説明

Fターム[5K030MA03]の内容

広域データ交換 (118,342) | 状況監視の対象 (3,291) | 構成要素 (2,100)

Fターム[5K030MA03]の下位に属するFターム

Fターム[5K030MA03]に分類される特許

1 - 20 / 52


【課題】予め保守作業計画を登録することなく、保守作業に起因する警報を判定する。
【解決手段】保守装置1は、設備装置からメッセージを受信する受信部と、保守作業範囲情報記憶部と、保守作業の開始時に投入する開始時コマンドの応答メッセージを受信したとときに、当該メッセージの送信元の設備装置を前記保守作業範囲情報記憶部に登録し、保守作業の終了時に投入する終了時コマンドの応答メッセージを受信したときに、当該メッセージの送信元の設備装置を前記保守作業範囲情報記憶部から削除する保守作業範囲特定機能部と、異常を通知するメッセージである警報を設備装置から受信した場合に、当該警報の送信元の設備装置が保守作業範囲情報記憶部に記憶されている場合、当該警報を保守作業に起因すると判定する判定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】物理ノードリソースも含めたネットワークリソースを有効活用できるようにする。
【解決手段】仮想ネットワークの作成要求に応じて仮想ノードを作成する物理ノードを決定する仮想ネットワーク管理システムであって、物理ノードの優先度数決定時における仮想ノードの要求位置と物理ノード位置との差異に対する重み係数を決定するパラメタ決定部と、物理ノード状態と、物理リンク状態と、パラメタ決定部が決定した重み係数と、仮想ノードの要求位置と、物理ノード位置とを用いて、物理ノードに対して優先度数を算出する優先度数算出部と、優先度数算出部が算出した優先度数に基づいて、仮想ノードを作成する物理ノードを決定する仮想ノード決定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】通信装置や集線装置等により多段に構成されているアクセスネットワーク全体として最適な加入者回線の収容設計を実現すること。
【解決手段】ルート検索部105にて、回線収容設計要求に基づき、設備情報記憶部101から回線収容候補の設備情報を取得し、回線収容設計すべき対象ルートを検索するとともに当該対象ルート中のTCポート及びPKGを取得し、TC収容割付部106にて、前記検索された対象ルート中の収容可能TCポートから収容予定TCポートを決定し、PKG収容割付部107にて、前記決定された収容予定TCポートに対応する収容可能PKGの中から収容予定PKGを決定する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークの異常発生時にミラーポートのパケットを保存し、復旧時にパケットの保存を停止するネットワークシステムを提供する。
【解決手段】サーバ110のネットワーク監視処理部111aは、異常が検出された子局200のログ取得用PC220にキャプチャ開始コマンドを送信する。パケットキャプチャ処理部222aはキャプチャ開始コマンドを受信すると、LANスイッチ230のパケット受信ポートに対するミラーポートを設定し、ネットワーク通信部221にパケット保存開始を通知すると、ネットワーク通信部221はミラーポートから入力したパケットを記憶部223のパケット保存エリア223aに保存する。また、ネットワーク監視処理部111aが異常の復帰を検出したときには、ログ取得用PC220にキャプチャ終了コマンドを送信することで、ミラーポートから入力したパケットのパケット保存エリア223aへの保存を停止する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが必要とするアラームおよびエラーの測定項目の測定データのみを的確に取り込むことができ、伝送品質や伝送特性などをより正確に効率よく測定できる通信測定装置を提供すること。
【解決手段】測定対象に試験用信号を出力する信号発生手段と、測定対象から試験用信号に対応して出力される応答信号と前記試験用信号に基づいて解析結果として前記測定対象のアラームデータおよびエラーデータを出力する測定解析手段と、これらアラームデータおよびエラーデータをそれぞれログファイルとして格納する解析結果格納手段を有する通信測定装置において、前記ログファイルとして格納するアラームデータおよびエラーデータの格納条件を設定入力する格納条件設定入力手段と、設定入力された格納条件を格納する格納条件管理手段、を設けたことを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】システムの構成要素に異常が発生した場合のトラブル調査を支援すること。
【解決手段】分類部61は、ネットワークを構成する構成要素と構成要素間の関連とを示す構成情報21と、構成要素に発生した異常の履歴情報である異常履歴51とを参照し、ともに異常が発生し、かつ関連を有する2つの構成要素の組み合わせを抽出する。また、分類部61は、抽出した構成要素の組み合わせについて、当該組み合わせのソースとなる構成要素の種別とターゲットとなる構成要素の種別とを異常が伝播する構成要素の関係を示す関連クラスの候補として分類する。集計部62は、分類部61による分類の結果を集計し、関連クラスの候補の出現数を求める。関連クラス決定部63は、集計部62による集計の結果に基づいて関連クラスの候補のうち、構成要素間における異常の伝播方向を示す関連クラスを決定する。 (もっと読む)


【課題】障害時人による障害部位の切分け時間を短縮するために、監視サーバ側で障害機器のみを障害であると表示させる方法を提供する。
【解決手段】障害検知時、Ping監視部110は障害を検知した機器名を接続構成チェック部210へ送信する。接続構成チェック部210では、どの接続で障害を検知しているか接続構成管理DB220内に保有する接続機器管理テーブル240を参照し、障害が発生している接続を抽出する。抽出した結果、障害が発生している接続がある場合、接続構成管理DB220内に保有する監視機器からの距離テーブル230を参照し、障害を検知している接続のうち、監視サーバからの距離が最小の機器を抽出する。その後、監視サーバからの距離が最小の機器を障害機器としてPing監視部110に障害部位の表示許可を出す。 (もっと読む)


【課題】ネットワークの規模にかかわらず、ネットワークの状態を充分に把握することが可能なネットワーク管理システムを得ること。
【解決手段】ネットワーク内の監視対象機器4を分担して監視可能とし、監視結果として、それぞれが担当する監視対象機器4の状態情報を取得する複数の監視サーバ3と、前記複数の監視サーバ3からそれぞれが担当する監視対象機器4の状態情報を受信し、自サーバ内に記録された過去の状態情報を並列処理にて最新の状態情報に更新し、最新の状態情報に基づいてネットワーク内の監視対象機器の制御を行う統合サーバ2と、前記複数の監視サーバ3からそれぞれが担当する監視対象機器4の状態情報を受信し、当該状態情報を表示するための制御を行う表示サーバ1と、を備える。 (もっと読む)


【課題】互いに異なるサブネットワーク間での暗号通信の引き継ぎを可能にする。
【解決手段】通信装置1は、セッション情報が追加、変更または削除されるごとに、追加等された部分を含むセッション情報や削除の指示を通信装置1Aに送信する(S15)。通信装置1Aは、故障等を検出したなら(S23)、セッション情報における通信装置1のアドレス等を通信装置1Aのアドレス等に変更する旨のアドレス変更指示を通信装置2に送信する(S25)。通信装置2は、セッション情報における通信装置1のアドレス等を通信装置1Aのアドレス等に変更する(S27)。また、通信装置1Aも、セッション情報における通信装置1のアドレス等を通信装置1Aのアドレス等に変更する(S29)。 (もっと読む)


【課題】ログ情報採取用の専用記憶媒体が無くても、必要なときに簡単にログ情報を採取する。
【解決手段】ゲートウェイ100は、RAM120に記憶されたログ情報121のバックアップを指示するバックアップ指示スイッチ162と、USBメモリ145を装着できるUSBコネクタ140と、USBコネクタ140にUSBメモリ145が装着されているときに、バックアップ指示スイッチ162が操作されると、RAM120に記憶されているログ情報121をUSBメモリ145に記憶するバックアップ処理部113と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ネットワークが関与したトラフィク輻輳時のフォールバック制御を実現する。
【解決手段】トラヒック監視制御装置1が各サーバから受信した輻輳情報に基づいて輻輳制御方法を決定して各サーバへ指示を送信し、各サーバは、着信した呼に含まれるメディア種別を参照してその呼がフォールバック対象呼であるか否かを判定し、その呼がフォールバック対象呼である場合には、その呼を発信した端末装置5aに対してフォールバックを促す応答を返信する。これにより、端末装置5aは、端末装置5bとエラー情報の送受信をすることなくフォールバック制御を行うことができる。例えば、フォールバック対象呼であるか否かは、呼情報のメディア種別を参照することで判定し、応答を受信した端末装置5aは、フォールバック制御として、メディア種別を変えて再び発信する。 (もっと読む)


【課題】配備構成や収容構成が均一でないネットワークに適用可能で、複数の機種装置が逐次配備されることに起因する故障率のばらつきや故障発生時のサービス中断の長時間化によるユーザへの影響を考慮してネットワークの信頼性を評価することが可能なネットワーク管理技術の提供。
【解決手段】(手順0)故障情報、判定対象情報、実行判定基準値、信頼度判定基準値を入力し、(手順1)該故障情報から当該ネットワークの総故障件数を算出し、(手順2)該総故障件数をもとに以降の手順の実行の要否を判定し、(手順3)各故障事例の故障時間、故障発生時の影響ユーザ数をもとに故障の影響度を算出し、(手順4)総故障件数と故障の影響度から故障の影響度に対する確率分布を信頼度として推定し、(手順5)該信頼度の推定結果をもとにネットワーク信頼度の良否を判定し、(手順6)該判定した結果を表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク輻輳を精度よく検出する仕組みを有するネットワーク輻輳監視システムを提供する。
【解決手段】ネットワーク輻輳監視システムは、通信ネットワークの輻輳を監視するネットワーク輻輳監視システムである。ネットワーク輻輳監視システムは、通信ネットワークの通信回線の途中に設けられた複数のネットワーク機器における複数の実際の通信状態に基づいて、通信ネットワークの輻輳を判定する。 (もっと読む)


本発明は、特に照明システムの光源などのネットワーク化された制御システムの装置を個別に制御するためのメッセージのルーティングなど、ネットワーク化された制御システムの相互接続された装置のネットワークを介したメッセージのルーティングに関する。本発明の基本的なアイデアは、ネットワーク化された制御システムの相互接続された装置のグリッドを介し送信装置から宛先装置へのメッセージのルーティングパスを決定し、故障装置がルーティングパスに含まれているとき、全く新たなルーティングパスを決定する代わりに故障装置の周囲のメッセージをルーティングするため、ルーティングパスを変更することである。従って、ネットワーク化された照明システムの照明器具などの相互接続された装置のネットワークを介したメッセージの効率的なルーティングが提供される。本発明の実施例は、ネットワーク化された制御システムの相互接続される装置のネットワークを介しメッセージをルーティングする方法であって、前記装置は、ほぼ矩形のグリッドに配置され、各装置は、前記グリッドの直接的に近傍にある装置から受信したメッセージを前記グリッドの直接的に近傍にある装置にルーティングするよう構成され、当該ルーティングは、送信装置から前記グリッドを介し宛先装置へのメッセージのルーティングパスを決定するステップと、前記グリッドを介し前記決定されたルーティングパスに沿って前記送信装置から前記宛先装置に前記メッセージをルーティングするステップと、前記決定されたルーティングパスに含まれる故障装置の周囲で前記メッセージをルーティングするため、所定のルーティングルールに従って前記ルーティングパスを変更するステップとを有する方法を提供する。
(もっと読む)


【課題】NoCを備えた半導体装置において、ネットワーク上のレイテンシの低減、またはスループットの向上を実現する。
【解決手段】例えば、所定の処理を行う複数のコンポーネントIP0〜IP7と、各コンポーネントにそれぞれ接続された複数のルータ回路R0〜R7と、各ルータ回路間を接続する複数の配線と、複数のルータ回路の有効・無効状態をリアルタイムに監視するルータ管理ユニットSOC_NAVIを備える。例えば、R0は、予め設計段階で定められ、R0を起点としてR1〜R7に到達するまでの経路情報をR1〜R7毎に単数または複数保持している。R0は、所定のコンポーネントに向けてレクエストを転送する際に、この経路情報にSOC_NAVIからの情報を反映させて最適な経路を探索する。 (もっと読む)


【課題】 障害に対する対処が早く、オバーレイネットワークの信頼性を高める。
【解決手段】 オーバレイネットワーク10中の各ノード2,6,9,13は、アプリケーションデータと、このデータへのアクセスのためのノードを示すルーティングテーブル及びルーティングテーブルに示されているノードの通信アドレスを含む構成情報を保持している。管理装置100は、複数のノードから、各ノードが保持している構成情報を収集し、構成情報をOLN管理データベース140に格納するOLN構成情報管理部112と、複数のノードのそれぞれに対する通信を定期的に試みて、各ノードからの応答に応じて、ノードの状態を把握するノード状態監視部113と、いずれかのノード6が障害状態になると、ノード6の構成情報を用いて、ノード6の仮想ノード190を生成して起動させ、ノード6の通信アドレスとして、自装置の通信アドレスに変更する旨の通信アドレス切替指示を、他のノードに通知する仮想ノード生成部114と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】SIP生残り可能なネットワークを維持するための方法、デバイス、およびシステムを提供すること。
【解決手段】本発明は、SIPネットワークの決定された状態に基づいて、様々なネットワーク構成要素がフェイルオーバまたはフェイルバックするようにトリガするために、SIP通知メッセージなどのメッセージを利用することが可能である。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でマスター/スレーブ動作を決定し管理機能の委譲を実現可能とする技術を提供する。
【解決手段】管理テーブルを自律的に生成および/または更新するマスターモードとコピーを保持するスレーブモードとを選択的に切り替えて動作する管理手段を備える通信装置であって、ネットワークに接続したときマスターモードで動作する機器が存在するか否かを判定する判定手段と、存在しないと判定された場合管理手段をマスターモードで動作するよう制御し、存在すると判定された場合管理手段をスレーブモードで動作するよう制御する制御手段と、マスターモードで動作する場合はネットワーク内の機器に管理テーブル更新のための制御メッセージを同報送信し、スレーブモードで動作する場合はマスターモードで動作する他の機器の管理手段から同報送信される制御メッセージを受信する送受信手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】サイレント障害が発生した時点のログ情報を漏れなく収集して解析可能な障害箇所特定方法を提供する。
【解決手段】複数種類の機能カードから構成されるシステムでの障害事象発生に応じて障害事象発生時のログ情報を収集解析する障害箇所特定方法において、複数の障害事例それぞれに対応して、各障害事例に関連する機能カードを示す情報を収集管理テーブルに登録しておき、障害事象の発生に応じて、障害事象に相当する障害事象例に対応して収集管理テーブルを参照し、登録された情報に基づいてログ収集の対象とする対象カードを選択し、選択された対象カードからログ情報を収集し、収集したログ情報をこれに含まれるログ情報項目ごとに解析して、対象カードごとに各ログ情報項目に対応する異常が発生している可能性を示す評価指標を算出し、評価指標に基づいて切替対象カードを特定する。 (もっと読む)


【課題】訓練内容に適した様々なネットワーク環境を容易に構築でき、かつ実ルータと同じコマンド体系での訓練が可能なネットワーク設定訓練方法およびシステムを提供する。
【解決手段】実ルータRRおよびソフトルータSRを含む訓練用IPネットワーク1と、訓練用IPネットワーク1上で各ルータの論理接続を制御するスイッチ12と、入替対象となる実ルータおよびソフトルータを指定するクライアント5と、指定された入替対象の実ルータおよびソフトルータのネットワーク設定を相互に入れ替えると共に、前記スイッチのネットワーク設定を書き換えて実ルータおよびソフトルータの接続位置を入れ替えるシステム管理サーバ2とを含む。 (もっと読む)


1 - 20 / 52