説明

Fターム[5K034MM00]の内容

通信制御 (28,107) | 転送制御 (3,296)

Fターム[5K034MM00]の下位に属するFターム

Fターム[5K034MM00]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】送信タイミングに飛びが生じた場合にも送信データの再配置を行う必要が無い中継装置を提供する。
【解決手段】中継装置100は、複数の送信データの送信周期の公約数となる数のキューを有する送信データ記憶部103を備える。中継装置100の受信端において、送信データ登録部102は、受信部101が受信した送信データのヘッダに含まれるオフセット値に対応するキューに送信データを登録する。また、中継装置100の送信端において、送信データ取得部105は、現在の送信タイミングに対応するキューに登録され、現在の送信タイミングで送信可能な送信データの中から最初に登録されたものを取得する。送信部106は取得した送信データを受信端末120に送信する。 (もっと読む)


例示的な方法が、コンピューティングネットワークにおけるクライアントデバイスを修復ノードへと向ける。修復サービスを受けるクライアントデバイスのサブセットが、単一の共通ラベルを用いて識別される。通信要求パケットを発信するクライアントデバイスのうちの1つのクライアントデバイスが単一の共通ラベルによって識別されることを判定すると、通信要求パケットをリダイレクションサーバにルーティングすることによってその通信要求パケットを処理し、修復サービスが修復ノードを介して1つのクライアントデバイスに供給されることができるように、1つのクライアントデバイスが通信を修復ノードにリダイレクトすることを指定するハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)コマンドを、リダイレクションサーバから1つのクライアントデバイスに送信する。
(もっと読む)


本発明は、ネットワーク上でストリーミングセッションを介してサーバと端末間の複数のデータチャネルを転送するシステム及び方法である。該システム及び方法は、端末のビットストリーム切り替え、高速バッファ充填及び/又は早めに再生開始をすることにより、第1データチャネルと第2データチャネルの切り替えを促進する。第1データチャネル及び/又は第2データチャネルは、ストリーミングセッションを介してネットワーク上で端末からサーバに配信及び/又は転送される。サーバは、1つ以上のビットレートでエンコードされた及び/又は1つ以上のコンフィギュレーションで設定された1つ以上のトラックを介して、第2データチャネルの第2データを端末に転送する。端末は、端末とサーバ間の第1データチャネルのストリーミングセッションを終了せずに、第1トラック及び/又は第2トラックの変更を要求する。この結果、このシステム及び/又は方法は、第2データチャネルへの切り替えの要求と第2データチャネルの表示にかかる遅延時間を最小限にすることができる。
(もっと読む)


【課題】 双方向通信制御において、CPU処理の負荷軽減を図り、システム全体の高コストパフォーマンス化を実現する。
【解決手段】 MACハードウェア1、CPU2、及びその他のデバイス4が第1バス5を介して接続され、CPU2及び記憶装置3が第2バス6を介して接続される。MACハードウェア1は、フレーム送信部10と、フレーム受信部11と、内部バス調停回路12と、アドレス制御部13と、外部バス用DMAインターフェース14と、制御レジスタ15と、内部バス16とを備える。フレーム送信部10及びフレーム受信部11が内部バス調停回路12との間でデータをやり取りしたり、内部バス調停回路12が外部バス用DMAインターフェース14との間でデータをやり取りしたりする際には、4バイトのヘッダと、4バイトのアドレスと、16バイトのデータとからなるクラスタ単位のデータフォーマットで送受信する。 (もっと読む)


汎用データネットワークで、リモートデバイスに画像データを送信するためのディスプレイデバイスであって、前記ディスプレイデバイスが、画像データを保存するフレームバッファメモリと;前記ディスプレイデバイスへの、及び前記ディスプレイデバイスからの画像データの双方向ネットワーク送信を維持して、前記フレームバッファメモリに対し、読み込み、又は書き込み可能なネットワークインターフェイスと;を具え、前記ネットワークインターフェイスが前記フレームバッファメモリの内容を前記ネットワークを介して少なくとも1のリモートデバイスに送信するディスプレイデバイス。 (もっと読む)


【課題】画像処理システム1において、効率的な接続インタフェースにする。
【解決手段】アプリケーションサーバ2aと画像出力端末7との間に、画像出力端末7の基本機能を利用した付加機能を実現する際の制御機能をなす外部制御装置5を設ける。外部制御装置5と画像出力端末7および画像出力端末7との間を、ネットワークインタフェースを介して接続する。外部制御装置5は、各ネットワークインタフェースを介しアプリケーションサーバ2aと画像出力端末7との間でデータ転送を行なう際の中継機能を果たすようにする。アプリケーションサーバ2aと画像出力端末7との間の接続インタフェースを1系統にでき、全体の接続インタフェースを簡易にできる。専用インタフェースを使わないので、ハードウェア構成やソフトウェア制御機能に汎用性を持たせることができ、ソフトウェアやハードウェアの開発や更新などの生産性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】接続装置が異なる情報処理装置に接続可能であると共に、接続する外部装置を選択して接続可能な周辺処理システム、接続装置、外部装置、周辺処理システムの情報処理方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】周辺処理システムは、携帯電話3などのメモリカードスロット2を有する情報処理装置に挿入して接続する携帯型のエミュレートカード1と、エミュレートカード1と通信可能でデータの授受をする外部装置50とを有する。そして、エミュレートカード1は、外部装置50を識別しエミュレートカード1と通信可能な外部装置50を特定するためのカード識別情報をROM13に記憶している。また、外部装置50は、外部装置50を特定するカード識別情報をROM53に記憶している。エミュレートカード1と外部装置50の記憶するカード識別情報が、同じであれば相互の通信が可能となる。 (もっと読む)


1 - 7 / 7