説明

Fターム[5K048GC06]の内容

選択的呼出装置(遠隔制御・遠隔測定用) (47,350) | 運用 (996) | データの変更 (992) | 学習機能 (167)

Fターム[5K048GC06]に分類される特許

1 - 20 / 167


【課題】抽象的なインターフェースを有し、操作性が簡便な電気機器のコントローラおよびホームコントロールシステムの提供。
【解決手段】リモコンから出力される操作信号を読み取る操作信号読取装置と、ICリーダ/ライタと、電気機器に操作信号を送信する操作信号送信装置と、記憶装置を有する処理部と、操作部とを備え、室内に設置されたリモコンで制御される電気機器をICチップにより動作制御するコントローラであって、ICチップの書き込み可能領域に格納された電気機器の制御パラメータをICリーダ/ライタで読み書き可能であること、および、ICチップから読み込んだ制御パラメータに基づき操作信号送信装置より各電気機器に操作信号を送信する電気機器のコントローラおよびホームコントロールシステム。 (もっと読む)


【課題】対象機器の更新変動に伴うメンテナンス作業を簡単化する。
【解決手段】インターネットNを介して接続する端末1、サーバ2、親機3と、親機3と双方向に無線通信可能な子機4とを設け、子機4には、特定の機器5に対する特定の操作内容の赤外線信号コードを記憶させる。端末は、機器を遠隔操作するチャネルボタンを子機単位の画面上に表示し、チャネルボタンを押すと、サーバ、親機を介し、チャネルボタンを特定して操作要求を子機に送出し、子機は、チャネルボタンに対応させて特定の機器に対する特定の操作内容の赤外線信号コードを記憶しており、親機からの操作要求を受信すると、操作要求により特定されるチャネルボタンに対応の赤外線信号コードに基づく赤外線信号を外部に発信する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、ユーザーの使い勝手を向上させることができる映像表示装置及び遠隔制御装置並びにその動作方法を提供することにある。
【解決手段】本発明の映像表示装置の動作方法は、IRブラスターメニュー画面を表示する段階と、画面に含まれる電子機器のいずれか一つに対する選択入力を受信する段階と、選択入力に基づいて、選択された電子機器のIRフォーマットキー情報または選択された電子機器の機器情報を遠隔制御装置に送信する段階と、を含み、本発明の遠隔制御装置の動作方法は、映像表示装置から所定電子機器のIRフォーマットキー情報または機器情報を受信する段階と、受信した情報に基づいて、入力されるコマンドを電子機器のIRフォーマットキーに適合するようにIR信号を生成する段階と、IR信号を電子機器に送信する段階と、を含む。 (もっと読む)


【課題】仮想センサデータの信頼性を向上させることが可能なデータ生成装置、方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】複数の実センサから実センサデータを取得する取得部と、実センサが安定状態であるか否かを判定する判定部と、複数の実センサデータのうち、前記判定部により安定状態と判定された実センサの実センサデータを用いて仮想センサデータを生成する生成部と、を備えるデータ生成装置。 (もっと読む)


【課題】照明器具の複数の操作パターンを選択し設定可能とすることによって、部品を共通化し、コストの低減化を図る。
【解決手段】本発明の遠隔制御用監視端末器は、ケース本体と;押圧操作領域を規定するための複数の操作部を備えた操作パネルと;ケース本体に配設されるとともに、前記操作パネルの裏面に配設され、押圧検知可能な複数のタッチ検出部を有し、前記操作パネルの前記操作部の位置に対応付けて前記複数のタッチ検出部のうち少なくとも一つ以上のタッチ検出部からなる検出エリアを設定可能なタッチ基板と;前記タッチ基板と電気的に接続され、前記タッチ検出部が押圧検知したときに操作信号を出力する伝送部と;を具備する。 (もっと読む)


【課題】操作信号を中継するとともに当該操作信号に応じて自身の装置も動作させる場合であっても、音響効果に悪影響を与えないようにした中継装置を提供する。
【解決手段】マイコン52は、学習機能が有効になっていると判断した場合、受光部13で受信した操作信号でメモリ53のテーブルを参照し、特定の操作信号(ここでは音量を上げる操作)に該当するか否かを判断する(s13)。マイコン52は、特定の操作信号に該当するものと判断した場合、パススルー回路55のスイッチをオフにし、受光部12で受信した操作信号を中継しないように設定する(s15)。これにより、中継が遮断され、テレビ2の音量を上げたりミュートを解除したりすることがなくなる。 (もっと読む)


【課題】簡便にユーザ登録を行うことができるようにする。
【解決手段】電力制御サーバは、電力線を介して電力を出力し、電力が出力される電子機器と、電力線を介して高周波信号を出力して通信することで、電子機器を識別する識別情報を少なくとも含む機器情報を読み出し、電子機器を利用するユーザに関するユーザ情報を取得し、取得されたユーザ情報を、読み出された機器情報とともに、情報管理サーバに送信する。そして、情報管理サーバは、電力制御サーバから送信されてくるユーザ情報及び機器情報を受信し、受信されたユーザ情報に基づいて、機器情報に含まれる識別情報により識別される電子機器に関するユーザ登録処理を行う。本技術は、例えば、電子機器に電力の供給を行う電力供給制御システムに適用できる。 (もっと読む)


【課題】操作される操作部と操作者とを即座に特定し、操作者による操作部の操作履歴情報を適切に取得する。
【解決手段】視聴者の顔とこの視聴者によって操作される操作部とを撮像して赤外線画像信号を生成する光センサ部を備えた。また、操作履歴情報取得部300は、赤外線画像データから視聴者の顔画像領域を検出して視聴者個人を特定し、その顔画像領域における顔基準位置を検出する顔認識処理部303と、赤外線画像データから操作部の操作部基準位置を検出する操作部位置検出部305と、視聴者の個人識別情報および顔基準位置と操作部基準位置とを取得し、顔基準位置と操作部基準位置との距離に応じて操作部の操作者を特定する特定部308と、赤外線画像信号から操作部の操作制御情報を取得する操作制御情報取得部309と、個人識別情報と操作制御情報とを対応付けて操作履歴情報を生成する操作履歴情報生成部310とを備えた。 (もっと読む)


【課題】様々な装置の扱いにおいてより簡易に機能と信号を対応付ける技術を提供する。
【解決手段】信号を入力する信号入力手段と、ラベルと入力された前記信号を対応付けて記録する記録手段と、前記ラベルと入力される前記信号の対応付けを設定する際、ユーザに操作手順を提示する操作ガイド手段と、この操作ガイド手段が前記ユーザに前記ラベルを提示するタイミングで、前記ラベルに対応付けられている前記信号を出力する信号出力手段とを有する信号処理装置。 (もっと読む)


【課題】電子機器の操作を、ユーザーに対し容易且つ分かりやすく示す。
【解決手段】機器本体1とPC2が通信可能に構成された操作支援システムSYであって、機器本体1は、機器本体1の操作を行うための本体側操作部31と、本体側操作部31の操作にしたがって本体処理を実行する処理実行部32と、本体側操作部31による最後の操作内容を示す最終操作情報を記憶する最終操作情報記憶部33と、を備え、PC2は、機器本体1の取扱説明書を電子化した取説データを取得する取説データ取得部44と、最終操作情報記憶部33を定期的に参照し、最終操作情報が変化したことを検出した場合、変化後の最終操作情報に対応する取説データのページを呼び出して表示する表示制御部45と、最終操作情報が変化したことを検出した場合、機器本体1に対し、最終操作情報の消去指令を行う消去指令部47と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】家電製品などの機器をネットワークを介して操作する際に、ユーザが各機器の状態を把握し、各機器の状態に応じて各機器を積極的に操作するような仕組みを提供する。
【解決手段】本開示に係る情報処理装置は、ネットワークを介して接続された複数の機器のそれぞれを操作するための操作情報を送信する操作情報送信部と、前記複数の機器のそれぞれを性格付けしたキャラクターに関する処理を行い、前記機器を操作するための操作情報に応じて前記キャラクターによって表される内容を変化させるキャラクター処理部と、前記キャラクターを表示部に表示する処理を行う表示処理部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】AV機器と、AV機器と連携・制御するコントローラとを紐付ける場合、コントローラを操作するユーザの位置に応じて、ユーザの近くにあるAV機器をユーザが選択する必要があった。
【解決手段】コントローラ2は、音声入力部(マイクロホン)により取得した音声から生成した音声特徴情報(音声指紋)もしくは音声特徴情報から特定したコンテンツ情報と、通信部により取得した各機器の音声特性情報もしくは音声特徴情報から特定したコンテンツ情報とから近接している機器を特定し、紐付けを行う。 (もっと読む)


【課題】画像処理システムにおける利便性を向上させる。
【解決手段】画像処理システムでは、ユーザは、携帯端末において専用のアプリケーションを起動し、MFPに向けて撮影し、撮影の際の撮影位置および方向をサーバに送信する。これにより、サーバから携帯端末に、当該MFPに接続するための情報が送信される。この情報を利用して、携帯端末は、当該MFPと接続し、当該MFPからメニュー情報を受信し、表示する。なお、当該表示されたメニューに、ユーザの所望のメニューが含まれない場合には、携帯端末においてメニューが作成され、MFPに登録される。 (もっと読む)


【課題】設定しておくプログラミングの内容を簡略化させることができ、そのプログラミングの構築に要する手間と時間を軽減させることが可能な運転条件データ生成装置を提供する。
【解決手段】外的パラメータ検出手段と、運転パターン記憶手段と、過去補正データセット記憶手段と、第1偏差算出手段と、第1状況判別手段と、補正値算出手段と、現在の状況が過去補正データセットの状況と近いと判別された場合に、補正値算出手段によって算出された補正値と初期運転条件データとから新たな運転条件データを改変・生成し、現在の状況が過去補正データセットの状況と近くないと判別された場合に、初期運転条件データをそのまま使用する運転条件データ決定手段と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】アナログ音声信号をA/D変換して利用するリモコンにおいて、A/D変換時における中点電位の偏位量を製品ごとに検出し、D/A変換時に有効なノイズリダクション処理を実行できるようにする。
【解決手段】マイクロフォン13から入力されるアナログ音声信号をデジタルデータに変換するA/D変換部14と、デジタルデータをアナログ音声信号に変換するD/A変換部16とを有するリモコン2において、入力されるアナログ音声信号を無信号入力状態とし、このときのA/D変換部14におけるA/D変換値の平均値を中点電位とするとともに、上記A/D変換値の最大値と最小値とから上記中点電位に対する偏位量を求め、これら中点電位および中点電位に対する偏位量を、上記デジタルデータをD/A変換するD/A変換部16におけるノイズリダクション処理用のデータとして用いる。 (もっと読む)


【課題】リモートコントローラの操作ログ情報から得られる状態遷移と電気機器における実際の状態遷移とが一致しない場合でも、電気機器の動作状態をより正確に推定する。
【解決手段】先ずリモコン装置MSからテレビジョン受信機TVにリモコン信号が到達しない割合をエラー率として求める。そして、リモコン装置MSにおけるチャネル操作履歴を表す操作ログ情報と上記エラー率とから各チャンネルを通過する頻度を求め、この通過頻度からマルコフ過程のチャンネルの遷移確率の遷移を決定する。続いて、この算出されたチャンネル遷移確率からn回目のチャンネル操作によりテレビジョン受信機TVで選択されるチャンネルを推定するための数式を導出し、この数式に対しユーザがチャネルを視聴したときの操作時刻に対応するチャンネル遷移回数nを代入することによりユーザの視聴チャンネルを推定し、その推定結果を出力する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが操作したい機器を容易に選択することができる機器遠隔操作システムを提供する。
【解決手段】ユーザーに画像を視認させる画像生成部52と、方位を検出する方位検出部21と、機器と無線通信を行う無線通信部82と、ユーザーの操作を検出する操作部81と、方位検出部21が検出した方位及び操作部81が検出したユーザーの操作に基づき、各機器の機器識別情報と方位を対応付けさせた管理テーブルを生成する管理テーブル生成プログラム12dと、方位検出部21が検出した方位を、前記管理テーブルに参照させることにより、前記方位に対応する機器識別情報を選択し、ユーザーが操作する機器を決定する操作機器決定プログラム12eを有する。 (もっと読む)


【課題】外部機器制御装置の動作により利用者が外部機器の音声及び/又はジェスチャによる適切な操作方法を学習する。
【解決手段】本発明の一実施形態のサービスロボット10は音声認識機能を有し、利用者の発した言葉を認識する。サービスロボットは、利用者から音声によって外部機器の操作を指示されると、その外部機器を操作する。その外部機器操作において、サービスロボットは、人間の音声及び/又はジェスチャによる外部機器の操作を模倣した動作を行う。これにより、利用者が外部機器の音声及び/又はジェスチャによる適切な操作方法を学習することができる。また、利用者がサービスロボットに非人間的な面を見出す可能性を小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】無線インターフェースを備えた双方向遠隔制御装置を提供する。
【解決手段】遠隔制御装置20は、制御されるべき対象装置10にデータを送信し、対象装置10からデータを受信する無線インターフェイスを備える。ユーザ入力インターフェイスが、ユーザの入力38に基づいてユーザコマンドを発生する。制御モジュール34が、ユーザコマンドを受信して、当該コマンドを対象装置10に無線インターフェイスを介して送信する。対象装置10は、遠隔制御装置20にコンフィギュレーションデータを送信し、遠隔制御装置20からコマンドを受信する無線インターフェイスを備える。制御モジュール24が、コマンドを受信し、これに基づいて対象装置10の動作を調整する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーに対し、家電機器が有する複数の機能の選択の幅を広げることができ、また、複数機能の選択決定操作が簡単な機器制御装置を提供する。また、視覚的な面から操作性の向上を図った機器制御装置を提供する。
【解決手段】家電機器が有する複数の機能の組み合わせをシーン毎に設定して記憶する記憶部と、記憶部に記憶された複数のシーンを選択可能に一覧表示するシーン選択画面を表示する表示部と、シーン選択画面中のシーンを選択及び決定するための操作部と、制御部とを備え、操作部の操作によりシーン選択画面中のシーンが選択決定されると、制御部は、選択決定されたシーンが有する機能の組合せ構成に基づいて、複数のシーンそれぞれに対して、選択されたシーンとの類似順位付けを行い、類似度が高いシーン順にそのシーンが優先表示されるようにシーン選択画面の表示を切り替える。 (もっと読む)


1 - 20 / 167