説明

Fターム[5K031CB15]の内容

小規模ネットワーク−ループ方式 (3,151) | その他の通信制御 (348) | 機能アドレスを用いるもの (3)

Fターム[5K031CB15]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】メモリデバイスインターフェイスにおいてデバイス識別子を選択するより効率的な方法を提供する。
【解決手段】方法は、ホストデバイスおよび1つ以上の他のデバイスに動作可能に結合されるデバイスのホストインターフェイスを介して計数メッセージを受け取ることと、ホストデバイスにより発せられたコマンドまたは他のデバイスのうちの1つからの応答メッセージであると、計数メッセージを識別することとを含む。計数メッセージをコマンドであると識別したことに応答して、計数応答メッセージをホストデバイスに選択的に送ることを含む。計数応答メッセージは特有デバイス識別子値を示す。そのような他のデバイスにより使用されている識別子値を応答メッセージから読み出し、かつデバイスが特有デバイス識別子値を選択できるようにこの識別子値をデバイスに少なくとも一時的に記憶することをも含む。 (もっと読む)


【課題】 複雑なデータパスを有するデータ処理を可能にする技術を提供する。
【解決手段】 データ処理装置は、データ処理を行う複数の処理手段がそれぞれ対応する通信手段を介して所定の順序でリング状に接続されている。通信手段の各々は、前の通信手段からデータを受信する受信手段と、次の通信手段へデータを送信する送信手段とを備え、受信手段及び送信手段の各々には接続ID情報が割り当てられている。通信手段は、当該通信手段の受信手段の接続ID情報と同一のID情報を有するパケットを受信した場合は、対応する処理手段で該パケットに対してデータ処理を行わせ、当該通信手段の送信手段の接続ID情報を該データ処理済みのパケットに設定して、次の通信手段へ送信し、当該通信手段の受信手段の接続ID情報と同一でないIDを有するパケットを受信した場合は、ID情報を変更せずに当該パケットを次の通信手段へ送信する。 (もっと読む)


【課題】ループ状伝送路にバイパス回路を介し接続された電子装置の異常検出方法に関し、電子装置が、ループ状伝送路からバイパスされたことを検出する。
【解決手段】ループ状伝送路(6)にバイパス回路(6−1〜6−N)を介し接続された各電子装置(1−1〜1−N)が、ループ状伝送路(6)のループイニシャライズ処理で、自己のアドレスを登録したポジショニングマップを受信し、自己のアドレスが登録されているか判定することにより、ループ接続された電子装置が、バイパス回路でループ伝送路からバイパスされたかを、判定する。 (もっと読む)


1 - 3 / 3