説明

Fターム[5K038EE07]の内容

インターホン (10,053) | 伝送方式 (1,178) | 伝送媒体 (100)

Fターム[5K038EE07]の下位に属するFターム

搬送波、電波 (80)
 (12)

Fターム[5K038EE07]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】給湯器の風呂リモコンと台所リモコンとの通話距離を長くすることが可能な給湯システムを提供する。
【解決手段】第1、第2のリモコンと、給電手段を有する給湯器本体とからなる給湯システムにおいて、第1及び第2のリモコンは、音声を高周波搬送波に変調する変調手段と、高周波被変調信号から音声を復調する復調手段と、変調手段の出力を増幅する高周波増幅器と、高周波増幅器とリモコン回線との間に位置する送信用帯域通過フィルタと、リモコン回線に接続した帯域除去フィルタと、帯域除去フィルタと復調手段との間に位置する受信用帯域通過フィルタとからなり、帯域除去フィルタは、変調手段の出力する周波数を除去し、RFアンプによって回線と電源による減衰を補い通話距離を伸ばし、受信用帯域除去フィルタによって受信D/U比を確保し、受信用帯域通過フィルタによってスプリアスを低減する。 (もっと読む)


【課題】通信速度が向上した電力線通信システム及び電力通信装置の通信速度を向上することができる接続装置を提供する。
【解決手段】電気プラグ21をコンセント11に接続して電力線通信装置20を交流配電網40に接続し、交流配電網40とは別の共通導体13(既設のアンテナ線、電話線など)にキャパシタ15を介して電力線16を接続し、キャパシタ15の容量を電力線通信装置20の高周波信号を選択的に伝達するものとする。これにより、照明1、2や火災警報器3、4等の交流負荷を発生源とするノイズによる通信速度の低下を回避し、通信速度を向上する。また、共通導体13は芯線13aとシールド13bとからなり、芯線13a及びシールド13bに2本の電力線16をそれぞれ接続することでディファレンシャルモードとする。 (もっと読む)


【課題】親機に接続される子機と携行端末との間で当該携行端末を携行する人体を経由して高周波信号を送受信して人体通信を行うにあたり、その施工性を高めるとともにコストを低減させ、かつ当該人体通信の送受信動作の安定化を図る。
【解決手段】親機4に接続される子機1とセキュリティ操作を行う居住者により携行される携行端末5との間で高周波信号を送受信させるにあたって、この送受信の動作を行う子機の部位として、呼出ボタン100aに備えられるアンテナ100c及び当該アンテナに接続される送受信部103を使用し、親機の親機制御部406による電源部405からの電源供給でそれぞれ駆動させ、セキュリティ動作を実行するとき、親機における呼出報知の動作を停止する。また、高周波信号の情報を時系列で親機の記憶部403に保存する。さらに、送受信の動作を暗号化するための暗号化符号を子機の子機制御部106に備え、この暗号化符号を親機制御部にて管理する。 (もっと読む)


【課題】 インターネットを利用して自宅の異常検知センサが動作したら、他の住戸の居室親機でもそれを報知し、またセキュリティ性を落とすことなく外部から自宅の防犯設定ができるインターホンシステムを提供する。
【解決手段】 インターネット網4上に設置したサーバ5に、居室親機2同士の接続許可情報を記憶する接続情報記憶部を設け、居室親機2に異常検知センサ3の動作を受けて警報発報を制御すると共に異常発生信号をサーバに送信する親機CPUと、他の居室親機2を防犯設定するための遠隔防犯設定ボタンを設けた。サーバ5は、異常発生信号を受けて接続情報記憶部において送信元親機に関連付けられている居室親機2に異常発生信号を送信し、防犯設定信号を受けたら接続情報記憶部において設定対象親機が送信元親機の接続を許可していたら双方を接続して防犯設定信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、屋内機の利便性を向上させると共に、当該屋内機を介してユーザが、スムーズな動画像を見ながら屋外機付近に存する訪問者と対話を行うことができる、ドアホンシステムを提供する。
【解決手段】本発明に係るドアホンシステム100は、屋外機30、屋内機20および中継機10を備えている。屋外機30は、屋外に設置されている。屋内機20は、表示部および通話部を備えている。また屋内機20は、屋内に設置されており、持ち運び可能である。中継機10は、屋内に設置されており、屋外機30と屋内機20との通信を中継する。また、中継機10は、屋内機20との間で、無線LAN通信を行う。 (もっと読む)


【課題】病院、各種介護施設において、ナースコールシステムを導入するには、専用通信線を敷設する必要があったが、本発明にて既設の屋内電灯線を通信回線に利用する方法を提供する。
【解決手段】ナースコールシステムの信号送信機および信号受信機に電灯線通信モデムを付加し、電灯線を利用する通信装置を発明した。この発明を利用する事により、新たにナースコール用通信回線を敷設しなくても、ナースコールシステムを安価な短期工事のみで利用する事ができる。また、送受信できる情報を増やし、どの部屋のどのセンサーが動作したかを容易に表示と音響で判別できるようにした。 (もっと読む)


【課題】映像品質の劣化を抑えつつ副親機の回路構成の簡素化やコストダウンを図る。
【解決手段】住戸外に設置される子器10と、住戸内に設置され信号線Lsを介して子器10と接続される親機20と、住戸内に設置され親機20に対して2線式の平衡ケーブルからなる伝送線Ldで送り配線される1乃至複数台の副親機30と、伝送線Ldを終端する終端装置40とで映像伝送システムが構成される。副親機30の入力インピーダンスZと終端装置40の終端抵抗Rの合成インピーダンスが伝送線Ldの特性インピーダンスに対して±a%の範囲となるように設定している。故に、従来例のように副親機30の入力インピーダンスZを伝送線Ldの特性インピーダンスよりも十分に高い値に設定する必要が無く、映像品質の劣化を抑えつつ副親機30の回路構成の簡素化やコストダウンが図れる。 (もっと読む)


【課題】 他の電子機器等に影響を及ぼすことがなく、容易に設置することができ、消費電力を低減することができるインターホン装置を提供する。
【解決手段】 通話装置Aと通話装置Bとの間で互いに音声信号を送受信することにより双方向の通話を可能としたインターホン装置において、通話装置A、Bは、空間に光信号6a、6bを発光する発光部4a、4bと、空間を介して光信号6b、6aを受光する受光部5a、5bと、マイク2a、2bからの音声信号を信号処理して発光部4a、4bに与え受光部5a、5bからの電気信号を音声信号に変換してスピーカ1a、1bに与える音声制御部7a、7bをそれぞれ備えるとともに、受光部5bの光信号6aの受光量に基づいて発光部4aの発光量を調整し、受光部5aの光信号6bの受光量に基づいて発光部4bの発光量を調整する発光量調整手段を備える。 (もっと読む)


1 - 8 / 8