正確に実行可能か判断する。実行可能と判断された場合、双方の計測通信が同時に実行されるように、計測通信の順番が決定される。実行不可能と判断された場合、双方の計測通信が異なるタイミングで実行されるように、計測通信の順番が決定される。 (もっと読む)


【課題】新規追加ネットワークを構成するノードを起点とする最短経路を、平均的な計算時間を高速にして、計算する方法を提供する。
【解決手段】計算部12aは、所定ノードの2つのノードの全ての組合せにつき、2つのノード間の経路のコスト最小経路を計算する。計算部12bは、追加リンクと接続する接続ノードを特定し、接続ノード単位で、接続ノードと接続する追加リンクと、計算部12aの計算結果のうちの当該接続ノードと終点ノードとの間のコスト最小経路と、を合わせた経路のうち、経路内のリンクに付与されたコストの合計が最小となる経路を、追加ノードと終点ノードとの間のコスト最小経路として算出する。 (もっと読む)


【課題】サービス品質での順序付けのために逆圧を適用するシステム及び方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の特定の実施例は、データ通信システム及び方法を提供する。特定の実施例は、送信されるデータを一時的に保持し(510)、データ優先度に少なくとも基づいてデータの順序を決定し(530)、少なくとも1つのユーザ指定の調節基準に基づいてデータの送信を調節し、データを通信する際のサービス品質レベルを提供する(520)ことを含む。特定の実施例は、処理装置で実行する一式の命令を有するコンピュータ可読媒体を提供する。一式の命令は、送信されるデータを一時的に保持する保持ルーチンと、少なくとも1つの順序付け基準に基づいてデータの順序を決定する順序付けルーチンと、少なくとも1つの調節基準に基づいてデータのフローを調節し、データを通信する際のサービス品質レベルを提供する調節ルーチンとを含む。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,501