説明

Fターム[5K030MB13]の内容

広域データ交換 (118,342) | 状態監視の項目 (5,819) | 品質、障害、誤動作 (4,936) | 伝送品質 (3,502) | 伝送順序、重複、欠落、シーケンス番号の監視 (342)

Fターム[5K030MB13]に分類される特許

41 - 60 / 342


【課題】 必要帯域を抑えながら、パケットロスに対する高い耐性を実現できるパケット通信装置を提供する。
【解決手段】 本発明のパケット通信装置は、シーケンス番号が付与された原データRTPパケットを通信周期毎に生成する手段と、生成されたRTPパケットを冗長データRTPパケットとして待機させる手段と、対向装置からの通信パケットにおける到達確認RTPパケットによって到達が確認できた待機中のRTPパケットを削除する手段と、対向装置からの通信パケットにおける原データサブパケット及び冗長データサブパケットのシーケンス番号に基づき、対向装置への到達確認サブパケットを生成する手段と、通信周期毎に、生成された原データRTPパケット及び到達確認RTPパケットとを収め、待機中の冗長データRTPパケットも必要に応じて収めた通信パケットを作成して、対向装置へ送信する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】帯域保証ネットワークでのデータ転送において、ネットワーク内等で発生したパケット廃棄に伴って低下する輻輳ウィンドウサイズを早期に向上させることを可能にしたエッジノードを提供する。
【解決手段】データ送信端末からデータ受信端末へデータ送信される帯域が保証された帯域保証ネットワークにおいてデータ送信端末とデータ受信端末の間に配置されるエッジノードであって、通過する重複ACKの数が閾値を越えると、データ送信端末がサービス対象フローのデータパケットを再送する再送制御モードになったことを認識し、伝送されるデータパケットのシーケンス番号とデータパケットのACKパケットのACK番号とを比較して再送制御モードが終了したか否かを判定するACK分割制御部と、ACK分割制御部が再送制御モードの終了を認識すると、ACKパケットを分割するACK分割部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク内の順序のずれたデータパケットの圧縮ヘッダを符号化する。
【解決手段】ソースユニット10において、順序のずれたパラメータは最小ヘッダサイズで符号化されるデータパケットの前記順序ずれ幅最大値として選ばれる。シフトパラメータは、次に、前記選ばれた順序のずれたパラメータを用いて計算される。所定のヘッダフィールド値を有する受信された新たなデータパケットに対して、解析区間が、前記シフトパラメータと、以前に送信されたデータパケット内のヘッダフィールドの基準値との関数としてさらに計算される。符号化および圧縮アルゴリズムは、次に、前記計算された解析区間を用いて前記所定のヘッダフィールド値に適用され、前記圧縮された値は宛先ユニット20までさらに送信される。 (もっと読む)


【課題】切り替えのための遅延時間を削減した無瞬断切り替えを容易に実現する。
【解決手段】受信機能部32が、送信機能部31がシーケンス番号を付与して通信経路50−1,50−2へ互いに同じタイミングで送信したデータフレームのうち、カウンタ326のカウンタ値と等しいシーケンス番号のデータフレームを通信装置10−1へ送信して、カウンタ値をインクリメントし、運用系経路から送信されてきたデータフレームのうち、カウンタ値よりも大きなシーケンス番号が付与されたデータフレームを、カウンタ値がシーケンス番号と同じ値となるまでFIFOメモリ325に一時格納してから通信装置10−1へ送信して、カウンタ値をインクリメントし、予備系経路を介して送信されてきたデータフレームのうち、カウンタ値よりも大きなシーケンス番号のデータフレームを通信装置10−1へ送信して、カウンタ値をシーケンス番号に1を加算した値とする。 (もっと読む)


【課題】転送レートのばらつきを抑制することを課題とする。
【解決手段】データ転送装置10は、パケット受信部11と、パケットロス検出部12と、パケット転送部13と、再送要求送信部14とを有する。パケット受信部11は、データパケットおよび誤り訂正用のパケットを含んでなるブロックを構成するいずれかのパケットを受信する。パケットロス検出部12は、パケット受信部11により受信したブロックの先頭から現在の受信パケットまでのパケットロスを検出する。パケット転送部13は、パケット受信部11により受信されたパケットを所定時間にわたって遅延させた上で転送する。再送要求送信部14は、パケットロス検出部12により検出されたパケットロスと、パケットの再送に要する再送所要時間とに基づいて、パケットの送信元の装置へ再送要求を送信する。 (もっと読む)


【課題】エラー情報やアラーム情報を外部出力することにより評価時の各種パラメータの最適化を容易にできる光トランスポートアナライザを提供する。
【解決手段】被評価対象との間で光信号通信を行い、発生したエラーまたはアラームの少なくとも一方を検出する光トランスポートアナライザにおいて、被評価対象に送信する電気信号のテストパターンを生成するデータ生成部と、テストパターンを光信号に変換して被評価対象に向けて送信する送信部と、テストパターンに対応する被評価対象からの返送信号を受信し電気信号に変換する受信部と、受信部の出力信号をテストパターンに対応する期待値と照合する照合部と、照合部が検出したエラーまたはアラームの少なくとも一方について種別ごとのカウント値を累算する累算部と、累算部の累算結果を所定期間ごとにサンプリングする測定部と、照合部が検出した種別ごとのカウント値を外部出力する出力部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】パケットロス率を高い精度にて推定することが可能なパケットロス率推定装置を提供すること。
【解決手段】パケットロス率推定装置100は、単位時間あたりに予め設定された数のパケットを送信する送信装置から、当該送信装置と通信網を介して通信可能に接続された受信装置が単位時間あたりに受信したパケットの数であるパケット到着率を取得するパケット到着率取得部101と、上記取得されたパケット到着率に基づいて、パケット到着率を確率変数とする第1の確率分布を取得する第1の確率分布取得部102と、上記取得された第1の確率分布に基づいて、パケット到着率が所定の閾値パケット到着率以下となる確率を、パケットが上記通信網において消失する確率であるパケットロス率として推定するパケットロス率推定部103と、を備える。 (もっと読む)


【課題】データ伝送にIP技術が導入された場合でも、アプリケーションごとの要件に応じてリアルタイム性及び信頼性を確保する。
【解決手段】電気所サーバ10が、複数の監視制御系アプリケーションごとに定められた優先度に基づいて、データの送信順序を調整する。また、送信順序に従って制御所サーバ20にデータが送達されるよう制御する。また、送信対象のデータを複製して伝送路の数と同数のデータを生成し、生成したデータを伝送路1及び2それぞれにUDPを用いて送信する。そして、制御所サーバ20が、同一内容のデータを複数受信した場合に、最初に受信したデータを除く他のデータを廃棄する。また、送信順序に従って電気所サーバ10からデータが送達されるよう制御する。また、複数の監視制御系アプリケーションごとに定められた優先度に基づいて、電気所サーバ10から送信されたデータを監視制御系アプリケーションに渡す順序を調整する。 (もっと読む)


【課題】冗長構成を有するL2スイッチ等の通信装置によって切り替えられた系の不一致を抑止することを課題とする。
【解決手段】通信装置は、自装置と通信先の装置との間の構成に関する情報であって、自装置に選択された経路であるか否かの情報を含む構成情報を記憶する構成情報記憶部から構成情報を取得する。また、通信装置は、自装置と通信先の装置との間の構成それぞれの経路ごとに通信先の装置から受信されたフレーム数を記憶する受信フレーム数記憶部から受信フレーム数を取得する。また、通信装置は、取得された構成情報と受信フレーム数とを用いて、自装置に選択された経路で受信された受信フレーム数、及び、自装置に選択されない経路で受信された受信フレーム数が所定条件を満たすか否かを判定する。また、通信装置は、所定条件を満たす場合に自装置に選択された経路を切り替えることを検出する。 (もっと読む)


【課題】一般的なIP通信ネットワークの輻輳に対する安定性を向上させることができる輻輳制御装置及び輻輳制御方法を提供する。
【解決手段】ノードのバッファ容量が超過したことを検知するバッファ容量検知手段5と、バッファ容量検知手段5によりバッファ容量が超過したことを検知した際に、返送すべきパケットを選択するパケット選択手段7と、パケット選択手段7により選択されたパケットを上流側のノードに返送するパケット返送手段6と、上流側ノードに保持された返送パケットの再送時間を設定する再送時間設定手段9と、再送時間設定手段9により設定された時間に基づいて上流側ノードに保持された返送パケットを下流側ノードに再送する再送手段10と、各手段を制御する制御部(制御手段)8と、インターネットとの情報をやり取りするインターフェース11と、を備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】スループットの低下を防止することが可能な無線通信システムを提供する。
【解決手段】 送信側の無線通信装置Aは、バースト転送を行う残りのフレーム数を示すシーケンス番号をフレームに含めて受信側の無線通信装置Bに送信する。受信側の無線通信装置Bは、その無線通信装置Bが受信したフレームに含まれるシーケンス番号を基に、シーケンス番号に応じたバースト転送の終了タイミングを算出する。そして、その算出した終了タイミングになった場合に、バースト転送のフレームの受信を強制的に終了させる必要があるか否かを判断し、強制的に終了させる必要があると判断した場合に、バースト転送のフレームの受信を強制的に終了させ、バースト転送後の他のフレームの受信を再開する。 (もっと読む)


【課題】通信量に応じて使用する回線を動的に選択する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係るデータ伝送アダプタA100は、複数の通信経路を具備する衛星通信を介したIPパケットのバルク伝送に対応するデータ伝送アダプタであって、IPパケットの単位時間当たりの通信量を算出する通信量監視部104と、通信量監視部104が算出した通信量と複数の通信経路の伝送レートに基づいて複数の通信経路のうち有効化する経路を判定する有効経路判定部111と、有効経路判定部111によって有効化すると判定された経路に、IPパケットを転送するパケット転送部105を具備する。 (もっと読む)


【課題】再送応答の判断を遅らせることで、パケットの再送回数を減少させることが可能な通信装置を提供する。
【解決手段】所定区切りの一連のパケットがネットワークを介して送信端末から順序番号が付与されて送信されたパケットを受信する受信端末において、パケットを受信するパケット受信部と、パケット受信部が受信したパケットの受信順からネットワークの経路の分岐数を推定して計算する推定部と、受信順及び分岐数から経路の途中で欠落したパケットを判定する欠落判定部と、パケット受信部が受信したパケットを保持するパケット保持部と、パケット保持部に保持されているパケット及び欠落判定部で欠落と判定されたパケットの順序番号とから、欠落したパケットの再送を送信端末へ要求する応答部と、を備えることを特徴とする、通信装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】IPSECパスを確立して行う通信において、その通信中断後のIPSECパスを、そのIPSECパスを用いて通信を行ういずれの側からも再確立でき、その再確立に要する時間を短くする。
【解決手段】初期接続時に、端末2と網終端装置1との間でIKEのSAおよびIPSECのSAによってパスを確立し(S501)、セッションを確立する(S502)。このときには、通信状態を実行モードにしておく。そして、通信を中断する場合(S503)に、実行モードを中断モードに変更する(S504〜S507)。その後、通信を再開する場合には、中断モードを実行モードに変更する(S509〜S511)。なお、中断モードの間では、SAに対するライフタイムの値およびシーケンス番号の値の増減を行わず、死活監視のためのライブネス監視メッセージの送受信を行わないようにする。 (もっと読む)


【課題】ネットワークの品質を計測する装置において、計測対象のパケットをすべて取得しない/できない場合でも、データ損失回数を精度良く計測する。また計測対象の一部のパケットを処理対象とすることで、計測装置にかかる処理負荷を低減する。
【解決手段】パケットを受信したことを通知する複数の受信確認信号に基づきネットワークの品質を計測するネットワーク品質計測装置において、前記複数の受信確認信号のうち、間引き処理であるサンプリングにより得られた一部の受信確認信号を取得する手段と、前記取得した一部の受信確認信号に基づき、前記パケットの損失の発生を検出する手段と、を備える。 (もっと読む)


データパケットの形式で受信されたデータを効率的に復号するための装置および方法が提供される。本設計は、マルチプルパケットグループを受信し復号するように構成された少なくとも1つのデコーディングユニット(606,608)と、なお、各パケットグループは、少なくとも1つの無線送信チャネル上で受信された複数のデータパケットを備える;各無線送信チャネル上で受信された完全および不完全パケットグループを集めるように構成されたバッファアレンジメント(610,612)と;少なくとも1つのデコーディングユニット(606,608)からバッファアレンジメント(610,612)における特定の位置へとデータパケットを方向付けるように構成されたプロセッサ(614)と;を含む。プロセッサは、データパケットにおけるシーケンスギャップを最小化するために、バッファアレンジメント(610,612)で維持された関連したパケットグループへ、後で受信したデータパケットをさらにインサートする。本設計は、マルチプルパケットグループと任意の後で受信したデータパケットを、バッファアレンジメント(610,612)からリシーケンサ(616)へ、その後で提供する。
(もっと読む)


【課題】パケットの遅延原因が単純に遅延したものかロスによる再送を行ったため遅延したものかの識別を行うこと。
【解決手段】現パケットが持つべきシーケンス番号である次回シーケンス番号と現パケットのシーケンス番号とを比較し、前パケットの識別子と現パケットの識別子とを比較し、次回シーケンス番号と現パケットのシーケンス番号が一致し、且つ前パケットの識別子と現パケットの識別子が連続しているときに単なる遅延であると判定し、前パケットの識別子と現パケットの識別子が連続していないときに再送による遅延であると判定する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で分割されたパケットの受信処理を柔軟に行なう。
【解決手段】通信装置は、受信パケットが分割パケットであれば、ヘッダ情報から分割前における分割パケットの位置を規定する情報と、分割パケットの識別情報とを含むセグメントデータを抽出し、受信パケットが分割パケットであり且つ最後尾の分割パケットであれば、最後尾の分割パケットのヘッダ情報からパケット分割前におけるパケット長情報を抽出する。セグメントデータと、パケット長情報に識別情報を対応付けた情報とを保持するセグメントデータベースが格納される。通信装置は、抽出されたセグメントデータと、セグメントデータと同一の識別情報を持つセグメントデータベースに格納されたセグメントデータとにおける位置を規定する情報の関係を比較し、比較結果に基づきセグメントデータの統合処理を実行し、処理された位置を規定する情報に基づいてセグメントデータベースを更新する。 (もっと読む)


【課題】PWを利用してパケット伝送する装置の回路規模を削減すると共に、スループットの低下を抑制するパケット伝送方法及びパケット伝送装置を提供する。
【解決手段】送信機能部は前段からの受信パケットをコピーし、その複数パケットに順序識別子を付加して複数経路に送信し、受信機能部は到着する複数パケットの順序識別子に基づいて先着パケットを選択し、それを後段に転送するとともに後着パケットを廃棄するパケット伝送装置で、送信機能部は、受信したパケットをコピーする前段に、疑似回線上で伝送するPWパケットにカプセリングするためのマッピング処理を行うPWマッピング処理部を備え、当該PWパケットをコピーしてそれぞれ順序識別子を付与する構成であり、受信機能部は、順序識別子に基づいて選択した先着のPWパケットを入力し、デマッピング処理を行うPWデマッピング処理部を備え、当該デマッピングされたパケットを後段に転送する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに流れる通常のパケットから、ネットワークトポロジーを高精度に特定するため技術を提供する。
【解決手段】観測されたパケットから、そのパケットが経由したノードの数であるホップ数、及び送信上のボトルネックとなるボトルネック帯域を特定し、ロス障害を検出する。それにより、観測されたパケットを送信したサブネットは、特定したホップ数、及びボトルネック帯域を基に、トポロジーツリー上にノードとして配置する。パケットをロスするロス障害を検出した場合には、そのロス障害が検出されたサブネットのトポロジーツリー上の配置から、不適切に配置されているサブネットを抽出し、抽出したサブネットは不適切性とならないように配置を変更する。 (もっと読む)


41 - 60 / 342