説明

Fターム[5K061FF01]の内容

受信機の回路一般 (33,509) | 特定放送の受信 (1,975) | 放送内容 (661)

Fターム[5K061FF01]の下位に属するFターム

Fターム[5K061FF01]に分類される特許

1 - 20 / 303



【課題】 同一周波数で希望番組と異なる他の番組が受信された場合に、突然の番組の変更や、長期間放送を聴くことができない等の不利益を生じさせない「受信装置」を提供する。
【解決手段】 本発明のラジオ受信装置は、データが多重化された放送信号を受信可能であり、希望放送局の希望番組を受信しているとき、希望番組と異なる他の番組を他の放送局から受信したか否かを判定し、他の番組を受信したと判定されたとき、既に取得した希望番組のジャンル識別情報(元PTY)と他の番組のジャンル識別情報(新PTY)とを比較し、ジャンル識別情報が同一であるとき、他の番組の番組識別情報(新PI)に対してフォロー動作を実施し、ジャンル識別情報が同一でないとき、希望番組の番組識別情報(元PI)に対しフォロー動作を実施する。 (もっと読む)


【課題】モバイルブロードキャスト受信機においてブロードキャストを受信するための様々な技術を提供する。
【解決手段】受信機は、ユーザ嗜好に基づいて、ユーザ通知を提供し、アプリケーションを自動的にローンチする。ユーザ入力のリアルタイムモニタリングに基づいて、今後のチャネル選択を予測することによって、チャネル切換時間を改善する。ドラッグ・アンド・ドロップのユーザインタフェースをサポートする。選択されたブロードキャストストリームに関連づけられたさらなる情報を提供する。ブロードキャストストリームを処理し、外部デバイスに対し出力データを送信する。ライブコンテンツと保存されたコンテンツとを同時にディスプレイする。1つまたは複数のディスプレイユニット上でディスプレイされるマルチプルブロードキャストストリームを同時に受信する。ユーザ統計を集め、ネットワークエンティティに対しその統計を送信する。 (もっと読む)


【課題】位置情報を取得する手段を持たなくても、チャンネルスキャンの時間を短縮できるデジタル放送受信機を提供する。
【解決手段】予め設定された物理チャンネルの中から受信可能な放送局の物理チャンネルを検出するチャンネルスキャンを行うチューナ3と、放送局とその送信チャンネルとの組ごとの同時に受信可能な放送局の物理チャンネルが設定された同時受信可能チャンネル情報を参照して、受信可能な放送局の物理チャンネルにスキャン対象の物理チャンネルを絞り込んで、チューナ3によるチャンネルスキャンを制御する制御部71とを備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、チャンネルを切り替えて視聴する前に、当該チャンネルで放送している内容を把握しやすくする技術を提供することにある。
【解決手段】
所定の周波数の放送波を受信する放送波受信手段と、前記放送波受信手段により受信した放送波に付帯するデジタル放送のチャンネル情報を取得するチャンネル情報受信手段と、前記チャンネル情報受信手段により取得した前記チャンネル情報に応じたジャンル情報を取得するジャンル情報取得手段と、前記ジャンル情報取得手段により取得したジャンル情報を、前記チャンネル情報に対応付けて出力する出力手段と、を備えることを特徴とする受信装置。 (もっと読む)


【課題】起動中の複数のアプリケーションを1つの指示で終了させることが可能な放送通信連携受信装置を提供する。
【解決手段】放送通信連携受信装置400は、イベント情報テーブルから編成チャンネルに紐付いたアプリケーションのアプリケーション起動情報を抽出するAPL起動情報抽出手段402aと、通信回線を介して編成チャンネルに紐付かないアプリケーションのアプリケーション起動情報を取得するチャンネル非連動情報取得手段406aと、アプリケーション起動情報の制御コードに応じてアプリケーションを起動または終了させる起動制御手段409aおよび終了制御手段409bと、を備え、終了制御手段409bは、制御コードですべてのアプリケーションを終了させる旨が指示された場合、現在起動しているすべてのアプリケーションを終了させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】受信機側の状況に応じて、受信機毎に個別に、受信機上で稼動するアプリケーションの制御を行うことのできる受信機を提供する。
【解決手段】通知設定部は、コンテンツデータの再生時に、コンテンツに関連する通知データを受信するか否かを設定する。通知受信部は、通知設定部による設定に基づき、通信により外部からアプリケーション情報テーブルを含む通知データを受信する。アプリケーション制御部は、通知受信部が受信した通知データに含まれるアプリケーション情報テーブルを参照し、制御コードに基づいてアプリケーションのライフサイクル制御を行う。アプリケーション実行部は、アプリケーション制御部によるライフサイクル制御に基づき、アプリケーションを実行する。 (もっと読む)


【課題】起動中の複数のアプリケーションを1つの指示で終了させることが可能な放送通信連携受信装置を提供する。
【解決手段】放送通信連携受信装置400は、通信回線を介して編成チャンネルに紐付かないアプリケーションのアプリケーション起動情報を取得するチャンネル非連動情報取得手段406aと、通信回線を介して編成チャンネルに紐付いたアプリケーションのアプリケーション起動情報を取得するチャンネル非連動情報取得手段406bと、アプリケーション起動情報の制御コードに応じてアプリケーションを起動または終了させる起動制御手段409aおよび終了制御手段409bと、を備え、終了制御手段409bは、制御コードですべてのアプリケーションを終了させる旨が指示された場合、現在起動しているすべてのアプリケーションを終了させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】編成チャンネルに紐付いたアプリケーションと編成チャンネルと紐付かないアプリケーションとを共通に管理することが可能な放送通信連携受信装置を提供する。
【解決手段】放送通信連携受信装置400は、チャンネル連動情報取得手段406bで取得した編成チャンネルに紐付いたアプリケーションに対応したアプリケーション起動情報を、編成チャンネルに対応付けて記憶するとともに、チャンネル非連動情報取得手段406aで取得した編成チャンネルに紐付かないアプリケーションに対応したアプリケーション起動情報を、仮想チャンネルに対応付けて記憶するAPL起動情報記憶手段407を備え、アプリケーション起動情報をチャンネルに対応付けて共通に管理することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】個々のユーザーが欲しい情報を選択的に取得することができる放送システムの技術を提供すること。
【解決手段】本技術に係る送出装置は、生成部と、送出部とを備える。前記生成部は、配信データ本体と前記配信データ本体の投稿時刻情報と前記配信データ本体の配信主体を識別する識別情報とを関連付けて、前記配信データ本体、前記投稿時刻情報及び前記識別情報を含む配信データを、放送データ内に生成する。前記送出部は、受信装置が、前記配信データの前記識別情報に基づいて、この識別情報に対応する前記配信データ本体を受信できるように、前記生成された配信データを含む前記放送データを放送により送出する。 (もっと読む)


【課題】情報配信時の電力系統の負荷を軽減する。
【解決手段】電力供給情報通知部は、コンテンツを配信する情報配信装置から通知される、配信時間帯に配信周波数帯域を利用して配信されるコンテンツの配信情報に基づいて、コンテンツを受信する際の電力供給量と電力供給時間に関する情報を含む電力供給情報を、電力系統の電力供給を監視制御する監視制御装置に通知し、制御部は、監視制御装置による電力供給情報に基づいた電力供給の可否の評価によって配信時間帯における電力供給が確保される場合、通知された配信情報に基づいて、コンテンツを受信可能な状態に制御し、コンテンツ受信部は、情報配信装置から配信されるコンテンツを受信する。本技術は、例えば、コンテンツの配信を行うコンテンツ配信システムに適用できる。 (もっと読む)


【課題】
携帯電話でファイルキャスト放送のダウンロードを行う場合は、いつ発生するか分からないダウンロードを常に待ち受けるための待機電力が必要であることやダウンロード期間中はダウンロードが終了するまでバッテリーの電力が必要であることに加えて、受信点での電波環境の不安定さの影響を受けやすい欠点があった。
【解決手段】
携帯電話によるファイルキャストの視聴において、ファイルキャスト放送のダウンロード受信機能を携帯電話の充電台に配置することにより、ファイルキャスト放送のダウンロード受信と記録と、視聴する携帯電話と切り離して、常にダウンロードの発生に備える。 (もっと読む)


【課題】放送の受信状況が悪い場合でも視聴可能なコンテンツを優先的にユーザへ提供する。
【解決手段】コンテンツを記憶する記憶部4を備えた携帯情報端末100は、放送されたコンテンツの受信状況を示す受信状況情報を、少なくとも1つのコンテンツについて取得し、取得した受信状況情報が示す受信状況に基づいて、受信されたコンテンツおよび保存されているコンテンツの中から優先的な再生の候補となるコンテンツを選択する優先順位決定部5を備えている。 (もっと読む)


【課題】番組情報を省略することなしに表示することができ、かつ、視認性が高くコンパクトな番組表を作成する。
【解決手段】番組関連情報取得部は、放送番組ごとの、放送番組の開始時刻に関する情報と、放送番組の放送時間の長さである放送時間長に関する情報と、放送番組の書誌的な情報とを含む番組関連情報を取得する。番組表示枠サイズ算出部は、時間基準サイズを算出すると共に、内部コンテンツサイズを算出する。番組表作成部は、時間基準サイズに従って、番組表示枠のレイアウトデータを作成する。表示更新部は、番組表示枠が選択されると、その選択された番組表示枠のサイズを、内部コンテンツサイズへと変更する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ラジオを聴取中の好みでない曲の聴取は飛ばすが、その曲の終了後にラジオを継続して聴取することのできるラジオ受信機を提供することを目的とする。
【解決手段】 制御部6は、スピーカ10へ出力するオーディオ信号が受信部7からの出力である時に、操作部5が曲を飛ばす操作を受け付けると、この制御部6は、スピーカ10へ出力するオーディオ信号を記憶部8が保持するオーディオ信号へ切り替え、その後、受信部7から出力されるオーディオ信号の曲終了を検出するとスピーカ10へ出力するオーディオ信号を受信部7から出力されるオーディオ信号に切り替える構成とした。 (もっと読む)


【課題】SEEK直後は最新のデータ放送の情報を表示することを目的とするものである。
【解決手段】表示制御部18の表示更新間隔を、周波数制御部の周波数変更間隔より遅く設定し、周波数制御部16と表示制御部18とを非同期に動作させることにより、表示制御部18がSEEK停止周波数を表示する前にデータ放送の受信が可能となり、SEEK停止周波数に表示が更新されるまでの間に最新のデータ放送のデータを受信できる。したがって、表示器14は、SEEK停止周波数が表示されると同時にデータ放送の受信内容を表示することができる。 (もっと読む)


【課題】
3D番組を受信したときの受信装置の動作をより好適におこなう。
【解決手段】
3D映像番組コンテンツと2D映像番組コンテンツとが混在するデジタル信号の受信において、3D映像番組を受信した場合に該3D映像番組を2D出力するか3D出力するかを予め決定するためのユーザ指示入力を促す表示をおこない、該2D出力または該3D出力のいずれかを指定するユーザ指示入力を受付け、番組コンテンツと、該番組コンテンツが3D映像番組か2D映像番組かを識別する識別情報が含まれるデジタル信号を受信し、受信した識別情報により、受信した番組コンテンツが3D映像番組であるか2D映像番組であるかを判定し、受信した番組コンテンツが3D映像番組であると判定した場合に、ユーザ指示入力により予め指定された出力方式にしたがって、受信した3D映像番組の番組コンテンツを2D出力または3D出力する。 (もっと読む)


【課題】スムーズなチャンネル切り換えを行うテレビ1を提供する。
【解決手段】実施の形態のテレビ1は、視聴用映像または選局用映像を選択する選択部22と、視聴対象チャンネルのデジタル放送を受信し視聴用映像を出力するための第1のチューナ11と、所定の選局対象チャンネルのデジタル放送を受信し、選局用映像を出力するための第2のチューナ12〜19と、選局モードを通常選局モードまたは高速選局モードに切り換える選局モード切換部26と、アップダウンボタン3Bからの指示にもとづき、選局モード切換部26等を制御する選局制御部25とを具備し、アップダウンボタン3Bが連続押圧操作されたときに通常選局モードから高速選局モードに切り換えし、押圧操作が解除されたときに、選局されたチャンネルの視聴用映像の出力後に、通常選局モードに切り換える。 (もっと読む)


【課題】サービスリンク後もサービスリンク前の番組に従った放送を受信可能な「デジタルオーディオ放送受信装置及びデジタルオーディオ放送受信方法」を提供すること。
【解決手段】デジタルオーディオ放送受信装置は、表示手段と、音声出力手段と、指示に応じた放送局の放送波を受信するチューナーと、選局された放送局における放送番組のプログラム構成を記憶する記憶手段と、放送局の受信状態を検出する制御手段と、を有する。制御手段は、受信中の放送局の受信状態が所定レベル未満になったとき、受信中の番組と同一の番組を放送している異なる放送局を検出し、検出した放送局の放送波を受信して音声出力手段を介して出力するとともに、表示手段の画面にプログラム構成に基づいた受信中の番組に関連する情報を表示する。制御手段は、選局された放送局の次番組が放送される時間になったとき、次番組又は次番組に相当する番組を出力する。 (もっと読む)


【課題】予約の内容と予約で記録されたデータの内容を容易に把握可能で、予約名やファイル名の修正・変更を容易に行うことが可能な放送受信記録装置、方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】放送受信記録装置10は、予約情報と、予約識別情報と、を対応付けて記憶する予約DB162と、予約情報に従って予約された放送を受信する放送受信部110と、制御部150と、を備える。制御部150は、受信された放送のデータを、対応する予約識別情報を含む記憶識別情報を付して音声ファイル記憶部163に記憶する。また、制御部150は、音声ファイル記憶部163に記憶されている放送のデータの記憶識別情報を編集する。更に、制御部150は、記憶識別情報に含まれている予約識別情報が編集されたときに、予約DB162に記憶されている予約識別情報を編集後の内容に修正する。 (もっと読む)


1 - 20 / 303