説明

Fターム[5K030MB01]の内容

広域データ交換 (118,342) | 状態監視の項目 (5,819) | 品質、障害、誤動作 (4,936)

Fターム[5K030MB01]の下位に属するFターム

Fターム[5K030MB01]に分類される特許

101 - 120 / 851


【課題】 能動的な測定を行わず、かつ、ネットワークの全パケットキャプチャを行うことなく、オンラインで品質を推定する。
【解決手段】 ノードAからノードB方向のパケットストリームに対して、Bloom Filter(BF)を用いて新規フローからのパケットか否かの判定と到着時刻の管理を行い、別のBF'を用意して、フローの最初のパケット(SYNパケット)の次のパケットが否かを判断してRTTを推定する。また、ノードAからノードB方向のパケットストリームに対して、BFを用いて新規フローからのパケットか否かの判定と到着時刻の管理を行い、逆方向のノードBからノードAの方向のパケットに対し、別のBF'を用意して、フローの最初のパケット(SYNパケット)の次のパケットが否かを判断してRTTを推定する。 (もっと読む)


【課題】2台の通信装置間における片方向パス障害を短期間で検出する。
【解決手段】ネットワークシステムは、第1のアドレスが設定された第1の通信装置と、第1の通信装置とネットワークを介して接続され第2のアドレスが設定された第2の通信装置と、を備える。第1の通信装置は、宛先アドレスとして第2のアドレスが、送信元アドレスとして第1のアドレスが、それぞれ設定された監視フレームを生成してネットワークに出力する監視フレーム送信部と、監視応答フレームの受信を監視する監視応答フレーム監視部とを有し、第2の通信装置は、受信した監視フレームに設定されている宛先アドレスを送信元アドレスに、監視フレームに設定されている送信元アドレスを宛先アドレスに、それぞれ入れ替えて設定して監視応答フレームを生成し、ネットワークに出力する監視応答フレーム送信部を有する。 (もっと読む)


【課題】 STPを利用することなく、レイヤ2トンネルを冗長化することが可能なネットワークシステムを提供する。
【解決手段】 ネットワークシステムは、物理的に離れた拠点間をIP網上においてレイヤ2トンネル(トンネル1,2)で接続している。ネットワークシステムは、レイヤ2トンネル(トンネル1,2)を終端するルータ装置間(ハブルータ14,15とスポークルータ16との間)において、レイヤ2トンネル(トンネル1,2)に予め設定した優先度の広告を定期的に行い、当該優先度にしたがって使用するレイヤ2トンネルを決定し、優先度の低いレイヤ2トンネルを非活性状態(閉塞)にしている。 (もっと読む)


【課題】顧客システム等にエージェントを設置して行うリモート監視システムにおいて、監視対象機器の増大によって発生するエージェントの処理性能不足、及びエージェントと監視対象機器との間に存在するルータやファイアウォールによる通信遮蔽を回避させる方式を提供する。
【解決手段】顧客システム2内にエージェント52を複数設置することで、サーバ53やPC54等の監視対象機器とエージェント52間の通信量を最小限に保つことができるとともに、エージェント52の個々が担当する監視対象の数を抑えることでエージェント52に必要以上の負荷がかかることを防止できる。またエージェント52が監視対象機器にアクセスする際に、ルータ51、8やファイアウォール7等によって阻害される可能性も低くなる。 (もっと読む)


【課題】仮想ネットワークに対して実機の通信機器を接続することができ、学習者に対して実機の操作を経験させることができる安価なネットワーク構築演習装置を提供する。
【解決手段】CPU2は、RAM4上で仮想デバイス41と、仮想ネットワークインタフェース42と、仮想ブリッジインタフェース43との各機能を実行し、仮想デバイス41と仮想ネットワークインタフェース42とを接続する。さらに、CPU2は、仮想ネットワークインタフェース42とNIC8とを仮想ブリッジインタフェース43に接続して、仮想ネットワークインタフェース42を含む仮想ネットワークセグメントと、NIC8を含む物理ネットワークセグメントとを接続する。これにより、仮想デバイス41は、物理ネットワークセグメント内の実機ルータ100と通信できる。 (もっと読む)


【課題】レイテンシーを抑えるとともに、直接無線通信できない無線ノード装置間の通信経路を発見することができるトポロジー発見方法を得ること。
【解決手段】複数のノードとゲートウエイを備える通信システムにおけるトポロジー発見方法であって、ゲートウエイが、2ホップ以内の通信経路ごとに、通信経路を構成するリンクごとの品質を示すリンク情報を取得するステップと、ゲートウエイが、前記リンク情報に基づいて通信相手のノードごとに通信経路の優先順位を決定するステップと、ゲートウエイが、通信経路ごとの優先順位をトポロジーテーブルとして保持するステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】光伝送装置における光信号のレベル変動から高い精度で障害を検知することを可能にする技術を提供する。
【解決手段】監視手段が、光信号のレベル変動を障害として検知するためのトリガ条件を任意に設定しておき、光信号のレベルを一定周期でモニタし、モニタ結果である光信号のレベルを示すモニタ情報を順次蓄積し、モニタ情報が示す光信号のレベルの変動がトリガ条件を満たすと、そのことを障害として検知する。 (もっと読む)


【課題】サービス品質での順序付けのために逆圧を適用するシステム及び方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の特定の実施例は、データ通信システム及び方法を提供する。特定の実施例は、送信されるデータを一時的に保持し(510)、データ優先度に少なくとも基づいてデータの順序を決定し(530)、少なくとも1つのユーザ指定の調節基準に基づいてデータの送信を調節し、データを通信する際のサービス品質レベルを提供する(520)ことを含む。特定の実施例は、処理装置で実行する一式の命令を有するコンピュータ可読媒体を提供する。一式の命令は、送信されるデータを一時的に保持する保持ルーチンと、少なくとも1つの順序付け基準に基づいてデータの順序を決定する順序付けルーチンと、少なくとも1つの調節基準に基づいてデータのフローを調節し、データを通信する際のサービス品質レベルを提供する調節ルーチンとを含む。 (もっと読む)


【課題】リンクダウン転送方法に関し、パケットトランスポート網において、リンク障害検出時に、対向するユーザの接続装置にリンクダウンを伝達することを可能にする。
【解決手段】パケットトランスポート網のネットワークエレメント(NE#1,#4)に接続された接続装置(SW#1,#2)間にポイントツーポイントの転送パスが与えられ、ネットワークエレメント(NE#1,#4)では、転送パスのリンク障害の発生又は復旧を検出したとき、リンクダウン転送の有無情報を格納した保守運用管理フレームを生成し、該保守運用管理フレームを、対向するネットワークエレメントに送信する。該保守運用管理フレームを受信した、対向するネットワークエレメントは、リンクダウン転送の有無情報に従って、接続装置とのリンクのシャットダウンを実施又は該シャットダウンを解除する。 (もっと読む)


【課題】バックアップパスが複数のメインパスに共用される場合であっても、各メインパスから送信されるパケットの帯域を効率的に保証し得る通信装置を提供する。
【解決手段】通信装置100は、パケットを送信する際に常用するメインパス150,160に障害が発生したら、パスプロテクションにより、バックアップパス170にパケットを送信する。また、通信装置100は、バックアップパス170がメインパス150,160に対して共用される場合には、メインパス150,160からバックアップパス170に送られるパケットのクラス割り当てを変更するクラス割り当て制御部を備える。 (もっと読む)


【課題】 容易にセキュリティが確保され、しかも、任意の場所から障害情報を知得することが可能な障害監視システムを提供する。
【解決手段】 通信状態を監視する中央監視サーバ100から、セキュリティが確保された保安用社内LAN101を介して障害情報を受信する統合NMSPC2と、映像信号のみを伝送する第1のVGAケーブル11を介して統合NMSPC2に接続され、障害情報を映像表示するための映像信号を統合NMSPC2から受信して、IPリモートアクセスユニット4と統合NMSモニタ5に映像信号を分配するディスプレイ分配器3と、を備える。また、ディスプレイ分配器3とIPリモートアクセスユニット4、統合NMSモニタ5とは、映像信号のみを伝送する第2のVGAケーブル12を介して接続されている。 (もっと読む)


【課題】通信ネットワークの網情報や、この網情報を用いた情報処理結果をユーザインタフェース部により表示する網管理装置において、ユーザインタフェース部が過負荷になることを抑制する。
【解決手段】網情報管理部120は、網情報を用いた情報処理を実行中において網情報のユーザインタフェース部110へのデータ送信要求があったとき、このデータ送信要求に対するデータ送信処理に対してもCPUリソースの割り当てを行い、マルチプロセスを実現する。また、ユーザインタフェース部110は、過去の網情報の受信履歴を履歴情報に記録し、未受信の網情報のみを網情報管理部120から受信するようにする。 (もっと読む)


【課題】異常なパケットによる攻撃が、どのIP電話端末に影響を与えるのかを判定すること。
【解決手段】監視装置100は、IP電話端末10a〜10d、SIPサーバ20、ネットワーク50に接続される。監視装置100は、IP電話端末10a〜10dに送信されるSIPパケットを収集して、このSIPパケットを模倣した模倣パケットを生成する。そして、監視装置100は、試験対象となる各IP電話端末10a〜10dに模倣パケットを送信した後に、試験対象となるIP電話端末10a〜10dに異常が発生したか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】装置内各部の障害発生を監視する警報収集監視システムに関し、警報発生、瞬時警報発生、回復を含む的確な障害判定を行う。
【解決手段】各部の警報情報を収集する定周期警報収集部5と、データベース10−1,10−2と、定周期警報収集部5により収集した警報情報をデータベースに記録すると共に、この警報情報とデータベースに記録した警報情報とを評定処理部へ転送する詳細情報収集処理部6と、評定処理部7による評定結果を、データベースに記録すると共に外部の監視装置3へ転送する通知処理部8とを含み、評定処理部8は、今回収集の警報情報と前回収集の警報情報とを基に、所定の周期内に連続した警報発生の時は警報発生、所定の周期より短い期間の警報発生は瞬時警報発生、所定の周期内に連続して警報発生無しの時は警報回復と判定して、通知処理部8へ転送する手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】指定されたパケットタイプを送信する通信リンクの品質を判定する方法及び装置を提供する。
【解決手段】ボイスオーバーIPパケットといった、特定のパケットタイプと送信特性を共有する第1のパケットを、第1のパケットが特定のパケットタイプと同様の通信リンク処理を経験するように構成し、第1のパケットは次いで、特定の通信リンクの終端機器の近くに設置される品質モニタリングサーバへ送信し、第1のパケットに応答してサーバによって送信される第2のパケットの特性に基づいて通信リンクの品質を判定する。 (もっと読む)


【課題】マルチキャスト先のグループ分けを適切に行なうことにより、ファイルを効率的に配信することが可能なファイル配信装置、ファイル配信方法およびファイル配信プログラムを提供する。
【解決手段】ファイル配信装置201は、複数のファイル受信装置211におけるファイルの受信品質の指標を含む品質情報を取得するための品質管理部34と、品質管理部34によって取得された品質情報に基づいて、複数のファイル受信装置211を複数のグループに分け、グループごとにファイルの配信を制御する送信制御部32と、送信制御部32の制御に基づいて、グループごとにファイルをマルチキャストするための送信部33とを備える。 (もっと読む)


【課題】情報通信サービスに対するユーザ体感品質の劣化を構内通信網に接続される複数の端末装置毎に検出してユーザ体感品質の劣化要因および劣化該当箇所を遠隔から特定する。
【解決手段】広域通信網に中継装置を介して接続された構内通信網を介して転送されるパケットの転送品質に関する品質管理情報を取得する取得部111と、品質管理情報に基づいて構内通信網に接続される端末装置におけるQoEを推定する品質推定部120と、推定されたQoEを監視するとともに、QoEが所定の閾値より劣化したことを検知すると、QoEが劣化した要因およびQoEが劣化した該当箇所を特定した劣化情報を生成する生成部130とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数のスイッチノードそれぞれにて、フレームデータを容易に振り分けて送信する。
【解決手段】スイッチノード200,300が、受信したフレームデータのコネクションを識別するための受信コネクション情報と、フレームデータを送信するコネクションを識別するための送信コネクション情報とを対応付けて記憶し、フレームデータを受信した際、受信したフレームデータの受信コネクション情報と対応付けられた送信コネクション情報を検索し、検索した送信コネクション情報のコネクションへフレームデータを振り分けて送信する。 (もっと読む)


【課題】通信ネットワーク毎に運用系サーバ及び予備系サーバを設けずとも、冗長構成を形成することが可能な監視システム及びサーバ切替方法を提供する。
【解決手段】SNMPを用いて複数の通信ネットワークを監視する監視システム10において、N個の運用系サーバ12−1〜12−nは、互いに相違する論理IPアドレスが割り当てられ、N個の記録部15−1〜15−nは、互いに相違する識別IDを有する。スイッチ部14は、運用系サーバ12−1〜12−nと、記録部15−1〜15−nとの間に接続経路を確立させる。待機系サーバ13は、N個の運用系サーバ12−1〜12−nのうちいずれかに異常が発生した場合、異常が発生した運用系サーバの論理IPアドレスを取得し、接続経路を自サーバに切り替えるようにスイッチ部14を制御することで、異常が発生した運用系サーバの動作を引き継ぐ。 (もっと読む)


【課題】 冗長構成をとるゲートウェイ装置において、L4コネクションを確立した通信相手から受信したパケットを複製して、現用系と待機系の両方にパケットを入力し、それぞれのL4スタックで処理してL4コネクションの冗長化を実現する。
【解決手段】 独立して動作する複数のパケット処理装置と前記複数のパケット処理装置を接続するスイッチ装置を備え、前記複数のパケット処理装置のうち1台が現用系であり、前記現用系とは異なる1台が待機系となるように冗長構成をとり、前記現用系が通信相手に対してL4コネクション端点となるゲートウェイ装置であって、前記通信相手から受信した前記L4コネクションのパケットが前記現用系もしくは前記待機系に入力されると、前記現用系もしくは前記待機系は前記L4コネクションに関して記憶しているパラメータを用いて前記パケットのヘッダを書き換えて、L4スタックに前記パケットを渡す。 (もっと読む)


101 - 120 / 851